• ベストアンサー

「内職」は保育に欠ける?

ストレスで体を壊してしまい、職場に出向いて仕事が出来るような状況ではありません。 しかし、病院通いをしてると金銭面でも苦しくなってきます。 仕事を探そうとした時に「内職」を思いつきました。 でも、家には子供がいます。内職といっても育児をしながらできるような物ではないな…という感じがして、保育園に預けようかと思ってます。 内職は仕事とみなされるのでしょうか?保育園に預ける事はできるでしょうか? 役所で聞けば早いとは思うのですが、参考までに聞かせて下さい。

  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.7

実際問題としては、「内職は、保育に欠ける状態」です。 親が家に居るだけでは、保育に欠ける状態でないとは言えません。 内職とはいえ仕事ですし、納期もありますから、作業中は子供の相手などできません。 しかも、子供は親の事情など知りませんから、「親が目の前に居るのに、そして自分は親の目の前で『抱っこしてー!!」って泣き叫んでいるのに、なぜ親は相手してくれないのか、分からない」状態です……これが、一番の「保育に欠ける状態」です。 保育所に預けられて、親が保育所から立ち去ったら、「行かないで~」って泣かれますけど、いずれ慣れます。 でも、目の前に親がいるのに相手してもらえない状況は、慣れません。慣れてしまうというのは、「どんな状況でも、親が自分の相手をしてくれない」と諦めてしまい、親を信用しなくなることもあります。 内職も、仕事とみなされます……が、両親共働きで、しかも家の外に出勤している人に比べたら、優先順位は低くなる可能性は高いです。 それよりも、場合によっては、通院そのものが「保育に欠ける状態」として認定されるかもしれません。 内職よりは、優先順位が高いかもしれません。 他の方も「思ってるほどの金額にはならない」「金額以上のストレスが溜まって、よけいに体を壊すかも」みたいなご意見がありますが、金銭面で苦しいのも分かりますが、長い目で見ると「通院中は親の病気・通院を理由に保育園に預け、通院がなくなってから、少しでもストレスが少なく収入が多い仕事に就いて、元を取る」みたいな考え方も良いかなーと思います。

その他の回答 (6)

  • noppy
  • ベストアンサー率13% (6/43)
回答No.6

私は今年の4月まで内職をしていました。 金銭的には幅があって月に1万5000~2万円くらいでした。家で出来るからといって始めたのですが、実際には家事以外の時間はほとんど内職していました。始めた時は子供が未就園児だったのですが、私が内職にかかりきりのため構ってもらえないせいか、とても機嫌が悪かったように思い、やめてしまいました。その後、その子が幼稚園に行くようになってからまた同じ内職を始めたのですが、今年小学校に上がった事もあり、また1日2時間のいいパートを見つけたので、辞めました。 内職は給料の割りに費やす時間が多すぎるので本当に大変ですよ。今体を悪くされているのなら、まずはきちんと治すことが先決だと思います。お大事になさってください。

  • a-chan36
  • ベストアンサー率22% (29/127)
回答No.5

現在、内職をしながら家で子育てをしている者です。 他の方も内職は保育に欠けるので保育園の対象になると書かれていますので 内職についてちょっと気になりましたので書かせていただきます。 内職って家で自由な時間に仕事が出来ると思われガチですが実際は家事と育児、仕事・・・どれにもキチンと区切りが出来ず常に仕事に追われているような感じになり、ストレスが溜まります。 多分内職をしている方はストレスと感じている人が多いと思います。 私はとても良い内職に恵まれて10~15日程度しか内職をしていないけど収入は5万~8万位稼いでいます。 でも仕事が入ってきている時はいつも辞めたいと思いながら仕事をしていますが外に働きに出てても中々パートで月10~15日程度で同じような収入を得ようとしても無いだろうと思うので辞めたいけど辞められない状態で毎月がんばって仕事をしています。 だいたいの内職が1個何円~何十円の世界だと思います。 毎日朝から晩まで一生懸命仕事をしても微々たる金額にしかならず体力&精神的にストレスを感じるだけです。 ストレスが原因で治療中であれば内職はやめておいた方がいいと思いますよ。

noname#7179
noname#7179
回答No.4

内職も、保育に欠けます。 だから、内職証明だけをかいてもらって、実際はしていない、という人もおおくいますけどね。 大体、一日10時間、みっちりと毎日内職をやって、 月に5万あるかないからしいです。 かなりしんどいと思います。 保育料のこともありますし、外で働くより、絶対しんどいと思いますよ。 内職したら、ますます体が悪くなってしまいそうな感じがします。 お勧めできないと思いますよ。 内職は本当にしんどいです。

回答No.3

おはようございます。 私、夫の転勤で各地転々としておりますが 今まですんできたところでは内職で保育園OK でしたよ。 私も内職したことありますけど、 金銭的に厳しいです。 保育料払ったら残らないかと。。。 高いところってあまりないです。 2の方も言ってますけど100円は良い方です。 最近データ入力のような物もあるようでそちらの 単価は分かりませんが。。。

回答No.2

ご質問の意図とは少しそれますが、友人が出産直後内職をしようと自治体の内職斡旋所を尋ねた所、仕事は全然ないし、あっても時給¥100にもならないと言われたそうです。また別の県に住んでいる友人が内職をした所、納期に間に合いそうになく、家族全員で連休を内職に費やしてしまったそうです。時給も¥100に到達しないとかなんとか。 もっと良いお仕事見つかるといいですね。(応援) ストレスが解消されて早くお元気になりますように!

noname#6383
noname#6383
回答No.1

こんばんは、元保育士です。 内職も勿論仕事です。お子さんを保育園に預けられますよ。私の勤務先では、内職の方は、早朝保育や夕刻保育の対象にはされず、通常保育時間内(8:00~15:30)でお願いしていました。 地域によって異なる場合があるかもしれませんので 役所で確認してみて下さいね。

ryu_mama
質問者

お礼

ありがとうございます。 地域によって異なるんですね。1度、役所の方で聞いて見たいと思います。 保育園に預けれると聞き、安心しました。

関連するQ&A

  • 内職をしながら保育園に通わせていた方いらっしゃいますか??

    質問のとうりなのですが・・ 今パートに出ていて、子供は保育園に通っています。 今はパートで順調に行っているのですが、あと1年程したら二人目を・・・と考えています。 二人目を妊娠して、お腹が大きくなると今の仕事をこなす自信がありません。 飲食店の立ち仕事、キッチンなんです。しゃがんだりたったりの動作も多いし、洗いモノなどする時は今でも腰が痛いです。 今の仕事を妊娠してしばらくお休みさせてもらって、また復職っていうのがパートですが、可能っぽいので、理想はそうなのですが、そうなると子供の保育園は一旦退園しないといけないですよね? そのまま通わせる為に今の仕事を休職する間、内職はどうかなぁって思ったのですが、実際内職をして保育園に通わせている方おられますか?? 役所からもらった保育園の書類には「勤務形態がはっきりしない家庭内労働(内職)は原則あてはまりません」と言う様に書いていました。 が、以前生地の裁断の内職をしていた事があって、またいつでもお願いね。と言われているのでもしそこで実際内職をするとなると、労働時間や賃金などは、それなりに書類にそって書いてくれると思うんです。 だから、変な話(ココでおおっぴらに言っていいのか分かりませんが・・)内職の職場に頼んで、自宅で仕事をしてるところを、書類上はその場所に勤めているように書いてもらうとか・・ 本当は役所に聞くのが一番早いんですが、まだ妊娠もしていなくて架空の話なので、今後の参考にもしご経験がある方教えてください~!

  • 内職と育児の両立は可能でしょうか?

    もうすぐ2歳の子どもがいます。 今、家でできる縫製内職の仕事を手伝ってくれないかと 知人から誘われているのですが、 針仕事なので子どもが起きている時はできないし、 かといって夜やお昼寝タイムに仕事をすれば、 日中の育児がつらくなってくると思うのです。 保育園へ預けようかとも思いましたが、 保育園へ預けるのならば、 外で仕事をしたほうが時給もいいので悩んでいます。 実際に小さなお子さんがいて内職されている人は、 ちゃんと子どもの面倒を見ながら、 内職もこなせているのでしょうか? 育児もしたいし、少しでも家計の足しに内職もしたいと 思う事はやっぱり欲張りなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 保育園と託児所の掛け持ち保育って子供には酷?

    10ヶ月の娘を育児中の主婦です。 そろそろ仕事を始めようと思い、仕事先を探しています。 気になる求人募集を見かけたのですが、近くの保育園との時間の折り合いが合いません。 そこで考えたのは職場近くの保育園と別の24時間託児所の併用です。 しかし日替わり状態で育児環境が変わることがいいとは思えず迷っています。 それに金銭面でも負担は増えるし・・・。 そんなことならもう少し様子を見ていい求人情報を新たに見つけた方がいいのでしょうか。 どうしてもいい求人情報を見ると焦って働きたい気持ちばかりが先走って、子供のこと後回しになってしまいます。 本当は子供が一番なのに・・・。

  • うつ病で職場を退職後も、保育園には通えますか

    うつ病で職場を退職後も、役所の保育科に診断所を出せばそのまま通わせられるのでしょうか? 産後半年から職場復帰し、息子を保育園に預けていたのですが、先月からうつ病を発症してしまいました。 7月から1ヶ月間は休職できたのですが、派遣社員だったため、8月中旬の契約満期をもって退職する事になりました。 そこで質問です。 息子の保育園は、役所の保育科に病院の診断所を出せばそのまま通わせられるのでしょうか? 家事や料理などの日常生活も思うように行えず、 とても辛い状況で、1歳4ヶ月のわんぱく盛りの息子と毎日一日中過ごす自信がありません。 急にイライラして主人や物に怒鳴りながらあたりちらす等の症状もあるため、薬を飲んでるとは言え不安です。 今は保育園の送り迎えも行けず、何から何まで主人に頼っています。 そんな状況で、もし息子がもし保育園を退園する事になったら、どうしていいのかわかりません。 保育園を退園せずに、うつ病治療に専念する事は出来るのでしょうか? それとも、一度退園しなければならないのでしょうか? 役所に電話して聞きたいのですが、もし「退園」と言われてしまったら困ってしまうので、一度こちらで質問させていただきました。 しっかり仕事をして、育児も家事も頑張っているママ達がいるなか、 このような質問で申しわけないです。 ご回答頂けたら幸いです。 病院には1ヶ月前から通っていて現在治療中です。

  • 中学生 内職

    私は中学1年生です。 今塾で5教科分の授業を受けていて、月謝が結構かかります。 兄や弟も色々とお金がかかっています。 父親は自営業で、 母親は役所関係の仕事なので 収入も少ないです。 高校は学区1頭の良いところに行きたいんですけど、このままでは塾を続けられるのかわかりません。 塾では強制的に検定を受けないといけないのですが、その検定を払えるかどうかもわからないので、親には言えずにいます。 締め切りは9/7の金曜日なんです。 そこで、塾をやめるか、塾をしつつ、内職や新聞配達をするか 迷っています。 親からは、学力面で期待されてるので、塾をやめると危ない状態になるんですが、 塾を続けるとしたら、金銭面が危険です。 なので、塾と両立できる仕事、または内職などありませんか?? 手先はあまり器用ではないんですが、 電子のもので、文字を早く打つというのは得意です。 後は、計算なども得意です。 なにか、私に向いた職はありませんか?? お願いします!!

  • 安全な内職を探しています

    閲覧有難う御座います。 さっそくですが、質問があり書き込ませていただきました。 現在19歳で1月に成人する女なのですが、安全な内職を探しています。 体が弱く、以前バイトをしていたのですが体を壊して以降、なかなか外での仕事が出来ない状況です せめても自分の少しの生活費と病院代を稼ぎたく、家で出来るお仕事を探していたのですが どこのサイトも「最初にテキスト5000円分掛ります」など書いてあり、是が普通なのか それとも違うのかすら解りません。 手作業系が得意なので、手作業系等を一応探しております。 安全で此処なら仕事募集がのっているよ、というサイトがありましたら是非教えて頂けないでしょうか。 月2万~5万稼げれば、充分なのですが何分内職の相場と現状がわかりません。 どうか、宜しくお願い致します。

  • 保育園の探し方

    お世話になります。 妊娠してから焦ったり不安にならないように、 赤ちゃんをつくるまえに、地域の保育園の分布や託児時間などを調べておき、ある程度育児のシミュレーションをしておおまかな計画をたててみたりしたいなとおもっています。 (職場の育児休暇はとれるかどうかはともかくとして1年です。が、 万が一やめることになっても早めに仕事を探したいとおもっています) ネットや、広報などでもすこし調べたのですが、 具体的に何時まで預かってもらえるかとか、何ヶ月くらいから可能なのかといったことはよくわかりません。 また、区役所などの子育て相談は平日の17時くらいまでの電話うけつけ、予約による面接のみらしく、平日に仕事をしている私は、まだ妊娠もしてないのでわざわざ仕事を休んでまではそれを利用しづらいです。 先輩ママの皆さんは、保育園、託児所などはどのように探されましたか?また、見学などはどのように申し込めばいいのでしょうか。 教えていただけると嬉しいです。

  • 2時間通勤ママさんの保育園事情;

    お向かいの奥さんの悩みです↓; 只今育児休業中で来月から仕事復帰予定の彼女は、休業中に勤めていた職場がこのご時世で職場統合してしまい、さらに遠い通勤を強いられることなっていて保育園選びに悩んでいるのです; とりあえず、市役所への保育園入園希望の申請には通勤途中の乗換えする駅から近くの保育園でお願いしているらしいのですが、市役所の審査結果は今月末くらいの連絡になるそうです。ところが、その保育園では彼女の通勤時間を考えるととても開園~延長保育時間内に送迎することは不可能であるとの事。そこで、その希望保育園近くの無認可託児所に朝晩送迎して、そこの方に保育園への送迎を依頼することになりそうで、とても大変そうです; でも家のローンもあるし、この際退職してしまうのはこのご時世考えられないみたいです。 金銭的には、上記の保育園&託児所コース、又はいっそのことずっと託児所コースのどちらでも変わりはないらしいのですが、後者のコースになると彼女の中では‘無認可’‘託児所よりは保育園’の気持ちがあるようです。 また、彼女の勤める職場では出産後仕事復帰する女性の例はなく、フレックスや時短勤務の要望も却下されているそうなのです。親元も遠く、気軽に頼れる人もいないようで本当に悩んでいるみたいなので、私も相談されても何とアドバイスしてよいのか困ってしまいます。仕事と通勤と育児と家事で、彼女が体を壊してしまったりしないかと心配でもあります。 私も子持ちで仕事を持つ主婦の同じ立場ですが、会社も実家も近くなので、なんとも言ってあげられないのです; 何かアドバイスがありましたらお願いします;

  • 保育所

    現在2歳3ヶ月の息子がいて去年の4月から保育所に行っています。 それでこの度私が第2子を妊娠してしまい今妊娠3ヶ月なんですが仕事柄(パートですが)重たい物を持つ、1階から3階を階段で1日何往復もしないといけなくて体力的にも辛いのがあり仕事を辞める事に決め、でもその場合私は働いていないので息子は保育所を辞めないといけないのか疑問に思い思い切って先生や所長さんに聞いてみたら…ん~仕事辞めたら本当は役所に届け出を出さないといけないけど…家で〇〇君見れんでしょ?保育所辞めないでいいよ、届け出出さないで役所には黙ってるから今年は大丈夫と言われました。 保育所には友達もいるし実際これからお腹も大きくなってきて大変になる中で家庭育児をするのは大変なのでそう言ってくれて嬉しかったのですが何か後から罪悪感?が出てきて、働いてないのに保育所に預けるなんて本当に働いて預けてる人に後ろめたいと言うか…先生方にも楽してると思われないかなど…何か色々考えてしまっていっぱいいっぱいになり涙がでてきます。 所長さんがいいって言ってくれたんなら不正とは言えいいと思いますが、けど実際保育所を辞めて家庭育児をして行く自信もないし、ならいいならいいと割り切って堂々としていたらいいと思いますが何故か気持ち的に素直に喜べないしっくりこないという感じです。 こんな考えの私は駄目でただの傲慢ですよね…この文章を読んで思ったこと何か意見を下さい…お願いします。

  • 保育園について…。

    保育園について…。 5歳息子のママです。 仕事の関係で幼稚園では無理なので延長19時まで保育可能な保育園へ申し込みをして、待機4¶月目です。 仕事が先に決まりそうなので、申し込みを辞退し、地域保育所(無認可)入所を検討中です。 息子は産まれた時に仮死状態(自分で呼吸が出来ない)でした、未熟児ではありません、そのせいか5歳になっても、いまだ月に二度風邪をひきます。 咳が始まると薬を飲んでいても長くて2¶月かかります。 (こんな調子で体調を崩してばかりで過去に保育園三ヶ所、退園)になっています。 保育園の行事は何ひとつ参加出来ず、病院通いでした。 集団生活だから仕方ないと思いながらも少し悩みになっていました。 でも集団生活をしていない今も病院通いです…。 息子と親子スイミングや体力づくり、生活、食事、に気を使い、何でも食べてくれます、その辺はいいのですが、何故今も病院通いなのか…。 集団生活へ出して頻繁に早退、仕事を失い、退園、また同じ繰り返しになるのかと不安です。 過去三ヶ所、保育園退園になって、仕事も三ヶ所、変わっています。 産まれた時に入院していた病院の小児科をかかりつけにしていて、医師に相談しましたが、検査するまでではないと言われました。 再来年には小学生になります、息子の体調の事でとても悩んでいます。 同じ様な悩みをもつママいますか? アドバイスいただけたらと思います。

専門家に質問してみよう