• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フジテレビ攻撃やスポンサー攻撃。)

フジテレビ攻撃やスポンサー攻撃

このQ&Aのポイント
  • フジテレビの番組編成に対する攻撃がネット上で広がっている。
  • 俳優の発言からスポンサーまで攻撃される事態になっている。
  • ネット上では匿名でも何でも許されると考える人たちが多い。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wiz0009
  • ベストアンサー率22% (107/474)
回答No.5

攻撃ってどういう攻撃なのか。 電話をかけまくるとかなら業務妨害罪で逮捕可能だが 不買運動なんかは個人の自由であり逮捕は不可能。 書き込みでも嘘の情報を流したりすれば業務妨害や名誉毀損で逮捕可能。 「あの企業は韓国政府との繋がりがある」とかね。 アホは逮捕されないとわからないからガンガン逮捕していいと思う。

noname69
質問者

お礼

すばらしいですね。 見せしめは、犯罪の抑止力として最高です。 どんどんやってほしいです。

その他の回答 (4)

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.4

>番組に付いたスポンサーまで攻撃するようなやつは逮捕拘禁するべきじゃないんですか >ね。 脅迫文言で「発売食品へ毒物を混入させてやる」等の内容がない限りは、スポンサーも番組とは一蓮托生でもあります。 当然、番組に何かがあれば、その飛び火が来ることを承知でスポンサーをしています。 以前に、パリーグでロッテの金田監督が、必要のない抗議を繰り返して試合時間を延長させて、時間規定で試合終了させて相手チームが優勝を逃したことがありました。 その時には、ロッテ商品の不買運動が起り、何千件という苦情が本社に寄せられたということがありました。 これも、甘受しないとならない事態でしょうね。

noname69
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.3

広い日本社会全体からすれば、ほんの一部の人達の「草の根活動」レベルの話でしょう。 それに、わざわざ歯止めなんてことを考えなくても、少なくとも日本国内に限っては、偏った価値観の元で際立った行動に出れば出るほど、大衆はドン引きし、反発が強くなるものです。今の日本とはそういうもの。 この「偏った価値観」というのは、他国・他人種民族・他文化に対する排他的な姿勢も含みます。こういった姿勢が、現代の大方の日本人に受け入れられないことは言うまでもないです。 どんなに右翼団体が強い行動に出て声高らかに主張しても、日本の誰にも相手にされないのと同じですね。彼等はまさしく「裸の王様」です。(本人達は気付いていないのかもしれませんが。) 韓国文化に異常に反発しているような人達も全く同じ。焼け石に水だと思います。フジテレビ前のあのプチデモ行進(とすらも呼べない規模かもしれませんが)の映像見ましたか? たまたまその場を通りががった日本人の殆どは、応援・共感どころか、あの状況に「奇異さ」「異常さ」を見たでしょうね。関わりたくないと感じたと思います。 どこかの隣国と違い、少なくとも日本の社会はよく出来ています。今の日本の健全な精神を信じましょう。

noname69
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • ulti-star
  • ベストアンサー率41% (186/452)
回答No.2

誰かが2ちゃんねるで通報するか フジテレビ、スポンサー側が訴えるか しか知りません

noname69
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6195)
回答No.1

>2チャンネルの書き込みで逮捕拘禁する法的な根拠はありますか。  破壊活動の示唆、殺人教唆などは逮捕拘禁する法的な根拠となりますが  相手は企業であり不買運動が中心なので根本となる所には法的根拠はありません >それもある程度のところで歯止めをかけないと批判では収まらなくなる可能性が高くなります。  歯止めをかけると批判に収まらず、より加熱するのが普通です。  近年TVで多くの言論や行動に規制がかかり、昔に比べ過度な表現や、過激な発言がかなり少なくなりました。  それは逆に表現の抑圧ともいえる現象です。TVなどで過激な毒舌が高評価を受けるように大衆の心理はより過激な方向に向かうのです。  その心理がネットに反映されるのです。 TVで表現が規制すればするほど、ネットは過激になります。それを強権をもって行動すれば大衆は実力行使にでます  これはチュニジアに起きたジャスミン革命など近年の現状をみても、マスコミとネットはお互い反対方向に向かう性質があります  つまり大衆の抑圧した感情が匿名という性質を生かし過激になるのは集団心理学としても当たり前の行動ともいえます  そしてこのネットの過激な報道はマイナスに向かう因子とは限りません。中東の民主化運動や、中国の高速鉄道事件など近年ではネットの過激な反応はよい方向に向かう事が多々あります  個人的にもモラルない書き込みは賛同できるものではありませんが、これを規制しても大衆は別の方向においてより過激に行動するだけです。  一番の解決策は韓流の宣伝はよいとしても、最低限捏造や、遣りすぎた過熱報道はやめるべきですね。  それが一番の解決です

noname69
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう