• 締切済み

チェスって暗記できたかで決まりますよ

チェスの世界王者は白人女性ですが彼女はあらゆる置き方を覚えて、ただその作業をしている。瞬時にアウトプットして置くだけ、置き方が知らなければ対処できないと説明していました。 結局、初心者もまずは基本的な相手を出し抜く駒の進め方を学びそれから徐々に置き方を増やしていくだけだと思います。 何だか色々と試行錯誤しているようで実はただ説明で言っていたとおり今まで養ってきた「勘」を使っているだけですよね。 チェスについて学者が駒の進め方は例えるなら消火活動と同じ、消防士は火を消す時にまずは右を消してそのあと~などを考えている暇はない、ただ経験から来る「勘」で瞬時に消化をしている。 つまりは経験が物を言う仕込み。 なんだかそれを知っていまいチェスにとてつもなく興味が無くなりました。 これは別の質問になりますが、何か誰かと対戦できて知的好奇心を満たせる娯楽はありませんか?

みんなの回答

noname#203203
noname#203203
回答No.2

将棋か囲碁がよいのでは。 駒を使用したゲームは世界中にあまた有りますが、取った相手の駒 を自分で再使用出来るのは将棋だけです。 この事により変化に富んで手数が他のゲームより多いのです。 私は小学生の時、将棋とチェスを覚えましたが、チェスには興味 が沸きませんでした。 囲碁は40歳代で覚えたのですが、盤面が大きいのと、局地戦が 何箇所かで同時進行するので、盤全体を見ながらバランス感覚が 必要なので会社の経営者にファンが多いのが、肯けます。 コンピューター対人において、将棋ではコンピューターが勝つよう になるのは、まだまだ先のようです。 銀の成る不成り等クリヤーしなければならない事が多く有るようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nkdt0001
  • ベストアンサー率25% (117/455)
回答No.1

現在、チェスはコンピューターが人間より強いですが、将棋は人間のほうが強いです。いずれはコンピューターが強くなるそうです。そういった意味では、取った駒をさせる日本の将棋のほうが少しは面白いのではないでしょうか。(私は将棋もチェスもルールは知っている程度のレベルです。) あと、私は投資をしていますが、株式、債券、為替、商品などいろいろあって、さまざまな理論、経験則、取引ルールがあり、面白いです。チェス、将棋、囲碁、ブリッジ、オセロを同時にやっているような感覚です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 将棋の本の役立て方

    お世話になります。 私はチェスをやるのですが、日本ではプレーヤーが少ないので将棋をやってる方に教えていただきたくこの場で質問させていただきます。 現在の私の棋力は中ぐらいだと思います。今までは駒の動かし方、一定の定跡を覚えた後は主に自分で考えて対戦、詰めチェスなどをやっていました。(チェスYAHOOでレート1700ぐらいです)ただ最近上達しなくなりました。そのため本を読むべきかと思うようになりました。 ただ今までチェスの本を読んでこれは役に立った!と思えるような経験をしたことがほとんどありません。本などを読むと局面がのっていて、手のバリエーションなどが説明されていたりするのですが、そこから何か新しいこと(鉄則、秘訣みたいなもの)を覚えたというような実感がわかないのです。名人の棋譜などをみて、駒を並べてもただ並べてるだけのような気がして役に立っているような気がしません。 これは読み方が悪いのか、それともたまたま読んだその本が悪いのか、はたまたそういう経験をしながら知識を少しずつふやしていくものなのか皆さんの経験なをぜひ教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • チェス

    最近チェスを始めたんですが中々勝てません。 いつも駒を取られてばかりだしあっというまにやられてしまいます。 勝てそうだと思っても引き分けになってしまいます。 コツやアドバイスをお願いします。

  • チェスが強くなりたいです。

    将棋は駒の動かし方が曖昧で、さらに取った駒を自分の駒に出来るというルールがどうしても慣れなくて苦手です。 チェスが好きで、よくやるんですがどうしても強くなれず、負けてしまいます。 チェスって強くなれるんですか? その人間が持つ素質が全てではないんですよね? 強くなれるコツなんかを教えて頂けると幸いです。

  • チェスで勝つには

    13歳の私はチェスで、なかなか勝つことができません。 YAHOOゲームのチェスでも7回ぐらいに一回しか勝てません。 こんな私でもわかるサイトはないですか。 歴史などもあるといいです^^

  • チェス

    チェスのルールは分かるのですが 全く勝てません。 コンピュータの易しいレベルでも 勝てないんです。泣 いい所までいっても、最後相手のキングが 逃げてー逃げてー逃げてーの繰り返しで、きりがない試合がほとんどです。 どうすれば勝てますか? アバウトな質問でごめんなさい

  • チェスを習いたいのですが・・

    チェスを習いたいのですが 全くの素人・・・ひとりで少しずつ 盤を見ながら勉強して行きたいのですが・・判りやすいサイト有りました紹介してください。 独学でする方法・・

  • チェスは何歳から覚えられますか?

    初めまして。父親が6歳の息子にチェスをプレゼントしました。私はチェスは全く知らないので(父親もです)本を買って駒の動かし方やルールを今勉強しています。私が覚えてから息子に教えてやろうとおもっています。 ただ、大体は頭に入ったのですが実際ボードの上で駒を動かしてみると、かなりややこしい(特にナイトの動き)ですし、キャスリング等々「以外に難しいな・・・」と感じました。チェックメイトと引き分けの違いも分かったような、分からないような状態です。 大人の私ですらこんな状態なのに、果たして6歳の息子はチェスを覚えることができるでしょうか?チェスを遊び始めるのに適した年齢はいくつくらいでしょうか?チェスは脳の動きを良くするらしいので、楽しく遊びながら頭を鍛えて欲しいと思う反面、まだ無理な年齢から初めて飽きられても困ると思っています。 ちなみに本人はやる気満々です。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • チェスが強くなるには

    チェスは子どもの頃に遊んでいたので基本的なコマの動かし方は知っていますが、下手です。先日、わが子にルールを教えて、教えた私が負けました。わが子は将棋が強いのですが、こういうボードゲームの「負けない秘訣・勝てる方法」(オセロで言うと「四隅を取られない」というような)の基本を教えてください。小学生に負けたくありません・・・泣 よろしくお願いします。

  • チェス

    2006年ドーハ・アジア大会組織委がチェスを追加する意向だそうですが、こういった、人間よりもコンピュータの方が強い競技の場合、運動競技での薬物使用同様、コンピュータ不正使用のチェックも必須になると思います 現在の技術では、インプラントできるサイズのスーパーコンピュータを作るのは無理だと思いますが、観衆の多数いる競技場内で補聴器等に偽装したインプラント無線受信機を使って競技者が外部のスーパーコンピュータの指示を受信した場合、競技者が受信した事実を検出すること(あるいはインプラントを摘出することなく、無線受信機であると確認すること)は可能なのでしょうか?

  • チェスをはじめるにあたって・・・

     チェスをはじめたいと思っているのですが、ほとんどルールがわかりません。初心者でも理解できるくらい詳しく説明のしてあるサイトをご存知ありませんか?よかったら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • LIFEBOOK WAB/F1はWin11にアップグレードしたが、アップデートナビがインストールされていないことが判明。
  • アップグレード時にアップデートナビが消えてしまったのか疑問。
  • 数回の試行でアップデートナビのインストールがうまくいかず、解決策を求めている。
回答を見る

専門家に質問してみよう