• 締切済み

学習院 学部

高校2年生、男です。 突然ですが 公務員になるためには (1)法学部、法学科 (2)経済学部、経済学科 (3)経済学部、経営学科 どれが、一番有利になりますか? 予備校には通うつもりですが 授業の内容や生徒の雰囲気で 変わって来ると思いますので 教えていただけるとありがたいです。

みんなの回答

noname#160321
noname#160321
回答No.1

キャリア官僚に学習院から合格するのは奇跡と言ったら私の友人の学習院の教授から殴られるでしょうが、一縷の望みに賭けるなら法学部が良いと思います。 地方公務員なら学習院の法学部で充分キャリアになれるでしょう。

関連するQ&A

  • 大学の学部選び

    今高3なのですが、将来は国家公務員になりたいと思っています。 私が行く大学には、その道に進むために良さそうな学部がいくつかあって、 法学部の法律学科、法学部の政治学科、経済学部、政策学部があります。 公務員試験を受けるために、法学部の法律学科へ行こうと思ってるのですが、 第二希望はどこがいいと思いますか? ご意見くださると嬉しいです。 ちなみに、数学が苦手なんですが、 勉強するんだったら大学でした方が義務感があっていいかなぁと なんとなく経済かな?とは思ってるのですが、 やはり経済では数学が苦手でしたら 公務員試験どころか卒業が危ういのでしょうか・・・? 色んな意見をくださると嬉しいです。 お願いします><

  • 学部変更の理由

    学部変更をしようと考えている大学一年の者です。 ちなみに文学部から法学部へ変更しようとしています。 理由は三つあります。 一つ目は純粋に法律の勉強がしたいと思ったからです。 高校卒業後の春休み辺りからいろいろと興味が出てきました。 二つ目は交通時間。2時間から20分という劇的な変化があります。 そして三つ目は今の学科の雰囲気に耐え切れなくなったということ。 実はここの要素が一番強いのです。 一ヶ月と少しじゃまだ分からない、と思われるかも知れませんが 授業がうるさくてすごく嫌な気持ちになるのです。 男子も女子も先生よりも大きな声でゲラゲラ笑って話したりしています。 先生達からも「こんなにうるさい学年は初めてだ」とよく言われます。 実際1年~4年までが集まる大きな授業でも、いつも怒られるのは私と同じ学科の一年の生徒なんです。 あまりにもうるさいと授業が途中で中断されます。そして先生が怒ります。 そんな中学生レベルの出来事が何回も起こります。 偏差値は真ん中ぐらいの大学です、偏差値のせいにしたくはありませんがこんなものなのでしょうか・・・。 私は週の半分ぐらい、友達と一緒の授業ではないので一人でいます。 静かな授業だといいんですが、うるさい授業だとすごく苦しいです。 慣れたら平気だと思いますが、高校時代いつも一緒にいてくれた 友人たちのことを思い出してすごく悲しくなります。情けないです。 この間、先生に相談してみました。 すると、「法学部は落ち着いているよ、ここと違ってね(苦笑)」と言っていました。 いま私は転部試験を受けようと考えています。 しかし両親に「雰囲気が合わないから」という理由は言わない方がいいでしょうか。 学部変更試験は来年の冬辺りにあります。それまでは辛くてもなんとか学校に通おうと思います。 こんな私に何かアドバイスを下さい、よろしくお願いします。

  • 就職に有利な学部(学科)を教えてください

    現在、私は内部推薦により大学の学部を選択している最中なのですが、どの学部を選べばいいのか決めかねています。 リーマン事件以降、就職氷河期再来という声がネット上でちらほら見受けられますし、出来るだけ就職に有利な学部に進学したいと考えています。 そこで、何かアドバイスをもらえれば、と考え投稿することにしました。 今、候補として考えているのは次の五つです。(志望学部順) ・経営学部(経営学科、国際経営学科) ・経済学科(経済学科、経済政策学科) ・法学部(法学科・国際ビジネス学科・政治学科) ・社会学部(社会学科) ・観光学部(観光学科) この中から、就職に有利だと考えられる学部、学科を教えてください。 また、その場合にどのような仕事に就くことになるか等も教えていただけると助かります。

  • 学習院 大学

    僕は高校3年生で 指定校推薦を狙っています。 先生には、学習院大学の経済学部経営科の 指定校推薦を取れる! と、言ってくれました。 そこでなんですが… この学科では どのようなことを具体的には学ぶことが出来るのでしょうか? 僕は経営といっても 広告とか、商品開発よりも 会計のようなアカウティングの部門を勉強したいと思っています。 この学科では 集中的にこのような勉強をしているとか、 逆にこのような勉強は詳しく学ぶことが出来ないとか 、を教えていただきたいです! あと 学習院大学の生徒(例えば、イメージとは違っておもしろい人or派手な人or地味な人が多かったetc…)の様子も教えていただけたら とてもうれしいです。 長くなりましたが よろしくお願いします!!

  • 学部の選択で悩んでいます

    現在高3の男です。早稲田大学へ内部進学する予定なのですが、志望学部で非常に悩んでいます。 将来の職業としては公務員を目指しており、大学ではそのための予備校に通おうと考えています。公務員には法学部が強いというイメージがありますが、やはりその通りなのでしょうか? また、商学部も考えているのですが、ビジネス・経営学を学んでも公務員を目指す上ではメリットは少ないでしょうか? 最後に、社会科学部と教育学部社会科社会科学専修とでは具体的に学ぶ内容にどのような違いがあるのでしょうか?(教員免許の取りやすさ位でしょうか?) まとまらない質問になってしまいましたが、悩んでばかりで前に進んでいない状態なので、この場をお借りしてアドバイスを頂きたいです。どうぞよろしくお願いします。

  • 外務省専門職 大学の学部

    外務省専門職を目指す場合、立教法学部の法学科と政治学科のどちらが良いでしょうか? 法律や経済は予備校でやれば良い気もするのですが。

  • 学習院  大学 生活面

    僕は今高校2年生です。 突然ですが、 経済学部経営学科に入りたいと思っています。 そこでなのですが ・大学での勉強 ・部活動 ・公務員のために塾に通う ・バイト この四つを両立しながら 大学4年間 過ごすことができますか? それぞれの両立したい理由は ・留年はさけたい ・部活に入ることで、企業への就職の時に、面接官に大学生活を無駄に過ごしていないように思ってもらうため、部活をしていない人よりは有利であるため、 ・公務員になるため ・家計の関係でしなければならないため 企業への就職と 公務員とは 目指している方向は違うと思われますが、 一様、ありを前提に考えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 学部科名は学部?学科?

    公務員試験を受験するため、申込書を記入しています。 「学部科名」を記入する欄があり、「学部(学科)コード」からコードを1つ選んで記入しなくてはいけません。 「学部科名」は学部名なのでしょうか、学科名なのでしょうか。 経済学部経営学科だと経済か経営かどちらのコードを選んだらいいのでしょうか。 お分かりになる方、回答よろしくお願いします。

  • 公認会計士 学部

    公認会計士になるには法学部か経済学部か経営・商学部のどれが一番いいですか?基本的に経済学部が多い様に思いますが、することの内容から経営・商学部だと思うのですが。あと経営・商学部って経営学部と商学部に分かれているのか、二つで一緒なのかがよく分かりません。どうか的確な回答よろしくお願いします。

  • 学部

    経済学部ってどのようなことを学ぶのでしょうか? 調べてみたのですが、よくわかりません。 そもそも、経営工学、経済学部、経営学部は何が違うのでしょうか? また、将来、会社を起業したいのですが、何学部(学科)に行ったほうが いいのでしょうか?よろしくお願いします。