• ベストアンサー

ムービーメーカー2の映像の音声を消す方法(緊急です)

ムービーメーカー2にDVカメラで撮った映像を取り込んだのですが、映像の音声を消す方法はないのでしょうか?BGMの音楽だけを流したいのに、同録音の音がじゃまです。なにかいい方法はないのでしょうか?急いでいます、よろしくおねがいします!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cotto3
  • ベストアンサー率69% (490/703)
回答No.1

使った事ないので全然解りませんが、急ぎなようなのでとりあえず関係ありそうなページだけ紹介しておきます。 「Windows ムービー メーカー 2 を使って、ホーム ムービーに音楽を追加する」 http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/moviemaker/learnmore/addmusic.asp ↑のページの一番下を見るとカメラの音声と後から追加したオーディオのレベルのコントロールは出来るみたいな? Audio/Music側にスライダーを一杯に動かせばカメラ側の音は聴こえなくなるかも? 本当ならカメラ側の音声をすぱっと削除出来ればいいんですけどね、やり方が書いてあるところにたどり着けなかったのでご容赦。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/moviemaker/learnmore/addmusic.asp
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tamu110
  • ベストアンサー率28% (17/60)
回答No.2

映像の方の音量をミュートにすれば、いいんじゃないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ムービーメーカーの音声

    デジタルカメラで撮影したムービーファイル(MODファイルをMPEGに変えたものでメディアプレーヤーではちゃんと映像も音声もでる)をムービーメーカーに読み込ませると、映像のみで、音声が消えます。どうしたら音声もでるんでしょうか?

  • ムービーメーカー2(初心者)

    はじめまして windowsのムービーメーカー2についての質問があります。 ムービーメーカー2で編集した映像をビデオの VHSにダビングするために、編集済みの映像を 一度DVカメラに録画したいのですが、どうやっても DVカメラに送信することができません。 CDには書き込めるのですが、DVカメラに送信することができません。 編集済みの映像をDVカメラに送信する方法を教えてください。 ちなみにカメラはパナソニックのNV-GS200です。 よろしくお願いします

  • Windowsムービーメーカー2

    Windowsムービーメーカー2で 「ビデオの読み込み」を行い編集後、 DVカメラのテープに送信したところ映像のみで、 音声が入っていませんでした。 どうすれば音声も録画?されるのでしょうか。 それとも出来ない事なのでしょうか…。 教えて下さい。お願いします。

  • ムービーメーカー 綺麗に保存できない

    ムービーメーカーで映像を編集したので DVテープに保存しようとしているのですが、 普通に再生すると映像も音楽も綺麗に再生されるのに DVテープに保存すると音楽がブツブツ途切れたり 映像がたまにカクッとなったりしてしまいます。 保存しているときにカメラで再生されているのですが その時点ですでにこの状態です。 何度もやって確かめましたが、 ケーブルはしっかりと差し込まれていました。 DVテープからムービーメーカーに映像を取り込むときには 何も異常はなく、綺麗に取り込まれたのですが…。 これって、どこに問題があるのでしょうか? 保存しようとしているテープが もう何度も上書きを繰り返しているテープで、 新品ではないからでしょうか? それともビデオカメラに問題が…? でも他のテープをカメラで再生しても普通です。 アドバイスお願いいたします!

  • ムービーメーカーの使い方で

    ムービーメーカー2を使ってみました。DVカメラの映像を取り込んでみたんですが、映像を再生してみると横縞模様のようなギザギザの線が映像が動くところででてしまいます。これをカットするようないい方法はないでしょうか?

  • ムービーメーカー

    僕のパソコンにはムービーメーカーという 動画の編集ソフトがついていました。 そのソフトは、自分で撮影した映像に音楽を つけることができるんですが 音楽を一つの場面で複数つけることは 可能ですか? 自分は、BGMと効果音(効果音だけが 収録されているCDを使う)の双方を使いたいと 思ってるのですが 何かいい方法はありますか?

  • ムービーメーカー オーディオ編集について

    Windowsムービーメーカーを使用して、動画を編集しています。 最初はオーディオレベルを『音楽』のみにして、 ビデオの音声は入れずに、映像と完全にBGMのみにして、 途中からオーディオレベルを『ビデオのオーディオ』のみにして 映像で撮れた音声を入れるようにしたいのですが、 途中から切り替えはできないでしょうか。 またそのような編集が可能であれば方法を 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ムービーメーカーでビデオ画像の音声がでない

    ビデオテープからビデオキャプチャーを通してムービーメーカーへ画像を取り込み音楽(BGM)をいれたいのですが、元の画像の音声が全くでてでいません。ビデオから直にムービーメーカーに音声も同時に取り入れできないのでしょうか。ビデオキャプチャー(IO Data GV-USB)のソフトを使うとムービーメーカーに読み込んだ画像にも音声が入っていますが。この場合一度PCに画像音声を保存して、ムービーメーカーに取り入れなければならず、結構面倒です。Gooで検索もしたのですが、あまり良い回答が見あたりません。

  • ムービーメーカでデジビデに映像を戻す方法は?

    タイトルのとおりなんですが、ムービーメーカーでデジビデに映像を戻す方法がありますか? 各種ファイルとして保存はできるようなのですが、 DVテープで保存したいと思ってます 教えてください

  • ムービーメーカーについて質問です。

    ムービーメーカーで結婚式の余興DVDを作成しています。アイフォンでムービー(カラオケで歌ったものを撮ったもの・画面は真っ暗)を撮り、メディアに読み込みました。そのムービーをBGMとして「オーディオ・音楽」の欄に入れました。そうすると、そのBGMと一緒に写真は入れられるのですが別の動画(アイフォンで撮影したもの・音声も入っているがいれずに映像だけいれたい)が取り込めません。どうすればいいですか? ご教授お願いします。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

専門家に質問してみよう