• ベストアンサー

筋がいい

freetakaの回答

  • freetaka
  • ベストアンサー率53% (106/197)
回答No.2

>将棋で言うところの「筋がいい」とはどういう意味なのですか? 将棋でというよりは 世間一般でいうところの素質がありますよと 相手の方はいってるのだと思います もし素質があったとしても 素質があるからといって強い 素質があるからといって勝つ ということではなく これからの質問者さんが将棋を指していくうえで 勉強の仕方が強くなり勝てる将棋を指せることにつながってきます では何が足りないのかというところは 高段の方からのアドバイス等を参考にしながら 悪かった所を改め勉強していかれると良いと思います

infmgoo
質問者

お礼

集中力 強くなりたいという気持ち 人のことをよく聞く素直さ 「勉強の仕方」にも留意し、精進します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 将棋 高段者の対局にて

    先日、将棋倶楽部24の高段者同士の対局にて、こんな局面を迎えました。 この後、先手は15角と指しました。 チャット欄では「クリックミス?」「ミスっぽい」などのコメントがありましたが、やはり果たして本当のクリックミスでしょうか。 その後も先手が勝っているので。 当方将棋倶楽部24で6級の実力のため、高段者の指す手については分かりません・・・。

  • 24で複数IDを取得する方法

    将棋倶楽部24の高段では3つ以上のIDをもつ方が結構いるようですが、どうやって取得しているのでしょうか?ご存知の方がいましたらやり方を教えてください。

  • ハム将棋の棋力教えて下さい

    子供が最近将棋を覚えたのですが、 ネットの「ハム将棋」というハムスターと対戦する将棋ゲームに やっと平手で勝てるようになってきました。 ここから質問なのですが、 ハム将棋は対戦将棋サイト「将棋倶楽部24」の級位にすると 何級くらいでしょうか? 実際両方指したことのある方、ぜひ教えて下さい。

  • 将棋倶楽部24で自慢というか強いといわれる級位は?

    一般的に、自分は将棋倶楽部で0級です!といえば、なかなか強いんだねっていわれる級位はどんぐらいですか? 最下位なら誰でもなれるって^^で終わりそうですし、6段だと強すぎ^^になるので、ちょうど境目があると思うんですが・・・。 できれば、自分の級位や実力を述べた上で、その強さからの視点で答えていただきたいです。 たとえば、「自分は0段ですが、0級ならなかなかだと・・」みたいな感じです。

  • 感想戦って何ですか?どうやるんですか?

    将棋クラブ24というサイトで将棋をしているのですが 「最大に効果ある上達法は感想戦です。」 と書いてありました。 でも、感想戦ってどうやればいいのかわかりません。 そもそも感想戦の意味がわかりません。 どのようにすればいいのでしょうか?

  • ハム将棋の棋力って、どのくらいでしょうか

    子供が最近将棋を覚えたのですが、 ネットの「ハム将棋」というハムスターと対戦する将棋ゲームに やっと平手で勝てるようになってきました。 ここから質問なのですが、 ハム将棋は対戦将棋サイト「将棋倶楽部24」の級位にすると 何級くらいでしょうか? 実際両方指したことのある方、ぜひ教えて下さい。 (カテゴリーの違う所に質問してしまったので、改めて質問します。)

  • 将棋をされる方にお伺いします。

    1.下記のような名前の貸し席なら、あなたはどこに行って指したいと思いますか?余り考えないで直感でお答え下さい a.○○将棋道場 b.○○将棋クラブ c.○○将棋サロン d.○○将棋センター e.○○将棋教室 f.○○将棋研鑚会 g.将棋クラブ○○棋楽館 - 2.駒は木製のほうが好きですか・・それともプラスチックが好きですか 以上教えて下さい あなたの棋力段級位と選んだ理由も簡単にコメントつけて頂ければ有り難いです。

  • 考え抜く

    先日、ある高段者の方がおっしゃいました。 「将棋は考えれば考えるほど強くなる。」 2010年10月からのNHK将棋講座の講師高橋九段がおっしゃいました。 「人間は考えてこそ。将棋を通じて物事を「考える」ということをやっていただきたい。」 将棋において「考える」ということはどのようなことなのか? その局面をじっと見つめて、ない頭(手筋などの知識を持たない頭)で考える。 それで果たしていいのでしょうか? 考えた時間が無駄にはならないのでしょうか? 「考える」とはどのようなことなのですか? よろしくお願いします。

  • 得意戦法発掘

    将棋倶楽部24で10級くらいの級位者です。 得意戦法を持つという狙いで、特定の戦法ばかり指そうと思っています。 先後に関わらず、指せる戦法となりますとどのようなのがありますか? 居飛車、振り飛車も問いません。 よきアドバイス、お願いします。

  • 投了。そのあとは?(局後検討)

    回答しにくい質問かもしれませんがよろしくお願いします。 「投了!その後は?」(勝浦修著) プロの実際の投了局面から本当に詰ますことができるか? というのとはちょっと意味合いが違うのですが。 自分の負け将棋を検討することの意義について。 感想戦というのが最たるものでしょうが、お互いの棋力向上のためだとは承知しています。 24などで指した負け将棋を検討したいのですが、なかなかできません。 負けた悔しさから振り返りたくないし、自分の負け将棋を再びなぞるのが辛いです。 NHK将棋講座にNHK杯のプロの方の自戦記があります。 「棋士は勝つこともあれば負けることもある。それが楽しくもあり、つらいところでもある。 負けた悔しさをバネに頑張って、このNHK杯戦の舞台に戻ってきたい。」 ”負けた悔しさをバネに”・・どうやってするのか? どのようして局後の検討を自分に仕向ければいいのか? いい方法があれば、あるいは皆さんがされているのがあれば紹介いただきたいです。