• ベストアンサー

背景のサウンドのDLできますか

はじめまして。 OutlookExpressを使用しています。 背景からMIDIの曲が流れてくるメールを受け取りました。 この曲をデスクトップにDLすることはできますでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eboshiiwa
  • ベストアンサー率66% (639/955)
回答No.1

こんにちは。 OE6ならば ツール→オプション→読み取り→「メッセージはすべてテキスト形式で読み取る」にチェックを付ければ背景のMIDIは添付ファイル扱いになると思います。 なのでMIDIの添付ファイルを保存すればOKと思われます。 他には・・ 例えばフリーメールでYahooメールをご利用ならば OEで受信したMIDI付きメールを自分のYahooメールの転送します。 Yahooメールで受信すればこれも添付ファイル扱いになるのでその添付ファイルを保存すればOKと思われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デスクトップの背景について

    こんにちわ。 今回はデスクトップの背景に関して質問させていただきます。 デスクトップ背景にDLした壁紙を設定しても、次に起動した際には元の背景なしに戻ってしまいます。 一体どうすればいいのでしょうか。 ご鞭撻のほどよろしくお願いします。 因みに当方、窓のXPを使用しております。

  • Outlook Expres6に背景サウンド

    Outlook Expres6でメール作成時BGMとして[書式]→[背景]→[サウンド]→[Midi保存場所]で つけていたのですが全く音がつかなくなりました。お助けください。

  • CSS dlタグの背景色についての質問です

    cssで<dl>全体に背景色を指定しているのですが、firefoxとIE8は背景色がつきません。 IE6とIE7は背景色はつきましたが・・・ どうしたらどのブラウザでも<dl>全体に背景色をつけることができるのでしょうか? どなたか教えていただけますでしょうか? よろしくお願い致しますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • CSS
  • Win7でメールの背景!について

    Win7でメールの背景!について 現在、XPを使用しています。 近近、Win7を求める予定ですが、メールを出す場合に、XPでは背景から動くイラストやmidi音楽を挿入して楽しんでますが、 Win7では不可能と聞き及んでいますが正確なところを教えてください。

  • DLしたテーマから背景の抜き出し

    個人設定のマイテーマから「オンラインで追加のテーマを取得」で各国のテーマをDLしてマイテーマの中に入ってます。これから背景画像をデスクトップの背景のスライドショーの参照フォルダに入れたいのですが、方法が分かりません。jpg、bmpで検索しましたが、出てきません。エクスプローラーで表示されれば分かりやすいのですが、system32の中でも更新日時でチエックしましたが分かりません。隠しファイルになってるのでしょうか?大体エクスプローラー上で(マイテーマ)と表示されてる所は在るのでしょうか?どうもこのドキュメント関連のフォルダ構成、階層の仕組みが分かりづらく苦労してます。 どうぞ宜しくご教示下さい。

  • メールの背景のサウンドを添付したり、聞いたりできない

    Windows98のOutlookExpressで、メールの背景にサウンドを添付しようとして、[書式]-[背景]-[サウンド]とクリックして、参照ファイルから、たとえば「ベートーベン第5番・・・」を選択して[OK]をクリックし、送信すると、「このメッセージの画像のいくつかが見つかりません。このまま送信すると見つからない画像は添付されません。今メッセージを送信しますか。」という表示が出て、このまま送信してもサウンドは添付されていないようです。添付されていないことは、送信相手に十分検討してもらって確認してあります。 しかしこのサウンドファイルは確かに存在していて、エクスプローラーでこのファイルを表示して、ダブルクリックすると、このサウンドを聞くことができます。 また、同様な方法でサウンドを添付したメールを受信しても、サウンドが聞こえません。このメールを別の人に転送して開封してもらうと、サウンドが聞こえますので、この受信メールにはサウンドが添付されていることは確かです。 このようにサウンドが添付できない、添付されたサウンドが聞けない、という現象はどんな原因が考えられるでしょうか。またその解決法はありますか。 教えていただければ、ありがたいです。 ちなみに、使用しているパソコンは富士通のFMV-BIBLOです。

  • メールにサウンドが付けられなくなったのですが・・・

    英語の発音を聞こうとして、間違ってクリックしたみたいなのです。音楽のサイトから曲を保存しようとすると、今まではファイルの種類が「MIDIシーケンス」だったのに「HTMLdocument」に変わりメールにつけることができません。全てのサイトではありませんが、「本サイト掲載のMIDIは、ホームページのBGM・メールの背景サウンド等に利用することができます」と表示されているサイトでも変化してしまいました。以前YAMAHAの音源をダウンロードして同じ状態になったことがあります。 その時は偶然修復サイトを見つけてもとの状態に戻ったのですが・・・(その時のOSはWindows98で今はXPです)元に戻す方法を教えていただきたいのです。

  • メールのサウンドが鳴らなくなりました。

    Outlook Express6を使用しています。 メール作成時に背景→サウンド→ファイルを指定→OK ファイルの種類はMIDIにします。 以前は、上記の操作で音が鳴ったのですが、現在は無音状態です。 原因がわかりません。 どうかよろしくお願いします。

  • メールでサウンドが送れない・・・

    OutlookExpressで新しいメール→書式→背景→サウンドと進んでいってもサウンドの文字が選択できません。(グレーのまま)画像と色は選択できます。どうしてでしょうか?

  • 素材の背景の透明化

    素材をDLしてfireworksで使う際、 写真などのjpg素材の白地背景を透明にしたいのですが、fireworksにとりこんでから背景を透明にすることは可能ですか? それとも一旦、フォトショップで加工しないとダメでしょうか? またgif素材はfireworksで白地背景を透明にすることは可能ですか? 素材をDLする際に背景を透明にできるのでしょうか? よろしくお願いします。 使用機種はmacG5/fwfxです。

このQ&Aのポイント
  • エラー5100が頻繁に出るようになりました。マニュアルを見ると、「プリントヘッドホルダーの動きを妨げているもの」を取り除くと。。。
  • これって何を想定知るのでしょうか?見えているものでそのようなものはないように見えます。
  • どなたか教えていただけますか?
回答を見る