自信を持てず自己嫌悪に陥る時の対処法とは?

このQ&Aのポイント
  • 統一試験とTOEFLでの失敗が自信喪失感を引き起こし、鬱状態に陥ってしまった経験を持つ質問者。 少しの所で志望校に合格できなかったことに後悔し、自己嫌悪に陥る。 英語の検定試験も上手くいかず、トラウマや強迫観念を持つことを心配している。 勉強時間や量が少ないことや、神経症の経験もあるため、自信を持つ方法や考え方の改善について助言を求めている。
  • 自己嫌悪に陥っている質問者は、統一試験とTOEFLでの失敗が原因で自信を失った状態にある。 少しの所で志望校に合格できなかったことに後悔し、鬱状態に近い状態になっている。 英語の検定試験も上手くいかず、試験に対するトラウマや強迫観念を持つ不安がある。 勉強時間や量が少なくなっており、神経症の経験もある。 自信を取り戻す方法やポジティブな考え方について助言を求めている。
  • 統一試験とTOEFLの失敗が原因で自信喪失感に陥っている質問者。 志望校での合格が少しの所で叶わず、後悔と自己嫌悪に苦しんでいる。 英語の検定試験も上手くいかず、トラウマや強迫観念を持つ不安がある。 勉強時間や量の不足、過去に神経症を経験した経験もある。 自信を回復させる方法や前向きな考え方を求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

何に対しても自信が持てず自己嫌悪に陥る時

度々すみません・・・ 今年の六月に外国の教育に基づいた高校を卒業し、浪人中の者です。 志望大学に条件合格し、難関な統一試験には合格したのですが、志望校の要求(点数)を満たせず、ダメでした。 壁にぶち当たるとそのことを思い出してしまい、酷く自己嫌悪に陥って負のスパイラルの中で動けなくなります。後もう少しの所だったので、こうしていれば違う結果だったのにと後悔もしてしまいます。 無意味なのは承知の上ですが。 また、必要があり、英語の検定試験(TOEFL)を受けたのですが思うようにいかず、不完全燃焼で終わりました。このままでは試験自体にトラウマや強迫観念を持ちそうです。 統一試験とTOEFLが立て続けて上手くいかなかったので最近は何に対しても自信が持てず、自分は勉強しても受かるのだろうか、何をやってもだめなんじゃないかという不安に駆られてとても気分が沈んでいます。鬱状態に近いです。 余談ですが、私は複雑な原因で重度の神経症を高校生の時に患っていましたが、今はだいぶ落ち着き、薬の量もだいぶ減りました。しかし、ここ最近鬱状態に陥っているようです。 夜も熟睡できません。また高校生の時よりも勉強時間や量が少ないです。 今までずっと溜めこんできたので、限界が来たようです。 少し自信を持つか、考え方を変えれば、持ち前の集中力とやる気が戻ってくる気がします。 元々、学ぶことは好きで、高校生活は勉強に費やしていました。 こんな私に助言か喝を頂けると嬉しいです。出来れば、浪人経験者の方だとなお有り難いです。 長文で失礼いたしました。甘ったれていてすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

> 酷く自己嫌悪に陥って負のスパイラルの中で動けなくなります。 > 甘ったれていてすみません。 鬱症状ですよね。 鬱病を治さないと話が始まりません。 治ったのはあくまでも吐き気や動悸でしかないのではないでしょうか。 鬱、というのはちゃんと診断を貰っているでしょうか? 私に言わせれば、「肉体的な症状」を精神症状と誤診をしたために、鬱を見落としていただけなのですが。 鬱だから自信が持てないのに、自信を持てるようになれば治る、ってのは間違いで、治ったときに自信が持てるようになっているだけのことで、自信を持てば治るのではありません。 というのはこの間言ったっけ。 鬱病である限り、どんなに素晴らしい成果を挙げたところで、必ず自分でケチを付け出すでしょう。 センター試験で95%「しか取れなかった」、5%「も」ミスしたことでもう受からないかも知れない、もうダメだ、なんて。 あなたの場合は、身体に問題があり、それとバランスを取るために脳が精神状態を落としたんだろうと思います。 まだその落とした状態が元に戻ってないのだろう、と私は見ます。 真面目で誠実な医師が真面目で誠実に間違ったことを信奉すれば、間違った結果しか得られません。 試験で燃焼なんてしませんよ。 やったことの一部しか問われないんですから。 自分の実力、というコップに満杯の液体がちょろっと零れて、その零れた物を見るだけ。 血液検査に近いかも知れない。 血液検査で燃焼しますか? 受けたことはないけれど、TOEFLなら実力が問われるんでしょう。 日本の中学高校の定期テストみたいな準備期間内の準備が問われるのではなくて。 (これは燃焼することもあるでしょうね。私は試験範囲内を勉強し終わる前に真っ白な灰になってましたが。(笑) ) TOEFLならもっとスパンが長いのでは? いえ、短期でTOEFLに対応できそうであるなら、その時点で凄いことですがね。 いずれにせよ実力を付けないと話が始まりません。あなたから零れ落ちた実力がどうなのか。 実力を付けるには、体力がなければどうにもなりません。 まずは健康です。 あぁそれと、 まず5教科受けるつもりでセンター試験過去問を解いてください。 コツコツ真面目タイプだと国公立にも対応できるかも知れませんので。 解いてみて、理数が壊滅状態であれば、その時国公立を諦めることで。 日程的にも、私立の主なところが終わったときに、まだ国公立が残っている方が気が楽なのでは。 早慶上智ICU志望、横国首都大滑り止め、なんて逆パターンがあり得るかも知れません。

kkd160sh
質問者

お礼

鬱状態と診断されたことはありますが、鬱病とは診断されてはいないです。 そうですね。自信が持てるようにまずはこの鬱状態を何とか改善しなければなりませんね・・・そのために体にも気をつけます。 確かに試験で燃焼はしないですね・・・おっしゃる通りです。 まずは体力をつけて健康を第一に考えます。 センター試験の過去問ですか。 生物は不得意ではないので、少し取れるかもしれませんが、数学は苦手ではないですが、自信は無いですね・・・ 余談になりますが・・・予備校の方には、今まで小論文をやってきてよく書けているからそれを活かしたらどうだと言われ、私が持っている資格を認めている大学に帰国枠で受ける、もしくは、AO入試か二科目型受験(小論文+英語)で受けることを勧められました。大学は最低でもMARCHは受かりたいと思っています。 とても参考になりました。ご丁寧に回答して下さりありがとうございました。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.3

「やらなきゃいけないこと」を考えるから焦るのでしょう。それなら「やらなくてもいいこと」を考えてみてはいかが。 高校のときの煩わしい行事は、もうない。校則もない。嫌だった先生やクラスメイトには会わなくていい。苦手だったあの科目はやらなくていい。宿題もない。通学前の身支度もいらない。痴漢にあう危険もない。 なんだ、考えてみるとずいぶん楽チンな浪人生活じゃないか、って。 私も浪人しています。ただし浪人中は成績も判定も精神状態も安定していたので、その意味ではあなたの力にはなることはできません。 自分の心を壊してしまっては何にもならないので、志望のレンジをもう少し広げてもいいと思います。上位校に進んでもつぶれてしまうひとはいくらでもいます。プレッシャーに強いタイプではなさそうなので、そうならないように自分を極度に追い込まず、選択の余地を残しておくことは「自己防衛」であり、決して「後退」や「逃げ」ではありません。 あなたの場合は、自らに強い負荷を与える(無茶する)より、強くない負荷を効果的に与えるほうが向いていると思います。「効果的に」を自力で考えるだけの下地はありそうです。 医学的にあなたがまだ病気なのだとすれば、その完治が最優先であることは言うまでもありません。

kkd160sh
質問者

お礼

確かにやらなくてはならないと自分を追い込んでいては、プレッシャーになるだけですよね。 そうですよね・・・高校生の時よりも浪人生は余計なことに縛られ無くて済みますよね。 もう少し楽観的に考えるようにします。 分かりました。ただどうしても最低でもMARCHレベルの大学には行きたいので、MARCHレベルの大学に合格できるように勉強に励んでいきます。 そうですね。難しいですが試行錯誤を重ねて、上手く調整していきます。 ご回答ありがとうございました。とても参考になりました。

  • meronpon
  • ベストアンサー率50% (10/20)
回答No.1

浪人経験者ではありませんが、横から失礼します。 質問者さんは物凄い努力家なのですね。 私のような楽天家な人間からすると、尊敬に値します。 質問者さんの今の状態を予測すると、 ・将来が不安で仕方ない ・何をやってもうまくいかずスパイラルに陥っている そんな感じなのではないでしょうか? 誰でもそんな時期はあります、楽天家の私にですらありました。 元々学ぶことが好きなのですから、変に心配する必要はないのでは? 「勉強しなきゃいけない…勉強しなきゃいけない…」と自分を追い込むことが、何のプラスになるのでしょうか?マイナスにしかなりませんよね。 学ぶことが好きであるのなら、楽しく勉強すればいいと思います。 何でもいいので好きなことを見つけて、調べ学習をしてみてはいかがでしょうか? それと一旦、学ぶことと距離を取り、自分を知る時間を作ってください。 質問者さんはロボットではないのですよね?自分を知ることも立派な勉強です。自分を知ることで、より多くの知識を吸収することが出来ると私は思います。 自分に対して厳しくし過ぎるのはマイナスの効果を生みます。一度、気分転換をされてみてはいかがでしょうか?

kkd160sh
質問者

お礼

確かに自分を追い込んでいても、精神的に辛いだけですよね。 おっしゃる通り、一度勉強や受験に執着するのはほどほどにします。 少し気分転換をして、自分を少し知れたらいいなと思います。 とても参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • あまり頭がよくないことに自己嫌悪して困ってます

    私は頭がそんないいことありません。 大学受験だって資格試験だって落ちること何度も・・・受験にいたって挫折王ですね。いかにおのれがあほなのかを証明できました。 ですが、そんなあほな私だって頭良くなりたいって思ってるんです。 なぜあほなのか? あほなりに考えてみようって思ってるんです。 例えば、まあ東大や司法試験でなくとも、志望大とかに現役で合格する人もいれば、2浪しても志望大に受からない人だっています。 この差はなにか? 落ちる人は努力されてないわけではないとおもうんです。だって勉強時間量で言えば合格者に負けてることはないと思うんです。なんで落ちてるのか?才能?素質?・・・やはり頭の使い方?戦略なんだろうか?いろいろ考えてます。同じ予備校に行き、同じ問題集を使ってるのに、合格不合格の差が出る。 私はとっくに大学を卒業(無名)しておりますが、資格試験でもぼろぼろ、満身創痍です。 最近じゃ、自分は真の阿呆なのかもしれん・・・って阿呆であることに確信を持ち始めてます。ですが、自分がかしこくないって思ってるからこそ、もっと頭良くなりたいんです。 家系的に頭がよくないのかな?って思ったりも。家族間の会話はあほな話。私は読書するとき無駄に赤線(アンダーライン)ひきまくるのですが、先日親の読んでる本も見てみたらやっぱり私と同じくアンダーラインひきまくってました。そんなにひいたって意味ないのに・・・。 頭がいいひとって無駄なく効率的に考えれる人なのかもしれません。 お聞きしたいことは、どうやったら頭ってよくなるんでしょうか? (回答者さんご自身は頭がいいとか関係なく、こういう方法があったよって方法だけ教えてくれたらうれしいです。回答くれるかたが頭がいいとか関係なしです) ほんとに困ってます。自分はこのまま一生あほなのかもしれんって自己嫌悪でいっぱいだからです。試験に落ちたことない方があこがれです。

  • 自信がない

    浪人生(22歳の再受験。宅浪)です。 春からずっと、獣医学科に合格するために必死で勉強してきました。 しかし、模試で結果が出ません。絶望的な成績です(E判定) どんどん置いていかれ、焦りというよりは絶望に近いです。 自信を失ってしまいました。努力が足りないのか、努力の方向が悪いのか、それすらわかりません。 いつしか模試でも「どうせできるわけがない」と思って解くようになり、案の定解けません。 春には「絶対に獣医になる」と思っていたのが「どれだけ努力しても自分が勝てるはずはない」と思うようになり、負け癖がついてしまいました。 今までの勉強が無駄になったのか、もしも違う方法で同じ時間勉強していたら今頃飛躍的に伸びていたんじゃないか、と思うと、とても悲しく、悔しいです。 しかし、なんとしても今年合格したいと思っています。本当に今年合格できなければ、人生が終わります。 本当に合格したいです……。 自信は点数に影響するものですか?それとも、自信がないなんて言い訳で、自分の努力が甘いだけでしょうか……。 それとも、これが昔から勉強が得意なわけでもなく平凡だった自分の限界なんでしょうか。 どうすれば合格できるでしょうか。

  • 休みがちになり自己嫌悪に陥ってます(長文)

    パニック障害を患っています。一度退学を勧められましたが診断書を提出して通い続けています。 家庭問題や統合失調者からの嫌がらせ、勉強を睡眠をあまりとらずにやってたのがストレスの原因でした。現在は別の住まいに住んでいて両親は別居中です。 現在は持病の悪化で薬の量も増えほぼ毎日寝たきり状態です。今は寝すぎてしまうので、減薬しています。即効薬を飲んでいてもストレスで勉強中や寝ている時に発作が起こります。頭痛、眩暈、吐き気、息苦しさ、胸痛が襲ってきてとても辛いです。そのせいで週一、二のペースで学校を休んでしまい、成績も下がってしまいました。下がる前は志望大学合格相当の成績だったのでかなりショックです。 私は国内のインターナショナルスクールに通っていて6月に卒業予定の高3です。 私が通っている高校は厳しい進学校で、睡眠時間がまともに取れません。 今学期に入ってから、不調で週二のペースで休むようになってしまい自己嫌悪に陥っています。 おそらく原因は、ずっと無理を重ねて生活が乱れてしまったこと、家族関係、成績が下がってしまったというショックから立ち直れないなどです。(他にもあると思います) 私はストレスや不安が原因で休んでいると先生方に思われています。それが嫌です。 こんなに学校を休むのは人生で初めてです。やることがどんどん増えていくのが辛すぎます。 親(片親)にももう卒業は諦めているからと見放されてしまいました。 かと言って不調で学校を休むと傷つくことを言われます。 PMSの症状が重く長引いているので尚更辛いです。早く生理が来て欲しいのに来ません。 もう生きているのが嫌になります。せっかく高校に行くチャンスを貰ったのですから、私だって皆と同じように毎日学校に通って勉強したいんです。でも体が言うことをきいてくれない。 高校で親しかった友達は海外に移住してしまいました。クラスメートは皆エリートで勉強第一なので頼りになりません。学校外の親友に相談したくても時期的に忙しいので難しいです。 この状況から抜け出すにはどうしたらいいのでしょうか。卒業する意志はあります。

  • 自分が情けなくて・・・自己嫌悪に陥っています。

    パニック障害を治療中の受験生です。 地震後酷く風邪を引いてしまい、それ以来息苦しさ、眩暈、吐き気が酷いです。 自分は国内インターに通っていて、5月に卒業試験を控えています。 勉強の方をしたいですし、やるべきことは沢山あるのですが手につきません。(言い訳なのは承知の上です。) 頓服を飲んでも落ち着くのは一時だけです。 私はパニック障害を患ってから、症状や薬の副作用、パキシルの離脱症状など散々悩まされてきました。 そのせいで今まで保ってきた志望大学合格相応成績が下がり、生きることが辛いと感じてきました。 もう苦しむのは懲り懲りです。 酷く自己嫌悪に陥り、大学進学が決定している同級生を羨ましいと感じてしまいます。 また将来が不安で溜まりません。 こんな風に思っていたって解決はしないとは分かっているんですが、難しいです。 私はどうすればいいのでしょうかよろしくお願い致します。

  • 仮面浪人か浪人か

    私は私立のある理系学部を第一志望に勉強してきましたが不合格でした。 経済的に浪人は不可と言われ地元の他の学校に入れと言われました。しかしどうしても諦めきれないなら仮面浪人はしてもよいと言われました。しかし仮面浪人が成功しても、大学が年100万円ほどかかるので一浪したのと費用が変わりません。また大学で単位を取りつつテストも受けつつの受験勉強は正直かなり大変だと思います。 親の言い分はもし浪人するなら費用の面で単科しか予備校は通わせられない。また、あなたはあと1年で合格できないと思う。というものです。(医学部ほどではありませんが私が目指しているのは難関学部です。) 中学生の頃からずっと目指していた大学なので諦められません。ですがもしあと1年で合格できずに多郎スパイラルみたいになるのも怖いです。 アドバイスをください。

  • 自信をなくしたときどうしますか?

    こんばんわ。 今研究の仕事をしていますが、自信をなくしてきています。 10数年前のことを持ち出して何言ってんの?といわれそうですが、高校生の途中までは学内でもトップで、模試でも東大は合格ラインでした。しかし、それで調子に乗ってしまい勉強をおろそかにしたため、某中堅レベルの大学に二浪して入った始末です。 やはり成績の良かった頃は自分に自信を持っていました。堂々としていました。でも最近は、自信がなく、おどおどしています。そんな自分が嫌で勉強して知識を身につけようとしているのですが、なぜか怖くて先に進めません。もうどう頑張っても自信がもてるくらいにまでなれないんじゃないか、という恐れがあります。正面からそれに向き合わないとと思ってやってみても、すぐに忘れたりして自己嫌悪に陥ります。「自分はできるんだから。びくびくしてるけど、さぼりさえしなければこんなことにならなかった。」と自分に言い聞かせてもやっぱりだめです。 学生時代より記憶力とかが落ちているからだとは思うのですが、このままでは、おどおどしたまま、仕事も中途半端なまま終わりそうです。自信をなくしたときって、どうやって取り戻しますか?克服しますか?色々本を読んだりしてますが、あの挫折した感を感じてから、どうも歯車がくるって本調子でないような気がして仕方ありません。

  • 受験鬱かもしれません。心の持ち方を教えてください。

    10月も半ばになりました。現在大学1年生の仮面浪人生です。現在教育学部に在籍していますが、方向性の違いのため、地方某国公立大学を目指しています。センター試験まで後100日をきったせいか、ここのところボーッとしてしまい、勉強が手につきません。勉強をしていても集中力がなかったり、覚えたはずのものを忘れていたり。 また、突然不安や悲しみに襲われたりもします。絶対に志望校に合格するんや!という気持ちを強く持てば持つほどこれらの症状が強くなります。色々と調べているともしかすると受験鬱では?と思うようにもなりました。今後勉強を続けていき志望校に合格するために、どのような心の持ち方で生きていけば良いのでしょうか?ご助言の程よろしくお願い致します。

  • 国公立大の浪人生の割合

    私は高校3年生の♀です!国立大を目指している受験生です。 志望校も決まって日々勉強していますが、国公立大は浪人生が多いと聞きました。 実際合格者のうち浪人生はどのくらいの割合なのか知りたくて調べましたが、見つかりませんでした。 参考になるものを何か知っていたら教えてください。

  • 明日試験なのに、、

    今日第一志望の大学の試験を受けました。今日は一次試験で、受かっていれば二次試験を受けられるのですが、自信がなくなりました。 というのも、今日試験の後に第二志望の合格発表があったのですが、残念ながら合格出来ませんでした。 第二志望の手応えはあまりあったとは言えないので落ちても当然な気はするのですが、このままでは第一志望も落ちるのではないかと考えると怖くて勉強が手に着きません。 でも今日の第一志望の大学は第二志望の大学よりは出来た気がします、、 明日も試験が残っているのに切り替えが出来ずに困ってます。 どうしたら切り替えができますか? お願いします。

  • 上手くいっている妹に嫉妬して、自己嫌悪に陥ってます。自業自得なのは承知

    上手くいっている妹に嫉妬して、自己嫌悪に陥ってます。自業自得なのは承知の上ですが・・・精神的に耐えられません。 私は、中学時代は行きたい高校があったので体力を削って勉強しましたが、精神的に追い詰められて高校受験で大失敗してしまいました。現在は滑り止めのきつい進学校(偏差値は高い)に通っています。 高校受験に失敗した後、私は大学受験で成功を収めたいと思いコツコツと勉強してきましたが、 色々と無理をしすぎた結果、酷い鬱状態に陥りパニック障害を発症しました。 それから学校や塾へ通うこと自体が厳しくなり、思うように勉強出来なくなりました。(医者には退学した方が良いと勧められました) 私は来年受験を控えているのですが、このままだと試験会場にすら入れない状態です。 また、高校受験の時の失敗がトラウマで大学受験が近づく度そのことばかり考えてしまい焦っています。 反対に妹は高1でとても頭が良いです。(IQがとても高いそうです。) 親が妹に私と同じような思いをさせたくなかったので、妹は単願推薦であまり勉強せずに第一志望校に合格しました。妹は自分の偏差値より低い高校を選んだため、現在クラスで一番で今の調子だと難関校の推薦枠が取れるそうです。妹はおまけにとても美人で器用で気がきくので、男子に好かれていますし親や先生にも気に入られています。親にもよく妹と私を比較されるので、自分が憎いと感じてしまいます。 正直彼女がとても羨ましいです。私も妹のように要領よくなりたいです。ですが、努力しても結局悪い方向へと進むばかりで嫌気が差します。 こんな私でも生きていていいのでしょうか・・・ 頭の中がめちゃくちゃです。