• 締切済み

90年代後半の曲は古臭い・ださいと感じますか?

c-trick123の回答

回答No.2

>オリジナル曲が流行った当時高校生だったので、どの曲もなじみが深く、今聞いても良い曲だな~と思いますし、 その「当時高校生だった」というのがミソです。 中学生や高校生の多感な時期に聴いた音楽と言うのは、その当時の思い出やなんかと一緒になって記憶される事が多いと思います。 だからこそ、そういった時期に聴いた音楽は歳を取っても色褪せないというのがあるかと思います。 私自身は高校生の頃はバンドブームやイカ天ブームでしたが、当時の音楽は今聴いても懐かしいし色褪せません。 ですが、同じようなバンドを今聴いたとしても全く琴線に触れることは無いと思います。 当時はバンドブームに乗っかって「バンドの青田買い」というのがよく言われていました。 正直演奏も下手、歌も下手・・・ホコ天クオリティでしかなかったバンドが多かったです。 そういう音楽を今聴いても「つまらない」としか感じられませんし。 今高校生の人たちにとっては、90年代の音楽は質問者さんが言うところのマッチや俊ちゃんでしょう。 そういう人達がこれから10数年経った時、今流行っている音楽は質問者さんの言うところのHello, Againになるのだと思います。

関連するQ&A

  • カラオケ店にJUJUの「hello again 昔からある場所」は、あ

    カラオケ店にJUJUの「hello again 昔からある場所」は、あるのでしょうか? My Little Loverの「hello again 昔からある場所」もちろんあると思うのですが、JUJUのバージョンもあるのでしょうか? カラオケ店によって違うと思うので、ここのお店にはある…ということを実際に行って知っている方がいらっしゃれば教えてください。

  • ghostの16曲目の曲名・・・

    レゲエアーティスト、ghostのLove You というアルバムの16曲目、come back againは何という曲のカバーなのでしょうか? かなり前に、何かのCMでもかかっていたのですが、 気になって夜も眠れません・・・ I am --ing on the corner, spouting running? water---という歌詞があります(といっても聞き取って書いただけなので定かではありません) どなたか、よろしくお願いします!

  • JUJUのカバー曲のような・・ 明日がくるなら

    先日、とあるお店で聞いたのですが。何の曲なのかわかりません・・ JUJU の明日がくるならをロック調?のような感じで編曲したような ものが流れていました・・ JUJUのアルバムは持っているので違うと思います。 何か誰かがカバーしたアルバムなのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • youtubeの動画からセリフと音声を分けて抽出する方法

    youtubeの動画からセリフと音声を分けて抽出する方法 NEXのCMで、My Little Loverのhello again ~昔からある場所~(JUJU)を Craving Explorerで取得しようと考えているのですが、 CMなのでセリフも入っています。(対象は浅野忠信verです) セリフを抜いて更に映像も抜いて、歌だけ抽出することは可能なのでしょうか。 可能であれば方法をご教授ください。

  • 久保田利伸さんの曲で…

    自分なりに調べてみたのですが見つけられなかったのでわかる方いらっしゃいましたら教えてください! 久保田利伸さんの曲で『My Love』という曲があるのでしょうか? これと思われる曲をカバーしたアーティストさんがいまして、ぜひ原曲を聞いてみたいと思いました。 どのアルバムに入ってるとか何か情報お持ちでしたら教えてください。 よろしくお願いします(^-^*)

  • 80年代のソウルです。

    80年代のソウルです。 曲名もアーティスト名も全く出てきません。 歌詞は微妙に覚えていて・・・ アルバム1曲目 Imagination takes you high high high~ 2曲目 It's the love thing love love love thing thing~ のような歌い出しです。3曲目からのイメージは全然思い出せません。 この2曲が好きでよく聞いていました。男性ヴォーカルグループだと思います。 結構ファルセットが効いています。 どなたかご存じの方よろしくお願いします。

  • 80年後半~90年代前半のディスコ曲

    80年後半~90年代前半にディスコで流れていた曲なのですが、海外の女性アーティストで多分、「ソフィ」もしくは「ソフィア」という名前だったと記憶しています。曲が英語なものでメロディしか浮かんできません。すこしマイナー調の曲で当時、よく流れていました。どなたか知っていたら教えてください。

  • 90年代音楽カバーCDの女性ボーカルは?

    今日ラーメン屋でかかっていた音楽CDのボーカルを知りたくて質問です。 イノセントワールド、HELLO AGAIN~昔からある場所~、PRIDE、チェリー、There will be love ageinなど、27歳にはたまらない選曲で女性ボーカルが歌い上げていました。 ゆっくりとした曲調になりながら、どの曲も違和感無くカバーされており、ものすごく切ない想いに駆られました。 ネットで検索しても探せなかったのですが、どなたかボーカルについてご存知でしょうか?

  • 空を飛んでいるような曲

    昔L'Arc~en~Cielの「LOVE FLIES」を聴いて戦闘機に乗っているみたいだと感じました。 それから「LOVE FLIES」のような曲を探していました。 最近はちょっと違って、空の高いところを気ままに飛んでいるような曲を探しています。 それにぴったりだと感じたのはDinosaur.Jrのアルバム「Greem Mind」です。 ほかにご存知のアーティスト、曲やアルバムがあれば教えてください。

  • カバー曲

    おすすめのカバーアルバムや 最近の曲をカバーした曲の入っているアルバム おすすめのカバーアーティスト 教えてください!!