• 締切済み

保育園の制服って何枚持ってますか!?

認可の私立保育園に通っています。4月より3歳児クラスになります。 昨日、保育園より来年の制服やカバン運動着の注文の用紙が入っていました。 これが、私立と公立の違いか~。 みなさん、制服や運動着何枚くらい購入ですか!? 現在90cm~95cmなんですが、何センチくらい購入した方がいいのでしょうか?? 半年や一年に一回、買い変えなきゃいけなくなるんでしょうか?? その制服や体操着って、結構値段するんですよね!? 皆さんはどうしていますか??

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • Domine
  • ベストアンサー率29% (95/321)
回答No.2

我が家も保育園ではないですが、私立の幼稚園に通っている年長の子供(男子、現在115cm弱)がいます。 冬服はブレザーとズボンが1枚ずつ、ブラウスが2枚で、年少から年長までいけそうです。 サイズは110センチ(入園時3歳3ヶ月で身長が99センチでした)。 夏服はシャツとズボンを2枚ずつで、毎日洗濯して間にあわせています。 こちらも入園時に購入した110センチのみでいけそうです。 どちらもご近所の年上のお友達に130をいただいてましたが、使わずじまいです。 体操着は入園時に購入した半袖2枚、ズボン2枚と冬前に購入した長袖2枚を毎日洗いながらまわしていました。 こちらも110センチです。 年中の時になぜだか忘れましたが、120センチの半袖、長袖、ズボンを1枚ずつ買い足しました。 年長になってから雨でドロドロになっていた園庭で転び、洗っても落ちなくなったので1枚体操着をダメにしてしまい、結局2枚を毎日洗いながら回している感じです。 成長度合いにもよりますよね。 近所の子はがんがん大きくなって、特に横が大きくなってしまい入らなくなったので、途中で買い足したみたいですが、縦が大きくなるだけなら、多少短くなったな~と感じはしても入らなくなることはないので、結構長く着られます。 我が家の場合は、体操着のように洗っても落ちなくなった時に買い足すくらいです。

  • jasmine07
  • ベストアンサー率25% (170/680)
回答No.1

保育園ではなく私立の幼稚園に通っています。(上は小1で春に卒園、下は春から年少) 制服も体操服も2サイズぐらい大き目を1セット買い、汚れたときは帰ってから洗って翌日に備えました。 (体操服は95ぐらいの頃に110くらいでしょうか) ブラウスはさすがにそういうわけにも行かないので2セット、上の子の時は大き目を買って3年間使いました。 スカートの場合は結構融通が利くんですけどね。 下の子は上の子のお友達(うちは上が女でしたが男です)が下の子がいないからとかでいっぱいお下がりいただきました。 なのでほとんど買わずに済みました。 でもお友達の子は体の大きくなる速さが早すぎて、毎年購入だったようです(^^;) その子は同じクラスの子にお下がりであげたりもしていたそうです。 幼稚園によってリサイクルをやっていたりしてるみたいですが、どこでもってわけではないですよね。

関連するQ&A

  • 保育料について

    以前も保育園探しで投稿させて頂いたことがあります。 公立や認可保育園は、収入によって保育料が決められているとのことですが、無認可(私立)に関しては年齢によって一律と聞きました。 1歳の場合、無認可はいくらなのでしょうか?

  • 保育園って制服必要でしょうか?

    保育園って制服必要でしょうか? 題名とカテゴリー違いで、もう一度質問させて頂きます。 保育園の朝とお迎えの時の支度なのですがみなさんの保育園はどんな感じですか? 去年出来たばかりの保育園で、ころころ支度のやり方が変わってとまどいながらもやってますが… 朝は、制服で登園親が体操服に着替えさせます。 二人子供がいるのですが、一人は幼稚園から保育園にかわって来た事もあり自分でやりますが、下の3歳児は甘えて自分でしようとしません。 朝はばたばたで大変ででも、体操服で登園させると注意されます。 帰りは前までは制服に着替えて迎えを待ってましたが、また規則が変わって親が迎えに来てから親が着替えさせるようになりました。 幼稚園の時は制服で登園し、体操の時間の時だけ先生の声かけで自分達で着替えて、後は制服の上にスモックですごしていたので必要だと思ってたのですが 今の感じだと保育園で制服って必要な物なのかな?と疑問に思ったのですが… どうなのでしょう?

  • 幼稚園と保育園についていろいろ教えてください

    幼稚園、私立幼稚園、不認可幼稚園(って聞いたことないけどありえるんだろうか)、公立保育園、私立保育園(これは認可になるのかな?)、不認可保育園、託児所の定義をチャートか何かでわかりやすく教えていただけると嬉しいです。広義的には託児所も保育所の一部になるんだろうか。 また上記のうち、児童福祉施設の最低基準を満たさないと行けない施設はどこまでになるんでしょう? また、不認可などの場合、学校法人として設立するものなんでしょうか?設立にはどういう許可が必要になってくるんでしょうか? ちなみに、幼児のけがなどの対策のための保険ってのはあるんでしょうか? いろいろ長々と質問を並べてすみませんがわかる方お願いします。

  • 幼稚園の制服って簡単に洗えるもの?

    こんちには。 来年私立幼稚園に入れたい男の子供がいます。 幼稚園の制服も園によって違うし素材なども違うけど、一般的なことでいいので教えてください。 来年は私立幼稚園らしいかわいらしい制服を着ることになるとおもうのですが、ウチはまだまだお漏らし現役です。いくつか候補の園ではオムツ禁止なので布パンツで登園させるのですが、お漏らししたときに確実に制服の半ズボンを濡らしてしまうと思うのです。 質問としては。。 ・ああいう制服って洗濯機で気軽に洗えるものなのか? ・制服って通常皆さん何着購入をしているのか(高いものだから一着しか通常買わないというイメージです) よろしくお願いします。

  • 幼稚園は2年?3年保育?

    幼稚園は2年?3年保育? こんにちは。今、私立の3年保育か公立の2年保育かで悩んでいます。 主人は息子が友達が好きということで3年保育で友達を作らせてあげたいとのことですが私は経済面で保育料の安い公立でと意見が分かれています。 公立は2年制ですからもし定員一杯で落ちてしまったらどうするかという問題もあります。それで公立1年だけか私立に年中から途中入園させるということにもなりかねず悩んでいます。しかし私立の制服や保育料金の高さにも悩み、、、。 私の地域は私立で3年保育が多い印象です。 みなさんならどちらを選びますか?

  • 認可保育園、私/公の違いは?

    みなさん、宜しくお願いします。 こどもの保育園入園の申請をするのですが、その手引きを見ていてわからないことがありました。 認可保育園の区別欄に”私”と”公”とあるのですが、おそらく私立、公立、ということですよね。。 一通り色々見てみたのですが、この二つ、何が違うのかが分かりません。どなたかこういったことに詳しい方、宜しくお願いいたします。

  • 保育所選びで迷っています

    現在生後8ヶ月の子供を持つ母親です.夫の遠方転勤で会社を退職,その後すぐ妊娠発覚し,約2年専業主婦しています.私の希望,家庭事情より社会復帰したく保育所入所を役所に応募しましたが,失業中であることから入所できず現在待機児童です.まわりに頼る人がいないし,就職活動が困難なので是非入所したいと熱く役所の方に懇願しましたが,優先順位的に低いといわれ,認可は無理だとあきらめていました.で,近所の私立保育園の一時保育を利用して就職活動をしていましたが,採用がきまりかけても,保育所が決まらないと具体的な話ができず困っていました.その事情を私立保育所の園長にお話すると,その保育所は無認可・認可のどちらもおこなっていて認可は無理だけれど,人数が多いので大変だけれど困っているのならば無認可枠でひとまずうちに入園して,働いている実績があればのちのちうちの認可枠に移れるだろうっていってくださいました.そろそろ近所の私立保育所の入園もうしこみをしようとしていたころ認可の公立保育所の空きがでたと電話がありました. 〔1〕近所(歩いて3分)の私立保育所は英会話教育やパソコン教育,延長保育などいろいろサービスがあり人気の保育所です.私自身とても気に入っていてぜひ入園させてく思っています.が園長先生との口約束なのですぐ入園できるのか,いつ認可保育となるかわかりません. 〔2〕公立保育所(車で10分)延長保育なし,認可保育 どちらを選べばいいのか迷っています.より良い回答,アドバイスをいただきたいので,かなり細かく書いたつもりですどうぞよろしくお願いします.

  • 保育園を探し始めるタイミングを教えてください

    9月中旬に出産予定です。 職場復帰を考えているため、保育園を探したいのですが、 保育園は4月入園のほうが入りやすいとのことなので、4月から預けられる保育園を探したいと思います。 ただ、生まれて半年の子を預けることについても不安を感じています。 しかし、いろんな場合のために、準備はしておきたいと思います。 そこで、以下のことについて教えてください。 ・生後半年で保育園に入れるのは、かわいそうでしょうか?  (漠然とした疑問ですみません) ・来年4月から預けるには、いつごろから探し始めるものなのでしょうか?(やはり、見学などもして決めたいと思うのですが・・) ・公立、私立の認可、私立の無認可では、探し始める時期も変わりますか? よろしくお願いします。

  • 幼稚園の制服について

    一人娘を来年幼稚園に入れる予定です。 入園金や保育料などお金がかかるのを知って制服もまだ金額は未定なのですがみなさん夏・冬と2着ずつ揃えるのでしょうか?もちろん大きめなサイズをえらびますが。帽子もありますが細かい雑貨は一つずつにしようと思っています。 うちは2年保育を希望しています。相談する親しいママさんはいません。希望の幼稚園は通園の時だけ制服で幼稚園に着いたらすぐに体操着に着替えると園内見学の時に説明されました。 幼稚園に直接聞いてみてもいいのですが、個人的な問題だと思い今回質問させていただきました。園内見学の時に聞いても良かったのですが、慣れない場所に娘が興奮し細かいことまで聞けませんでした。細かい事は後々分かるだろうと思い。 他のママさんをみていると下の子がいるし同じ幼稚園になるからお下がりを出来ますがうちのような一人っ子のママさんどうぞご意見下さい。 お金に余裕はありませんが買えないわけではありません。ただ私が貧乏症で直ぐに着替えるのならもったいないと思ったからです。こんな風に思うなら1着にすれば?と言うお声が聞こえてきそうですが(^^;細かいことですが宜しくお願いします。

  • 他市の保育園に行きたい・・・

    お世話になります。私が住んでいるのはA市ですが、訳があって、実家のあるB市の保育園に子供を預けたいのですが、そのようなことは可能でしょうか。公立なら無理でも私立でしたら大丈夫かと思いますけど、私立でも認可保育園なら市の管轄ですよね。・・・ということはその市の住民でないと受け入れてもらえないものなのでしょうか。ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。