- ベストアンサー
DTMのインターフェース、USBは2.0にすべき?
こんにちは。 質問です。 DTMのインターフェースを買い換えようと思い、いろいろネットで見てまわって、ようやくちょっと古いですがDIGIDESIGN社のMBOX2に決めました。 ですがUSB規格が1.1でした。 今私が持っているTASCAM社のUS-144mk2はUSB2.0でした。 転送速度が40倍の差とも言われるこの二つですが DTMのインターフェースに関してもやはりUSBは2.0の方がいいのでしょうか? よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます、素人です。 関係ないでしょう。MIDI信号はUSB1.1より何世代も前の古い規格です。 早ければ早いほど良いということもなく、MIDIの通信速度はめちゃくちゃ 遅いです(MIDI信号は31.25Kbps、USB1.1の通信能力は最大12Mbpsなのです。 途中で信号変換しても余裕で31.25Kbpsなんてカバー出来るのです) 以下雑談。 早いインターフェイスの方がCPUパワーを食いますが、それがどれくらい の処理差となるのかはわかりません(今のマシン環境なら無視出来るよう な)。そしてUSBの通信規格に詳しくないので最初の1bitまでの時間差も 起きているかもしれません。こちらも一体どくらいの差が起きているの かわかりません(こちらも多分無視出来る範囲だと思います)。 (リアルタイム入力する際に秒単位で時差が起きるとか聞くことあります が、秒単位なんてほぼソフトの問題であり、通信規格の問題じゃないと思 います)
お礼
ご回答ありがとうございます。 とても為になる回答ありがとうございます。 あまり関係はないのですかね、最近発売になった3万相当の物でも1.1だったり 逆に1万くらいの物で2.0だったり・・・ また色々迷うとこです汗 ありがとうございました!