• ベストアンサー

内くるぶしの腱が切れるって‥‥

10ヶ月程前、右足の内くるぶしの上部をリフトからおりる際、スノーボードの板で叩いてしまいました。もちろんブーツの上からですが、激しく痛んで20分程動けませんでした。患部は大きく腫れ足首から下は青い靴下を履いた様に内出血しましたが、アルバイト先だったので何の処置もせず立ち仕事をしていました。足首をひねるようにつくと痛みが走りうずくまると言う事をくり返し、足首を回すと腫れたくるぶしの上を筋のような物が行ったり来たりしました。今も腫れはあり階段の昇り降りでパキッと外れるような痛みがあります。今年のスノーボードは諦めた方がいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinha
  • ベストアンサー率51% (364/705)
回答No.1

お役にたてるか分かりませんが、靱帯を損傷したのではないでしょうか。内出血するほどの状態だったようですが、その後は整形外科に受診などはされなかったのでしょうか。 靱帯はゴムのように伸びるわけではなく、切れた靱帯線維の間が瘢痕で埋まり弛むのですが、今はその状態なのかもしれません。受傷してから、時間が経ってしまっていますが、もしもまだ受診されていないようであれば、一度整形外科で診察を受けると良いと思います。 もしも、靱帯が損傷してしまっていて、弛んだ状態のままになっているとしたら、スノーボードをする時に、コブなどの衝撃に耐えられず捻挫のような状態を引き起こすかもしれませんし、痛むかもしれません。 靱帯は鍛える事ができないので、関節と下肢の筋力をあげる運動をして、テーピングやサポーターで保護する事で、少しは良くなるかもしれません。 一度整形外科を受診して、医師に確認されるのが一番かと思います。お大事になさって下さい。。。

nanako246
質問者

補足

有難うございます。実は書き切れなかったのですが、半年後に整形外科を受診してレントゲン検査を受けています。骨に異常はないのでボードは問題なしとの事で低周波治療を1ヶ月受けましたが、症状に改善は見られす、ハリ治療も2回受けました。が、結局は筋トレで足首周りの筋肉をつける事で良くなったのですが、最近hiphop系のダンスをしていて再び症状は悪化しました。どちらも趣味の範囲ですが不自由で仕方ありません。靱帯を元通りにする事は出来ないのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • sinha
  • ベストアンサー率51% (364/705)
回答No.4

#1です。補足を見ました。 伸びてしまった靱帯を自然に戻す事は、無理かと思います。あとは、靱帯を修復する手術を受ける事になるとは思います。 詳しい事はわかりませんが、再度整形外科を受診して、医師と相談されてはいかがでしょうか。 前回の整形外科だけでなく、スポーツ整形を得意としている病院を探されても良いかと思います。 受傷後、時間が経過すれば経過するほど、靭帯そのものが薄く質の悪い靭帯に変化していることが多くなるようなので、ダンスやボードなど足を使う趣味があるようでしたら、早めに医師と相談されていく方が良いと思います。

nanako246
質問者

お礼

そ、そうなんですか。質の悪い靱帯になってしまうんですね‥‥ちょっとショックです、早くいい整形外科を探して診てもらおうと思います。どうも有り難うございました。

noname#14035
noname#14035
回答No.3

#2のJzamraiです。 補足情報を読んで感じた点を追記します。 私の場合、痛みの本当の原因(2回目の手術対象)は、病院に行って、他の先生にしつこく症状を訴えるまでわかりませんでした。 一口に整形外科といっても、得手不得手があるようで、2回目の先生はスポーツ医学にも詳しかったため、あたりをつけることが出来ました。 しかし、その先生も手術前には「正直これで100%治る保証は無い。」とおっしゃっていて、十分に話し合いをしてから再手術を決断しました。 あまりあちこちの医者にかかりまくるのも問題でしょうが、痛みが消えないなら何らかの原因があるはずだと思うので、ご自分の方から評判の医者を探してかかってみるという策も一考だと思います。(最近は、ネットで検索すると結構情報が出てくると思いますよ。) 「難病で医者にサジを投げられた人が、しつこく治せる医者をさがしまわってとうとう完治させた。」なんていう話もありますし。 以上、追記でした。

nanako246
質問者

お礼

ありがとうございます。頑張ってみますね!

noname#14035
noname#14035
回答No.2

こんにちは。 私は医療関係者ではないので、経験談として参考程度に読んでみてください。 私が昔スキーでやってしまった怪我と似ています。 私の場合、スノボで「叩いた」のではなく、スキーの滑走中の怪我でしたが、コブ斜面にあった落差から「落ちた」のが原因でした。 谷川に倒れるようなカタチで右足首に全体重がかかったためでしょう、右足首外側の「外側靭帯(がいそくじんたい)」という曲げ伸ばし用の腱が切れて、ついでにカカトの骨も折れました。 それ以前にも骨折などの大怪我の経験があったのですが、このときの怪我は比較にならないほどの激痛でした。(レスキューのソリでなければ動けない状態でしたし、ブーツを脱ぐのにも苦労しました。) 当時はもういい大人でしたが、その日の晩はあまりの痛さに布団を噛みしめ、本当に泣きました。 山の診療所にはレントゲンはなく、3日後に仲間の車で帰ってくるまでの間も異常な痛さで、すぐ病院へ行き、上記の怪我の内容が判明しました。 手術が必要だと言うことになり、切れた靭帯(くるぶし近くに縦に走っているもの)を縫い合わせる手術をしました。 この手術で多少の違和感が残っても、痛みは消えるはずでしたが、その後の約1年間の間痛みが消えず、長い距離を歩くと足首を曲げられないほどの痛みが続きました。 あまりにおかしいので再度病院に行ってみると、くるぶしの近くには前回手術した「外側靭帯」のほかにもいくつかの腱があり、カカトとくるぶしの間にあって、くるぶしの下側部分に沿ってアーチ上に張り付いている「緋骨筋腱(ひこつきんけん)」という腱が伸びてしまっていて、定位置からズレてしまっているのが原因だろうと言うことになりました。 そのままにしておいても痛みが消えそうも無いため、再手術することになりました。 2回目の手術は結構大変で、「ズレた緋骨筋腱をもとの位置に固定するのが難しいため、くるぶしのすぐ上の部分の緋骨(要するに足の骨です。)の一部を平らに切り取ってプレート状の部品をつくり、その部品を正しい位置に戻した腱の上に覆い被せた状態で、上からボルトを使って骨に固定し、腱が動かないようにする。」というものでした。 手術は成功して、痛みはほとんど消えました。 今でも切り取ってズラした骨が後ろ側に出っぱったままですし、ボルトもそのままです。 また、完全に元通りの状態にはなっておらず、足首の稼動域は狭くなりました。(通常の運動はほぼ問題なく出来ます。) 結論として「きちんと治療をしておいて良かった。」と思っています。 私の経験上、足首周りは日常生活でも常に体重(負担)がかかるところなので、自然治癒しにくい部分があると思いますから、一度病院へ行き、整形外科の診察を受けてみたほうが方が良いと思います。(大事でなければ幸いですし、スノボを続けたいならなおさらです。) 一旦歩けなくなると本当に不便ですし、いつも不安で精神衛生上も良くないですよね。 はやく、完治して楽しく滑れるとよいですね。 それでは。

nanako246
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。2度も手術されたなんて大変だったと思います。私はたまたま行った病院が良くなかったのだと思います。外科的に治す方法があると分かって安心しました。

関連するQ&A

  • 内くるぶしの打撲

    2日前に右足の内くるぶしを打撲しました(;-;) お店でおばさんが押していたショッピングカートによるもので、 目から火花が飛び出すかと思う程その時は痛かったです。 その日はずっと腫れていて、青くなりズキズキ痛みましたが、なにも処置をしないまま、翌日は青いままで腫れていましたが、痛みはありませんでした。 しかし、今日になって、再びズキズキと痛み出しました。 歩くとき、足首を伸ばすとき、曲げるときに痛みます。 とりあえず冷湿布を貼っていますが、とにかく曲げると痛いので固定したいのです。 固定の仕方、あと、どのくらい腫れが引かなければ病院へ行くべきでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 内くるぶしの下が押すと痛い

    35歳過ぎ、女性です。左足首の内くるぶしの周辺を押すと痛いです。 2週間程前、何でも無い時にコキっとする感触があってそれ以来、 足首に違和感が出始めました。 内くるぶしから斜め前下、骨の無いあたりが押すととても痛いです。 基本、押した時だけ、ピンポイントで痛いのですが、沢山歩いたりすると、 斜め前に向かって筋にそって痛みの範囲が広がります。 (休むと痛みの範囲がせまくなります) くるぶしの上部も骨の上から押すと痛いポイントがあります。 ここを押した後暫く上の方まで後を引いた痛みがあります。 (ちなみに右のくるぶしと比較して、左にだけ痛みが出ている所です) そこで、GWあけにどうしたら良いか悩んでいます。 いつもこの手の症状は通い易いのもあって近場の接骨院なのですが、 別件で通っていたので相談してみて、一度ケアして貰いましたが、 痛みをかばったためと思われる周辺筋肉の痛みはとれましたが、 問題のポイントの痛みは良くなった気がしません。 やっぱり整形外科での検査が必要でしょうか? 少し遠くて混んでいて行くのも時間のやりくりも大変なので、つい敬遠してしまって… 行った際はどのような検査と処置が考えられますか? また症状を改善するため、家で出来るケアはあるでしょうか。 お風呂で温めたり、ふくらはぎをのばしたりマッサージはしていますが、 今の所効果はあまり無いような気がします。 日常気をつけた方が良い事はありますか? GW中はどうしてもかなり歩いてしまうのですが… 長文申し訳ございません。何でも良いのでご助言をお願いいたします。

  • 足首のねんざ(サポーターの付け方)

    お尋ねします。私の友人が階段を踏み外して、足首をねんざしてしまいました。そのときは、足の甲からくるぶしにかけて、青く腫れ、ものすごく痛々しかったのですが、いまは腫れが引き見た目は問題なさそうです。 しかし、階段の上り下りや、少し歩くと足をつって歩いています。やはり痛むようで、特にくるぶしあたりが痛いようです。 医者はなんともないということですが、どうしても痛々しくてかわいそうです。 さて、そこでご相談なんですが、効果的に歩くことが出来るような、サポーターの付け方を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 初めての捻挫

    1週間前、階段を踏み外して足首を捻挫をしました。くるぶしに腫れはあったものの歩けるし、ちょうど休日だったこともあり1度も病院には行っていません。5日間ほど湿布をしましたが、まだ足首が少し腫れていて、足の外側に紫色の内出血のようなあとがあります。くるぶしを押さえても痛みはないし、自分で足首を回してみても痛みはないです。階段を降りるときや、正座、靴や靴下を脱ぐときに引っ張られるのが少し痛いくらいです。痛みは腫れているくるぶしの方というより、足の内側が痛いのですが、そんなものなんでしょうか? もう1週間も経つし、普通にしていれば痛みはないのでこのままでいいか。とは思いつつ、家業の広告をポスティングしにでなければならないので、もう歩き回っていいものか、考えています。ポスティングする地域は坂ばかりで2~3時間は歩きっぱなしになります。また腫れがひどくなってきたり、痛みがぶり返すことはあるのでしょうか?ちょっと痛いかな?くらいのものですが、いまさらでも病院にいくべきでしょうか?

  • これは痛風でしょうか?

    質問をごらん頂きありがとうございます。現在、足首の上部(脛の骨の付け根、踝の円周上といった感じです) にコブの様なものが出来ていまして、もしかして痛風かも・・・と思い質問させていただきました。 尿酸値に関しては、まだ20代後半なのですが、10代のころから既に痛風には気をつけてと言われ続け、今でも 薬を飲むことも考えなければいけないレベルと言われております。 一週間ぐらい前に3日ほどスキーに行きました。ブーツを普段以上にきつく締めており、ちょっと痛い との認識はありましたが、滑りやすいためそのままにしておきました。 帰ってきて2日後ぐらい、患部が腫れだしました。毎シーズン似た様な状況になるので、ブーツがあって ないんだなやっぱり・・・ぐらいに思っていました。 ただし、去年は右足の同じような部分が患部だったのですが、今年はなぜか左足が多いです。 しかし、いつもとは様子が違いコブの様な形になっています。一週間小さくなったり大きくなったりを 繰り返しているような・・・。そういえば、今週は木・金・土と結構ビールを飲み、ホルモン等を食べて ました。(ちなみに、ここ数ヶ月普段はお酒を控えています) 腫れが直らないので、整形外科にいってきましたが骨には異常なし。水も思ったよりたまってないね とのことでした。ちなみに、足首の上部が患部ですが、スキーブーツの足首周辺の折れ曲がり部分 で足に当たっている場所の上側となっています。足が当たっている部分で血流が止まり、その上に コブができているイメージと言いますか。わかりにくいですね。。。 今は、触ったり歩くとそこそこ痛いレベルなのですが、一応歩行は出来ています。自分では痛風に 間違いがない様な気がしてきています・・・水を飲めということなので2リットルの天然水を飲みました。他に悪化しないようにすべきことがあれば教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 足首の靭帯が切れた 

    先日、階段を踏み外し、3段くらい下に落ち、右足に全体重がかかったようになり、動けないほどの痛みがありました。その日は痛みを我慢して足を引きずりながら会社に行き、1週間もしたら治るのではないかと思って病院にいきませんでした。 2日目から象の脚のように腫れ、赤みもありました。5、6日くらいたつと目立つ腫れが治まってきて、痛みも普通に歩く分にはそれほどいたくないのでこのまま治るのかな、と思っていましたが。7日目でも、やっぱり階段の上り下りがいたく、くるぶしの下に腫れがある、足首全体が左より一回りおおきい、ということで病院に行きました。 レントゲンを撮って、靭帯が切れている、3週間くらい固定で治療と言われました。 突っ込んで聞き忘れたので、完全断裂なのか部分断絶なのか分かりません。 梱包材みたいな感じの固まるやつを足に装着して包帯を巻かれました。 歩いても構わないとの事でしたが、通勤にはすごく不便なので有給休暇で休もうかと思っています。そうはいっても3週間は無理なので、2週間ほど休もうと思うのですが、やはり3週間安静にしないと治りが悪いですか?  3週間たてば切れた靭帯はくっつくのでしょうか? 足首が腫れて太いままということになりませんでしょうか? 心配なので、教えてほしいです。

  • 足首のむくみ・腫れについて

    足首のむくみ・腫れについて 以前から、何となく足がむくんでいるような自覚はありましたが 昨夜見てびっくりしました。 両足とも足首が大きく腫れていました。 くるぶし、内くるぶし共にまったく見えない状態で まるで捻挫したみたいな腫れです。 痛みはなく、少しだるい感じです。 朝は少しマシになっていましたが、夜になって また昨夜と同じ状態です。 他に体調など悪い自覚症状はありません 何が原因だと思われますか? よろしくお願いします。 40代・女性・太り気味です

  • 捻挫と青あざ、こんなときはどうするの?

    つまずいて階段から落ちました。すごーく痛かったのですが、急いでいたので、そのまま行って、一応、冷湿布をしました。 次の日、痛かった内くるぶしは、ほとんど腫れはないのですが、歩くとかなり痛みます。そして、痛みはしないのですが、反対側の足の内くるぶし、足首あたり全体がひどい青あざになっています。 別に骨折しているわけでもないこんなとき、どうすればいいのでしょうか。お医者様に行くとすれば、何科?それとも、こういう場合は、整骨院でしょうか? あんまりケガをしないので、どうすればいいかわかならいのです。教えてください。

  • 捻挫による腫れを抑える方法を教えてください!

    1ヶ月半くらい前に階段を走って下りた際、踏み外し、右足の足首と足の甲を怪我してしまいました。翌日、整形外科に行ったところ、骨折はしていないが、腫れが酷いということで塗り薬と飲み薬をもらい、包帯でぐるぐる巻きにされました。その後、薬を使い続けた結果、、まだ小指付近は少し痛みますが、ほぼ痛みはなくなってきました。但し、くるぶしから足首の腫れが引かず、2か月後に控えたマラソンの練習ができません。こういう場合、どのように対処すれば腫れが引くのか、アドバイスをいただけますでしょうか。また、マラソンの練習は開始してもよいでしょうか。アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 打ち身のあざと腫れが治らない

    3ヶ月以上前に階段から転げ落ちまして、そのときに左足の足首からひざまでを打ちました。 痛みはそれほど長引かなかったんですが、腫れとあざ(黄色っぽい)がなかなか治らなくて、1ヵ月後に病院に行きました。 そこでレントゲンを撮ったのですが、特に骨などに問題なくシップと抗生物質を2週間分もらいました。 それから2ヶ月。まだ腫れが引きません。夜になると特にむくんで、靴下の跡でハムのようになります。 ブーツも履けません。 あざの色もこげ茶色になっていて、しかもその部分だけものすごく濃い毛が生えてるんです。 右足と全然違います…。 こういうあざの痕や腫れは、自然に完治するまで待つべきなのでしょうか。 それとも病院に行ったら早く治す方法があるのでしょうか。 もう3ヶ月なのでいい加減治ってもよさそうなんですけど…。 腫れや肌の色もいやなんですが、そこだけ毛深いのがどうしても気になります。 どうか回答をよろしくお願いします。