• 締切済み

イヤイヤ期間の真っただ中

私が着替えをさせようとしたらイヤイヤ期間です。何をしてもイヤイヤが始まります(-.-;)(T_T)

noname#136739
noname#136739
  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#136926
noname#136926
回答No.1

2歳と0歳の子供を持つ主婦です。 うちもイヤイヤですね^^; 例えば「お着替えしようか?」と言えば「イヤ~」と言われてしまうので、 洋服を3枚ほど出し 「○○ちゃん、今日はどれが着たい?」 と聞いてみてはどうでしょうか? うちは、これをすると 「コレ!」と指差してくれます。 「じゃあ、このかわいいの着ようね。」と。 ちゃんと着替えさせてくれたら、「○○ちゃんは、お利口さんだね。」「可愛いね。」「良く似合ってるね。」と誉めています。 そうすると、次から、「これ着たい。」と自分から意思表示してくれるようになってきました。 イヤイヤは、言葉が増えてきて、意思疎通が出来るようになってくると、治まって来るそうです。 お互い、頑張りましょうね。

関連するQ&A

  • イヤイヤがひどくて、しんどい

    1歳10カ月の娘の事で悩んでいます。 1歳半辺りからイヤイヤが始まり最近はエスカレートする一方です。 また、とにかく自分の思い通りにならないというだけで、 そり返って金切り声で泣き叫びます。 一戸建てに住んでいるのですが、 よく2階に行きたがるので、なるべくつきあっているのですが、 これから出掛ける、という時や夕食の支度をするという時に 2階に行きたがり、 「もう出掛けるんだよ」とか「これからご飯作るから、またあとでね」と言い聞かせても 全く通用せず、寝転んでギャーッ!!とすごい声で泣きます。 泣きだすと、なかなかおさまらず、抱っこしても何をしてもだめなので 最後はもう放置するのですが、吐くまで泣き続け、なかなか泣きやみません。 また、泣きやんだと思ったら、またちょっとした事で機嫌が悪くなり、 また泣きわめく・・・。 毎日これのくり返しです。 私はもともと子供が苦手なため、子供をあやしたりするのも下手で、 ギャン泣きされるとどうしていいかわかりません。 イヤイヤもひどく、 着替えもイヤ、ご飯もイヤ、お風呂もイヤ、おむつがえもイヤ、といった感じで いちいちわめかれるので、イライラが募り、カッとなると怒鳴ってしまいます。 育児に疲れているせいか、可愛いとも思えません。 朝がくる度に、ぞっとします。 「一時の事だから」と自分に言い聞かせ、耐えていかなければと思うのですが、 イヤイヤのひどさにどうしてもイライラしてしまいます。 夫は仕事柄朝早く、帰宅が遅いので、帰って来る頃には子供は寝ています。 夜勤などもあり、休みも月5日ほどです。 2歳になると、もっとひどいと聞きますが 今よりもっとひどくなるのでしょうか? それとも今がピークなのでしょうか?

  • 2歳のいやいや

    1歳8ヶ月のころから時々かんしゃくをおこしていましたが、だいぶ言葉が増えてきたのとこちらの対応が慣れてきたこともあり、最近までは普通の生活でした 2歳7カ月、突然激しいいやいやがはじまりました。 まずは出かけた先から帰らない。3時間かけて説得してもその場から動かず、家に帰るのが嫌だと通す 何を呈示しても何が困るかを話してもいやいやしかいわない 次にお風呂に入らなくなり3日間はいらなかった。1日入ってまた3日間入らない。 そして着替えない。一番ひどかったのは3日間ずっと同じ服で過ごしました。夜中におもらししたらシャワーをかけて着替えさせようと思っても、ちゃんとトイレにおきる始末 現在はテレビを夕方はつけず、上の子とお風呂に行くとついてくるようになり、毎日入るようになりましたが、 とにかく着替えを嫌がり、結果でかけません 一日中パジャマで過ごします。 3日間でもずっとでかけず、こっちがしびれをきらしてパジャマの上に上着などを着せてでかける状態 毎日午前中は子育て支援センターや児童館に行っていたので、先生や友達にいわれたら?と思ってもなかなかそういうところには行ってくれません はじめの1週間はイライラして、部屋を別にして過ごしたりしましたが、全く本人は平気。 翌週は泣き落とし状態でしたが全くこたえない 当たり前にしていたことがこんなに困難になって、ゴールが見えない状態に自分がどうにかなりそうです 着替えや出かけるなどなければ機嫌よく遊んでいます。でかければそれなりに、たのしんでいます。本人から出かけるというまで付き合おうと思っても3日間でも平気で家にいるので私がたえられません。 物には一切つられないし、こわいものなしです。 何でこんな風になってしまったのかわかりません。 ママ友が迎えにきてくれたときは素直に服をきてでかけました。毎日お願いするわけにもいかないし、ほとほと困りはてています。 どなたかアドバイスお願いします

  • 2歳のイヤイヤ

    2歳になり、いろんなことがわかり 言葉もしっかりでき、自分でなんでもやりたがるようになりました。 ちょうど、同じころから 日々、やらなければいけないことに対しての イヤイヤが始まりました。 朝、パジャマを着替えること ご飯をしっかり座って最後まで食べること おもちゃなどなんでも投げないこと 遊んだあとは片付けること イヤイヤ!と言って 言う事を聞いてくれません。 どうしたらいいでしょうか。

  • イヤイヤで困ってます。。。

    1歳7ヶ月の子がいます。この度2人目を出産し退院して帰ってきたら子供がびっくりな位にイヤイヤ言うようになっていて困ってしまいました。 主にお風呂、おむつ替え、歯磨きを嫌がるようになり、大絶叫・大号泣です。お風呂は服を脱ぐ所から泣き始め頭を洗う時は大号泣。。。どんな言葉をかけても駄目でイヤイヤ言うばかりです。でも洗わないと汚いし、歯だって虫歯になっても困るし。おむつもウンチの時はホントに大変。今は無理矢理やってしまっている状態です。 こういう時って無理矢理にでもやってしまっていいのでしょうか?? イヤイヤ言えばやらなくて済むと思われるのもどうなのかな~?と思ったり、かといって無理矢理やってこれ以上嫌いになられても。。。と思ったり。どうしたらいいのかよくわかりません。 まだ下の子も生まれたばかりで手がかかり、私も眠いし体はダルイし、ちょっとしたことでイライラしてきます。それでも上の子優先で抱っこしたりしているつもりですが全てに対してイヤイヤ!! 皆さんはどう乗り切ったのか教えてください。「イヤ」を聞くのが嫌になってきています。。。(泣)

  • イヤイヤ期、いつまで続くのだろう…

    いつもお世話になっております。 今月2歳になる男児の母親です。 もう、ほんっとに、朝から晩まで首ブンブン振ってイヤイヤです(涙) いずれこういう時期は来ると分かっていたつもり…でしたが、こうもイヤイヤ言われるともう腹が立ってしまって。 1歳9ヶ月頃から「ヤ」(嫌)と声に出てましたが、たまーに言うかな、という程度でした。 ところが先月あたりから嫌と言葉には出さずひたすら首をブンブン、顔が背中側に向いちゃうんじゃないかってくらい勢いよくブンブン振りだすようになりました。 もともと、児童館の保育士さんに、 イヤイヤの時期はどの子も必ず訪れるよ。すごい子だと、朝のおはようというだけで「イヤ」寝言でも「イヤ」って言うよ、 と聞いていましたが、 うちはその「すごい子」らしく(涙)朝っぱらから夜中の寝言の最中も首振って何やら宇宙語喋ってます。 寝てる最中に宇宙語+首ブンブンで、最初みたときは具合でも悪くなったんじゃないかなんて思った程です。 質問なのですが、イヤイヤ期から脱出するきっかけというのはどういう事なのでしょうか。 幼稚園入って集団生活を知るようになるとか、下の子が産まれたとか。。。 うちのこどもは3歳0ヶ月で幼稚園に入る事になるのですが、まだ入園まで間があるとはいえイヤイヤの状態で幼稚園なんて行けるのかしら…と気になります。。。 お子さんはどのくらいまでイヤイヤ期が続きましたか?

  • 2歳になり突然酷いイヤイヤ期が始まりました

    2歳になり突然酷いイヤイヤ期が始まりました 何をするにもタイミングを見計らってばかりで少しでも気に入らないと不愉快なグズグズが始まり、まるで頑固な神経たかりのようで本当に参っています 特に夜泣きが酷くなり最近までは寝る前一度の授乳で一度も起きなかったはずが、イヤイヤ期が始まると同時に頻回授乳で数時間おきに3回はギャアギャア泣きわめきもらうまで寝ません 寝る前一度の授乳がやめられず苦にならないから卒乳まで待とうなんて考えた自分に後悔しています。 まさかこんな酷い目にあうなら楽なうちに断乳してしまえば良かったと思いました イヤイヤ期真っ只中、とても断乳が成功するとは思えません 昼は一切飲まないのですが、断乳することでやっとやっと機嫌をとって保っている日中のイヤイヤに影響が出るんじゃないかと思うと怖いです 水でいっぱいの皿にもっと水を注ぐようにいっぱいいっぱいで耐えられなくなったりしないか不安です この時期に断乳に踏み切って良いものか悩んでいます。 やはりイヤイヤ期に断乳なんて無理でしょうか?情緒不安定で酷くなるでしょうか?

  • 勉強を嫌々やってても身につきますかね?

    例えば、スポーツなんかは好きでやってる人が多いですよね。 「辛い(苦しい)けれど、好きなので続けています。」 などと言う人が多いような気がします。 ですが、勉強に関してはどうなんでしょうか? 東大生は高校生の頃、勉強が好きでやっていたんでしょうか? 僕は現在、高1です。 どちらかというと偏差値の低い高校に通っていて、 偏差値50くらいの国公立大学に進学しようと思っています。(具体的な大学、目標もあります) 定期テストのたびに、学年1位の成績をとるために必死で勉強しています。 ですが、毎回嫌々勉強しています。 テストが近づくと憂鬱になり、終わると発散するために遊びまくります。健全だとは思いますが。 テスト期間中はイライラ状態が続いています。 僕はこのまま、嫌々勉強をやっていても大丈夫でしょうか? 好きになる必要はあるのでしょうか? 回答待ってます。

  • 謙虚って嫌々やってるものでしょ?

    「謙虚」って全ての人が嫌々やってるものですか? ホントは「皆のおかげです。」とか「いえいえ私なんかは…」みたいなこと言いたくないけど、やらないといちいちうざったいこと言われるから仕方なくやってるだけで。 どや顔とかビッグマウスを嫌うのは「お前だけ我慢せずに言いたい放題言ってずるいぞ」ってことでしょ? 周りが我慢してるからお前も我慢しろってのが謙虚の本質じゃないですか? 本当に心の底から「私なんてとるに足らない存在です…」とか「自分よりも他の人のおかげです。」みたいに思っている人いますか?

  • 9ヶ月からイヤイヤ期?

    10ヶ月になった娘ですが、9ヶ月からイヤイヤするようになって困っています。 普通、イヤイヤ期って2歳前後ですよね? 最近歩けはしないものの、たっちもできるようになって、行動範囲がますます広がってきました。 後追いもひどく、常に私にくっついています。 言葉も少しづつ増えてきました。 しかし、何をするにもイヤイヤするんです。 大好きだったお風呂も遊ぶのはいいけど、髪も顔も体を洗うのもイヤ 離乳食食べるときお座りするのもイヤ 着替えるのも、キレイキレイするのもイヤ パパが仕事に行くのも、ママが用事をするのもイヤ くつを履くのも、帽子をかぶるのも、オムツをするのもイヤ 一緒に遊ぶ以外は、ほとんどイヤイヤするので困っています。 こんな時期にイヤイヤが始まるとは思ってなかったのでどうしていいのかわかりません。 アドバイスお願いします。

  • これってイヤイヤ期?

    こんばんは。現在1歳9ヶ月の子供が居ます。 1ヶ月ほど前から、言った事に対して「ない」と返事するようになりました。 「でかけるから靴はいて」と言えば「ない」、 「コート着て」と言えば「ない」 「めんめ(お茶)、ちょーだい」と言うので「コップ持ってきて」と言えば「ない」 全て最初に「ない」と返事します。 イヤと言えない訳ではないのですが、なぜ「ない」なのかわかりません。 上の子が8歳でイヤイヤ期があったかどうかもわからないですし、 これがイヤイヤ期と言えるものなのかもわかりません。 手が付けられない位に泣き叫ぶ事もないし、大変だと感じる事もないし 魔の2歳児と言う訳ではないので 単なる口癖なのかな?とも思いますが、どうなんでしょうか?