• ベストアンサー

iPodの同期について

現在家にパソコンが1台あるのですが、弟がすでにiPodを買って、そのパソコンを使い曲を入れています。 自分もiPodを買いたいなと考えているんですが、弟が入れている曲は入れないようにする事は可能ですか? よろしくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>弟が入れている曲は入れないようにする事は可能ですか? 可能です。  1、アカウントを作成する方法 2、プレイリストで管理する方法 3、各デバイス用にライブラリを作成する。 手順は3通りありますが詳しくは下記ページからお好きな方法で行ってください。 <1 台のコンピュータで複数の iPod、iPad、または iPhone を利用する方法> http://support.apple.com/kb/HT1495?viewlocale=ja_JP

tacticskie
質問者

お礼

リンクまで載せていただき、ありがとうございます 早速試しにやってみます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

何もしなくてもiTunesがそれぞれのiPodを別々に管理してくれますので、あとはプレイリストで入れたい曲を管理する方法が一番簡単です。 要するにそれぞれのiPod用プレイリストを作って、そのプレイリストを自動で同期するように設定すればいいのです。

tacticskie
質問者

お礼

分かりやすく答えていただきありがとうございます! その方法でやってみます。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipodについて

    私の家には2台パソコンがあり 私は片方のパソコンで、ituneを使っているのですが 最近私の弟もipodを購入し、もう一台のパソコンを つかっていますが、弟がituneで購入した曲が欲しいので 私のipodを弟が使っているパソコンのituneに接続して 曲を入れることはできるんでしょうか? 分かりにくいので、簡単に言えば 自分が使っているituneじゃなくて ほかの人のituneに接続して曲をもらうことができるか? ということです。 長々と書いた上に、分かりにくくすみませんが どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • ipodとiphoneの曲を同期させたい

    過去、iTunesで管理している曲は著作権の問題も有り、複数のiPodでは管理できないと聞いた事があります。 現在は、iPodのある曲を別のiPodやiPhoneでも聞けるようにすることはできますか? なお、パソコンは1台で管理します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ipodの事で

    私はipodシャッフルを使っています。 今まで、1台のパソコンで2つ(私と弟の分)のipodに曲を入れたりしてきました。 最近は弟の方はipodを使わないので、自分の分を「音楽を手動にする」…?にチェックをいれて曲を入れたり消したりしてきましたが、急に「曲入れてほしい」と弟に頼まれ、入れようとしました。 音楽を手動にする(?)のチェックを外そうとしたら「このiPodはほかのiTunesライブラリと同期しています。iPodの内容を消去しこのiTunesライブラリと同期してもよろしいですか?・・・」 が出てきました。 この意味が分からず、質問させていただきました。 これは、yesボタンをおしたら私のipodの曲は全て消えてしまうと言うことでしょうか? 現在はiTunesの画面を開けば、必然的に私の画面が出てきます。 そこから自分のipodではなく、違うipodに曲を入れる事は可能ですか?(何か意味不明ですみません…) まとめると、 ・現在は私が音楽を手動で管理しています ・管理しているのを一旦外したい ・管理を外そうとすると、上記のようなコマンドが出てくる。それはokすると私の曲が全て消えるのか? ・私の曲を消さずに(ipod内とiTunes内両方)、弟のipodに曲を入れる方法 ・もしくは、管理を外さずに違うipodに曲を入れる方法 意味不明な文で申し訳ありません; 分からないようでしたら、申しつけください; 分かる方、いらっしゃいましたらご協力お願いします!

  • ipodが同期しません。

    ipod touchの曲やその他をUSBメモリで新しいパソコンにうつしました。曲を聴くこともできるし、コピーしたといっていいと思います。ですが、肝心の同期ができません。同期するのはパソコン一台のみというのを調べました。だから古いパソコンからのデバイスを消すか移せば解決だと思います。今は同期しようとすると再生の項目がでてipodから無効な反応が返ってきたため接続できませんでした。とでます。どうしたらいいでしょうか?

  • 1台のパソコンで2台のiPodを使用する事は可能ですか

    現在iPodを普通に使用しています。 弟もiPodが欲しいと言うのですが、パソコンは家に1台しかありません。 2台を使用する事は可能でしょうか。 ご回答宜しくお願いします。

  • ipodの同期について教えてください。

    お願いします。 昨日友達のipodを私のパソコンで同期をし、曲を入れてあげました。 そして今日、自分で曲をipodに入れようと思いパソコンにipodを接続すると、いつもなら「ピコンッ」と音が鳴り勝手に同期されるのですが、音も鳴らず同期もされません。でも、ipodの画面には充電中と表示されています。本当に困っています。教えてください。

  • ipodと同期について

    ipodの購入を予定している者です ipodを購入した後、まず友人のパソコンのiTunesから曲を15GBほど入れたいのですが、 ipodはひとつのiTunesとしか同期できないことを聞きました。 ということは友人のパソコンから曲を入れたあとに自分のiTunesにつなげると、友人のiTunesに同期しているこのipodの音楽データは飛んでしまうということなのでしょうか。 またそのようなことがあるのなら大容量のUSBメモリに曲を入れようと思うのですがそれは可能でしょうか。 よろしくお願いします

  • ipodの同期化

    ipodをパソコンにつないで同期化すると、そのパソコンのiTunesに入ってない曲はipodから消えてちゃうんですけど、他人のパソコン(iTunes)から入れたい曲だけをipodに入れることって可能なんですか?

  • ipodの同期について教えてください

    私はipod(shuffle)をパソコン(itunes)につないで曲を入れていました。 ですが、この前パソコンがおかしくなってしまい初期化しました。それでitunesに入っていた曲は消えたのですが、ipodの中身は無事でした。 それで、私はipodに曲を追加しようと思ったのですが、「itunesと同期しようとすると、ipodの中身は初期化されます」みたいな文がでてきしまいました。 それで、曲を足すに足せなくなってしまいました。 わかりづらくてすいません。 こういう場合はipodを初期化して同期しなければ、曲を追加することはできないんでしょうか? もし、ipodに入っている曲はそのままで、新たに曲を追加する方法があれば教えてほしいです。

  • iPodの同期が…

    パソコンにiPodを繋いで曲を転送しようとしたら、 「不明なエラー(-48)」とでて曲をiPodに入れることが出来ません。 どうすれば、iPodに曲を入れられるようになるでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。