衝撃防止の為のマットは何歳まで敷きましたか?

このQ&Aのポイント
  • 伝い歩きが始まる前に、転んだりして頭を床にぶつけての衝撃を和らげるためにジョイントマットを敷いています。
  • 今は社宅で6畳の和室なので、畳が嫌だし一面に敷いているのですが、この度引っ越してフローリングのリビングになります。
  • 特に敷く必要は無いでしょうか? 空家の敷地で周りに家も無いです。安全対策のみの目的で、マットは何歳くらいまで必要か知りたく質問させて頂きました。
回答を見る
  • ベストアンサー

衝撃防止の為のマットは何歳まで敷きましたか?

伝い歩きが始まる前に、転んだりして頭を床にぶつけての衝撃を和らげるためにジョイントマットを敷いています。 今は社宅で6畳の和室なので、畳が嫌だし一面に敷いているのですが、この度引っ越してフローリングのリビングになります。 またマットを敷かなきゃならないかなと考えていたんですが、もう1歳半でヨチヨチ歩きになったし、もう必要ないのかな?とも思います。 マットを敷くとフローリングも痛むとか変色するとかも聞き、どうしようか迷ってます。 何歳くらいまでマットは必要だと思いますか? 室内用の小さなジャングルジムと滑り台があるのですが、その周りだけでも必要でしょうか? 特に敷く必要は無いでしょうか? ちなみに引っ越し先は新築した戸建てなので騒音対策は必要ないです。農家の敷地で周りに家も無いです。 安全対策のみの目的で、マットは何歳くらいまで必要か知りたく質問させて頂きました。

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayo-kohi
  • ベストアンサー率31% (84/267)
回答No.5

私なら室内用大型遊具のあたりと子供が遊ぶスペースにはマットを設置します。 大型遊具が床に傷をつけるのを防ぐためと、子供が固いおもちゃで遊んで床に傷をつけるのを防ぐためです。 床に傷がつくことが気にならないのであればマットは不要かとも思います。 たとえば・・・子供が積み木やブロックなどを床にガンガン打ちつけて遊ぶ。こんなことも小さい子にとっては楽しかったりします。それに対して大人が(床に傷がつく、大きな音がしてうるさいなどで)イライラしそうなら、お互いのためにマットがあったほうがいいでしょう。 安全面でいうなら、年齢(月齢)というよりはお子さんの運動発達の問題ですね。私は心配性なのでよちよち歩き程度なら、まだ安全対策を施します。しっかり歩けるようになったら安全対策は不要ですよね。 すでにマットはお持ちなのですから、よちよち歩きがしっかり歩きに変わるまでのほんの少しの間だけ、マットを活用して、あとはフローリングを楽しむ…というのはどうですか?

その他の回答 (4)

回答No.4

私はお座りの時期はほんの少しの範囲だけ敷いてましたが、歩き出してからは敷いたことありません。 歩き出したのが遅かったので転び方がうまかったのもあるんですが・・・。 たぶんいらないと思います。うちの子供の場合は床とマットの段差で転ぶ原因になるほうが危ない気がしますし。 一回痛い思いしとけば、上手に転ぶようになりますよ。 うちは一回支援センターの室内滑り台の3段くらいの階段から転げ落ちてから、段差を降りるときは必ずお尻から降りるようになったし、玄関ぐらいの高いところや、降りる階段を怖がるようになったので、本当によかったなぁって思ってます。 危ないものを怖がらないのも危ないと思うので。 支援センター内はフローリングだったので、そこに普通に転んで大泣きしてましたが、丈夫なもんです。 ジャングルジムも登ったりふざけたりしはじめるのは2歳ぐらいかな・・・ふざけて危ない遊び方していたら親が本気で叱ればいいだけのことなので、マット敷いてあげる必要はないかと思います。 フローリングの加工やマットの材質によっては若干変色する場合も確かにありますし。 まめに掃除するのが苦でなければ、傷防止にはいいと思いますが、安全対策ってことでしたら、もういらない年齢だと思いますよ。

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.3

我が家の目的は安全策や騒音対策ではなく、冬のフローリングは冷たいので冷えないかと思い引きました。今のとこ変色やカビなどに悩まされたことはありません。参考まで…

noname#163573
noname#163573
回答No.2

安全目的なら、別にいらないかなと思います。 掃除もしにくいし、カビの温床になるし。 かえって、マットの端に足を引っ掛けて転んだりとか マットも柔らかいので足で床をしっかり感じて立ちにくいですよね。 フローリングでマットを敷く場合は 集合住宅の騒音防止であったり 戸建でも子供が激しくおもちゃを落としたり投げたりする時期でもあるので 床の傷の防止の意味もあります。 気をつけていても、木のおもちゃを落としたりすると床がへこんだりします。 ジャングルジムや滑り台の下は念のため敷いた方がいいかもしれませんね。 プレイルームとかでも安全のために周囲に敷いてあるし。 また、遊具を置いたり、ズレて動いたりの時に床が傷つく可能性もありますし。 1歳半なら普通にお外でもコンクリートやアスファルトの上を歩いたり走ってますよね? 保育園とか保育所でも特にマットもなくフローリングで過ごしている時期だと思います。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

過保護ですね。 まったく必要ないと思います。 敷いていない人のほうが多いと思う。 無い方が歩きやすい。 キズ防止には良いと思いますが。

関連するQ&A

  • 畳の上にフローリングマット!?

    7月に、3LDKのマンションに引っ越します。 私はチワワを飼ってるのですが今の部屋はフローリングです。 新しい家は、2部屋が和室です。1室はフローリングですがそこは少し狭いので今の所物置にするつもりです。 うちの犬はおしっこ・うんちは8~9割はちゃんとトイレでするのですが、たま~に失敗してトイレ以外のところでしてしまいます。 もし失敗した時は掃除が大変だし、畳を引っかいたりノミやダニの問題も心配なので、畳の上にフローリングマットやコルクマットみたいのを敷こうと思います。 でも・・・畳の上にマットなどを敷くと畳が変色!?したり、ダニノミが繁殖してしまいそうで怖いです。 畳の上にフローリングマットなどを敷くときの注意点教えてください。

  • コルクマット

    コルクマットの購入を考えているのですが、実際使われてらっしゃる方の感想をお聞きしたく質問いたします。 現在、アパートで和室2間と台所があるのですが、そのうち和室1間と台所にジョイント式のコルクマットを敷きたいと考えています。 台所の床はフローリングというか、ビニル製?の敷物みたいのが敷き詰めてある感じです。 畳の上やビニル製のような床にそのまま敷きっぱなしにすると、ダニやカビは発生しますか? また、液体等こぼれた場合はコルクマット自体に染込みますか? 犬(ダックス)を飼っているので、留守中に粗相等した場合すぐに処理できない場合があるので、 どんな感じかと思いまして。 継ぎ目からは染込むことはあるだろうと思うのですが、マット自体も液体を吸収するのでしょうか。 あと、ジョイント式のコルクマットもいくつか種類があるようなのですが、 お勧めのものがありましたらお教え頂けませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • コルクマットってどう?

    こんにちは。1歳の姫のママです。 伝い歩きをするようになって、そろそろ一人歩きをするかなって頃なのですが、そうすると転んで頭ぶつけたりすると思うんです。 うちはフローリングなのでぶつけると痛いのでジョイント式のコルクマットを購入しようかと思うのですが、実際に使っている方いますか? 一部分に敷くと段差ができてひっかけたりするから部屋全体にしかないといけないと思うし、そうすると結構高くなるし… うちは冬結構寒いのでコルクマットは暖かいとも聞くしそそられるんですが、ちょっとふんぎりがつきません。 もし使っている方がいらっしゃうましたら使用感とか教えてください。 よろしくお願いします。

  • チェア用のチェアマットについて

    こんばんわ 現在、和室に新しくPCデスク&チェアを購入予定です。 洋室(フローリング)にチェアマットを敷けるのは、 知っているのですが、 和室。しかも、畳の上にチェアマットって、 敷いて良いものなのでしょうか? もし、「和室にチェアマット敷いてるよ」という方が おりましたら 差し支えない範囲でよろしいので、 教えていただけませんでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 防音マットについて

    持ち家が2棟あり隣接してます。 1階建ての新居に子供連れの家族がいて私の部屋は隣のボロ屋の2階です。 新居をフローリングにしてから子供の遊ぶ音や特に足音が、隣の家でしかも2階の私の部屋まで「ドンドン」と結構大きな音が聞こえ長年悩まされています。 耐えきれずにフローリングに防音マットを敷こう思って探していたら、コルクマットかジョイントマットが多く出てきました。厚さは年老いた祖母がいるのでつまづかないように1cm程度になると思います。どちらもよい事ばかり書いてありますが実際コルクマットかジョイントマットはどちらが防音や吸音効果があるのでしょうか? 実際使われた方や、ご存知の方詳しい方などお願いします。 また他の対策などがあれば教えてください。 自分の部屋で対策できたら1番良いのですけどね。

  • ジョイントのコルクマットについて

    ジョイント式のコルクマットを畳(本間6畳)の部屋に敷こうと思っているのですが、敷いた事がないので質問です。 (1)マットの厚さについてですが、薄い(3ミリ程)ほうがいいのか厚め(8ミリ程)の方がいいのか・・・(フローリングじゃなく畳なので繋ぎ目がデコボコと浮いたりしそうで・・・)?? (2)何かこぼした時、すぐに染み込みますか? (3)すぐにコルクが剥げたりしますか?(ちなみにペットはいませんが、5ヶ月の子供がいます。) もしよければ、安くてお勧めのマット売っている所を知っていれば教えて頂けたらとおもいます^^ 回答の方宜しくお願いします。

  • フローリングマット

    いつも大変お世話になっております。 フローリングマット(和室を洋室に変化させる木の敷物)を購入したいのですが、6畳の江戸間とか、新居の和室が何間に当たるのか全くわかりません。どのように判断したら良いのでしょうか(;;) 引っ越す前には敷いてしまわないと、ベッドなどが入れられないため迷っています。それとも6畳と書いてるものをかえば大抵合うものなのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 (何故か案内には全室6畳以上と微妙な記載がありますが、間取り図は6畳と記載されてます)

  • 赤ちゃんとジョイントマット

    赤ちゃんがいるお宅で、床にジョイントマットなどなにかしら敷いている方は多いと思いますが、そのことで質問があります。 住まいの床すべてに敷ければ良いのですが、そうもいかないのである一角だけ敷くことになると思います。赤ちゃんが自力で移動できるようになると、あっという間にマットの無い部分へ移動しますよね?ズリバイは基本頭が上がっていますが、力尽きたりバランスを崩したりで床に頭がゴツンと落ちてしまうことがよくあると思います。ハイハイやよちよち歩きするようになっても、まだまだ頭が重いのでよく転びますよね。そうなると、マットの無い部分で頭をゴチンとやってしまう可能性がとても高いと思うのですが、その対策はどうされているのでしょうか?逆に、どうせゴチンとするのであれば、(階下への防音対策は別として)マット不要なのでは、という気もします。 うちも赤ちゃんがいて、一部にだけジョイントマットを敷いています。まだズリバイはできませんが、寝返りで移動して気づくとマットから外れそうな位置にいます。あわててマットの中央に戻してます・・。フローリングのお宅が多いと思いますが、赤ちゃんはフローリングに転がっているものなのでしょうか? (我が家は床がフローリングではなく大理石なのですが・・・それはおいておいて。。)

  • 和室でのトイトレ

    2歳の娘がいます。 最近おむつを嫌がったり、おしっこしたあと脱ぐようになってきたので、出た感覚がわかってきたのかなと思い、トイレトレーニングを始めようかと思っています。 やり方を検索すると、よく「布パンツをはかせて、漏らして感覚をわからせるとよい」と書いてあるのですが、自宅はキッチンと玄関、洗面所以外は和室(畳)なのです。 リビングは、畳の上に子どもさんがいる家庭にあるジョイント式のマットを敷いていますが、他の部屋は畳のため漏らしてしまうと染みてしまうのです。ジョイント式のマットの上に漏らしても、隙間から畳へ染みてしまいます。日中はだいたいリビングにいます。 そこで和室でトイトレをされたかたがいましたら、経験をお聞きしたいです。 また、畳の上にフローリングマットを敷くやり方はどうでしょうか?漏れてもさっと拭けば楽かなと。 よろしくお願いします。

  • 和室での子育てについてご意見ください

    6畳の和室つき築16年の中古マンションを購入しました。 和室を今年9月に生まれる第一子(男)の子育て部屋にしようと考えています。 子育てする際にはヨダレや汚物の汚れを予防できるように、また少しでも安心して遊ばせられるように、6畳5000円程度の大判ジョイントマットを敷き詰めるつもりです。 そこで相談です。 子供を迎えるにあたり、以下のどちらを選択すべきかご意見いただけますでしょうか。 (1)畳はかなり毛羽立っているので、表替え(3万円程度)をしてからジョイントマットを敷く (2)どうせマットを敷いても畳は更に傷つく。ジョイントマットが不要になる3歳くらいまではジョイントマットで毛羽立ちを見えなくする→ジョイントマット撤去のタイミングで畳を表替えをする 経済的なことを考えると(2)に心は傾いていますが、特に母親的視点で何か欠けてる視点などあればと思い、質問させていただきました。