• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スタンド・バイ・ミーは名作??)

スタンド・バイ・ミーは名作?

nantokasensiの回答

回答No.3

スタンドバイミーは、名作といわれていますが、世間の人がどこをどう評価しているのか知りません。ほかの映画もそうですが、自分で見て感じたままで評価するところが多いです。したがって、どうしてこれが名作なんだろうと思うものもありますし、逆に何でこの映画は人気がないんだろうというものもあったりします。 スタンドバイミーについて、私が思ったことは次のようなところです。 ストーリーを要約すると、大きな流れは、死体を見に行くことだけでしたね。その過程で小さなエピソードがいくつも盛り込まれています。ひねりらしい所もなく、たったこれだけの構造で淡々と物語が進んでいきます。しかも、質問者さんもご指摘があるように、問題は解決していないし、ハッピーエンドにもなっておらず、どちらかといえばバッドエンド的な終わり方になっていました。 普通、名作や良いといわれる映画は、これとまったく逆で、大抵は、主人公が一度ピンチに出くわしたり、小さなエピソードが複雑に絡み合って、最後はハッピーエンドやどんでん返しなど大きな結末があります。たとえ前半がつまらなくても、結末が面白いとそこそこの評価になっていきます。 しかも、大抵の映画はフィクションで、実話ものもありますが、これらは決して自分が経験できないようなものばかりです。SFや歴史ものファンタジー経験不可能ですし、現代ものでも、ほとんど非現実的なものであったり、主人公と同じ境遇に離れません。しかし、そういう映画を見ていると、自分がその中に引き込まれ、まるで体験してきたかのような気分が味わえます。 スタンドバイミーの中では、私は死体を見たこともないし、拳銃を持ったこともないので非現実的なようですが、そうではなくて、個々のエピソードは違っていても、子供のころ、友達と冒険に行ったり、いたずらや悪さをしたり、悪いお兄さんにいじめられたり、同じような境遇を経験しています。 子供のころは良く遊んだ幼馴染とも、中学、高校と進むにつれ疎遠になっていきます。子供には、子供独自の世界があり、大人になると常識の檻に囲まれた別の世界に変わってしまいます。 ほかの名作では、外から与えられた設定で主人公を擬似的に体験できるのに対し、スタンドバイミーの良さは、自分の内面が掘り起こされ、子供のころの思い出が再び体験できるというところにあるのではないかと思います。 結末がうやむやな感じになっていても、それがぜんぜん悪く感じないのは、自分自身もどこで終わっていたのか、子供と大人の境界線がぼやけていてるからだと思います。きっちりと終わってしまうと、スタンドバイミーと自分の世界観が一致しなくなり、共感できなくなってしまったかもしれません。 長くなりましたが、私の思うところはこんなところでした。

over_pride
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バッドエンドが悪い映画だとは思いませんが、この映画の場合、話の推進力を 完全に失っているように感じてしまって。。。 スタンドバイミーは人生で2度見る映画と言われますが、僕の場合まだ1度目です。 もっと歳をとってから見ると、この映画に対して思うところがあるかもしれません。 この映画の波長に僕はまだ合っていないのでしょうね。

関連するQ&A

  • 名作は色褪せないというなは果たして本当でしょうか?

    名作と呼ばれる映画、ドラマ、漫画、アニメ、音楽、色々ありますが…。 それらを見聞きした場合、大体は肩透かしで、評判ほどの感銘を受けたり面白いと感じることは少ないです。 もちろん例外もありますが、ほとんどの場合は、まあこんなものかという感想に自分は落ち着きます。 名作名作と世間から言われているため、ハードルが上がっているというのもありますが…。 名作というのはあくまで当時の基準で名作なのであって、思い出補正無しのフラットな目で見た場合、大多数は昨今の作品の方が楽しめるのではないでしょうか?

  • スタンド・バイ・ミー 知ってる?

    海外アーティストで【Stand by Me】を歌っている方たちがいます。 Maurice WhiteやBen E. Kingなど... カバーをするアーティストがいますが、もともとは誰の曲ですか?

  • スタンド バイ ミー の・・・・

    「スタンド バイ ミー」の リバー・フェニックスってなにが原因で亡くなられたんですか? ウィル・ウィートンって今なにしてますか? 彼の出ているらしい「スター・トレック」って、第一作目ですか?第二作目ですか? 気になります。

  • スタンド・バイ・ミーの。。。

    映画「スタンド・バイ・ミー」に出演していたクリスのお兄さん役の俳優さんの名前を知っている人がいたら教えて欲しいです。

  • スタンド バイ ミー

    映画「スタンド バイ ミー」意味を教えてください。

  • 「スタンド・バイ・ミー」って

    素朴な疑問です。  最近TVを見ていて思うのですが,いろいろなCMのBGMに「スタンド・バイ・ミー」が使われていますが,なぜでしょうか?  よかったら皆様のご意見をお聞かせ願えないでしょうか。

    • 締切済み
    • CM
  • スタンド・バイ・ミーのトラック・・・っぽい

    こんにちは!! この前ジャパレゲのイベントに行ってきました!! FIRE-BとかKEYーROCKとかRYOとか来ててめっちゃ盛り上がりました!! その前座のときにスタンドバイミーっぽいトラックでレゲエの曲(洋モノ)が流れてたんですけど、誰の何という曲かご存知の方いらっしゃいませんか?? メチャクチャ抽象的ですみません(^^ゞ 今まで日本のレゲエしかあんま聞いてなかったので、洋モノのレゲエの曲とかがあまりわからないので「これはヤバいよ!!」とかゆうのがあったら是非教えてください!! よろしくお願いします!!

  • 「スタンド・バイ・ミー」の歌詞を教えて下さい。

    「スタンド・バイ・ミー」の歌詞を教えて下さい。 ジョンレノンが歌う「スタンド・バイ・ミー」の歌詞で、ギターソロの後(確かCD時間02:42あたり・・・)にシャウト気味にサビの冒頭部で歌う歌詞を英語で教えて下さい。 never・・・って、ヒアリングができません。 ギターで歌いながら弾きたいのですが、そこが一番盛り上がるところですし、できるとカッコいいかな?と。 よろしくお願いします。

  • スタンド・バイ・ミーのカバー曲って?

    ベン・E・キングの名曲「スタンド・バイ・ミー」をカバーしてCD化されてるものの情報をお願いします。私が知っているのは、ジョン・レノン、オーティス・レディング、柳ジョージ、忌野清志郎、BOROぐらいです。

  • スタンド・バイ・ミーのDVDを買うなら?

    先日、「スタンド・バイ・ミー」(洋画)を録画で観て、すっかりはまり、 今は寝る前に毎日観ています。 AmazonでDVDを購入しようと思ったのですが、色んな種類があり、 (デラックス・エディション、コレクターズエディションなど) どれを買えば良いのか悩んでいます。 ・世の中に出ている特典を可能な限り網羅したい ・自分が観た吹き替えは、ゴーディが土井美加さん、クリスが高山みなみさんだったので、 同様の声優のDVDが欲しい ・出来れば他の声優版も観てみたい ・ウィル、ジェリー、監督?がオーディオコメントをしているものが欲しい。 デラックス・エディション+どれか、を買えば良いのでしょうか・・・? お手数ですが、お教え頂けますと幸いです。