• ベストアンサー

壬生義士伝を見て(ネタばれあり)

先日、前から気になっていた壬生義士伝をレンタルして見ました。多少東北訛りが理解できず難しかったのですが、武士の葛藤や苦悩がとても興味深いものでした。 質問は、最後のシーンで佐藤浩市と孫が診療所を出た後すれ違った人たちはなに?置いていったものの意味は?是非教えてください。また以前の質問の中にあった小説版とはどのようなものですか?作者名など教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nanakasn
  • ベストアンサー率18% (30/158)
回答No.2

下の方に補足しまして、本の題名はそのまま「壬生義士伝」です。最後に出て来た人達は大野次郎右衛門の付き人だった男が任侠に入って親分になった姿ですね。手下を連れてて怖かったですねえ。原作では彼は娘のみつと手紙のやりとりをしていたと思います。読めないけれど手下に読んでもらうというくだりがありました。(みつは診療所の奥さんです)最後に置いていったものってなんでしたっけ?失念してしまいました。原作は良かったですよ。細かい心の動きがわかるので。泣きました(TT)

YOUTHEROCK
質問者

お礼

ぜひ読んでみたいと思います。御礼遅くなってごめんなさい。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#6147
noname#6147
回答No.1

映画はみてないのですが、小説はホントオススメです!!!浅田次郎さんの本です。今まで読んだなかでは一押しに近いですね。 他にも浅田次郎さんの本では蒼穹の昴(そうきゅうのすばる)がオススメですね。すみません、関係なくて...

YOUTHEROCK
質問者

お礼

ありがとうございました。映画から小説を読むというのも逆に実はこうなっていたんだって言うのがあるのかもしれません。早速アマゾンででも取り寄せてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 佐藤浩市さんについての質問です。

    佐藤浩市さんについての質問です。 私は佐藤浩市さんの演技がとても好きなのですが、今まで出演されているドラマや映画の中で佐藤さんが涙を流している作品を教えてください。 よく佐藤浩市さんの涙はきれいだという話を耳にするのですが、一度もそのようなシーンを見たことがありません。

  • 泣けた、怖かったそんな映画や本はありましたか?

    こんにちは。 私は涙もろくて8月は高校野球で涙の乾く暇もなく・・・ 負けた球児と一緒に泣いておりました。 質問は泣けた映画と怖かった本がありましたら・・・ 私で言えば、浅田次郎さんの「壬生義士伝」号泣しました。 南部訛りの「これでも泣かないか?」 まあ、上手なもので・・・ 怖かったのは「黒い家」、怖くて枕の下に隠しました・・・ 眼が乾いたと思ったら「風と共に去りぬ」、これは必ず泣きます! 皆さんにも泣ける怖い、そんな映画や本がありましたら・・・

  • アンフェアthe answerを観た方!

    アンフェアの最後のシーンで、佐藤浩市が警察に捕まる寸前に篠原涼子にUSBを渡したんですが、結局二人は見方同士?って事ですか?佐藤浩市は篠原涼子の元旦那を殺害したのになぜ?最後の意味がイマイチわからなくて。 くだらない質問ですが、めっちゃ気になるので解る方よろしくお願いします。 m(__)m

  • 「壬生義士伝」を観てみようと思うのですが・・・

     原作を読んで非常に感動したのですが、それから放映された正月の12時間ドラマは、生でずっと見たんですがイマイチだったですよね。12時間でも足りなかったような感じで。  そこで映画のほうなんですけど、2時間くらいで原作の良さをどこまで出せるのか疑問なんです。観てがっかりするのがイヤなんで。  原作と映画は別物だと言うのは分かるんですけどね。「たそがれ清兵衛」なんかは、上手く映画化できていると思うんですけど。  原作読んで、映画も観た方どういった感想をお持ちか聞かせてください。観るべきか、観ざるべきか。百聞は一見に如かずかな?

  • 壬生義士伝

    壬生義士伝の吉村貫一朗は実在の人物ですか?

  • 壬生義士伝?

    新撰組の吉村貫一朗を題材にした映画かTVだったと思うのですが、主人公の俳優が誰だったかも覚えていません。 中井貴一さんの壬生義士伝とは違います。 吉村貫一朗の次男で農家の養子となり農業の先生になった人の回想の映画でした。 この映画かTVどちらかわかりませんが題名を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 「父親と娘の結婚」をテーマにした映画を教えて下さい

    よろしくお願いします。 m(_ _"m)ペコリ 40歳のオジサンですが、 先日、役所広司、佐藤浩市、主演の「最後の忠臣蔵」を観て、 ラストで泣いてしまいました・・・ ネタバレになるので、気をつけて書いていきます。 武士として生きてきた、役所広司が大石内蔵助の娘を自分の娘のように育て、 嫁入りさせていくまでのストーリーなのですが、 ラストで、その娘が幼い頃の回想シーンが出てきて、泣いてしまいました・・・ たぶん、 それは、自分に7歳の娘がいることと、 役所広司が「武士」として生きざるを得ないということで、 この映画に入り込んだんだと思います。 ということで、質問ですが、 父親と娘(できれば結婚していく娘…)をテーマにした映画(洋画よりも邦画を…)で お勧めのDVDなどがありましたら、教えて下さい。 どうか、よろしくお願いします。 <(_ _)> ペコリ

  • 壬生義士伝の中で

    浅田次郎の「壬生義士伝」の中で気になった箇所があったので質問さ せて頂きます。 貫一郎は家族を養うために主君を裏切ってまで脱藩をしました。 生きることに固執し、家族を愛する彼がなぜ鳥羽伏見の無謀な死に戦 にの臨んだのでしょうか? ただ私の読み込みが足りないせいかもせれませんがご存知の方がいら っしゃいましたら回答よろしくお願い致します。

  • 壬生義士伝(上・下)

    壬生義士伝の上・下巻を読みました。 これは実話なのでしょうか?

  • 壬生義士伝の中で

    こんにちわ 浅田次郎さんの壬生義士伝で 質問があります 斉藤一に握り飯を与えた南部藩の少年が「原」と名乗ったとありますが、それは若き日の原敬でしょうか?