• ベストアンサー

wimax機器で古いパソコンと無線Lanできるか?

Fuu1962の回答

  • Fuu1962
  • ベストアンサー率29% (426/1425)
回答No.3

WMX-GWMRをいじってみました。 無線LANのセキュリティというか暗号化のところで手こずりました。 わたしが不慣れってこともあるのですが、WEPに設定しなきゃならなかったのです。 わたしの方も片方のパソコンが古くてね。

関連するQ&A

  • UQ WIMAX について

    聞きたい事がたくさんあって長文です。 ネット回線の変更を考えていた所、UQ WIMAX の存在を知り、少し調べた所かなり自分に合っている気がするのですが、自分の認識が合っているのか詳しい方がいればご教授下さい。 現在のネット利用状況は マンション 有線ADSL(レンタルモデム) ハブを使って有線にて、デスクトップとノートとPS3をネット接続。 回線スピードはUSENのスピード測定で5Mbps。 もう少しせめて10Mbpsくらいの速度が欲しい+ノートは無線接続+携帯ゲーム機をWi-Fiに繋げたいと思いマンションタイプの光無線ルーターまたはWIMAXへの乗り換えを検討。 光はマンションタイプの為、加入済みの方に調べてもらった所USENのスピード測定で15Mbpsくらいの速度らしく値段の割りにやや不満がある。また、我が家の電話回線のある場所が非常に不便な場所で、電話回線をできれば利用したくない。 そこで、UQ WIMAX を調べた所、「AtermWM3400RN」というWIMAXルーターを買えば、現在使っているハブを使い、デスクトップ+PS3は有線、ノートは無線、携帯ゲーム機はWi-Fiという環境がこれ一台で実現できそうな気がするのですが、そんな単純なものではないのでしょうか? デスクトップとPS3を有線接続にしたいのは、移動させる予定はないので少しでもスピードを稼ぎたいからなんですが、そもそも無線で飛んでくるWIMAXを部屋内で有線で繋ごうが無線にしようが速度や安定性に変化はないものですか?? 値段的には、WIMAXの方がややお得なんですが、回線速度が光の15Mbpsを大きく下回るようなら微妙な気もします。 一応住所によるエリア判定では△~○になっているし、もちろん15日間のお試しを試した後で契約するつもりですが、購入予定の「AtermWM3400RN」の貸し出しが無理のようなので、USB式のものを試して図った速度が他のWIMAX機器でもでるもんですか??? 自分の考えに落とし穴があるようなら教えて下さい。 ネット利用目的は、オンラインゲーム、ゲームのダウンロード購入、DMMの動画視聴、ユーチューブ等です。 最近ダウンロード購入の機会が増えてきて回線速度への不満に繋がりました・・・。 WIMAXだと利用できないオンラインゲームがあるとかないですよね??

  • Wimax・無線LAN接続についての質問です。

    現在、ノート(LANカード内臓)と、LANカードが内臓されていないデスクトップPCを、WimaxのAtermWM3500Rで無線接続したいと考えています。 ノートはLANカード内臓なので問題なく接続可能だと思いますが、デスクトップはLANカードが内臓されていないため、現状では接続不可能です。 その場合、BUFFALOなどの、USBタイプ無線LAN子機をデスクトップに差し込めば、WimaxのAtermWM3500Rでのネット接続は可能なのでしょうか。 無線LANなどに詳しい方、ご教授よろしくお願い申し上げます。

  • UQ WiMAXに加入しまして

    UQ WiMAXに加入しまして ホームWiMAXルータ AtermWM3450RNを購入しました。 http://121ware.com/product/atermstation/product/wimax/wm3450rn/ ところが 我がPCには有線LANはありますが無線LANが有りません。 無線LANを使用する場合は何を購入すれば良いか教えて下さい。 カードとUSBジャックはあります。

  • Wimaxについて教えてください

    Wimaxについて教えてください。いろいろネットで調べたのですがどうもわからなくて。 今はYahooBBの12M ADSLを契約(速度1M)しています(月約3,800円)。 光は料金が高いのとアパートなのでできればしたくありません で、Wimaxにしようかと考えています。 無料お試しのTryWimax(UD03SS)が今日送ってきたのでいろいろ試してみました。 速度は家の中では0.5M程度、窓際では2M程度、外だと4M程度でした。 今の1MだとYouTubeの重たい動画がカクカクなのでもう少しあればよいかとは思っています。あとオンラインストレージで大量データも送信したいと考えています。 今の機器構成ですが YahooBBモデム → WHR-G301N(無線LANルーター) → 有線でデスクトップPC、NAS、HDD録画機に接続(4ポートのうち3個使用)+ ノートPC(無線LAN内蔵)1台 WimaxのルーターはAtermWM3500R(クレードル付)にしようかと考えています。 今有線接続している分はできればそのまま行きたいのですがAtermWM3500R(有線ポート) → WHR-G301N の接続は可能なのでしょうか? 窓際にAtermWM3500Rを設置してそこから長いLAN線でWHR-G301Nまで引こうかと考えています。 できるだけ速度を上げたいと考えています。UD03SSとAtermWM3500Rとで感度は違うのでしょうか?他に良い製品があればお教えください。 よろしくお願いします。

  • Bフレッツでの無線LAN機器購入について

    先日、我が家にBフレッツのマンションタイプを導入しました。ひかり電話も利用しております。 また、レンタルの無線LANカードを使用して無線LANを使用しております。 ちなみ構成は ルータ : RV-230SE 無線LANカード : SC-32SE です。 そこで、レンタルするくらいなら、現在レンタルしている無線LANカードを2枚とも返却して、市販の無線LANルータ、カードを 購入したいのですがどれを購入すればよいかわかりません。 無線LANとして使用したいパソコンは2台あり、1台がデスクトップでもう1台はノートパソコンです。 2台同時にインターネットを使用したいです。(現在は1枚のカードを使い回ししております。) 具体的にメーカー、型番等を教えてもらえればうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • wimax おすすめ端末

    現在、wimaxを新規にて検討しています。 自分の使用状況に適する端末がなかなか掴めないため、教えて頂きたいです。 使い方は主に下記 ・部屋内のデスクトップパソコンに接続したい ・できればテレビにも接続したい ・ほんのたまに外出時スマホにも使用したい 部屋内のみであれば、URoad homeやAterm WM3450RNがハイパワーwimaxで快適なのでしょうか? 外出時にほとんど使用ない場合は上記が良いでしょうか。 自分としては、AtermWM3600R+グレードルがいいのかなぁとも考えていましたが、AtermWM3600R+グレードルとAtermWM3500R+グレードルの違いは大きいでしょうか。 バッテリーの違いはあるでしょうが、受信状況も変わりますか? おすすめの端末あれば、ご紹介よろしくお願いします。

  • 無線LAN接続しようとするとシステムエラー

    FMV-BIBLO NB75Hを使っています。 AtermWM3400RNで、WiMAXを利用し始めました。 有線LANだと問題なく接続できてます。 電波状態も良好です。 無線LAN接続がうまくいきません。 WiMAXルーターの無線LANスイッチを入れた瞬間に、 パソコンがシステムエラー(青い画面)になり、 再起動してしまいます。 パソコンの無線LAN内臓で、無線LANスイッチは、ONになってます。 ADSLを使ってる時も、無線LANルーターで接続していたのですが、 問題なくつながっていました。 すみませんが、原因を探るためのアドバイスをお願いします。

  • 無線LAN

    いろいろと調べましたが、まったく理解できなかったので無線LANのつなぎ方を教えてください。 現在デスクトップパソコンとノートパソコンが1台ずつあり、無線LANでつながっています。(人にやってもらいましたが、その人とは連絡がもうとれません。) そこに新しく買ったノートパソコン1台を無線LANに追加したいと思います。 その新しいパソコンには、ワイヤレスLANa.b.gトリプル対応がついてるので、何かがいらないと店員さんが言ってました。 現在、NTTの光フレッツです。 NTTから2台の機械をレンタルしています。たぶんルーター?とVDSL装置?だと思います。 ・バッファローのエアステーション45というものも使っています。 今の環境で、パソコンの設定だけで何台も追加できるものと思ってましたが、アクセスポイントとかルーターがパソコン買うごとにいるんでしょうか。 こんな時間になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • wimaxで、プリンターを無線でつなぎたいのですが

    wimaxを導入しました。NEC製のWM3400RNというルーターです。 これと、EPSONのプリンター EP803-Aを無線でつなぎたいのですが、うまくいきません。 ルーター側面にSSID(三つあります)と暗号化キー(AESというのと、128WEPというのがあります。) が記入されているのですが、どれを打ち込んでも、うまくいきません・・・ どうしたらいいのでしょうか? あと、以前はバッファロー製品で無線でパソコンをつないでいたのですが(パソコンにカードのようなものを差し込んで使うタイプ) wimaxのルーターと、バッファローの無線のルーターをつないでも、無線で使えないのでしょうか? パソコンに詳しくないので、どなたかわかりやすく教えていただけたらありがだいです。 よろしくおねがいいたします。

  • WiMAX BIGLOBEキャンペーンについて

    引越しに伴い、フレッツ光からWiMAX AtermWM3500R Flat年間パスポートを契約したいと考えています。 ・WiMAX非搭載デスクトップパソコン ・MacBook ・ニンテンドーdsi ・スマートフォン(HTC Desire HD 001HT 海外simフリー) 以上の環境で使用したいのですが、接続するにあたり、他に購入する機器等ありますか? またAtermWM3500Rとスマートフォンを持ち運べばWi-Fiでの接続は可能ですか? WiMAXエリアには対応しています。 初歩的な質問ですみませんが、回答宜しくお願いします。