• ベストアンサー

東大生の「本物」とは?

東大の各学部の上位5名ほどは「本物」と教授が言っていたのですが、他大学の一般人にはわかりません。 神童ぐらい賢いのはわかるのですが、もうちょっと具体的にわかる方は教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

学部の数は10だから 5 × 10 で 年間 50人 毎年 3000人として 50 ÷ 3000 × 100 = 2%弱かぁ もうちょっと濃度は高くて 7~8%くらいだとおもう。 仮説 1 教授本人は、自分を本物と思っている。 仮説 2 本物は本物を選ぶ(教授は、自分の後継者の教授として 本物を選ぶ) 数学的帰納法の応用です。 これによって、「ある段階での東大の教授が本物であれば、その先輩と後輩はずっと本物である」という公理系が成立します。 だいたい 15年から20年で教授が継承されるので、1÷15 ~ 1÷20 => 6.6% ~ 5% は本物が存在しないと、本物に継承できないことになる。 若干名の、運が悪く、他の大学に異動になる人、あるいは本物でも、他の道に進む人がいるので(教授の主観では) 上記の数字より多めの 本物がいなければならない。 よって 東大の教授の世界では 学生の中の7~8 %が 本物に見える。

その他の回答 (5)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.6

こんにちは。 >>>もうちょっと具体的にわかる方は教えていただけませんか? 残念ながら、「わかるはずがない」というのが答えとなります。 なぜならば、人によって「本物」の意味や基準は違うからです。 つい、この前、親戚の叔父さんが「回転寿司食いに行こう!」と誘ってくれたので行きましたが、 その叔父さんがトロを食って「こりゃ、本物だ!」と言ったんですね。 もちろん、とても美味いという意味です。 それで私も食べてみたところ、うまいんです、これが。 私も「本物だ!」と思いました。 (その東大生の話で言えば「優秀」に相当するんでしょうね。) いかに美味くても、回転寿司だったり安かったりするだけで本物ではないという人もいるでしょう。 また、ほかの人が食べて美味いと思うかどうかはわかりません。 人それぞれ。 まあ、 ‘東大の各学部の上位5名ほどは「本物」’ というのは、「本物」の十分条件を述べているのであって、たとえば東大卒以外の人がノーベル賞を受賞しても本物ではない、とまでは言っていませんけどね。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.5

 昔、東大の先生が、東大生にむかって  「もう一度入試をやったら、お前たちの半分はここにいない」  と言ったそうです。  ようするに、「上位5人は、何度試験をやっても東大に合格する本物の東大生だが、あとはラッキーで東大生をやっている学生たちだ」という意味なのでは?

noname#232424
noname#232424
回答No.4

あなたは,過去に「地方にも東大生より優秀な学生はたくさんいますか?」という質問をした,hohoo1986なる質問者と同一人物ですか? このように判断する根拠は, 1.匿名の作成方法が似ている。 2.どちらもお礼率が13~14%とひくく無礼である。 3.間抜けな東大卒の教員から習っているらしい。 ぼくの回答は, 1.制度的には,学生証を所持している学生はみな「本物」である。 2.能力的には,社会に出てから「東大卒のくせに能無しだ」と非難されないかぎり「本物」である。

  • t-ka
  • ベストアンサー率28% (14/50)
回答No.2

学部5位内かわからないけれど、数学オリンピックに出場した人 確かにすごい人がいた。

回答No.1

内部からの一意見を。 東京大学には、「進学振り分け」という制度が存在します。 1年のころは全員が教養学部に所属するのですが、2年の秋、これまでの成績から専門の学部・学科へ振り分けられ進級するのです。 ここでどういうことが起こるかというと、成績がかんばしくなく、行きたくない(特に基準点の低い、底が割れているような)学科に妥協して行かざるをえない人が出てくるということです。 しかしどんな学科の中でも、上位最低でも5位くらいの人たちは「この学科しかない」と考えて進学してきた人たちで、そうした人たちはやはり同じ「東大生」でも学科の学問に対する姿勢が違うと感じます。 教授さんの言う「学部で上位5名」という方にはお会いしたことはありませんのでよくわかりませんが、「学科で5名」と言われれば上記の理由があると思います。

関連するQ&A

  • 東大以外にも神童はいるのでしょうか?

    東大以外にも神童はいるのでしょうか? 日本に東大以上の大学がないので、東大には神童、怪物といわれる秀才たちがいるのは有名な話ですね。 では、京大や名大、東北大などにも秀才たちはいるのでしょうか? 秀才の定義は曖昧ですが、とりあえず飛びぬけている人 笑 大学入学時に学部の内容は理解していたとか、本は一度読むと覚えてしまうぐらいの人。 教えてください。

  • 大学院で東大を目指せば良いのになぜ学部で東大を目指すのでしょうか

    東大は学部より大学院の方がずっと入りやすいそうですが、 高校生は適当な大学に入って、大学院で東大を目指せば良いのに、 なぜ学部で東大を目指すのでしょうか。

  • 東大について

    東大は日本の大学で最もレベルが高いと言われていますが どのくらい難しいんですか?どんな学部があるのかも教えてください。

  • 法科大学院 慶應VS東大

    私は慶応大学法学部法律学科の1年生で、東大文I合格をあと2点余りで逃したので仮面浪人も考えています。 慶應と東大の法科大学院はどちらの方が優れていますか? 東大の方が優る場合、わざわざ大学院で受験して学校を変えるほどの価値がありますか? 学部から東大に行った方が東大の法科大学院に進学しやすいですか? ちなみに慶應大学法学部出身者の上位6分の1は無試験で大学院に進学できるそうです。

  • 東大大学院卒というキャリアについて

    東大は大学より大学院の方が入りやすいといいますが、 東大学部卒他大大学院卒とほかの大学の学部卒の東大大学院卒では どちらが優れているのでしょうか? また東大の人は他の人よりも学校で学んだ知識が多く、大学院のテストなんてほんの一部の教科しか聞かないと思うのですがやはり大学院が 同じということで東大の大学院では同等の扱いを受けるのでしょうか? よく学歴を大学院で解消するとか言う人がいますがそれって大学の内容が違いすぎるからおかしくないですか?大学受験は参考書とかみんな同じ土俵におかれていると思うのですが。

  • 【三浪】再受験で東大目指したい【東大】

    初めまして。 地方国公立大学の情報学系の学部に通っていて今年大学3年生になるものです。 実は僕は、現役の時に特にやりたいことも決まっておらず、実家から通える大学に進学したのですが、最近になって将来、化学や生物関連の研究、または仕事に就きたいと思うようになりました。 しかしやっとやりたいことが見えてきたのは良いのですが、通っている学部では純粋に情報学しか扱っておらず、また、転学部の募集もなかったので、再受験しようと思っています。 とはいうもののお金の問題もあるので親に相談したら、東大ならば良いとの条件の元了承してくれて、かなり厳しいことは重々承知の上ですが、頑張ろうと思います。 しかし、現在の大学に現役で合格したので今年受かったら実質3浪ということになるのですが、三浪は新卒扱いされないから就職はかなり厳しいと聞きました。 ・三浪をしても東大理Iを目指し、自分のやりたいことを貫く ・我慢して、やりたくなくても現在の学部を新卒で卒業して就職する のとどちらが良いのでしょうか? 個人的には東大なら三浪しても就職悪いってことはないんじゃないか、と思ってるのですが、世間一般からしたらどうなのでしょうか? ちなみに僕の現在の学力なんですが、僕は家庭教師をやっていまして教え子に教えるために若干勉強していて、今年のセンターも解いてみたのですが、 716/900(東大はリスニング不要と言うことなので除外) だったと思います(現役の時よりあがっていたのが驚きですが)。 よろしくお願いします。

  • 大学で奨学金の給付を受ける事において

    「成績優秀者」が条件ですが、具体的にはどういった条件なんでしょうか?一般入試のとある学部に合格した受験生の上から成績上位何名の事を言うんでしょうか?志望大学の中で慶應大学経済学部Aを考えています。「成績優秀者」になるためには具体的にどう対策すればいいでしょうか?ご教授お願いします。

  • 東大のような入学後に学部を決定する大学について

    東大のような入学後に学部を決定する大学は他にないでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 東大の併願について

    東大文科志望の高3男子です。 試験慣れのために私立の受験を考えているのですが、まだ全く決まっていないので焦っています。 できるだけ問題形式の似ている所を探しています。 どこかいい大学・学部はありますか? 学部まで教えてもらえるとありがたいです。 (学部・偏差値は何でも構いません)

  • 東大 理科1類 進振り

    大学の教授、東大理科1類の先輩、などこの件でアドバイス頂ける方いらっしゃいましたらお教え下さい。東大理科1類にかよっているのですが将来は他私立大学含めて大学教授になりたいと思っています。成績の関係、興味の関係で、航空宇宙学、物理工学、建築、機械B、情報科学のいずれかに進みたいのですが、どの学科が一番大学教授になるにはよいでしょうか?