【入籍報告】のし紙の書き方

このQ&Aのポイント
  • 同じ会社で働いていた彼と結婚し、入籍を報告する際ののし紙の書き方について教えてください。
  • 退職したことや結婚式に上司を呼ばないことを踏まえ、上司への贈り物としてのし紙を利用した報告を考えています。
  • のし紙にはどのような文言を書けばよいのか意見を募集しています。
回答を見る
  • 締切済み

【入籍報告】のし紙の書き方

教えてください。 同じ会社で働いていた彼と結婚するために、私は退職しました。 私たちは入籍してから結婚式(家族だけ)です。 同じ会社であったことと、私が退職するので、 上司には大変手を煩わしたと思っています。 また、結婚式も上司を呼ばないので、 入籍を機に、入籍の報告という形で上司へ贈り物を したいと考えました。 そこで、のし紙は何にしたらいいのかわかりません。 お祝いをもらったわけではないから「内祝」はおかしいし・・・ 気持ちとしては 「二人の結婚でご迷惑をおかけしましたが、無事に入籍でき、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。」という気持ちで贈り物をしたいのです。 のし紙にはなんと書いてもらうと良いですか? ご意見、よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

結び切りの熨斗で 無地のし でいいと思います デパート勤めの経験のある家族に聞きました

ring-eri
質問者

お礼

ありがとうございます!! 無難な感じが一番良いかもしれませんね。 間違いがあってはせっかくの贈り物も失礼になるので、 いいなと思いました。 御家族にもお礼を伝えておいてください。 ありがとうございました。

noname#155213
noname#155213
回答No.1

質問者様の詳しい事情はよくわかりませんが、 内祝いの本来の意味は、決して「お返し」ではありません。 以下引用です。 内祝いとは文字通り、内(自分のところ)のお祝い、という意味で 我が家におめでたい事があったから、その喜びの気持ちを祝い品という形に変えて皆様にもお分けし、 一緒に喜び祝ってもらおう・・・というのが本来の意味です。 だからもともとは、おめでたい事があれば、お祝いを貰うより先に内祝いを配るのは何もおかしな事ではなかったのですが、 時代の変化と共に内祝いは貰ったお祝いに対するお返し品、という認識が一般的になり ごくたまに、昔ながらのやり方でお祝いを贈る前に内祝いが贈られてきたりすれば、戸惑ってしまう人が今では多くなりました。 とのことです。 ですから、「内祝い」が適当ではないかと思います。

ring-eri
質問者

お礼

返答ありがとうございました! そうなんですか☆驚きです。 「内祝=お祝い返し」の認識が広く浸透していますよね。 だから内祝はおかしいとおもっていたのですが・・・ 自分で考えて、「結婚の御挨拶」がいいかと考えていたのですが、 内祝にするか、ちょっと相談してみます。 今回の事で、 常識を知らないのは本当にダメな事だなぁ~と思いました。 勉強が必要ですね。 ありがとうございました☆☆☆

関連するQ&A

  • のしつきのお祝い品へのお返しについて

     ちょっとわからないことがあるので教えてください。会社の元同僚に「入籍をした」という報告を受けました。その同僚は遠方だったので、寿ののしをかけたお祝いの品をメッセージを添えて宅配にて贈りました。  その後彼女から茶封筒にはいった、包装されていない彼女の仕事で作った絵本が送られてきました。彼女の仕事関係の本ですから、これは彼女がわざわざ選んで買ってくれたものではありません。また、包装紙も何もかけられていませんでした。  彼女と私はお互いあまり連絡を取り合うことも少なく、無礼講、という間柄ではありません。でもお知らせをくれたことが嬉しく、またお祝いをしたいという気持ちからのしをかけて贈り物をしましたが、それに対してのお返しにはこういう包装紙もかけていないものは特に問題はないのでしょうか?また、のしをかけたものをいただいたときは、やはり内祝いののしをかけたものをお返しするのが礼儀なのでしょうか?  よろしくお願いいたします。

  • 入籍だけの内祝いののしについて

    既に入籍を済ませ、方々からお祝いを頂いています。 披露宴は行わないので、お祝いを頂いた方にはカタログギフトを 内祝いとしてお返しするつもりです。 その際ののしについて教えて下さい。 (1)外のし、内のしどちらがいいのでしょうか? 一般的には内祝いだと内のしがいいのかもしれませんが、 カタログギフトなので発送人はギフト会社になっていますので 開けた時の事を考えると外のしの方が誰からか一目瞭然ではあります。。 (2)既に籍を入れていても、のしの名前は彼と私の旧姓の連名にした方がいいのでしょうか? それとも新姓のみ、もしくは下の名前など調べるといろいろあって悩みます。 カタログギフトという事を考えると連名にした方がもらった人が分かりやすいのかなぁという気もしますが・・・ 以上よろしくお願いします。

  • のし紙の書き方

    結婚式には呼ばなかった方から、ご祝儀を頂きました。 お礼のお返しを送りたいのですが、この場合、のし紙には何と書けばいいのでしょうか? 「内祝」と書いていいのでしょうか? どなたか教えてください。

  • のし紙も付け方について

    のし紙も付け方について  現在ショップで働いている者です。 贈り物でたまにのし紙を付けられる方がいらっしゃいます。 あるお客様で、二点の商品で大きさがバラバラの物を贈られる方がいらっしゃいました。 当店の用意しているギフトボックスには入らず、二つの形もバラバラな為、纏めてラッピングするといびつになってしまいました。 上の方に聞いて別々で包装をし、二つ重ねラッピングに使用する透明なセロファンで纏め、上にのし紙を付ける形にしました。 ただ、これが本来正しい形なのか疑問に思い調べましたが、私の調べが足りないのかもしれませんが、二つ以上の物ののし紙のかけ方が分かりませんでした。 こういった場合は、どのような方法が正しいのでしょうか。 御回答よろしくお願いいたします。

  • 入籍の報告と結婚祝い

    1月に入籍をする予定ですが 会社を辞めれませんでした。 7月に退職届を受理してもらい、 10月で退職の予定でしたが12月に退職予定にしてくれと言われ承諾しました。 しかし、今になって、引き継ぎの人が12月にならないとこない(こないかもしれない)ので引き継ぎも含めて3月にしてくれと言われました。 それは、良くないですがのみました。 元々、辞めてから入籍の予定で、結婚式はするつもりはなく、報告や祝いを受け取るか考えていませんでした。 •この場合、祝いをいただけるなら頂いた方がいいのか。 お断りした方がいいのか。 •報告をどのタイミングでしたらいいのか。(支店にいるのですが、本社の人にも報告をしなくてはいけないので) 退職ができなかった分、あまり快く祝いを受け取ることができません。 先輩はおらず、上司は退職してしまい相談をする人がおりません。 他にも何か気をつけることがあれば教えていただけると助かります。

  • 友達からの結婚祝い。お返しののしの名前は?

    女性です。 先月結婚しました。 入籍のみで、式や披露宴は行なっていません。 入籍の報告をしたら、 友人が結婚祝いをくれました。 お返し・・・というか内祝いを贈りたいのですが のしについて質問させてください。 ・結びきり 10本 紅白 ・内祝 はわかったのですが、下に書く名前についてです。 (1)私の下の名前のみ (2)私の新姓フルネーム (3)夫のフルネームの隣に私の名 (4)新しい苗字のみ 友人は私の夫には会った事がありません。 (入籍報告の際に、苗字は伝えました) どのように名前を記入するべきでしょうか?

  • のし紙の使い方

    お祝いというか、ある作品の完成打ち上げのような飲み会で、 会場は居酒屋なのですが席もひとりひとり決まっていて、 席札のようなものが用意されていたのですが、それがのし紙だったんです。 水引き(?)の上に「祝」とあって、下には私の名前(その席の人の名前)が 書いてありました。 これってなんだか変な使い方ではないんでしょうか? 普通は贈り物の差出人の名前を書くところに自分の名前があるような気がして なんだが微妙な気分でした。 マナーとしてはいいものなのか、教えてください。

  • のしについて

    先日も結婚祝いのお返しののしの書き方について質問しましたが、新たにお願いいたします。 先日も結婚のお返しをお願いしたところ、結びきりで名前を入れてくれたのですが、「内祝い」と言う言葉が入っていませんでした。これって大丈夫でしょうか?

  • 退職祝いののし紙のテンプレ

    退職祝いの「のし紙」のテンプレートがダウンロードできる所を教えていただけませんか?

  • 入籍報告ハガキと内祝い

    私は最近入籍したんですが、式や披露宴はしません。 先日、旦那の親戚からお祝いを貰いました。(旦那の母親が入籍を伝えたみたいです) 近々、入籍報告ハガキを作る予定なんですが、そのハガキにお祝いのお礼を書き加えて、内祝いの品物に同封して送ってもいいでしょうか? どうするのがいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう