• ベストアンサー

片思い:両思い:夫婦

pekochan_2の回答

回答No.2

主婦です。 ベタベタしてるわけじゃありませんが、毎日ですね。 好きだから毎日居たい…とかじゃなくて、一緒に生活していることが日常なので、もし不在の日(ないですが)があったら嫌だし落ち着かないです。

noname#135454
質問者

お礼

結婚すると、好きだから、というよりも、一緒に生活していることが日常だから、に変わるんですね。納得しました! 御回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 片思いから両思いになることの難しさを実感します。

    片思いから両思いになることの難しさを実感します。 決して焦っているわけでもないのですが、 自分が好きな相手とはなかなかうまく行きません。 つきあっている人がいたりすることもあり 相手の気持ちがあることだからしょうがないとは思うのですが… 皆さんはどうやって片思いから両思いになったのでしょうか? やはり、目に見えない縁というものがあるのでしょうか?

  • どうしたら片思いの彼女と両思いになれるでしょうか?

    どうしたら片思いの彼女と両思いになれるでしょうか? いま年上の女性に恋をしています。彼女は恋愛経験豊富な女性で一見天然っぽいですが頭はすごくいい子です。 に対して僕は恋愛経験ほとんどゼロ。好きな女性にどう接していいかまったくわかりません。 週に2回同じ職場で働く機会があるんですが、会話してても小生が一方的に話してしまい、会話があんまり長続きしません(といっても7時間くらい二人で笑いながら話してましたが。でも本当に彼女が楽しんでいたかどうか・・・) 現在彼女とは週に一回CDの貸し借りをする程度の仲です。メールもしていません。やっぱり好きな娘に振り向いてもらうには頻繁にこちらからメールしなくては駄目でしょうか? 人をこんなに好きになったのは初めてで、どうしても彼女を振り向かせたいです。どうしたら片思いの彼女と両思いになれるでしょうか?自分とつりあいそうもないと考えていた人と両思いになれた人がいたらどんな感じだったか教えてください!

  • これって両思い?

    突然ですが、私には好きな人がいます。恋愛経験少なくてよく分からないのでよければ教えてください! 両思いっぽいこと 毎日喋ってる(喋りかける頻度は一緒) 好きな人を聞いてくる 一緒に遊ぼうと誘ってくる よくからかってくる 下の名前呼び捨て 周りに仲良いと言われる マシな人は自分と言っていた 両思いじゃなさそうなこと ある子と話してるときだけ口角がめっちゃ上がってる そのある子が好きだと女子の間で言われてる 目があんまり合わない これって両思いですかね?それともただの友達ですか?よければ教えてください。

  • ずっと片思いしてた人と両思いだった

    ずっと片思いしてた人が両思いでした。 嬉しいのですが。 彼女には彼氏ができてました。 まだ一か月もたってないぐらい最近です。 全然知りませんでした。 高校のとき片思いでした。特に遊んだりはしてはいませんでしたけど、毎日通話する中だったりしました。 でも付き合うことも2人で遊ぶこともなかったです。 高校ではお互い知らないふりみたいな感じでした。 高校卒業して、自分は就職、その子は大学です。 久しぶりにLINEしてみたら彼氏ができたみたいです。 俺実は好きだったんだって言ってみたのです。 そしたら私も気になってたのに!って言われました。 その彼氏さんの事は大好きみたいですけど、自分のことも友達として好きって言ってくれました。 彼氏さんとは喧嘩ばかりしているみたいです。 僕は彼氏さんからその子を奪うつもりで絡んでいいのでしょうか? それか諦めたほうがいいのでしょうか? アドバイスとかこういった体験談をきかせてくれるとうれしいです。

  • 片思いから両想いへ

    片思いから両想いへ 片思いから両思いになることの難しさを実感します。 決して焦っているわけでもないのですが、 自分が好きになった相手とはなかなかうまく行きません。 相手にはつきあっている人がいたりすることもあり 相手の気持ちがあることだからしょうがないとは思うのですが… 皆さんはどうやって片思いから両思いになったのでしょうか? やはり、目に見えない縁というものがあるのでしょうか?

  • 両思いなのに付き合えない!

    両思いなのに付き合えない! すごく辛いです・・・ 先日、片思いだと思っていた人から告白(?)されました。 「来年、部活を引退する時に告白する。今恋愛しちゃうと怠けちゃうから」と言われました。 その人とは部活が一緒ですがクラスは違っていて、普段はほとんど話しません。 今までは週に2~3回ほどメールをしていて、両思いだと分かる前に何度か一緒に帰ったこともあります。 だから結局、『来年までこれからもこのままでいよう』という結論になったんですが・・・ 本当に何もないので、実はあれは夢だったんじゃないかと不安になります。 両思いだと分かっているのにあと1年はこのまま・・・? 私も部活に集中しなきゃいけないということは分かってます! 定期テストも近いので、勉強もたいへんです! 確かに今恋愛すると何を優先するべきなのかが分からなくなってしまうと思います・・・ 質問じゃなくてすみません!

  • 両思い=付き合う?

    恋愛がしたい23歳の男です。今まで一人も付き合ったことがありません。学生時代は恋愛に興味がなかったわけではないですが付き合いたいと思うほどの人はいませんでした。 一昨年ぐらいから自分磨きを始めました。それは彼女を作りたいとかいうよりも単なる自己満足でやってました。そんなとき好きな人ができました。人生で初めて心から付き合いと思った人でした。 しかし、関係をうまく発展させることができず、人生で初めての告白をしたのですが振られました。 別に自分磨きをしたからといって彼女ができるとは思いませんが、やっぱり無駄な努力なのかな?と思って今はやる気すら失ってる状態です。 やはり付き合うのには両思いしかダメなのですか?みなさんは好きでもない人にアプローチされたり告白されても困りますよね? ということは今付き合ってるカップルも結婚してる夫婦もみんな両思いということですか? 彼女できないとか言ってる知り合いとか出会いもあるし、紹介もいっぱいしてもらってるのに彼女できないとか言ってる人がいるのですが恋愛に飢えている僕からしたら腹立たしくて仕方ないです。なんでそんなにチャンスがあるのにと思ってしまいます。 Hしてるとか聞くとうらやましくて仕方ないです。 付き合うということは相手のすべてを受け入れるということですよね?もちろん肉体関係も含め。 当たり前に恋愛してきてる人はそんな重く感じないでしょうが、付き合ったことのない僕からしたら付き合うってそれほど重いことなのかな?かなり深く考えてしまいます。 みなさんはどう思いますか?

  • 片思いの付き合い

    こんばんは、23歳の男子大学生です。片思いの恋愛について質問します。 現在、私は片思い(?)の彼女と交際中です。 「片思い(?)」というのは、自分が一方的にプロポーズして、彼女は『他に相手がいないし…』といった感じで成立したカップルだからです。 なので、付き合って5ヶ月経つのにデートは1回しかしておらず、でも自分は彼女のことが好きだからそんな状況も許してしまい…煮え切らない感じがいつまでも続いています。 もともと、彼女からは『ひっそりと、ゆっくり、ゆるくお付き合いしましょう』みたいなコトを言われてはいたんですが、この状況じゃあ自分だけが盛り上がって…なんだか毎日がむなしいです。 電話は週1でしています。忙しくなければちゃんとでてくれます。(向こうから電話をかけてくることはまずありませんが…) 彼女は忙しいのが好きな性格で、自分にはあまり依存してないようです。しばらく予定が無くて、本当にヒマでしょうがなかったらデートしようみたいな感じです。 でも、やっぱり月1でもいいからデートしたいってワガママを言いたいです。 付き合っているんだから、もう少し、自分をかまって欲しいです。 忙しくても合間を縫って合うことは出来るはずなんです。 明日にでも電話でその旨を軽く伝えようと思うのですが… こんなコトを言ってしまうと、頼りなく見られたり…喧嘩して向こうから別れを切り出されるのではないかとビクビクしています。 喧嘩して嫌われたくはないです。 ただ、自分の気持ちを伝えないままズルズルとこのままの関係でいるのも辛いのです。 こういった片思いの恋愛経験をした方、そうでない方でも結構です。 現状を打破するための知恵を御貸しいただけないでしょうか? やっぱり、理想としては、いつかは両思いになりたいんです。 つたない文章で申し訳ございませんがアドバイスしていただけると助かります。

  • 愛されるってどんな気分?両思いってどんな気分?

    30代男性です。 お恥ずかしながら、僕は1度も女性と付き合った事がありません。 恋愛=片思いです。 つまり、人を愛すことはあっても愛された事はありません。 両親は僕が幼い頃に他界しており、家族からの『愛』すら受けたことがありません。 容姿が酷く収入も少ない僕は、きっとこの先も女性に愛されることは無いと思います。 でも、愛されるってどんな気持ちなんだろう?とよく考えてしまいます。 僕の人生において、両思いは1度もありませんでした。 ドラマなどを見てると、両思い=幸せ って感じなのはなんとなく解ります。 ですが、僕は『幸せ』ってものも知らないんです。 経験した事が無いのですから・・・・ 生きていて『幸せ』と感じたことはありません。 1度も。 恋愛=悲しい、つらい ってイメージしかありません。 好きな人に相手にされなかったり、嫌われたり。 カップルを見て悲しい気分になる毎日・・・・・。 僕には恋愛はネガティブなイメージしかありません。 当然です。恋愛で良い事なんて1度も経験してませんから。 っていうか、今まで生きてきて1度も良い事は無かったですが。恋愛以外も。 そこで、容姿やお金に恵まれた勝ち組の方々にお聞きしたいです。 愛される、愛し合うってのは、一体どんな気分なのでしょうか? 恋愛における『幸せ』ってどんな気分なのでしょうか? 一生味わう事の無い僕に、是非教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 「片思いの幸せ>両思いの幸せ」ってありえますか??

    私は高校2年生です。 私は今付き合って1ヶ月の彼氏がいます。私は中学のときは恋愛未経験でキスさえしたことがありません。友達じゃない男子と2人で会うことも、かなり勇気のいることで、会う前はかなり緊張するし話し終わった後は、かなりつかれています。 私は1年の冬に初めて彼氏ができました。2人で帰ったりして楽しかったです。だけど、2週間すると、だんだん一緒に帰るのがしんどくなってきて、はやく帰りたいと思うようになりました。 ちょうど、そのころ高校入試で一目ぼれして、8ヶ月間片思いしてた人にいきなり告白されて、どうしようか悩みました。告白された人は8ヶ月間好きなだけあって、正直付き合いたいと思いました。だけど、1ヶ月したら、その人まで好きじゃなくなってきて、結局2月に、どちらともに付き合えないといいました。 私は飽きっぽいのかなぁと思いました。両思いのときより片思いのほうが楽だし、満たされている気がしました。 だけど今の彼氏は嫌いなわけじゃないんです。自分でいろいろ考えたんですが、距離が近いのがいやなのかなぁと思います。 今の彼氏はクラスも一緒で毎日会います。遠くで見ていて「かっこいいなぁ」って見てるので十分で、一緒にいると気を使うし、とても疲れます。でも彼には、もう少し話そうや。とか合う回数増やそうや。とか言われます。電話も時々くれますが、私は、電話を無視してしまいました。 私は、精神年齢が低いというか、まだ、男子と付き合うっていうのができるまでに人間の中身が熟してないのかなぁとも思います。でも、そういって中学のとき恋愛から離れていたので、今苦労してるし、大人になっても、このままだったらどうしようって思うし。 男子との距離に慣れるまで、今の彼と付き合っていった方がいいと思うか、分かれたほうが言いと思うか意見ください。おねがいします。