• ベストアンサー

iPadの機能について

megane3333の回答

回答No.1

Microsoft はiPad向けアプリ(iOSアプリ)を出していないはずですが。 iPad でOfficeアプリを使用するなら、AppleのiWork(Pages, Numbers, Keynote)などか、Microsoft Office互換アプリ(Kingsoft Office, Documents To Goなど)の使用になると思います。 iPadには、プロジェクター機能はありません。 別売りのVGAアダプタなどで、プロジェクターと接続して使用する形になります。 一般的なパソコンの機能というのが曖昧ですが、iPadはパソコンの代わりにはなりません。 まあ、ゆくゆくは、iPadで事足りるようになって、そうしたらパソコンが不要になるかもしれませんが。

fsxfs
質問者

お礼

分かりやすい回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • パワーポイントをipadで操作する方法は?

    windowsでパワーポイントを使い製作したプレゼン用の資料を、ipadにデータを入れて使うにはどうしたらいいでしょうか?必要なアプリなどがあれば教えて下さい。(ipadへのデータ変換方法なども教えて下さい) またデータを移したipadを使いプロジェクターで説明したいのですが、接続に必要なコネクターなどは何がいいのでしょうか? ipadを買ったばかりで、何も分かってません。宜しくお願い致します。

  • WindowsパワーポイントをiPadで使う方法

    Windowsで作ったパワーポイント資料をiPadに移してプレゼンしたいと思います。 (1)iPadへの移し方について、文字化けやズレがでないようにするにはどうしたらいいでしょうか? (2)パワーポイントの表示や加工をするためにiPadに何かアプリかソフトが必要でしょうか? キーノートってソフトも使う…って聞いたことありますが、これ以上のことがわかりません。 どなたか回答をお願いします。

  • Officeが入っているところにフリーのソフト

    今使用しているパソコンにはMicrosoft社のOffice2007のWordとExcelが インストールされています。 今回プレゼンの資料を作ることになり、パワーポイントが必要になりました。 調べてみたところフリーのソフトでOpenOfficeというものがあり、そのImpressが パワーポイントの変わりになるとのこと。 ずっと昔に前のパソコンでKingsoftのプレゼンソフトを使用していた事もあり、 そこまでこだわりがなかったのでプレゼン資料に関してはフリーのソフトでも充分そうなので、 プレゼンソフトのみをフリーのソフトでインストールしたいのですが。 ここで本題です。 元々MicrosoftのOfficeがインストールされて使用している場合、 フリーのOpenOfficeをインストールしても WordとExcelはMicrosoftOfficeとして使用できるのでしょうか。 以前のパソコンでKingsoftをインストールしたところ、 元々入っていたOfficeが書きかえられてしまい、 全てkingsoftとなってしまい失敗しているので、今回は慎重にDLしたいと思って質問しました。 欲しいのはプレゼン資料作成ソフトのみなので困っています。 MicrosoftOfficeにPowerPointが入っていないセットだったようで。。。 ご回答お願いいたします。

  • iPadでパワーポイント

    パワーポイントによるプレゼンテーションをiPad2上でやりたいのですが、可能でしょうか? プロジェクターに接続する必要はありません。 方法もご指導ください。よろしくお願いいたします。

  • Microsoft OneDriveなど

    Microsoft OneDriveもしくはOpen Officeで作成したパワーポイントのプレゼン資料を、 会社でしようしているパワーポイント2010でも編集したいのですが、Microsoft OneDriveもしくはOpen OfficeはMicrosoft Officeとの互換性はあるのでしょうか?

  • iPadについてですが、iPadで通話は可能なのでしょうか。携帯機能は

    iPadについてですが、iPadで通話は可能なのでしょうか。携帯機能は付いていないと聞いていたのですが、パソコンに詳しい友人がiPadでも通話可能だというのです。購入しようか迷っていたのですが、通話可能ならすぐにでも購入したいので、ご存知の方教えてください。

  • Microsoft Officeの購入について

    Microsoft Office(ワード,エクセル,パワーポイント,アウトルック等)の購入について質問させてください。 新しいデスクトップパソコンを購入したいと思っています。 Microsoft Officeを同時に購入しようと思っていますが,次のどれにすべきか迷っています。 (1)Officeパッケージ版を購入する。 (2)Office搭載パソコンを購入する。 (3)Office 365を契約する。 メリット,デメリット等が,いまひとつ,よくつかめません。 使用頻度は,ワード,パワーポイントは,在宅の仕事でほぼ毎日使っていますし, これからも末永く使う見込みです。 選択のポイントなどがあれば,ぜひ教えてください。 パソコンを使う仕事をしていますが,ソフトの購入等につきましては初心者です。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • VMware fujion で パワーポイントプレゼン?

    昨日macbookを買いまして、VMwareFusionとWindowsXP Office2003をインストールしました。 で、仮想Windows上でパワーポイントのプレゼンを作って、それをプロジェクターに表示したいのですが、プレゼンテーションを実行してもプロジェクター画面にはSnowLeopardの背景が表示されているだけでプレゼンが再生されません。 どのように設定すればよろしいでしょうか? 宜しくお願いします

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPadにはどんなプロジェクタもOKですか?

    社員研修用コンテンツ(主にPPTデータ)の制作をしています。今、iPadの購入を検討中です。用途はクライアント先でコンテンツを紹介するためです。先方のプロジェクタにてプレゼンする場合もあります。クライアントによってプロジェクタは様々です。AVアダプタの使用やiPad側の設定をきちんとすれば、どんなプロジェクタでも対応できるのでしょうか?現在は2キロ近くあるノートPCを使用しています。どこでも全く支障がないのですが、重さが辛いです。

    • 締切済み
    • Mac
  • iPadでofficeのソフトは使えますか?

    iPadに関してほとんど知識がないものです。 基本的なことだとはおもうのですがすみません。 iPadを購入すべきか考えてます。 いま、PCのおもな利用用途としてはネットの閲覧、 パワーポイント・エクセル・ワードの利用です。 仕事の都合上、直接ネットをみながらお客様と話をしたいため モバイルPCを利用するのがいいのですが 現状、持ち歩くのが面倒で持ち歩いてません。。。 (モバイル・デスクどちらも持ってます) もし、iPadでパワポ・エクセル・ワードが普通に使えるなら ぜひ購入したいのですがどうなのでしょう・・・? ちなみに、webメールなどで添付されてきた office系が閲覧できることは知っていますが、PCでいうところの 「デスクトップに保存」的に別に保存できたりしますか? (お客様に資料を見せるときにいちいちメールをひらくのも嫌なので・・・) アプリなどがあったりしますか??