• 締切済み

外付けハードディスクとPCの相性

alien5の回答

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.3

もちろん相性はあるでしょうが、現実問題としてやってみなければわかりません。 ここの書き込みを見ても、外付けのハードディスクはトラブルことが多いです。ですから、私は内蔵タイプしか使いません。

関連するQ&A

  • 外付けハードディスク(hd)のファイルが消えた

    外付けハードディスクのファイルが消えてしまいました! 今までCDから落とした音楽ファイルや動画が消えてしまいました!! どなたか復旧方法を教えてください!! ・使用環境 PC:FMV-BIBLO NF70Y(windows vista) USB外付けハードディスク:logitec の LHD-EC250U2(250GB) ・状況 HDのフォルダはあるが中身のファイルがすべて消えています! HDがマイコンピュータのアイコンに表示はされる。 HDの容量も消える前と変わらず。 他のUSBケーブルで試したが変わらず エラーチェック試したが、実行されてない様子(メーターが動かずウィンドウが消えてしまう) コマンドプロンプトでchkdsk f:を実行 ↓ 「ファイルシステムの種類はRAWです。RAWドライブにCHKDSKは使用できません。」 特にHDからカチッカチッという音などは聞こえない 通常のファンが回るような音は聞こえる ・思い当たること PCのバッテリがなくなりパソコンが消えたときにHDを繋いでいたかもしれない

  • 外付けハードディスクからデータを取り出したいです

    上手い検索ワードが思いつかず、古い回答から良いものが探せなかったため、新しく質問させていただきます。 ・OS WINDOWS XP 現在使用しているPCにはUSBの外付けハードディスクを繋いでいるのですが、 その外付けHDDを油断していて容量MAXまでデータを詰め込んでしまったようで、アクセスが出来なくなってしまいました。 電源は入っている状態で、マイコンピュータにもドライブが出るのですが、クリックするとファイルまたはディレクトリが壊れているためアクセスできませんと出てしまいます。 フォーマットをかければHDD自体はまた使えるようになるのかな?と考えていますが、出来れば中にあったデータを取り出したいです。 何か方法はありませんでしょうか?

  • PC 外付けHDDの相性

    はじめまして。 PCのHDDの容量残が無くなってしまいましたので、 外付けHDDにて増設?を考えております。 使用しているPCは VGN-NS90HS 2台目予備として使用しています。 【使用目的】 写真や動画の保存 【容量】 求める容量は1TBくらい 外付けHDDについてレビュー等を調べたのですが(*_*) 相性というものがあるみたいで、 アドバイスを戴きたいと思い、 質問いたしました。

  • 外付けハードディスクのデータが開けない

    外付けハードディスクのデータが読み込めなくなってしまいました。マイコンピュータから開くと、ファイルの一覧と使用容量、空き容量などは表示されています。でも、それをダブルクリックして開こうとしたり、デスクトップにコピーしようとすると、エクスプローラーが応答しなくなってしまいます。XP、VistaどちらのPCでも駄目です。自分で何とかする方法はないでしょうか。

  • 外付けハードディスクについて

    外付けハードディスクについて 先日、マイコンピュータを開いてみたら、外付けHDの表示が文字化けしていて、開いてみると、文字化けのフォルダやファイルなどが勝手に作成されていました。削除しようにも、フォルダ名が長すぎます。というエラーが出て削除できません。どうしたらいいのでしょうか。 PCのOSはVistaで、HDはI・ODATEのHDCN-U360です。

  • 外付けハードディスクとの相性について

    NEC Lavie LL550/H(Windows Vista)を外付けハードディスク(バッファロー社製:Vistaに対応でない)に接続して使用しています。過去、数年間、使用に何も問題なかったのですが、最近突然、Word.Excel(microsoft offece 2010)のファイル保存ができなくなりました。 ハードディスクのせいでしょうか。

  • 外付けハードディスクにていて

    私のパソコンはとても古いです。 FLORA 270 SX NH8を使用しています Windows2000 sp4を使用 ハードディスクは4.52GBしかりません。 なので外付けハードディスクで容量を増やそうと思うのですが このパソコンで使用できる外付けハードディスクがわかりません。 接続方法やPCの対応によって色々異なると思います。 このパソコンに使用できる外付けハードディスクを探しています。 回答よろしくお願いします。

  • ハードディスクの空き容量

    vistaでハードディスクの空き容量のゲージ(マイコンピュータのGドライブ(外付けHDD))の色が青から赤っぽくなったのですが、これはHDDの容量が残りすくなくなったからなのでしょうか?それともエラーが発生してるとかでしょうか? もし、容量が減っているサインであるならば、CドライブなどPC内にあるハードにも同じように減ってきたらこのようになるのでしょうか?

  • 外付け(ポータブル)ハードディスクの使い方

    外付け(ポータブル)ハードディスクの使い方について教えてください。 PCは、Win XPです。 昨日、外付けハードディスク(hitachiの2.5インチ320GB)と、ケースを購入しました。 早速「USB」でつないで見ると、「マイコンピュータ」でアイコンが表示が出ません。 「デバイスマネージャー」の「USBコントローラ」では、「USB大容量記憶デバイス」と認識されています。 相性が悪いのでしょうか?それとも、操作が間違っているのでしょうか? わかる方宜しくお願いいたします。

  • 外付けのハードディスク(外付けだけではないんでしょうが・・・)って、箱

    外付けのハードディスク(外付けだけではないんでしょうが・・・)って、箱に書いてある容量を全部使用できないんでしょうか?一体何に容量を取られてるんでしょうか?今はもうこのHDは使って長いので、買った当時の事は覚えてませんが、500GBのHDでも、けっこうな容量を取られていて、何も入れてない状態でも、たしか480GB前後ぐらいの容量しか使用できなかったと思います、何故でしょう・・・?