• 締切済み

存在理由

sugaharaの回答

  • sugahara
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.7

今のあなたでも愛してくれる人はいます。 知らない人に命令されて、無理に笑う必要なんてありません。 あなたはとても強い人ですね。 あなたより大分長く生きていますが、私はあなたを尊敬します。 モノや他の人でなくご自身の体を傷つけてしまったのも、その自傷行為を止めたのも、つらいのに人前で笑ってしまうのも、あなたが強くてやさしくて、辛抱強いから。 そんな人に存在理由がないなんてこと、ありえません。 ただ、あなたが強くてやさしくて辛抱強い分、疲れてしまうのは当然のことだと思うのです。あなたよりぜんぜん弱くて自分勝手でこらえ性のない人間ですらもっと頻繁に「疲れたー」などといって休んでしまうのですから(…私のことです/苦笑)、あなたはもっといっぱい、ゆっくり、休んでいいんです。 この場合の休む、は単に「学校を欠席する」ということじゃなくて、(私も中学校のころ悪口雑言攻撃で行きたくなかったのに泣きながら行ったクチです…でも、「義務教育」は「保護者が子供に教育を受けさせる義務」であって、「子供を無理矢理学校へ通わせる/子供が学校へいく義務」ではないですから) 好きなことをしていいし、嫌いなことはしなくていいよ、てことです。 お母様に「つらい」と言いにくいなら、「今日のご飯おいしかった」とかでもいいですし。 お母様に言いにくいならお姉様でもいい。 学校にいけるのであれば、養護の先生に相談するのもいいかもしれません。 誰にも言えない、言いたくないなら文章でも。 がんばりすぎないでください。 あなたは今のままで充分素敵な人です。

関連するQ&A

  • リスカやアムカ、自傷行為してる子がいたら引きますか

    正直、リスカやアムカ、自傷行為してる子がいたら引きますか?それも悩みなんてなさそうなバカっぽい子だったら。してた人が自分の子だったり兄弟だったりしたら。友達やクラスメートだったり。どう思いますか? 冷やかしやふざけた回答はやめて下さい!!!

  • セカオワの曲を聴くとリスカをしたくなる

    以前、父親からの暴力や家庭の問題などから、アムカやリスカ、足首など自傷行為をしてしまっていました。最近は、ほとんどしてません。 なぜかわかりませんか、セカオワの曲を聴くと、リスカをしたくなります。でも、 せっかくほとんど自傷を止めれていたので、絶対やりたくないです。特に、接客業にもついているので。 今日、偶然、テレビで流れているのを聞いてしまい、今にも自傷してしまいそうです。どうやったら、この気持ちを抑えられますか。また、他に誰かの曲を聴くと自傷してしまうという方いらっしゃいますか。アホな質問ですみません!

  • 自傷行為をやめようと思えません。

    16歳の女子です。 私は自傷行為がやめられません。 中3の頃にアムカやリスカを始め、ついこの間からODをするようになりました。 自分の身体が嫌で、「傷つけたい」「壊したい」という思いから煙草にも手を出したことがあります。 (煙草は自傷行為に含まれないとは思いますが) アムカやODなどの自傷行為は身体に悪いしやめたほうがいいことも分かっているのですが、正直言ってあまりやめようと思えません。 やめてしまったら逃げ場が無くなる気がして怖いんです。 ちゃんと自分から「やめよう。」と思えるまで待とうと思っていたんですが、やっぱり今すぐやめたほうが良いのでしょうか? また、やめようと思えなかったり、自分の身体を傷つけたいと思うのはおかしいですか?思春期外来などに相談しに行ったほうが良いのでしょか? 質問ばかりですがアドバイスお願いします。

  • 自傷とは?

    皆様は自傷行為をどのようなものだとお考えですか? 私が考えている自傷行為は、リスカ(一応アムカも?)だけなのですが、最近では、頭をぶつける、アルコールを大量に飲む等、タバコを大量に吸う事まで自傷だと言っている方がいるのですが、それは本当に自傷なのですか? 私は何か有ったり、不安になると、頬を思いっきり引っ叩いたり、腕に爪を立てて握ったり(少し血が出る程度)、身体にあざを付けたり、音楽を最大にして耳に押し付けたり(等など)しているのですが、これは自傷とは言いませんよね? 最近ではそういった行為まで自傷だと言っている方が多く、私は何が自傷で何がそうじゃないのか分からなくなってきました・・・ 自傷行為とは実際どのような事なのですか? 何方か教えて下さい。お願い致します。

  • 自傷行為

    自傷行為(リスカ、アムカ)は経験者の方以外には理解されにくいのでしょうか? 自分はアムカをしています。 信頼できる友達に最近そのことを打ち明けました。 友達は私のためになにかできることはないかとその時は心配してくれたりと いろいろ言ってくれました。 でもそれもその時だけでした。 理解されたいけど理解されない。 経験がある方にしかわからないものなんでしょうか。 経験のある方にしかわからないのなら今後は相談しても逆に傷つくだけなので 今後はやめようと思います。 どなたか、理解者はいなんですか。 まとまりのない文ですいません。

  • リストカットについて

    僕は中学一年生なんですが、理由も無くリスカ(アムカ、レグカ)をしてしまいます。 するようになったのは2、3日程前からです。 それらの自傷行為をすると、少し興奮しますし、その行為を行った後の傷跡を見ると行為をした時以上に興奮します。 過去に、夜毎日(頻繁に)泣いたり、死にたいと思ったりした事がありました。 現在はありませんが、その代わりに沈んだ気分の時が多かったり、鬱になりたい、と思ったりしてしまいます。 僕は自分にとても甘く、ちょっとした事で直ぐに「自分って可哀想」と思い込んでしまいます。 だから、自傷行為を治せる自信がありません。 ほんの数ヶ月前にもシャワーヘッドで腕を殴り、大きな痣を作ってしまいました。 僕はどうすればいいのか教えてください。

  • 未遂と自傷行為について

    毎度お世話になっております。 適応障害・解離性障害の高3です。 私は何かとリスカ・アムカ・OD・首絞め それから飛び降り・首吊り・頭をぶつける などを行なうのですが・・・・ 異常でしょうか? 私にとっては普通のことなのですが・・・。 医師・カウンセラー・親に 「やめなさい。もっと自分を大事にしなさい」 と常々言われていますが・・・ いじめや虐待行為を受けた私には 自分がクソにしか感じられません。 自分に厳しく他人に優しい性格も 関係しているのではと思います。 やはり未遂・自傷癖を治した方が 良いのでしょうか? やめられません。 もう一生治らないのではないかと 不安になります。 ボーダーではありません。 ご意見・ご回答お待ちしております。

  • リスカのことを親に言おうかと思います。

    中1の女です。 ここ数日、リスカについて質問させてもらっています。 部活の上下関係が理由でリスカをするようになってしまいました。 自傷行為をしている私ですが、今回、親に言ってみようかと思います。 親は悲しむでしょう。ですが私自身、このままだとリスカがやめられなくなると思うのです。 ですが、私一度不登校を経験したことがあるのですが、そのときの親の様子を思い出すだけで涙が出てきそうです。 いつもいつもため息ばかり。こんなに私は親を悩ませているのかと私自身もたくさん悩みました。 今回の件も親はとても悩むでしょう。そしてたくさん泣くと思うのです。(なんてったって自傷行為だし 何とか言おうと思うのですが、なかなか切り出せず、困っています。 タイミングが掴めません。 どのように言ったらいいでしょう?なるべく親の心の負担を軽くできるような言い方がいいです・・・ 頭が混乱していて乱文ですがよろしくお願いします。

  • リスカ以外の方法

    リスカ経験者の方にお聞きしたいのですが、リスカ等自傷行為しないで、イライラや不安などなどぶつけられるものが、ありましたら教えてください。 私は中学生で、昨年の担任の先生がとってもいい人で、刃物類を預けました。自分でも、自分を傷つけることはいけないことだとわかっていて、傷つける道具が近くになければやめれるかなと思ったからです。それで、その預けたものは、今年の担任の先生に受け継がれたって感じで。 でも、やっぱり切りたくてしかたがなくて、先生はカッターとか貸してくれなくて、だから拾ったガラスで切ろうとしたのですが、あまり切れなくて。実際腕の内側、手首から肘の間に傷が残っていて、きっと一生消えないんだろうなって、だったらもっとやってもいいんじゃないかって思ってしまう自分がいて。そのうえ、最近は朝起きれなくて(目は覚めているけどだるくて起き上がれない)、一日中体が重くてだるくて、そんな自分が嫌で傷つけたくて、できなくて、どうしたらいいですか? 自傷行為自体は、確か中学1年の終わりくらいからやっていて、今年は受験生です。頭の中はいつも 「切りたい」ってことでいっぱいで、こんなこと考えてたら勉強だって集中できません。 長くなってしまいすみません。 回答お願いします。

  • 夏後半から春が来るくらいまで毎年病む。

    中一の夏にいじめを受けてから人間不信になりその年の九月頃から自傷行為をはじめました。 秋冬は長袖を着ているのでバレないと安心し学校でもカミソリやカッターナイフで隠れて切っていました。 春になると学年が代わりクラス替えもあったのでリスカはあまりしなくなりました。 ただ部活の長期休み(テスト週間など)は肌を見せることは無いので目立たない程度に自傷行為を繰り返していました。 新しい友達が出来たり親友と同じクラスになれてとてもほっとしました。 でも、二学期が始まってから親友と些細なことで喧嘩するようになり、また、家族の不幸事が重なったことで再び自傷行為を毎日のようにはじめました。 十月ごろには親友との関係も耐えきれなくなり縁を切りました。 もうその時には暑いのを我慢して長袖を着て傷を隠しながら自傷行為を繰り返していました。 1度先生に相談し、とても親身になって話を聞いてくれたのですがそれでも私の心は収まりが聞かず。 そしてまた春先になると自然と自傷行為は収まるというのを5年くらい続けています。 またもう少しで秋が来ます。 とても怖いです。今年はいつもより友達に恵まれた年なのでいつものように病んで友達を失いたくありません。 これに病名というものはあるのでしょうか? また、改善方法などはあるのでしょうか? 語彙力、文章力のなさのためとても読みにくく状況も伝わりずらいと思いますがよろしければアドバイスお願いします。