• ベストアンサー

この構成は今の時代に合っていませんか?

査定をお願いします。 出来れば理由もお聞かせください。 CPU       PEN4 3GHZ MB        865G HDD       SATA120GB メモリ       DDR400 PC3200 1.5GB ストレージ   HDD 320GB 120GB 160GB 光学ドライブ  DVDマルチ OS        XP home 延命措置をとれるとしたらどこの構成をどのように致しますか? アイデアをいただけますか? その場合延命期間は何年ぐらいが見込められますか? 宜しく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

マザー不明ですが一般的な478の865Gマザーの話です。 CPUをPentium4 3.4GHzに変更 中古のみ \3000~ メモリを最大の4GBまで増設 中古1GB 1枚\1000~ AGPビデオカードを追加 H435F512HA \8000~ SATAブルーレイドライブを増設 ROM\5000~ R/RW\10000~ 地デジ/ブルーレイをハイビジョン画質で見るのにビデオカードは必須です。 当然モニタもHDCPに対応したものが要ります。 CPUはpentium4 650 3.4GHzで見れているという書き込みがあったので、478の同等3.4GHzへの交換をしておけば問題ないはずです。 ついでにメモリもスロット全部に1GBを刺してしまいましょう。 コレだけやれば地デジTV視聴/ブルーレイ再生は余裕です。 2時間以上のTV番組を毎日録画して、その日のうちに編集するとかそういう用途に使うなら、パソコンの買い替えを勧めます。 個体差も当然ありますので、製品の機械寿命は誰にもわかりません。 今新しく買っても4年後の2015年にはwindows 7のサポートが打ち切りです。 地デジ・ブルーレイ視聴、ネット閲覧などの現状用途のまま、新しいことをやろうと思わなければ、性能の寿命は永遠に来ません。 とりあえずフルアップグレードして、XPの期限が切れる直前までは使っていてもいいんじゃないでしょうか。

idonoyoko
質問者

お礼

>478の865Gマザー に >メモリを最大の4GBまで増設 し >AGPビデオカードを追加 し >SATAブルーレイドライブを増設 し >モニタもHDCPに し >コレだけやれば地デジTV視聴/ブルーレイ再生は余裕 なんですね。 >4年後の2015年にはwindows 7のサポートが打ち切り なのですね。早すぎると思いません?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • enyara
  • ベストアンサー率55% (38/68)
回答No.10

ANo.7です。ご質問があったようなので もともとはアナログチューナーを内蔵していたのですが地デジ化で取り外しました。 元の構成では能力不足と著作権保護非対応のため再生や視聴が不可能でした。 そこでまずグラフィック強化。結果電源がパワー不足になり交換。ケース内の温度上昇。 IDE接続のHDDだったものをSATAのSSDにして内部の空調に配慮。 HDD自体が熱源となりうるしIDEケーブルが空調の邪魔。 12センチファン増設。外部接続のHDDは外付け(eSATA) 結果観れなかったものが観れるようになりました。 次のPC組み立てまでの時間稼ぎとノウハウ?の蓄積になりました。

idonoyoko
質問者

お礼

>地デジ化 >グラフィック強化。 >IDE接続のHDDだったものをSATAのSSDに >12センチファン増設 >観れなかったものが観れるようになりました。 やはり地デジはグラフィック強化が先ず一ですか。 SSDは効果は大きかったのでしょうね。 段々勉強してゆきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.9

私も似たようなスペックのパソコンをセカンドマシンとして今でも使用しています。 現状見た限りでは、マザーボードのコンデンサの頭が膨らんだのがありますが、トラブルは起こってません。 Pentium4 2.26GHz Mem 1GB HDD : IDE 80GB x 2 GeForce 440MX XP Pro SP3 用途はインターネットと古いゲームなのでこれでも使用できてます。 古すぎるので、これ以上の拡張や延命処置はしてもムダだと思い、このままXPのサポートが切れる2014年の春まで使うつもりです。

idonoyoko
質問者

お礼

似てますね。 時代的にも。 >古すぎるので、これ以上の拡張や延命処置はしてもムダだと思い、このままXPのサポートが切れる2014年の春まで使うつもりです。 私も同じ道を歩む可能性を選択する可能性があります。 道先案内ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • IIIXIII
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.8

時代に合っていませんか?と聞かれれば、合っては無いですよね。 XPは既に売られていないOSですし、Pen4は獏熱・電気食いの非エコなCPUですから・・・ 既にガタが来ていてもおかしくないでしょうから、延命策を取っても、いつ壊れるかも解かりません。 下手にお金を掛けるより、最安のPC買った方が良くないですか? http://kakaku.com/item/K0000233071/

idonoyoko
質問者

お礼

>合っては無いです もう5・6年経ちます。 >Pen4は獏熱・電気食いの非エコなCPUです みたいですね。 冬に小部屋の暖房代わりになります。 >既にガタが来ていてもおかしくない 来てますよ~。 HDDは数度潰れましたしね。 >下手にお金を掛けるより、最安のPC買った方が良くないですか? かもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • enyara
  • ベストアンサー率55% (38/68)
回答No.7

今の時代にあっているかどうかはともかくそのPCがあなたの用途を満たしていれば良いのでは?あなたの用途は満たせていますか? 数年前にやったことですがCPU(P4 3.0GHz)とマザーボード(i865PE)はそのままにグラフィック強化(9600 -> HD3850)。電源交換(450->700)。メモリ増設(1G->3G)。ブルーレイドライブ換装。SSD換装とやりました。OSは2000 -> XP -> 7Pro(32) ブルーレイソフトと地デジ対応のためです。一番効果があったのはグラフィックとSSDでした。 マザーボードのコンデンサは交換しています。ある意味寿命は来てたのですが延命しました。 865Gのマザーも同時期だと思われるのでコンデンサに寿命がきていてもおかしくありません。 そのPCに追加投資するのであれば互換性の利くパーツに限定したほうが良いかもしれません。

idonoyoko
質問者

お礼

>PCがあなたの用途を満たしていれば良いのでは? スペックが上がればで今できないこともやるようになるかもしれません。 >数年前に >グラフィック強化(9600 -> HD3850)。電源交換(450->700)。メモリ増設(1G->3G)。ブルーレイドライブ換装。SSD換装とやりました。OSは2000 -> XP -> 7Pro(32) 具体例挙げていただきありがとうございます。 >ブルーレイソフトと地デジ対応のため >一番効果があったのはグラフィックとSSDでした。 例えばどんな変化が見られましたか? >そのPCに追加投資するのであれば互換性の利くパーツに限定したほうが良い そうですね。PCと共連棺桶行が避けられますね。 御回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • motley
  • ベストアンサー率29% (245/819)
回答No.6

 PCIEXpress16倍が挿せるなら、安いビデオカードを増設したいところです。発色向上と Web動画再生支援が期待できます。  何に使うか分かりませんが、ネットとofficeユースならこのままですかね。ゲームもしないでしょうから、メモリは1GBで足ります。 マザーボードが最初に壊れると思いますので 壊れる前に置き換えるとして長くて2年の延命。

idonoyoko
質問者

お礼

>PCIEXpress16倍が挿せる かどうかどこを見ればわかりますか? >安いビデオカードを増設したいところ なるほど。 地デジなどスペック的に十分になりますか? >長くて2年の延命。 診断ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (930/1659)
回答No.5

>この構成は今の時代に合っていませんか? ショップBTOの一番安い製品以下の性能ではありますが、XPで使う分には何とかなるレベルの性能かと。 このスペックで3Dゲームがやりたいとかブルーレイが見たいってなると問題外ですが、ネットや動画再生程度の用途なら十分現役だと思いますよ。 >延命措置をとれるとしたらどこの構成をどのように致しますか? ハッキリ言って、あまりにも古すぎるので延命措置なんか考えない方が良いです。 今さら上位クラスのPentium 4なんか買ったら割高なだけですし、メモリは今以上に増やしても意味がありません。 HDDについても、交換したところでOS起動が誤差程度に速くなるだけでコストパフォーマンスが悪すぎます。 >その場合延命期間は何年ぐらいが見込められますか? パーツ構成的にかなり古いパソコンなので、持ってあと2~3年かな。 延命処置をしたところですでに寿命も近いでしょうし、無駄なお金はかけない方が良いですよ。

idonoyoko
質問者

お礼

>ショップBTOの一番安い製品以下の性能 なんですね。 >XPで使う分には何とかなるレベルの性能 なるほど。 >ブルーレイが見たいってなると問題外 なんですね。 >ネットや動画再生程度の用途なら十分現役 なのですね。 >あまりにも古すぎるので延命措置なんか考えない方が良い そうだったんでか。驚愕の真実。 >メモリは今以上に増やしても意味が 生まれそうにないんですね。 >かなり古いパソコンなので、持ってあと2~3年かな。 そうですか。寿命まで行けるかなという所ですね。 新機も考え情報収集と予算をためなくては。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#156725
noname#156725
回答No.4

メモリがデュアルチャンネルなので、1.5GB だと本来の性能 が出ないのでは、さらにWindows XP に付いては日本 Microsoft 社 が2GB で最適化していると公式発表しているのでそのまま信用すると して、インターネットが遅く成ると思われます。 後は、個人的な見解ですが? 自作していますが、Windows XP で使用しているとHDD は、最低でも 500GB 以上欲しい、250GB でService Pack 3 を適用させると後々 バージョンアップさせるとすぐにアップアップしますし適用しないと すでにMicrosoft のサポート切れてますので使用出来ません。 Windows XP Service Pack 3 は、2014 年まで延長サポート付いて ます。 シングル・コアCPU は、今でもインターネット特化で使用されている コアなユーザーが居るので使用には、問題ないと思います。

idonoyoko
質問者

お礼

>メモリ は >デュアルチャンネル ですね。 >2GB で最適化していると公式発表しているのでそのまま信用するとして、インターネットが遅く成ると思われます。 確かに遅いです。 >Windows XP で使用しているとHDD は、最低でも500GB 以上欲しい、250GB でServicePack 3 を適用させると後々バージョンアップさせるとすぐにアップアップします そうなんですね。 >Windows XP Service Pack 3 は、2014 年まで延長サポート が >付い たのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3220)
回答No.3

何に使うのか、何かしたい時に予算はあるのか・・・がわからないとどうしようも・・・ ただ、細かい(今となってはですが)HDDを複数入れてても仕方がないでしょう。今だと事実上500G辺りが最低容量なので、1Tとかその辺りのドライブに入れ替えてしまった方が消費電力も減るし静かになるでしょう。

idonoyoko
質問者

お礼

>細かい(今となってはですが)HDDを複数入れてても仕方がない 必要な時だけ繋いでます。 いつもは恥ずかしながら120だけです。 >今だと事実上500G辺りが最低容量なので、1Tとかその辺りのドライブに入れ替えてしまった方が消費電力も減るし静かになる そうだったんですね。 疎い私に御助の御手を・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • D-Matsu
  • ベストアンサー率45% (1080/2394)
回答No.2

現在の5万クラスPCにも及ばない程度の性能ではあるでしょう。 ただ、ゲームに使うのでもない限りこの構成からいじる理由はないと思います。 XPサポート終了の2014年まではこのまま引っ張れるんじゃないでしょうかね。

idonoyoko
質問者

お礼

>現在の5万クラスPCにも及ばない程度の性能 なのですね。 >ゲーム はやりません。 >XPサポート終了の2014年まではこのまま引っ張れるんじゃないでしょうかね。 船底の穴もOS次第と云う面もありますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iMyFuzzy
  • ベストアンサー率31% (33/105)
回答No.1

何をして時代に合わないと言うのか、使用目的も記載するとアドバイスしやすいと思います。 ちなみに私のは CPU AMD Athlon64x2 5000+ 2.6GHz HDD 500G(パーテ分け使用) メモリ DDR200(?) 1Gx2の2G BDドライブ OS XP Home Edition グラボ Geforce8600 256MB 某韓国製3DMMOが動いています。流石にゲーム内環境最高スペックではできませんが;; 文書や事務系ソフト動かすだけならオーバースペックだし、動画作成するわけでもないので自分では時代遅れとは思っていません。

idonoyoko
質問者

お礼

>使用目的も記載するとアドバイスしやすいと思います。 地デジ化したいです。 7月に地穴は見れなくなります。 レンタル店でBreyDiskも借りて観てみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • このパソコンの構成について

    お世話になっています。 この前にパソコンを購入したんですが、シングルからクワッドに代わり最初のうちは・・・速い っと感動していたんですが、今じゃどんどん新しいCPUが出ていますよね。作ったのはいいのですが、これって高性能?っと思うようになりました。 これは高性能の分類に入るんですか?教えてください。 パソコンの構成 マザーボード・・・ASUS製 P5K-E CPU ・・・・・・・インテル Quad Core Q6600 2.4GHz OCなし メモリ・・・・・・DDR2 800MHz 1G×2 グラボ・・・・・・nVIDIA 8600GT DDR3 256MB 電源・・・・・・・550W PCケース・・・・・AMO製 HUSH HDD ・・・・・・・SATA2 250GB ドライブ・・・・・マルチドライブ よろしくお願いします。

  • PC電源を500wにするか700wにするか

    こんにちは windows 8.1 64bit cpu:Core i5-4590 (クアッドコア/定格3.30GHz/TB時最大3.70GHz/L3キャッシュ6MB) メモリ:8GB DDR3 SDRAM(PC3-12800/4GBx2/デュアルチャネル) HDD:【SATA3】 1TB HDD (SATA6Gb/s対応) VGA:NVIDIA GeForce GTX750Ti 2GB (2スロット使用/HDMI x1, D-Sub x1, DVI x2) 光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ (DVD±R x22, ±R DL x8, RAM x12) 以上の構成だと電源は500か700どちらがよいでしょうか?

  • こんな構成でも購入できますか?

    こんな構成でも購入できますか? PCもBTOで買えるようになり、メーカー製品ではできないような組み合わせも可能になりましたが、BTOならたとえば下のようなスペックでも購入できるのでしょうか(デスクトップ・ノート問わず)? 構成例1 CPU:Core i3-330M HDD:320GB メモリ:4GB 光学ドライブ:DVDスーパーマルチ OS:Windows 7 Starter オフィスソフト:Office Standard 2007 構成例2 CPU:Core i5-620M HDD:1TB メモリ:8GB 光学ドライブ:DVDスーパーマルチ with BD-ROM OS:Windows 7 Home Premium 64ビット版 オフィスソフト:Office Ultimate 2007 次のPCは、自分でカスタマイズしてみようかと考えていますが、こんな極端構成も可能かどうか気になっています。

  • PC構成に関して

    BTOパソコン購入予定です。 用途は動画視聴・ゲーム(重いものはやりません) http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/2013/GA7J-A52E.html 下記は標準構成からグラフィックカードをGTX650→GTX660に変更した構成ですが、 電源も変更した方がいいでしょうか? OS Windows 7 Home Premium 64-bit版  CPU Intel Core i5-4440 プロセッサー (4コア / 3.1GHz、TB時最大3.3GHz / 6MB L3キャッシュ) マザーボード Intel H87 Express チップセット ATXマザーボード (ASUS製 H87-PLUS) メモリ  8GB (4GB x2枚) DDR3-1600 (PC3-12800) DDR3 SDRAM SanMax製 グラフィック機能 【おすすめ】 NVIDIA GeForce GTX 660 / 2GB(DVI-D 、DVI-I 、HDMI 、DisplayPort / PCIスロット×2占有) サウンド オンボードサウンド ハードディスク 〔HDD〕 500GB SATA6Gbps対応 光学ドライブ DL対応 DVDスーパーマルチ(書込ソフト付 / SATA接続 ) PCケース G-GEAR ATXミドルタワーゲーミングケース (ブラック / 62R3 ) 電源ユニット CWT製 GPB450S (最大500W、定格出力450W / 静音12cmファン搭載) 初歩的な質問で申し訳ありません。 教えていただけると助かります。

  • 初めての自作パソコンの構成について

    【CPU】インテル/Intel Pentium Dual-Core E6500 BOX (2.93GHz LGA775 1066MHz) 【MEM】OEM/ノーブランド PC2-6400 (DDR2-800) DDR II SDRAM 1GB×2(1GB1枚 PC6400 ECC) 【M/B】GIGABYTE/ギガバイト GA-G31M-ES2L (フォームファクタ:MicroATX CPUスロット:LGA775 チップセット:INTEL/G31+ICH7 メモリータイプ:DDR2) 【VGA】玄人志向 GF9800GT-E512HD/GE (GeForce 9800GT 512MB PCI Express 2.0 ) 【HDD】HGST/日立グローバルストレージテクノロジーズ Deskstar 7K1000.C HDS721050CLA362 (Serial ATA II 500GB 7200rpm) 【光学ドライブ】バッファロー/BUFFALO(メルコ) DVSM-724S/V-BK (DVDスーパーマルチ (DVD±R DL) S-ATA) 【ケース】サイズ/Scythe GUNTER-BK (ATX タワー) ATX/MicroATX 電源容量:500W 3.5インチベイ:1個 3.5インチシャドウベイ:5個 5.25インチベイ:4個 初めてなのでこれで問題なく組めるか不安です。この構成で規格が合っているのでしょうか?

  • この構成だと電源足りていますか?

    新しくPCをBTO形式で購入したのですが、 前のPCよりもゲームの動作が安定しません。 私はPCには詳しくないですが、もしかしたら 電源が足りないのかも、、?と思い質問させてもらいます。 以下構成です OS Windows7 64bit CPU Core i7-6700K 4.0GHz CPUクーラー CRYORIG C7 CPUグリス ダイヤモンドグリス マザーボード ASUS Z170-A ATX メモリー 16GB(8GBを2つ)DDR4-2400 グラフィックカード GF-GTX980TI-E6GB/HOF OS用ストレージ 240GB SanDisk Ultra II SSD2.5インチ 追加ストレージ 1TB 7200rpm SATA 電源 630W 80PLUS GOLD認証 ENERMAX その他 NZXT PHANTOM 410-WT ケース RED LED ファン 光学ドライブ非搭載 周辺機器(PCに繋いでいる物) BENQ 24インチモニター RAZER chromaの マウス キーボード ヘッドセット XBOXコントローラー これは電源不足でしょうか? また他に問題がありそうでしょうか? 解答お待ちしています。

  • RAID1の構成

    以下の構成にてサーバを運用中なのですが、Cドライブ(OSなどのシステムが入ったパーティション)の容量が現在12GBしか割り当てられておらず、不足してしまっているため、HDDの変更を行おうという次第ですが、ハードRAIDを組んだことがないので、どのような手順で組めばよいのか具体的にわかりません。 やりたいことは (1)新たに2台のHDD(1TB)を購入します。 (2)現在マシンについているHDD(160GB、RAID1)2台を取り外し、HDD(1TB)を接続します。 (3)HDD(1TB)2台でRAID1を構築します。 (4)RAID1のHDDをパーティション分割します。(Cドライブ100GB、残りDドライブ) (4)再度HDD(160GB)を接続し、EASEUS DISK COPYというツールを使ってパーティションごとにデータをコピーします。 主に(3)のRAIDの構成の部分がわからりません。 以下URLの情報を参考にしたのですが、(以下URLサイト内の)手順3のところで無理やり終了してしまえばよいのでしょうか?(OSをインストールするつもりはないため) http://support2.jp.dell.com/jp/jp/faq/201529.asp このような方法を選ぶ理由として ・現在サーバに入っているソフトは業者に入れてもらったものなどがあるため、自分でインストールできない。(する方法が具体的にわからない) という点があります。 以下構成 メーカー:DELL 品番:PowerEdge 800 OS:Windows server 2003 StandardEdition 日本語版 チップセット:intel E7221 CPU:Pentium4 520(2.8GHz) HDD:SATA 160GB 2台 RAID1(パーティションCドライブ12GB、残りDドライブ) RAIDコントローラ:CERC SATA/6ch メモリ:DDR2 PC4300 2GB ご教授いただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • 最近のMBにPen4は使える?

    宜しくお願いします。 CPUとMBについて教えてください。 LGA775のPen4(3.0GHz)を使用しておりますが、MBが数年前のもので、メモリがDDRで、SATA1.5GBが2個しかついていません。 そこで、MBをDDR2対応でSATA3.0GBで4~5個ついている物に変えたいのですが、LGA775のMBであればCPUは使いまわしできるのでしょうか?

  • RAID構成が出来なくて困ってます

    PCが古くなったので新しく自作しようと組み上げたまでは良かったのですが、RAID構成の時点で 詰まってしまいました。 BIOS設定でSATAモードを[RAID]に保存して終了。POST時に[Ctrl+I]を連打、RAIDボリュームを作成する画面に入るまでは出来るのですが、1.[Create RAID Volume]を選択、RAIDレベルを[RAID0]を選ぶと[Disks]の項目が選べない(ハイライト表示にならない)のです。他のレベルを選んでみると[RAID1]は同じく[Disks]がハイライト表示にならない。リカバリーを選ぶと[Disks]が選択できてドライブが選べる状態です。 SSDだけを繋いだ状態でやってみたり、接続場所を変えてみたり等やってみましたが、まったく出来ず途方にくれてます。どうか解決法をよろしくお願いします。 構成 MB   ASUS P8H77-M PRO CPU   Corei5 3475S メモリー DDR3 4GB×2 SSD   Plextor M5S128×2   SATA6Gb/sに接続 HDD   SEAGATE 2TB  MarvellSATA6Gb/sに接続 光学    PioneerBDR-207jbk  SATA3Gb/sに接続 OS    Windows7 Pro 64bit

  • この構成気になるところ、ありますか?

    Vista Home Premium インテルR Core 2 Duo プロセッサー E6600 2GB(1GB×2)デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ 19インチ TFT液晶モニタ 250GB SATA HDD DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応) NVIDIAR GeForce 7300 LE 256MB 99,990円 この構成で気になるところ、ありますか? 小さなことでもいいので、 よろしくお願いします。