• ベストアンサー

兵庫・氷上町のコスモス園と、大屋町の天滝。(大阪から)

kkikuの回答

  • kkiku
  • ベストアンサー率30% (57/190)
回答No.1

氷上には、大阪からでしたら176で一本道です。柏原を超えて石生のてまえで標識が出てくるでしょうからそう判りにくい道ではないと思います。 大屋町の天滝まではちょっと無理じゃないかと思います。 石生には水別れ公園(日本で一番低い位置にある分水嶺)がありますし、氷上町には独銛(どっこ)滝がありますよ。氷上町の香良と言うところで、そこから少し青垣の方へ行くと道の駅青垣があります。明日天気が良さそうなのでよいツーリングを。

mangopaper
質問者

補足

独鈷滝、初めて聞きました! 同じ氷上町にあるんですね。行ってみようかな♪ 早速調べてみます! 明日天気よさそうで安心しました。ツーリング日和ですね! ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 秀吉時代の大阪城と大阪の町

    豊臣秀吉が作った大阪城と大阪の町が分かるような地図みたいなものを探しています どなたかご存知ありませんか? 単純な絵地図みたいなものでもかまいません 1・当時の大阪城の規模(天守閣の位置や堀) 2・当時の大阪の町の市街地 などが分かれば結構です

  • 鈴鹿サーキットへのアクセス(バイク二人乗り・大阪から)

    急遽、友達からチケットを譲ってもらったので、明日いこうと思っています。 大阪市内から鈴鹿サーキットへはどのようにしていけばベストでしょうか? バイク二人乗りなので、名阪国道は走れないですよね★ バイクの二人乗りで名阪国道や高速以外で行ったことがある方おられましたら、回答お願いします。 小さいことでも結構です。 その場合の鈴鹿までの所要時間なども教えてくれるとありがたいです。 バイクで行くのが困難な場合は、電車でのアクセスも検討したいと思っています。

  • 大阪の各観光地を、都内の町で例えて頂けますか。

    来月に大阪旅行を考えています。 大阪でも、大阪北、大阪南、心斎橋、難波、日本橋・・・などなど色々な町があると思うのですが、 治安などがわからない為、宿泊先をどこにするかで悩んでいます。 大阪の町を都内の町で例えて頂けないでしょうか。例えて頂けるとなんとなくイメージがわくかと思いまして。 お勧めの観光地などもありましたらアドバイスください。渋谷のハチ公前や、原宿のように混雑しているところは苦手でござ よろしくお願いします。

  • 大阪市内→洲本(淡路島)

    レンタカーで大阪市内から淡路島の洲本まで行きたいと思ってます。 阪神高速と第二神明道路(?)と神戸淡路鳴門自動車道と3つの高速道路を通っていくと思うのですが、インターネットで検索しても行き方と高速代がいまひとつ分かりにくくて困っています。 どのインターチェンジからどう行って、結局いくらかかるのでしょうか?大阪市内から名谷?や月見山?まで(このへんでもうわけ分かりません)の方まで1,200円ていうことだけは分かっています。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 大阪→愛知

    大阪から愛知まで車で行こうと思っているのですが…どういう高速道路のルートで行ったら安くなるでしょうか?? ETCはついてないんです。 ちなみに大阪は市内から乗る予定です。 愛知は豊川市なんですが、どこいらへんでおりたらいいかもわからないので、それも教えてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします☆

  • 仙台市内から登米町までの行きかた

    明日か明後日観光をしに行こうと思います。 そこで! 仙台市内から登米町までの車での経路を教えていただきたいです。できれば高速は使いたくないので一般道を主に突き進もうかと思っているのですが…。どの道順でいけば、いかほどの時間がかかるのでしょうか? 色んなサイトを見ましたがなかなかどう行けば良いかわからないもので。。。 詳しい方お願いいたします。

  • 京都から大阪まで車で最も早く着くルートは?

    京都市内から大阪市西淀川区まで車で行く時、 どのようなルートでいけばよいですか? 高速道路を使ってできるだけ早いルートを探しています。

  • どこかバイクで行きたいです(大阪付近)

    もうすぐ自動二輪の免許が取れる予定です。(笑) で、免許を取ったらどこか今までいけなかったところに行ってみたいなぁと思っています。 もちろん、慣れないうちに遠くは行かないですが、慣れてきたら少しずつ遠くに行ってみたいと思っています。 そこで、大阪市内から、出来るだけ遠くない田舎ってどこですか? 木に囲まれた道なんていうのも歓迎です(笑)あ、舗装してある道路でお願いしたいですが。 とりあえず自然が多いところとかに行きたいと思ってます。(住んでいるところが自然があまりないので) その他、あまり遠くない場所でオススメの場所とかあったら教えてください。 食べ物が美味しいなんてのも歓迎です^^ ちなみに高速はのれません。 (家にあるバイクは90ccのクラッチのないバイクなんですが、どれくらいの距離を走れるかわかりません(笑))

  • バイクで高速二人乗りOKになったの??

    高速道路をバイクで二人乗りOKになったのですか?!

  • 大阪南港ATCの行き方

    明日、大阪南港ATCにいく予定です。 ただ、バイクで2人乗りで行くのですが、大阪港咲洲トンネルが自動車専用道路だったと思うので通行できないと思います。そこで、他のルートで行くには神戸方面からだと時間がかかりすぎるでしょうか? 地図を見てもイマイチどんなところを通るかイメージがつかないので。