• ベストアンサー

新車カーローン審査について

noname#136967の回答

noname#136967
noname#136967
回答No.1

任意整理をされて完済されていれば問題はないかとは思いますが、ローン申込先の独自の審査判断となりますので、確実に審査通過できるとは言えませんし、発覚することもまたゼロとは言えません。今のうちに、打ち明けておくべきかと痛感致します。 ただ、気になるのは、完済されたとは言え、完済から2年しか経過していないことが一番気になる点です。 最低でも、任意整理し完済したとしても、5~7年以上は借金履歴と任意整理の件も含めての全ての履歴は、どんなローン会社や金融機関等などにおいても、検索が簡単に出来る仕組みになっておりますので。

noname#135502
質問者

お礼

ありがとうございます。ローンは夫が申し込みをするのですが妻である私も審査対象になるのでしょうか? ローンが通らなかった場合、理由を伝えられるのでしょうか? 再度質問、ごめんなさい。

関連するQ&A

  • カーローンの審査

    私は2年前に任意整理をしています。 過払い金も発生して借金は完済しました。 夫が妻(私)名義で車をローンで購入する場合、ローンの審査で私のせいで夫がローンを組めない事はありますか? よろしくお願い致します。

  • カーローンの審査につきまして

    カーローンの審査について質問です。 新車をローンで購入しようと考えております。 現在借金はないのですが、去年の11月まで消費者金融5社から500万円の借金がありました。(特に遅延もなく完済しています。) 私は年収650万円(妻と併せると730万円)勤務・居住年数約4年です。 この条件でJA(またはその他金融機関)で450万円のローンを組もうと思うのですが、審査は通りますでしょうか? ご教授宜しくお願いいたします。

  • クレジット、ローンの審査について

    任意整理事故発生後4月で5年経過(3年で完済)、現在、信販系クレカ3社保有、消費者金融合わせ5社100万借り入れ中、おまとめローンしたいのですが審査通りますか?銀行系と信販系の審査の違いを教えて下さい。信用機関が違うと聞いたことがあるのですが。おまとめローンで返済できる自信ありますが、今のままでは返済に非常に困ってます。

  • 住宅ローン審査について教えてください。

    住宅ローン審査について教えてください。 夫の名義で1000万円の借り入れを考えていますが、私に10年前に消費者金融から借り入れがあり、延滞などはなく、5年前に完済しています。 借金したことが原因で審査を通らなかったら夫に申し訳ないと、悩んでいます。また、結婚前に完済したので、夫には借金があったことは話していません。ローンの審査で、配偶者に過去の借金のことが知られてしまうようなことはありますか? どなたか教えてください

  • 住宅ローンの審査が通るか不安です

    住宅ローンの仮審査を受ける直前です。 2ヶ月前まで私名義(旧姓)でのカードローンが1件と消費者金融1件、夫の名義のカードローンが2件ありました。 内緒の借金だったのですが、夫に話し、すべて先月までに完済しましたが、消費者金融のローンがあった事に関しては夫に黙ったままの完済です。 主人の年収ではぎりぎりの融資額なので、収入合算として私の名前も書きました。 仮審査前に、主人が銀行の方と話をして、これまでの借金の状況を説明していますが、消費者金融の事は知らないため銀行側にも伝わっておりません。延滞が何度かあったのですが、銀行が主人の会社の関連会社の為、最善を尽くすといってもらいました。 消費者金融があるかないかではだいぶ審査基準が違うと思うのですが、 こんな状況で審査が通るでしょうか? どなたか教えてください。

  • 新車ローンの審査が通るか心配です。

    新車ローンの審査が通るか心配です。 現在、消費者金融3社から計100万ほどの借金があります。 毎月の返済額は4万円です。 20代、勤続3年のアルバイトで給料は15万ぐらいですが、実家暮らしなので生活は楽です。 借金も滞納などはありません。実家は父の持ち家です。 現在使っている車が故障し、廃車にする予定なのですが、中古車で買ったので故障が多く結局新車並にお金を使っています。 なので、今回は新車を買いたいのですが、ジョイカルやオニキスの新車が半額で乗れるタイプのローンを組みたいと思っています。 今の中古車は消費者金融で借り入れする前に組んだローンなので審査通りましたが、今は法律が変わってるんですよね? 収入の3分の1までしか借り入れできないとか聞きましたが、車がないと非常に困ります。 新車のローンは通る見込みありますか?

  • カーローンと住宅ローン

    はじめまして。 主人が昨年9月に新車購入時に頭金50万入れ150万のローンを組みました。(ホンダファイナンス) その時に、初めはローンが通らず、頭金を必ず入れるという約束でローンを通してもらいました。 お恥ずかしい話ですが、主人が20歳の頃、何もわからず身内に消費者金融でお金を貸してあげてしまい、結局お金は返ってくることはなく、25歳の頃債務整理をして借金は完済しました。 現在32歳で年収は約400万です。 このカーローンが通りにくかったのは、7年前の債務整理のことがまだ信用情報に載っていたということでしょうか? というのも、近々住宅ローンの仮審査を受けようと思っています。 借り入れ予定は2,200万円です。 審査を受けるときには、カーローンは一括返済することを条件にしようと思っています。 カーローンがスムーズではなかったので、住宅ローンの方も厳しいでしょうか?? 開示して、情報を確認するのが一番と思うのですが…仮審査をする前に開示しないほうがいいと聞いたので、まだ確認はしていません。 わかりにくい説明で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 任意整理の扱いの真相について(おそらくどこにも載ってない内容)

    すみません。 夕方も同種(任意整理)の質問をしたものです。 さきほど、 3年半前に消費者金融3社に対する借金を任意整理し、 2年前に完済した先輩がいたことを思い出し、 思い切って電話でいろいろと話を聞きました。 すると、驚くような内容を聞かされました。 その先輩は、任意整理をする際に、 「完済してから5年~7年は、 ローン組みやクレジットカード所有ができないよ」 と弁護士に言われたそうです。 これはこちらのQ&Aのあちこちの回答と 同じですよね。 しかし、先輩は今年の夏(まだ完済後1年半)に 何故か車のローン(30万)が組め、 さらには先月VISA系クレジットカードの審査が 通り、使ってないけれど、一応所有しているそうです。 両方ともだめもとで試してみたら、 うまく通ったとのことですが、これはなんなのでしょう? 先輩本人もよくわからないと言っておりました。 (ちなみに、いわゆる「裏技」のようなやり方ではなく 普通に審査通したら通ったそうです。) その先輩の性格からして嘘をついているとは まったく思えません。 (10年ほどつきあっているけれど、とても正直。 任意整理したことを正直に言うくらいですので。) <消費者金融系>の事故情報(通称ブラック)を <信販会社系>では、チェックしていないのでしょうか? 今までのOKWEBでの回答を拝見すると チェックしていないわけがないと思われるですが、 かといって他に理由が考えられません。 どういうことが考えられるでしょうか?

  • 任意整理

    去年の10月に法律事務所にて消費者金融2社からの借り入れを任意整理の契約をしました。そのうち1社は過払いが発覚したので¥0にて完済し、もう1社は減額になり今月で残りを一括払いし全て完済しました。10年以上続いた借金地獄から開放されたんです。そこで相談なんですが、子供が大きくなったので住宅ローンにてマイホーム購入を考えているんですが、任意整理でも審査にはかなり不利なんでしょうか? 現在ローンも借金もありませんし、全額完済したしと、勝手に良いほうに考えてしまっているんですが・・・ 任意整理なので裁判所にもお世話になっていないので ブラックリストには載らない気がするのですがどうでしょうか? 今後のアドバイスや任意整理後の住宅ローン審査について教えてください。お願いいたします。

  • カーローンについて

    カーローンの審査で3件の信販会社に通りませんでした。消費者金融に90万かりてます。カーリースならとおるのでしょうか?