- ベストアンサー
自動継続と自動解約どちらがおすすめ?
定期預金を作る際、 自動継続と自動解約、どちらがいいでしょうか。 これまでは、満期の頃に何があるかわからないから…と、 自動継続は避け、 自動解約ばかりでした。 で、忙しさにかまけているうちに普通預金に半年~1年以上寝かしたまま… ということも多かったのですが。 自動継続にした場合、満期日を1日でも過ぎると、 新たな定期預金に組まれてしまいますよね。 その時点で解約すると、損することはないのでしょうか。 満期日までの利息はついて、それ以降の利息は日割り計算とかになるのでしょうか。 自動解約で、普通預金に何日も寝かせておくよりは得でしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他の回答にも有りますが。 有利なのは「自動継続」です。 損は有りません。 自動解約では質問者様の様に忘れてしまいます、とても管理出来ません。 自動継続で途中に必要に成った時に中途解約すればOKですから。 この場合、契約満了時までは定期預金金利で計算、それから解約時までは普通預金金利で計算し支払われます。 さらに、定期預金の総額の90%までは低い金利で一時的に借りる事が出来ます。 一番ベストなのは~1~12月まで毎月、何十万円かの「自動継続定期預金」が有ると 何か必要時に解約が1本で済みます。 普通預金の金利では もったいない です。
その他の回答 (2)
- ikoan7632
- ベストアンサー率42% (104/245)
> 満期の頃に何があるかわからないから… 逆に言えば何もなければ解約する必要はないので、 あえて自動解約をする必要はありません。 特約付き定期預金は例外として、定期預金は中途解約できるし、しても元金は返ってきます。 ただし高い定期預金の金利ではなく、普通預金の低い金利で日割り計算で利息がつきますけど。 また総合通帳に定期預金を預け入れている場合、 普通預金口座から定期預金の残高の90%までを 割安金利で自動的に貸し出してくれるので(普通預金の残高がマイナスになる)、 一時しのぎであれば、定期預金を解約する必要もありません。 ゆうちょ銀行の場合: http://www.jp-bank.japanpost.jp/setumeisho/pdf/114chokin_tanpo_kasituke1105.pdf ある一定の条件を満たせば、定期預金は自動解約の方がはるかに得ですが、 質問者様を含め一般的な場合、自動継続の方が得でしょう。
お礼
ありがとうございます。
自動継続で必要なときに解約が良いと思います。 途中解約しても普通預金並みの利息は計算してくれます。 あと、定期預金を担保に必要なお金を借りると言う方法もあります。
お礼
ありがとうございます!
お礼
ありがとうございます。 わかりやすかったです。