• ベストアンサー

よく目にするこのハロゲンヒーターを使ってる人いますか?

http://www.get-club.net/shop/cgis/goodslist.cgi?mode=view_detail&this_num_genre=&this_num_goods=&genre_id=00000017&goods_id=00000018&sort= このハロゲンヒーターを買おうと思っているのですが、 電気代が1時間8円という歌い文句しか目に付かず、 起動までの時間がどのくらいか分かりません。 ハロゲンヒーターというと、起動2秒で太陽の暖かさ という売り文句があると思うのですが、 この商品はそういうのはないのでしょうか? 多分、こういうのは実際に使っている人でないと 分からないと思うので質問させて頂きました。 ご了承を。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ax6
  • ベストアンサー率26% (29/109)
回答No.2

瞬間暖房と書いてあるので、起動2秒で・・・と書いてある物と同じだと思います。心配でしたらホームセンター等で似たような商品を見てくるのがよいと思います。 私の家では昨年扇風機型のものを母にプレゼントする前に、3日ほど家で使ってました。体のそばに置いておくと、弱でも結構あったかいので、PCなんか使っていて、じっとしている時にそばに置いて使用するといいと思います。 強にすると暑く、結構光がまぶしいかった気がします。 ヒーターの寿命が約1万時間と書いてあった気がします。

GBSGBS
質問者

お礼

ふむふむ、なるほどなるほど。 情報ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • e_eb
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.1

私も紹介されているのと似たような形のものを使ってました。ハロゲンヒーターであれば数秒で起動しますよ。そして確かにヒーターのそばはすぐに暖かくなりました。 でも部屋中が暖かくなるというようなものではありません。私は机の下に置いて足元を暖めるのに使っていました。換気の必要もないし軽いので持ち運びも簡単ですから、メインの暖房の他のサブとして使うには便利でしたよ。 ちなみにハロゲンは電球なので寿命があります。寿命はものによって多少は違うようですが、私が前に使っていたのは丁度2年で切れました。 ご参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IDのHDの電源

     IDのHDをUSBでつなぐケーブルを購入しました。 しかし、電源がどうも不良で動きません。 買い直すほどでもないので、IDの電源は12,5Vだと思いますが、どこがどの電源なのか解る方お教えください。 下記に同様の製品を乗せておきます(直リン大丈夫でしたよね)  http://www.geno.co.jp/cgi-bin/goodslist.cgi?mode=view_detail&this_num_genre=&this_num_goods=&genre_id=00000035&goods_id=00000146

  • アンプ(増幅器)について

    このURLにアクセスしてみてください。長いですが1つのURLです。 http://park11.wakwak.com/~microtechnica/cgi-bin/goodslist.cgi?mode=view_detail&this_num_genre=1&this_num_goods=&genre_id=00000011&goods_id=00000001&sort= 音声録音再生モジュール for ISD25xxP[EP-DS8RP] というものが載っています。このモジュールで録音&再生した音声をスピーカーででっかい音(車のセキュリティに利用)として出力したいと思うのですが、音を大きくする為にはアンプとかが必要ですよね?お奨めのアンプのキットがあったら教えて下さい。ちなみにアンプの知識はゼロです。 (要するに、小さい音声しか出力できない機械にアンプを繋いで大きい音声にするにはどんなアンプをどのように繋げば良いかが知りたいのです。)

  • 本革ブーツのお手入れ

    初めて本革のブーツを購入しました。 油分の補給をするためにクリーム等を塗ったら良いと 聞いたのですが、どのようなものを塗ったらよいでしょうか? ↓このようなスプレータイプでも代用は可能ですか。 http://www.natoriya.jp/cgis/goodslist.cgi?mode=view_detail&genre_id=00000019&goods_id=00000034 (コロンブス ミンクオイルスプレー) また他にも手入れの方法があれば教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • Francflancのハロゲンヒーター

    http://www.so-net.ne.jp/Shop/francfranc/cgi-bin/detail.cgi?goods_code=ff000734 上記のハロゲンヒーターの1時間あたりの電気代をご存知の方教えていただきたいです。 8畳の部屋で使いたいと思ってるんですが、どうでしょうか??

  • ネクタイの色について。見た目の印象。

    ご覧頂き有り難うございます。 質問なのですが,下記URLのネクタイ,黒無地のスリーピース・スーツと合わせた場合,色は白に見えますでしょうか,それともシルバーグレイに見えますでしょうか。 http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t261446222 ちなみに, http://www.arthur.gr.jp/tsuhan/cgis/goodslist.cgi?mode=view_detail&this_num_genre=amp&this_num_goods=&genre_id=00000024&goods_id=00001138&sort= の左上のものと同じものです。 もちろんブラウザ環境によって実物と見え方が違うのは承知の上なのですが,とりあえずこの画像を見て,「白のネクタイ」と感じるか「シルバーグレイのネクタイ」と感じるか,という個人の感覚をコメント頂ければと思います。 ちなみに,2番目のURLのショップはカラー表記をオフホワイトとしているので,実物を見た店員さんは白に見えたということだと思います(ブランドはカラー表記を850としか記載していない)。 個人的には,「単品で見たらシルバーに見えるけど,黒のダークスーツとのコントラストで白く見えるのではないか」と思いつつ,「暖色系の光の下ではシルバーに見えるかも」と思います。 友人の結婚式・披露宴にしていくネクタイを検討している過程での質問なのですが,単なる色味の印象に関する質問ですので, ・結婚式は白が常識!シルバーに見えるものは避けるべき。 ・いやいや白のネクタイは日本だけの間違ったマナー。シルバーグレイこそ正式。だから白に見えるものは避けるべき。 ・そもそも礼服(ブラック・スーツ)を着ていけ。それにナロータイはアウト。結婚式はあなたのオシャレを披露する場ではない。 ・正しいマナー云々より,できるだけ不快に思う人が少ない方がいいでしょ。年配の方が多いのなら白の方が無難かな。 ・以前とは異なり,若い人の多いカジュアル目の式なら,男性にもある程度,場を華やかにする役割が求められる。せめて薄いパステルカラーぐらいの華やかさがあった方がむしろいいのでは。 とったご回答は,大変ありがたいものではありますが,今回はご遠慮頂けますと,幸いです。 質問する側でありながら不躾ではございますが,何卒ご了承頂けましたらと思います。 それでは,ご回答,お待ちしております。

  • スーツの場合、サントーニとジョンロブ

    40代男性です。 ゼニアのスーツ、ブリオーニのネクタイ、時計はロレックスデイトジャスト(黒文字盤)かオーデマピゲ ロイヤルウォーク(白文字盤)のどちらかで考えています。 上記のファションの場合、下記の写真の靴でサントーニとジョンロブでしたら、どちらがオシャレに見られますか? 夜、女性のいるクラブやラウンジで飲みに行くのを前提で考えています。 男性、女性問わず、ご意見、アドバイス等を頂ければ助かります。 (1) サントーニ (SA26365) http://www.queenclassico.com/fs/qrcweb/sa26365 http://store.shopping.yahoo.co.jp/queen-classico/sa26365.html http://item.rakuten.co.jp/brianza/sa-26365-bk/ (2) ジョンロブ(シティ 2) http://www.natoriya.jp/cgis/goodslist.cgi?mode=view_detail&genre_id...

  • cakephpでidに紐づけて記事を表示

    cakephpでblogアプリケーションを作成しています。 /blog/記事のID のURLをクリックすると該当の記事が見れるようにしたいです。 不思議なのですが、DB側のカラム名がid(blogのID名)だと正しく表示されるのですが、DBの値をnoやnooなどid以外の値にすると何も表示されません。 デバッグのSQLさえも何も表示されない状況です。 具体的なコードを記載します。 正しく表示される場合 コントローラ class PostsController extends AppController { public $helpers = array('Html','Form'); public function index(){ $this->set('posts',$this->Post->find('all')); } public function view($xxx = null){ $this->Post->id = $xxx; $this->set('post',$this->Post->read()); } } ビュー <h2><?php echo h($post['Post']['num']); ?></h2> <p><?php echo h($post['Post']['hel']); ?></p> モデル <?PHP class Post extends AppModel { } ?> 何も表示されない場合 コントローラ 以下だけが上記と異なります。 public function view($xxx = null){ $this->Post->no = $xxx; ★この部分 $this->set('post',$this->Post->read()); } ビュー・モデルは同上で、DBのカラム名をidからnoに変更しています。 データベースの中身は以下です。 以下のidをnoに変更した場合うまくいきません。 id num hel _________________ 3 4 hello world 21 21 abcde 0 3 okokokoko 何かアドバイスいただけないでしょうか。 viewを見る際に何もデバッグ情報が出ないので何が悪いのかもわからない状況です。

    • 締切済み
    • PHP
  • ハロゲンヒーターのハロゲンとは?

    ハロゲンヒーターのハロゲンとは何のことなんですか? F,Cl,Brなどがでていたりするんですか?

  • ハロゲンヒーターのハロゲンって?

    ハロゲンヒーターのハロゲンって周期表の17族のあのハロゲンでしょうか。赤外線を出して温めるようですが原理を教えていただけないでしょうか。ハロゲンヒーターを見るたびに気になるのでよろしくお願いいたします。

  • ハロゲンヒーターについて

    ハロゲンヒーターについてですが、 この頃、新聞等の広告で見かけるようになりました。 で、実際に使ってみたいと思いますが、周りに使っている人がいないため 良い所、欠点などわからずにおります。。 広告では随分”暖かいですよ”っとうたっていますが実際のところは どうなのでしょうか。 石油ストーブに比べると、とってもクリーンな暖房器具であることは 間違いは無いのですが、どこまで暖かくしてくれるかなとおもっています。 ご存知の方また実際につかっていらっしゃる方アドバイスをいただけると 有難いのですが。よろしくお願いいたします。。