ドラムの演奏について

このQ&Aのポイント
  • ドラム初心者のためのオーディション曲は簡略化した単調なリズムでも構わない?モチベーションの上げ方とは?
  • ドラムを始めて1・2ヶ月の初心者がオーディションで叩く曲は楽譜をかなり簡略化した単調なリズムでも構わないのか?また、初心者がモチベーションが上がらない時にはどうすればいいのかを解説します。
  • ドラム初心者がオーディションで叩く曲のリズムは簡略化しても構わない?モチベーションの上げ方として紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

ドラムの演奏について

当方今年の5月にドラムを叩き始めたドラム初心者です。 この1ヶ月部室でメトロノームのリズムに合わせてパッドを叩いたり、家に電子ドラムがあるのでたまに電子ドラムを叩いたりで分からないままながらも練習してきました。 ですが、最近は最初の頃と違いドラムに若干慣れてきて、代わり映えのしない感じにモチベーションが全くあがりません。 ドラムの上手な人はリズムキープがうまいとか、フィルインが上手いとか、ノリがいいとか、叩き方がいいとかそういう感じでしょうが、それらの上達についていまいち実感が沸きません。 6月の下旬に部内オーディションがあり、それに向けて現在2つの曲を練習中です。 楽譜を見て、ある程度リズムの刻み方は分かったのですが、どうしても曲の節目に入るフィルインが上手にできないし、覚えられません。1ヶ月程度で初心者が叩くのには無理があるような曲だからかもしれません。 最近は部室で生ドラムを叩くたびに(部室の音はけっこう外に漏れています)、単調なリズムしか叩けない事を馬鹿にされているようで恥ずかしいです(勿論そんな事はなく僕の被害妄想ですが、どうしても先輩方みたいにバリバリ叩けないのが恥ずかしく感じます。) 長くなりましたが、質問させて頂きたいのは ・ドラムを始めて1・2ヶ月の初心者がオーディションで叩く曲は楽譜をかなり簡略化した単調なリズムでも構わないか ・初心者がモチベーションが上がらない時、どうすればいいか。 よろしければお答え下さい。

noname#198812
noname#198812

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jefferic
  • ベストアンサー率50% (345/677)
回答No.3

何のオーディションかわかりまんが、ドラムの「基本的な役割」を 完璧に果たすことを目指せばいいと思います。 ですので、 >ドラムを始めて1・2ヶ月の初心者がオーディションで叩く曲は楽譜をかなり簡略化した単調なリズムでも構わないか 全然構わないと思います。 むしろ、無理やりフィルインを入れると間違い無く「リズムが崩れます」。 これが最悪です。 簡略化してでも曲の最後までリズムキープできることが最低条件です。 単調なリズム練習も自信をもって挑みましょう。 人前で派手な練習をしているドラマーも影では基本練習をみっちりやっていますよ。 また、オーディションに落ちてもいいじゃないですか。 それより、今は「使えるドラマー」になることを目指しましょう。 将来的な可能性を感じることができれば、応援してくれる人もきっといます。 次の質問、 >・初心者がモチベーションが上がらない時、どうすればいいか。 これでは話になりませんな。 もし私がオーディションの選考者なら一番に落とします。 ご自身の問題ですので、ご自身で解決する以外に手はありません。

noname#198812
質問者

お礼

皆様回答有難うございました。 申し訳ありませんが、一番新しい回答者様のお礼欄にまとめてお礼申し上げます。 やはりリズムキープが第一なんですね。 この1・2ヶ月ずっと基礎練習ばかりやっていたので初期に比べるとリズムキープ力は上がったかな。と思います。 1人で叩く分にはメトロノーム有りでほとんどズレなく長時間叩けるのですが、いざメトロノーム無し・周りに合わせるとなった時にはどうしてもズレが出てきてしまいますので、きちんと自分でリズムを作れるようになりたいです。 今は飛脚した練習に手をだして無理やり形を作るのではなく、基礎を固めて今後に備える時期だと思い割り切りました。 というか、オーディションが早すぎるような気がします泣 モチベーションについては自分のメンタルの持ちようですよね。 質問をした後に見返して、何と馬鹿な質問をしてしまったんだと思いました汗 割り切ったとはいえ、ずっとメトロノームの練習では持たないと思い、基礎練習の合間合間に、ネットに上がっている動画等を参考に形だけフィルインを叩いたり、ハイハットのオープン&クローズを叩いたり色んな事をしてドラムに対するモチベーションを高めています。また、色んな角度から叩いたり、叩く部分を変えてみたりと音色の違いを楽しんだりしています。 これだけでドラムは奥が深くて楽しいな。と思えるようになったと思います。 ドラムと関係ないのですが、最近流れで同じバンドの友達の1人に上達してる実感がない事を相談してしまいました。 あまり満足のいく答えはもらえませんでしたが、悩みを言葉にして言うだけでもすごくスッキリしました。 モチベーションについては解決したと思います。 後はひたすら練習して、とりあえずは「迷惑をかけない」ドラマーを目標にしていきたいです。 皆様本当に回答有難うございました。

その他の回答 (2)

noname#137717
noname#137717
回答No.2

>・ドラムを始めて1・2ヶ月の初心者がオーディションで叩く曲は楽譜をかなり簡略化した単調なリズムでも構わないか それが本当にオーディションなら本来はダメなはずです。 オーディションは特定の目的に必要な人を選抜するためものですので課題に必要な技能が全く足りないのであれば受ける資格が無いのと同じです。 特定のバンドのメンバーの選抜だけではなく、部員それぞれの演奏能力をお披露目してなるべく多くのバンドを組ませるためのイベントであれば現在出来る範囲で演奏するのもOKなはずです。 >・初心者がモチベーションが上がらない時、どうすればいいか。 申し訳ありませんが最大の原因は練習不足のように思えます。初心者の頃はしっかり練習を続ければ出来る事がどんどん増えていくのでそれが楽しみになります。勝手な想像ですが始めて1か月でもう代わり映えのしない状況だとしたら練習の密度が低くて足踏み状態に陥っているのではないかと思ってしまいました。勘違いでしたらごめんなさい。 それでも練習をこなしていくならバンドを組んで曲を仕上げていくのが一番やる気が出るのではないかと思います。でもイキナリ難しい事はできませんから比較的取り組みやすい曲を一緒に上達しながら仕上げて行けるメンバー、つまり初心者同士でバンドを組むのが一般的です。但しメンバー間で向上心に差があり過ぎると空中分解してしまうので事情によっては初心者は絶対条件ではありません。 理想的には初心者の演奏能力向上を温かく見守ってくれ、適当に指導できるメンバーが居れば初心者バンドより上達が早くなります。 また、「この人と一緒に演奏したい」とか「この人に自分の演奏を聞かせたい」というような気持ちもモチベーション・アップに貢献します。 実際には基礎練習と取り上げる曲の練習を並行してやっていくことになります。 ただ、ご家庭に電子ドラムがあるということですからその持ち主にも色々相談してみるべきじゃないでしょうか?

  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.1

部内オーディションならあまり考えずに自分のやりたいことでも得意なことでも堂々とやればいいんじゃないでしょうか。 多分個人練に飽きていると思うので、基礎以外にも人と合わせるとか音楽に合わせるとかすればいいんじゃないですかね。 考えて工夫すればいいし、何もアイディアが浮かばなくてつまらないなら無理にしなくてもいいし。

関連するQ&A

  • ドラムが・・・

    ドラムの練習しています。 8ビートとか基礎的なのは大分できるようになりました! しかし曲が全くできません、、 楽譜など買ってきたり、楽譜見ながらその曲を聞いたり、、 ですが、上達しません。。 楽譜を見てもリズムが湧きません; リズム感が無いのでしょうか;; 曲が出来るようになる良い練習はありませんか?? とても悩んでいます;;;

  • スネアドラム、ドラムセットのリズム

    失礼します。 現在僕は部活でドラムをやっているのですが、その際のリズムキープなどに悩まされています。 楽譜自体は読めて、リズムも読むことはできますし、歌うこともできます。もし難しいものがあった時はDTM環境があるので、打ち込みで再現して耳コピしています。 この前部活のメンバーに言われたのですが、自分のドラムはメトロノームからどんどんずれたり、メトロノームが聞こえない時などにドラムがずれていってしまったりするようです。 自分は同じテンポを刻み続けるのが苦手で、集中力の問題かもしれませんが、4分や8分をずっと叩いていると、メトロノームに合わせているつもりが、気づいたらずれてる、みたいなことがよくあります。また、タイミングはわかるのですが、左手を打つタイミングがメトロノームと微妙にずれてしまったりします。 一体これは何が原因なのでしょうか? また、改善する方法はありますか? 頑張って練習あるのみですか? 別の質問なのですが、ドラムでずれずにメトロノームに合わせて演奏できるコツはなんですか?(そんなものあったら苦労しないですよね笑 練習は頑張ります)演奏していると、だんだん早くなったり遅くなったりしてテンポが不安定です。

  • ドラムの4分・8分・16分の意識の仕方

    ドラムを練習している者です。 宜しくお願いいたします。 基本的な事だったら申し訳ありませんが、 どうしてもわからないので質問させてください。 「ドラムで4分・8分・16分でリズムをとる」 ということは感覚としてはわかっているつもりなのですが、 例えば、4分の曲で「タカタカタカタカ」と8分のフィルインが入る場合があると思います。 この場合は「タ」の部分で4分を意識しながら叩くのが正しいのでしょうか? それともそこは8分で頭を切り替えてフィルインを入れるのが正しいのでしょうか? また「4分→8分」にするのは裏をとれば可能なので練習しようはあるのですが 逆に16分の曲に4分のフィルインが入った場合はどういったところを意識すればよいのでしょうか? 4分の曲で4分のフィルインを入れるのと16分の曲で4分のフィルインを入れる場合の意識の仕方の違いを教えていただきたいです。 細かい質問かもしれませんが気になっています。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。 宜しくお願いいたします。

  • ドラムの練習について

    ドラムの練習について 似たような質問はあるようですが、私の疑問と一致するものがないので質問させてもらいます。 最近ドラムを初め、8ビートなどは叩けるようになったのですが、ずっとズッチャッズッチャやってるだけです。ジャムっぽいことをしてみたく、いろいろなリズムとフィルインを組み合わせてみたいのですが、好きな曲を聴いてもどの音がどれなのかもわからず、同時に何の音が鳴っているかもわかりません。何か曲っぽいものを叩いてみたいのですが、オススメのリズムや、自分はこんな感じで練習したなど、何か参考になるものなどないでしょうか。 ちなみに、アップダウンやパラディドルなど、基本的な演奏方法はそれなりに習得しているはずです。

  • バンドスコアでドラムの練習(コピー)について教えてください

    独りで、初めて、レミオロメンのアルバム「ether」のバンドスコアでドラムを練習しています。ドラムは箱型の電子ドラムです。 練習仕方は、CDの曲を何度か繰り返し聴き、楽譜で確認しながら曲の流れと同時に叩いてリズムを切るところやアレンジのところをまねして叩いています。あと、録音してちゃんと叩けてるか確認します。練習している時、どうしてもアレンジするところなどで再現できないところや詰まってしまうところがでてしまいます。なかなか一曲を叩けるようになれません。 バンドなど組んでドラムをしている方、どんな感じで一つの曲をマスターするのか教えてください。CDを聴きながら何度も叩きなおして、覚えていくのでしょうか。楽譜をすぐにマスターにするにはどんな練習をするといいのか教えてください。宜しくお願いします

  • ドラム用電子メトロノーム

    ドラムを練習するのにどうしてもメトロノームが必要なのですが,電子メトロノームでこれはドラムの練習にいい!と思われるものをぜひ教えてください。 ローランド(BOSS)やコルグなどを検討していますが,カタログやHPだけでは分かりませんので,実際に使われてこの電子メトロノームはドラムの練習に最適だというメーカーと機種を教えてください。 予算は15000円まででお願いします。

  • ドラムの演奏と練習について

    初心者の質問です! ドラムの演奏って何かを見て叩いてるんですよね?楽譜ですか? 教えて下さい!! あと、初めての人はどれくらい練習すればそこそこ出来るようになりますか?教えて下さい!!

  • オススメのドラム譜

    オススメのドラム譜 ドラムが面白い曲を教えて下さい。「難しくてやりごたえ十分」「リズムが独特」「フィルインがおいしい」など、理由はなんでも結構です。ジャンルは問いません。

  • ドラムの楽譜通りの演奏について。

    ドラムの楽譜通りの演奏について。 自分の中では,ドラムの演奏はできるだけCD通りに,市販されている楽譜通りに演奏したい,できるだけ完全コピーして演奏をしたいという思いがあります。 そこで,私はバンドで演奏する時は,必ず楽譜を購入して楽譜通り演奏しようと練習します。 ところが,ドラムの先生は,CD通りに演奏する,完全コピーをするなんてことは言いません。ドラムの先生は,ご自分がライブをする時,練習とリハーサルと本番とフィルインやキックや等,演奏を変えていて同じように演奏することはほとんどないとおっしゃいます。 そこで,ドラムを長年やっている方に質問です。 ライブでドラムを演奏する時に,楽譜通りに完全コピーやほぼ完全コピーで演奏することはないのでしょうか。 ドラムの演奏はCD通りに完全コピーなんてしないで,耳コピーなどで採譜して,自分のフィーリングやバンドの演奏を聞いて演奏を変えることが普通なのでしょうか。その方がドラムの演奏の力はつくのでしょうか。 まだドラムを始めて4年目なのでよく分かりません。教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ドラムの演奏 ミスして止まったら再開できない

    ドラム歴3週間弱の初心者です 来週にあるライブのために曲練習をして、なんとかバンドで合わせて演奏できるようにはなったのですが、 スティック同士が接触したり、ハイハットで微妙にスカってしまったりしたり、とミスをして一度自分の演奏が止まってしまうと次のサビ前のフィルインだとか、そういう分かりやすいタイミングが来るまで演奏を再開することができません 同じフレーズで演奏しているときに一度止まると小節の頭がわからなくなってしまうんです どうすればいいかいくつか案を教えて欲しいです よろしくお願いします 因みに、常に左足でリズムをとりながら演奏するのはまだ無理です やっぱり他のパートの音をしっかり理解するべきでしょうか?小節の頭の歌詞だとか

専門家に質問してみよう