• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エギング用リールを買い替えたいのですが・・・)

エギング用リールの買い替えに迷っています

STELLA3000の回答

回答No.1

イグジストは2004をメバル用に使ってました、3ヶ月後にはオーバーホール、12000円ほど掛かりそうだったので20000円でできるハイパーカスタムに変えました。 組具合がよかったのか、もともとの2004よりもいいものになって帰ってきました。 あくまでも2004ですが。 ステラは07を2台、10を2台メインで使ってます。10のうち一台はC3000SDHです。 2台ともに購入後2、3ヶ月ほどでメーカーへ送りました。すこしのゴリ感が出たからです。 もちろん、イグジストで懲りていたのでクレーム扱いでお願いしました。 無償で帰ってきたリールは半年以上使っていますがとてもすばらしいリールになってます。 サイズが違いますが、07、10ステラとイグジスト、10セルテート(2500)を比べると、ダイワリールの回した感じはものすごくなめらかです。ステラやツインパワーなどシマノリールは多少のギアの擦れた感じがあります。 表現がおかしいかもしれませんが、ギアとギアが高レベルでしっかりかみ合ってるシマノと、ギアとギアにすこしの遊びがあってギア同士の干渉したノイズをうまく消してるダイワといった感じです。 面のアタリと線のアタリと言った方がいいかもしれませんが。 家電店の店頭で見比べる薄型テレビと同じで、使い比べるから両方の悪い点が見えてしまうだけで、実はどちらか一方のメーカーでそろえていくとあまり気にならなくなるとは思います。 イグジストハイパーカスタム2508もありますが、エギングモデルのエメラルダス2506がハイパーデジギアを使ってます。実売で4万円を切るシングルハンドルモデルもあるのでこちらはお買い得感が強いです。Wハンドルモデルで4.2万円くらいですね。 フラグシップだけに金額は2の次かもしれませんが、より高価なイグジストハイパーカスタムよりはWハンドルモデルが標準で用意された今回の10ステラはお買い得感が強いです。 感度に関しては、どちらも問題ないと思います。軽い方が感度がいいという人もいますが、ザイオンやCI4よりはすべての面でマグネシウムの方がいいと思います。 自分なりの質問の回答です。 1、カタログに書いてあるような多少のノイズは自分のものではありません。 2、問題なく使えると思います。これから200mのPEを巻くような釣り方をするようになるならこちらがおすすめです。 3、Wハンドルでは使ってませんが、巻いた感じが多少重くなる程度で実釣時には気にならないと思います、気になると問題ですよね(笑) ステラを褒めすぎてますが、一点だけ気になる点があります。 今回のX-SHIP搭載によりハンドルが勝手に回るところです、Wハンドルモデルではわかりづらいですが、シングルハンドルなら反動のような感じで回転します。 この辺の違和感は好みかもしれませんが、ダイワの回した分だけ軽く回る方が釣り人に合ってるような気がします。旧型の07ステラをまだ使ってるのもその点が気になるからです。 実釣時にはローターを押さえずにラインメンディングをしたときにテンションがかかってないと勝手にクルクル回ることが多いです、Wハンドルでは起こりにくいと思いますが。

関連するQ&A

  • ステラエギングスペシャルのハンドル

    ステラエギングスペシャルのハンドル 10ステラエギングスペシャルの購入を考えております。 個人的にC3000SDHのダブルハンドルは余り気に入ってないので、他のダブルハンドルに交換したいと思っています。 エギング、リールパーツに詳しい方、ステラエギングスペシャルに装着できるお奨めのダブルハンドルがありましたら教えていただけないでしょうか? 高価な物ですので、出来るだけ満足のいく買い物をしたいです。 よろしくお願い致します。

  • リールについて、質問です。

    リールについて、質問です。 現在エギングにて、ダイワ レガリス2506Wを使用しております。 チューニングしようか考えましたが、重いので・・・ 最近もう少しランクが上のリールを購入しようか考えております。 候補がダイワ、カルディアKIX、&カスタム。 09NEWカルディア  エーギー。 シマノ セフィアCI4 以上です ダイワ エメラルダスも一応候補です(あまりわからないです) イグジストやセルテートやステラは高価なので・・・・ ロッドはダイワのインフィートエクストリーム 8フィート 固めです。 主にエギングです オススメを教えてください。 宜しくお願いします。

  • エギングタックルを購入したいと思います。

    エギングのロッドと、リールを購入したいと思います。 ロッドの購入候補は、 ・ダイワソルティストエクストリーム STX-EG 98H-HD ・ダイワソルティストエクストリーム STX-EG 922MHX-SV リールの候補は、 ・ダイワ イグジスト 2506 ・ダイワ 09エメラルダス2506W ・シマノ ステラ  C3000S ベイトエギングで、リョウガはつかえるのでしょうか? それとも、チームダイワ・ジリオン PEスペシャルなどの、専用リールをつかはないといけないんでしょうか。 その他、お勧めのロッド、リールがありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • リール買え変えにあたって

    このたび新しいリールに買え変えたいと思いますが、候補に挙がっているのが、 シマノ エルフ2500SDH シマノ ナスキーC3000 ダイワ レブロス2506 ダイワ サイ2500 です。エギングに使用したいと思っています。 その中でも特に候補に挙がっているのは シマノ エルフ2500SDH ダイワ レブロス2506 です。エギングに使用するリールはどちらがいいでしょうか。ご回答お願いします。

  • エギングのリール

    こんにちわ  エギング暦3年の高校生です。 今年の年末に新しくエギング用のリールで、 高校生のお財布にやさしく性能の良い リールを買おうと思っています。 今のところ ・ダイワ ルビアス2506 ・シマノ セフィアCI4  を考えています。 ロッドはヌーボカラマレッティ862MHで 今使っているのはカルディアキックス2506Wです。 来年の春アオリに向けて どちらのリールを買った方がいいでしょうか? 皆さんのご意見をお待ちしております。

  • エギングのタックルについて

    エギングタックルを購入しようと思います。 ダイワやシマノのホームページで調べたところ、以下のタックルが気になりました。 STX-EG 98H-HD STX-EG 84H-HD STX-EG 922MHX-SV STX-EG 1102H-SV リール イグジスト2508 ステラC3000S まだまだ初心者ですが、ある程度は友人のタックルを貸してもらってやっていたわけですが、もし折ったりしたらしゃれになりませんので、今回タックルを購入しようとおもいました。 それぞれどちらが、使いやすいでしょうか。

  • シーバスとエギング兼用リールはどれがお勧め??

    シーバスとエギングの兼用リールを探しています。ダイワ、シマノでお勧めを教えてください。(ロッドはDAIKOのPBS-1002MLを使用)シーバス時、エギング時の為それぞれの替えスプールは準備しようと思っています。

  • エギング ロッドとリールについて

    エギング初心者で始めようと思って、今ネットショッピングで探しているのですが(田舎で釣具屋は種類が少ないもんで)、中々決めきれず迷ってます。 予算的には、ロッドとリールをネットショップの実売価格で約1万6千前後で考えてます。メーカーはシマノかダイワを考えてますが、他のメーカーもあれば参考にしたいので、ご意見よろしくお願いします。

  • ダイワのリールについての相談です。

     つい最近、20年近く使っていたスピニングリールが壊れてしまい、近くの釣具屋に見に行ったところ、ダイワのトライソというレバーの付いたスピニングリールが「旧モデルのため」半額セールになっていました。以前、私が使っていたリールがダイワの2500番で、今回売っているトライソも2500番なのでどうかと思い相談しております。  釣りの種類は、エギングとジギングです。 最初は、ダイワのクレストを買おうと思っていたのですが、半額セールに気持ちが動いてしまいました(笑)。  どうかよろしくお願いします。

  • エギング専用リール(ロッド)のオススメは?

    はじめまして。 自分は現在エギング3年目を迎え、タックルの変更について彷徨っています。お助け願います。 要点としまして、(1)リール(2)ロッド(3)偏光グラスの3点で迷っています。 現在のタックルはロッドがエギンガーX-II(3000円位)リールがラクセルV2506(3000円位)でPE1.0号(ユニチカエギングPEII)です。偏光グラスは持ちません。 まず、リールですが、予算は2万円位で希望としてはダイワのエメラルダスかシマノのセフィア(どちらもWハンドル)です。この2品を比較した時の皆さんの意見(メリットデメリット)をお聞かせ頂けたら幸いです。 ライントラブルが少ない方が良いですね。また、予算が2万円なので上記2点だと厳しいと思われます、上記2点は諦めなければならない状況の場合に予算2万位でエギングにオススメのリールがあれば教えて下さい。自分としてはWハンドルではカルディアKIXかなと考えています。あと、Wハンドルとシングルハンドルではどう違うかも教えてください。 次にロッドですが、こちらはほぼ意志は固まりつつありますが、メジャークラフトのライカル832EHにしようと考えています。理由としては誰かが教えてgooで2万円位のエギングロッドのオススメは?という質問を以前されていてその答えを見て決めました。2万円クラスのロッドで他にオススメがあれば教えて下さい。基本的にテクニックは2段シャクリを中心にドックウォーキングやトゥイッチ、底引きです。 最後に偏光サングラスですが、かけた事がないので全くわかりません。 買ったが良いのかどうかもわかりません。 また、買うとすればいくら位のが良いのか、何色が良いのかなど教えて下さい。エギングだけでなくシーバス釣りや磯釣りもします。 皆様どうかよろしくアドバイスの程お願いします。