• 締切済み

フィリピン、ミンダナオ島バコロド空港周辺の雨期は?

ursmorongの回答

  • ursmorong
  • ベストアンサー率53% (44/83)
回答No.1

ミンダナオ島、バコロド、どちらでしょう。 バコロドはネグロス島北西部の都市です。 台風はサマール島(セブ島の東)の東海上で 発生し北上(北西の場合もあり)するので、 ネグロス島・ミンダナオ島では、台風の影響 をほとんど受けません。 このため、ルソン島が大雨の被害にあっても、 ビサヤ、ネグロスは、雨季であっても雨が 少ないことがあります。 Wikipedia の「バコロド」のページには、 「雨季は5月から翌年1月まで続き」とありま すが、それほど長くはない気がします。 私はマニラ近郊の山の中に住んでいました。 確かに大学の新学期の頃(6月中旬)から 7月終わり頃までは、どんよりとした感じ がしますが、それ以降は、台風でも来ない 限り、余り雨が降ることはありませんでした。 朝傘をさして大学に行ったのは、年ひと桁 だったと思います。東京の梅雨よりは全然 ましです。 ついでに。 バコロド空港は、2008 年に Silay 市に移転 されました。昔のバコロド空港は市街地から 近く、海岸沿いにあったので、海に突っ込んで いくような感覚でした。 新しくなって、バコロド市からは随分遠くなり ました。(約20km、車で1時間以上)

関連するQ&A

  • 雨期

    9月前半タイで、9月後半はマラッカです。 タイは雨期(5月中旬~10月) http://abroad.travel.yahoo.co.jp/tif/country/TH/weather.html となっており、 マラッカの雨期(雨期 9月 - 12月) http://www.itisnet.com/japanese/asia/malaysia/melka/j-c-mel.htm となっています。 やはり旅行はカラッと晴れてなければ最悪ですよね? 日程を変えた方が良いでしょうか?

  • フィリピン オサミスの治安について

    6月からフィリピンのミンダナオ島のオサミス(Ozamis)行くものです。オサミスの治安はどうなのでしょうか? 最近こちらに行かれた方、もしくは住んでいらっしゃる方でお分かりの方いらっしゃいましたらお返事お願いします。

  • 沖縄の雨季について教えてください

    5月末~7月くらいの間で5日間くらい沖縄に家族旅行に行きたいと思っています。 3年前に行った時は5月中旬で雨季と重なりほとんど曇り空で海もあまり綺麗に見えなくてがっかりした記憶があります。 ダイビング・海水浴をしたいので梅雨や雨季にできるだけ当たりたくないのですが時期的にはどこら辺を選択すればよいのでしょうか? 教えてください。

  • 雨季のサイパンについて教えてください

    8月後半~9月中旬あたりでサイパンに行きたいと思っています。 でも雨季なんですよね・・・。 サイパンの雨季はどんな感じでしょうか? 例えば・・・ ・遊泳禁止になるビーチがある ・毎日スコールがあるけど晴れ間もある ・毎晩雷雨に見舞われる ・日本の梅雨のようにジメジメして快晴はめったにない ・何日も雨が降り続く など雨季にもいろいろあると思います。 もちろん天候については『運』もあるということも承知しています。 この時期に行かれたことのある方の経験談などお聞かせいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • バリの雨期ってどんな感じですか?

    友人とバリに行きたくて、日程を調整中なのですが、結局11月12月になっちゃいそうなんです。 でも、その時期って雨期なんですよね? ずっとは降らないとはガイドブックにも書いてはあるのですが、実際の所はどんな感じですか? 雨期は見送って、乾期に行った方がいいのでしょうか? 取りあえず、バリに行ったら、海、エステ、買い物、イルカを見に行きたいと思ってたのですが・・・ どうなのでしょう??

  • バンコクの雨期

    こんばんは☆ 8月か9月にバンコクへ行きたいと考えています。 ですが、バンコクの6月~10月は雨期に入ると聞いたので、どうしようか迷っているところです。 実際のところ、雨期に入るとどのくらいの雨が降るのでしょうか? この時期にバンコクへ行ったことのある方、もしくはバンコク在住の方、情報など頂ければ助かります。 よろしくお願いします。

  • 5月29日にフィリピン空港でのことで質問したのですが、詳細については、

    5月29日にフィリピン空港でのことで質問したのですが、詳細については、そちらを。 要するに、フィリピン国際空港で騙されて荷物の一部をフィリピン人に取られてしまったと言う間抜けな話なのですが、フィリピンでは空港以外でもやたらと親切そうな顔をして近づいてくる奴がいるわけです。これに対して効果的な撃退法というものをご存じの方が居たら教えてもらえればと思っているのですが、Do not approach. 等と言ったくらいでは、へらへら笑っているだけで、殆ど効果がないので、もっとがつんと効くようなことがあれば、ぜひ。

  • フィリピン情勢

     今、夫がフィリピンに出張中です。マニラとセブ島を行ったり来たりしているのですが、アメリカの同時多発テロの影響が気になります。夫曰く「ミンダナオ島じゃないから平気」といいますが、、、。   結婚前の話ですが、イランの革命時も渦中にいた夫ですが、その時ものんびり構えていたような人、というか会社ですので なんとなく心配になってきました。心配してもしょうがない、とは思いますが、情勢を知っておきたくて。

  • ミンダナオのディポロについて

    2月にフィリピンのミンダナオに行くことになり、初めてなのもですから、質問させていただきます。 行き先はミンダナオの北西部ディポロというところです。海を隔てれば北にバリがありますが。 中部国際空港からマニラに行き、ディポロに空港があると聞いたのでディポロの空港まで行きたいと思ってます。(行き先はカガヤン・デ・オロ空港からもいけるところなのですが、空港降りてから遠いもので、ディポロの空港を利用しようとしてます) 一度しか海外に行ったことなく、フィリピンわ初めてなのですが、中部国際からディポロまで最短で行く方法を教えてください。また、マニラ→ディポロの航空券は日本ではなくマニラで直接買ったほうが、やすいと友人から聞いたのでが、どのように購入した方がいいのかも教えてください。 私はディポロから車でで2時間くらいのところのオサミスと言う町まで行きたいと思ってます

  • ディマクヤ島(フィリピン)について

    6月末にフィリピンのディマクヤ島に行こうと思っているのですが、6月から雨季ですよね。雨季と言っても日本の梅雨とは違いスコールが降る程度と聞きますがどうなんでしょうか? 過去の質問ではセブ島は雨季だと海の透明度も悪いみたいですし。ただ、ディマクヤ島はセブ島より断然海がきれいみたいです。ダイビングはしないのですが、シュノーケリングはするつもりです。 やはり時期をずらした方が賢明なのでしょうか?くわしい方、アドバイスをお願いします。