MTB 26と29インチ について

このQ&Aのポイント
  • MTB 26と29インチのどちらを選ぶべきか迷っている方へ
  • CANNONDALE SL3とTREK SAWYERの比較と選び方
  • SAWYERの特徴と乗り心地、価格について
回答を見る
  • ベストアンサー

MTB 26と29インチ について

先日クロスとMTBのどちらを選べば良いかについて質問した者です。結局MTBにしようと思ってます。CANNONDALE SL3を考えていたのに、妻から前から気になっていて予算の都合で断念していたTREK SAWYERを考えても良いと言われました。気になった理由は現車を見てからです。SL3は価格と性能です。こちらはフルリジッドのクロモリなのでアルミハードテイルのSL3とは別物?なんですが、29ER、特にSAWYERに乗ったことのある方がおられれば、乗った感想等を教えていただけないでしょうか。29ERでクロモリとなると車重からしても相当重そうなのでで…。クロモリの恩恵VSFサスの恩恵はいかに?(in舗装路ですが…) また、SAWYERは17万と、SL3と比べて大方倍しますが、あの独特なフレーム形状だと17万くらいは妥当なのでしょうか?(SAWYERは値段相応でしょうか?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.1

SL3はまあ普通?のハードテイルですね。 =ジオメトリなどに特徴的なっことは在りません。 =高品質?の自転車というところ。 一応SAVEリアシートは付いているが…特徴的とは言えません。 =結構各社それに類する設計をしているので… たいして…SAWYERは、 さすがにMTBの祖・29ERの祖らしい、 非常に特徴的なジオメトリやフレームワークをもつ 非常に先進的なMTBです。 ラダーにした理由はよくわかりませんが BBハイトがMTBであるのに、きっちり落ちている。 シート角度がすごい事になっている。 フロント周りも非常に特徴的なジオメトリです=トレールダウン・キングピン増加。 29ERの弱点であろう 直進安定性や重心高さをジオメトリで解消しつつ、 29ERのタイヤの持つ本来の走破性(乗り越え性・ショック吸収)を生かした れっきとしたオフロードバイクです。 ・・・先進的すぎて?なんか昔のクルーザーみたいな 懐古主義のフレームワークですけどね… 値段相応かどうかは、 たぶんフレームワークではなく、 このジオメトリの異様さですね。 これが必要だと思える人には価値があることでしょう。 ・・・いずれの車種も山を走るのでなければ要らない車種です。 29ERのタイヤを細くして乗るのであれば 最初からクロスを買えばよし。 クロモリの恩恵??? 大勘違いです。 このフレームで、バネのようにしなって疲労軽減?してくれる構造を 期待するのは大間違いです。 =もしバネ性の強いフレームだと、MTBらしい隙間・詰められていない大径タイヤを履く余裕が在りますので、クロモリのロードバイクとは似て非なる物です。 =フレームジオメトリおよびロウ付け工程および素材(管厚み)によって 得られる物ですので、クロモリMTBはその前提になるジオメトリが抜けています。 当然、オフ用のがっちりとした素材でしょう。 がっちりとした組付けでしょう。 トラス構造および直接何カ所も溶接でくっつける構造は、 思っているようなしなりなど生みません。 これだけ細い鋼材を曲げて着けてあると言うことは、 応分に厚みのある鋼材であると言うことです。 重い割にはグニャグニャしているかもしれませんね。

その他の回答 (1)

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.2

どちらも乗った事はないとまず言っておきます。 TREK SAWYERはMTB草創期への懐古趣味のデザインと解釈するべきでしょう。 形に惚れて買うのなら正しい買い方だという事です。 で前回質問の内容で散歩などで舗装路を楽しく乗りたいということでしたらどちらの自転車でも別に不都合はないはずです。形で選んで正解だという事です。 サスが無い分もしかしたらメンテも楽かもしんないですね。 値段を気にしていらっしゃるようですが、使える予算があって特にそのために何かを犠牲にするという感じでないのでしたら欲しい物を買って乗るのは自由だと思いますよ。 用途から言って、重さなんてたいして問題になるほどの違いは無いと思われます。(その程度の違いです)。気に入った物を買うのが一番でしょう。 形の違いにお金をかけるほどの価値は無いか?って言ったらほとんどのデザインという行為は無意味だという事になりそうに思います。

関連するQ&A

  • クロモリMTBで水平トップチューブ長540mm前後

    MTB初心者です。下記のようなMTBを探しております。  ・水平トップチューブ長540mm前後  ・クロモリ  ・リジット(前後サス無し)又はハードテール(前だけサス有り)  ・完成車でもフレーム売りでも可  ・できればフレームとその他パーツで10万円以下  ・29インチは不可(取り回しが重いので) クロモリMTBというだけでメーカーが限られてしまい、見つけられたのは下記だけでした。(後者は予算オーバーです。)  アンカー UX8 サイズ380(546mm)  テスタッチ BEAT-3 サイズ16(545mm) どなたか、このようなMTBを知っておられませんでしょうか。また、「○○社はまだクロモリMTBを作っている」といったメーカー情報だけでも結構です。 よろしくお願いします。 【参考情報】  ○体格   性別=男、身長=165cm、体重=62kg、脚質=かなりの貧脚です。  ○自転車歴   ロード歴:7年です。川原のサイクリング主体で年間2000km程度走ります。最初、アルミの完成車を買ったのですがあまりの剛性の高さに売却し、今は自分で組んだクロモリロードに乗っています。700Cで水平トップチューブ長505mm、ステム長9cmです。6時間以上乗っていてもなんとかなりますので、このロードは自分の体に合ってるのだと思います。   MTB歴:ゼロです。MTBを車に積んで林道に走りに行きたいと考えています。路面が砂利やガレ場の所をゆっくり走る予定です。  ○540mmの理由   サイクルモードで水平トップチューブ長=560mmのMTB(アラヤ Muddy Fox Expert・サイズ400)を試乗して少し大きく感じました。単なる勘ですが「リラックスして乗るためにはあと2cmくらい手前にハンドルがあって欲しい」と思ったので540mmのMTBを探しています。

  • シクロクロスかMTBで悩んでいます。

    通勤用(片道15km)に自転車の購入を検討しております。 主な用途/条件は以下の通りです。 ・一台目 ・街乗り(舗装路・東京都内)が大半 ・オフロードや林道に行く予定はない ・週末は往復50km強乗ることも想定 ・道路の段差や繋ぎ目に敏感な車種は避けたい ・予算は20万円以下(コストパフォーマンスが良ければ多少の超過は可) ・できれば、長期間乗り続けたいため、パーツをupgradeして行けるような車種が望ましい。 ・長期間乗る予定なので、慣れるまで多少乗りづらくても問題ない。 ・個人的主観で、できればTREKかSCOTTが良い 上記を踏まえ、近くの自転車屋さんに行ったら、以下を選択肢としてもらいました。 【シクロクロス車】 TREK Ion CX (http://bikes.trekbikes.co.jp/jp/ja/bikes/road/cyclocross/ion_cx/ion_cx/#) Scott CX TEAM (http://www.scott-sports.com/us_en/product/11273/64840/221906) Scott CX COMP (http://www.scott-sports.com/us_en/product/11273/64843/221907) 【MTB(ハードテイル 29er)】 TREK X-Caliber (http://bikes.trekbikes.co.jp/jp/ja/bikes/mountain/cross_country/29er_race/x_caliber/#) TREK SUPERFLY AL(http://www.trekbikes.com/us/en/bikes/mountain/cross_country/superfly/superfly_al/#) SCOTT SCALE29 ELITE(http://www.scott-sports.com/us_en/product/11258/63855/221723) SCOTT SCALE29 TEAM(http://www.scott-sports.com/us_en/product/11258/63856/221724) 個人的には、一台目ということもあるので、比較的に乗りやすいと聞くMTBにしようかと思っているのですが、何かアドバイス頂けないでしょうか? もしくは、上記にあげた7車種の中で、オススメの車種があれば、ぜひご教示頂ければと思います。 (尚、TREKとSCOTTをあげましたが、別に他のブランドでも良いので、小生の用途/条件に合いそうな車種があれば、ご教示頂ければ幸いです) 長々と書いて大変恐縮ですが、よろしくお願い致します。

  • TREK MAMBAとMARLINの違い

    MTB入門者です。近々購入を考えていますが、サスペンションの違いで悩んでいます。 以前より、クロスバイクからMTBのことで、何度か質問させていただき、ようやく希望に近いバイクを見つけることができました。 私の身長が187cmということもあり、29erに決めるところまで来ています。 しかし、29erでもいくつかランクがあり、パンフレットの商品説明をみても、アルファベット表記で違いなどがまるでわかりません。 (1)TREKのMAMBAとMARLINのサスはどれだけの違いがあるのでしょうか? (2)またさらにその上のランクでCONBIとの違いはどれだけなのでしょうか? 初めての購入なのでできるだけ低価格のものを選びたいのですが、長い目でみたときに、ちょっとがんばってランクの高いスペックを選んでおけば良かったと思うのが嫌なので、ちょっと高いものを選びたいというのもあるのですが、スペックの違いがわかりません。。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 次のMTBの各モデルであなたのおススメは?もしくは、これも良いぞ!というのがあればぜひ。

    1.Gary Fisher Hoo Koo E Koo 2.KLEIN Attitude V 3.GIANT Trance X2 4.Specialized Stumpjumper 5.TREK 8000 マウンテンバイクの購入を検討しており、いくつかのショップで話を聞いたり、カタログをじっくり見ながら、とりあえず絞ってみました。 用途は、普段街中でも使うと思いますが、やはりMTBである以上、山で思い切りシングルトラックを走ったり、できればレースにも参加したいなと思っています。基本的にはスピード好きです・・(バイク、競技スキーなど) 予算は20万前後です。 そこで、この質問を見られた方にズバリお聞きします。 ●あなたならどのバイクを選びますか?またその理由は? ●それならこのバイクの方が良いでしょ!というおススメは他モデルでありますか? とりあえずハードテイル中心のチョイスになってるんですが、実際はWサスの方が自分の用途に合ってるのかな・・・という不安もあります。 実際に上記メーカーモデルに乗ってる方や、他モデルでMTBライフをエンジョイされている方、どんな情報でも結構ですのでぜひ教えてください。

  • MTB TREKのMARLINかKAITAI

    MTB or クロスバイク初心者です。自転車購入を考えているところです。 色々悩んだ結果、TREKのMARLINかKAITAIの2択のところまで迫りました。 初心者な私は、最初はクロスバイクが候補にあり、GIANTのSEEK-R3が有力でしたが、色々店を回り試乗させてもらった結果、TREKのMARLINかKAITAIで迷っています。 まず用途ですが、街乗りがメインです。それも数キロ程度です。 またでも近所に土手があるので、土手や砂利道なども走りたいです。舗装道路の段差も気にせずズンズン行くような乗り方をしたいです。(もちろん回りの人の迷惑にはならないように!) でもたまには、20kmくらいのサイクリングもしたいと考えています。(自分でいうのもなんですが、購入してみないとどんな乗り方になるのかわかりません。) でもMARLINかKAITAIまで絞り込んできたということは、MTB志向が強いのかと自分で感じます。いずれ、山道ガンガン走っているような・・・ 私自身、187cm、93kgあるので、頑丈な自転車を希望した結果、上記2つが候補に挙がりました。 MARLINのほうは、スリックの38mmのタイヤも履かせることができるようなので、街乗りメインで使用することもできるのではないかと思っています。 そうなると、KAITAIと同じ街乗り走行が期待できるのかと思いますが、いかがでしょうか? 私としては、MARLINを購入したいと思っています。ちなみに今日試乗させてもらったのですが、GIANT SEEKとは違い、サスが効いて地面にへばりつく感じの走行でした。しかし公園にあった山やでこぼこ道はものともしない快適な走りでした。 他にMARLINに似たバイクでお勧めできるものはありますか?

  • MTB選び

    こんにちは。  09モデルのMTBを購入したいと思っています。以前MTB(ルック車?)に乗っていたことがあるのですが、また乗りたくなりました。  当時はサス無しの18段変速でカンチブレーキでした。貰い物だったので車種やメーカーは覚えていません。  普段は土手のサイクリングロードを20~50キロほど走っています。道路はところどころ荒れていて、もう3年以上修繕されません。さらに最近は堤防工事で強制的に未舗装路にまわされます。  工事は我慢するとして、荒れた箇所はシティサイクルでも怖いです。アップダウンも多いです。  通勤は殆どが幹線道路で車の流れが速いので歩道走行です。  速度は飛ばすわけでもないですし、長い上り坂が楽になればと思っています。段差の度に路面を気にすることは耐えられません。  サイクリングロードでの平均速度(シティサイクルで)は12km/hくらいです。 今のところ、下記の車種が気になっています。 ・GT アグレッサー ・GT アバランチェ3.0(Vブレーキ仕様) ・BS クロスファイヤーXFM ・MERIDA マッツ5-V ・RITEWAY フェー  カタログを見ているのですが、どうも絞れません。今のところマッツとアバランチェは現車を見ましたが展示車のサイズが大きくて跨がれず、他は現物見られずです。  09でなくとも上記モデルのレビューや他に良さそうな車種などあれば教えて下さい。

  • MTBの街乗り向けとトレイル向けの線引き

    現在、クロスバイクでCRなんかを走ることを趣味として楽しんでいますが YouTubeで、山の中をMTBで走る動画を見たりして、こう言うのも楽しそうだなと思い MTB(ハードテイル)の購入を検討しています。 しかし、MTBといっても街乗り前提で完成車として販売されているものも多く 街乗り向けと未舗装の山道を走るトレイル向けの線引きがいまいち分かりません。 まだあまり候補は固まっていないのですが 以下の車種はそれぞれ山の中を走る (私としては山の中をポタリングするというような走り方を想定しています、ダウンヒルなどは考えていません) という用途に向いているでしょうか? ・Cannondale Trail 6 ・Giant Talon ・Specialized Hard Rock Sport ・GT Avalanche 3.0 ディスク 上記車種は概ね、コンポーネントはAltusからAlivioグレードがついているものです。 フロントサスの性能等は知識がなく詳しく分かりません。 上記車種のなかで、Giant TalonとSpecialized Hard Rock SportはVブレーキで その他はディスクブレーキですが、やはりディスクブレーキを選択しておいたほうがいいでしょうか? クロスバイクを持っていることもあり、ライトやポンプ、ヘルメットなどのアクセサリ類の追加購入はせずにすむので 車体以外の出費を考慮せず、予算は上記車種くらいの、およそ50000~60000円前後で考えています。 トレイルする目的地までの移動手段は自走でいこうと考えています。 ご意見助言などありましたら、ぜひ聞かせてください。 よろしくお願いいたします。

  • MTB寄り? クロスバイクの増車を検討中です!

    MTB寄り?のクロスバイクを検討しています。 DATAや候補をご参照頂き、アドバイスをお願いいたします。 ■DATA <年齢/性別>:30代/♂ <用途>:週末Fun ride(Avg50Km) <現有車>:かみさんのEscape R3 <環境>:(1)Up Downの多い舗装路がメイン     (2)歩道走行もあり(安全のため)     (3)信号はメチャ少(田舎者) ■増車理由/条件 (1)軽い林道(ダフトラ)/元線路道/廃道/あぜ道に入りたい。 ex.普通車NGも軽トラOKのような (2)Escape ちょっと小さい(我慢中) (2)ロード/MTB(29er含)共に進みたいが予算が・・・(涙)。 (3)メンテは自分でできる(思い込み?) (4)標準コンポには固執しない(必要な部分は自分でやりたい) (5)ブレーキもV/DISC固執しない (6)ダフトラでのハードユース(かっとび)は無し (7)地方であり現車比較ができない(再涙) ■候補車種(700C/35mm↑&Lock out付Fサスだけに偏ってます・・) (1)GARY FISHER:KAITAI (2)SCOTT:SPORT STAR P4 (3)JAMIS:ALLEGLO 1X (4)GT:TRANCEO 4.0 正直(1)or(2)(見た目)が欲しいのですが、走行性能で大差無ければ(3)/(4)(現実的)かなぁと感じているところです。が、フレームなどの根幹にあたるものの品質/信頼性/寿命に違いがあれば、価格の問題にはしたくないと考えています。 これだけ狭いカテゴリでは、十分な情報を確認することができませんでした。 違いのわかる方、アドバイスをお願いします。

  • MTBをスリックにorロードバイクをフラットバーに

    先日キャノンデールのSL3を買いました。が、想像以上に漕ぎが重く、10万円もしたのにママチャリと変わらない??と思いながら乗っております。ただカッコいいしハンドルも変えてポジションは良好、Fサスで乗り心地も良く、油圧ブレーキで制動も文句ありません。ただ、もっと軽快に走れればなぁと思っています・・・。他にビアンキのニローネアルカーボン105を所有してます。こちらはステムでハンドル位置を高めにしたブルホーンにしてあるのですが、やはり速く走る為の自転車なので前傾ぎみでゆっくり走るには少し辛いです。MTBでなくクロスバイクを買えばよかったと思っていますが、これ以上の増車は保管場所の都合上できません。そこで、今MTBを26×1.5くらいのスリックタイヤにするか、ロードをフラットバーに改造してアップライトな感じにするかのどちらかを考えております。こんな場合、どちらの方が良いでしょうか?メインはポタリング30~50km・舗装路・走行時速約18kmです。(元々インドア派な人間でしたので、体を鍛えろは勘弁してください) 速さよりは楽に楽しくを望みます。私はロードをフラットバー化した方が費用は多少かかりますが、より軽快に走れるかなぁと思っているのですが。(おまけに部屋に運びこむのが軽くて済みますし) 参考ご意見をいただけたらと思います、宜しくお願いします。

  • ハードテイルかフルサスか....

    こんにちは 先日もMTBのタイヤサイズの件で質問させていただき、結果26インチにしようということで落ち着きました。 そこで今度は車種をしぼらなくてはいけなくなり「予算6万でMTBはハードテイルしか買えんな」と思っていた矢先、ネットで型落ちの'11年モデルのMongoose Salvo Sportを見つけました。 このモデルは上級グレードのリアサスとは違いコイルのサスです。 予算内でフルサスが買えるとなると一気に欲しくなってきたのですがSalvoをどう思いますか? 簡単なSalvoのスペック 24スピード フロントフォーク120mmストローク Fメカ Altus Rメカ SRAM X-4 ちなみにハードテイルの候補車は以下の通りです。 - GT アグレッサー 1.0 - 車重14.9kg 24スピード フロントフォーク80mmストローク Fメカ TX51 Rメカ Acera - FUJI Nevada 1.7D - 車重14kg 24スピード フロントフォーク100mm Fメカ Altus Rメカ Acera 今のところこれだけです。 使用目的は山下りです。 今現在街乗りとしての用途は考えていません。 一応Salvoの画像貼っておきます。 回答お待ちしております。