• ベストアンサー

投資信託は本質的にはタコ配?

今年の2月から、銀行の勧めで投資信託を始めました。(500万円) しかし、ここのQ&Aを見ていると銀行の勧める投資信託は止めろという声が優勢です。 購入したのは、オーストラリア国債や地方債で運用しているもので、毎月分配型です。 この4ヶ月で分配金が16万円ありましたが、購入時に2~3%の手数料を取られているので、 そのマイナスを埋めた程度です。 クローズド期間はありません。 オーストラリアドルは購入時からは若干高くなっていますが、今は下降しています。 解約した方がいいのでしょうか。 投資信託は投資金をタコ配で分配しているだけなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NEWINN
  • ベストアンサー率56% (335/598)
回答No.1

現在、豪ドルは1983年の変動相場制移行以降、過去最大級の豪ドル高となっており、為替相場には十分な注意が必要だと考えられます。 まず、注意しなければならないのは外国債券は金利が高い物が多いですが。期待リターンは円金利並みです。 そこへ、信託報酬と購入時の手数料が差し引かれます。 ですから、恐らく質問者様の買った投信は理論上は期待リターンは0に近くなってしまいます。 >投資信託は投資金をタコ配で分配しているだけなのでしょうか。 物によりますが、例えば上場投資信託であるETFも広い意味では投資信託です。 http://finance.yahoo.com/echarts?s=SPY+Interactive#symbol=spy;range=my;compare=iev;indicator=volume;charttype=area;crosshair=on;ohlcvalues=0;logscale=off;source=; このETFはS&P500と言う株価指数に連動し、原則年4回の分配のあるETFです。 1993/01/29終値$43.94(1$=124.76円換算の株価約5481円) 2011/06/09終値$129.40(1$=80.099円換算の株価約10364円) しかも、このETFは配当が貰えます。 2010年の配当実績は年間$1.786でした、現在の配当利回りは年1.73%程度、エクスペンスレシオは年0.09%とコストが格安です。 質問者様の投信の信託報酬とこのETFのエクスペンスレシオを比較して見てください。 投資信託全てがタコ配とは限らない事実がこのETFで分かると思います。 投資信託がタコ配なのかどうかは物によります、結局は投資信託の選び方に問題があったのではないか?と思います。 >ここのQ&Aを見ていると銀行の勧める投資信託は止めろという声が優勢です。 その通りです、良い投資信託は銀行や証券会社は手数料が少ないので勧める事はしません。 本当に良い投資信託と出会いたければ、勉強をしないと分からないと思います。 私の場合は海外ETFと米国株を中心に買っています、どうしても売買手数料は高めですが、海外ETFは信託報酬が安くて分散投資の効果がありますし、米国株は自分のお気に入り企業の配当を楽しんでいます。 そこまでやらないと投資では変な商品に掴まされる可能性が高いので注意してください。 最終的な判断は自己責任になるので、質問者様の方でも考えて慎重にご判断ください。

drsupple
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者様には私が一年ほど前に質問をしたときにも回答を頂きました。 私の購入したのは豪ドルが83円ぐらいのときで、一時は豪ドル高だったのですが、 今は洪水の影響?などでジリジリと安くなっています。 銀行の言い分をあまり検討もせずに購入した気がしてますので、 うまいタイミングで逃げることも考えます。

その他の回答 (1)

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.2

タコ配当の部分と利子の部分があります。 豪州の長期利回りは5%強。500だと年間25万円程度です。 今の配当は円安の影響で平均信託金が増えて、その一部が配当可能額に組み入れられたものです。 投信の場合元本割れでも配当可能額から差し引く事はしないでそのまま配当を出します。 一番良い例が国際投信投資顧問の所謂「グロソブ」でこの手の投信の老舗ですが、元本が6千円を切ってもまだ配当可能額が1000円以上あります。 タコ配当で食い減らした分を円安で回復させてきたのですがリーマンショックで一気に大きく下げ、今は配当を25円程度にしてます(これでも年間6%くらいになる)。

drsupple
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の購入した投資信託は6%前後の債券で運用しているのに、分配金が(今のまま続けば) 年率10%近くになるので、どこかにカラクリがあると思っていました。

関連するQ&A

  • ダイワスピリット 投資信託

    いまタンス貯金のお金が500万円あります。 金融危機の一連で怖くて投資ができず持っていたのですが ダイワスピリットというブラジル、南アフリカの国債と オーストラリアとアメリカの国債を合わせて 利益をあげてゆくものなんですが 100万円で1か月に分配金が9000円ほど出ているとのことで この500万のほかに、円預金も確実にしておりますので タンスにしまっておくよりは良いかなと思いました。 外国の国債の投資信託について 中期で持つならどういうものがお勧めでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 投資信託について

    投資信託を購入しようと思っているのですが 毎月決済型の場合は、分配金の20パーセント持っていかれますよね? 引かれた金額がもらえるのでしょうか? 分配金が100円の場合それが減っていくということは ありえますでしょうか? それと信託報酬が何パーセントか取られるのですが いつごろに引かれるのでしょうか? 確定申告には投資信託をどれぐらい持っている場合する必要がありますか?

  • 投資信託

    4月2日に初めて短期豪ドル債オープン(毎月分配型)を購入しました。投資信託は長期間運用すること利益に繋がると聞きました。本当でしょうか?教えて頂けますか。 4月7日に初めての決算日に分配金が90から100になりました。分配金が上がった事が嬉しかったのですが、10日には基準価格が118円下がりました。価格変動は、当たり前の事だとは、聞いていますが、今後のために、最小限度のリスクで手放すタイミングを教えて頂けますか。それとも基準価格を気にせず5年・10年と持ち続けた方が良いものなのでしょうか?オーストラリアは高インフレ状態とありますが、投資信託に大きく影響を、するものなのでしょうか? また基準価格が11,805円で純資産が980.27億だったのが、翌日の基準価格が11,687円で純資産が981.38億でした。基準価格が下がっても、純資産が大きいのは、どうしてなのでしょう? 又、初心者の私は、良い投資信託だと思ったのですが、投資口数率が増えないのは、投資家の方が、リスクが大きいと判断しているからなのでしょうか?

  • 投資信託を買ってしまいました

     以前投資信託について質問し多くの『投資信託は損をするから止めなさい』の回答を頂きました、が、私自身、嫌に思っている優柔不断な性格を外交員氏につけこまれて満期となった国債を投資信託にまわしてしまいました。   やはり投資信託は若干の分配金で喜んでも元本は諦めるのでしょうか・・・今から心の準備をしておきたいのと皆様の投資信託についてのお考えをお願いします(厳しいお言葉、罵詈雑言でも甘受いたします)。   

  • 分配金なし・投資信託【国債】、強みとは?

    投資信託を購入しようか迷っています リスクが少ない国債中心とした商品から始めようと思うのですが 色々と調べた結果 分配金0円の商品も上位ランキングに入っていますが 分配金0円の強みは何でしょうか? 分配が支払われると、時価が下がるのと 税金で取られるのは仕方ないにしても 変動幅が少ない、国債中心商品だと とてもじゃないけど、キャピタルゲインのみでは 手数料で損をしそうな気がするのですが 投資初心者で、色々と調べてみたものの もし分かる方がおられましたら、お願いします。

  • 投資信託・外貨MMFについて

    現在、国内銀行の定期に預けている200~300万のお金をもう少し効率よく増やしたいと考えています。 ・ネット銀行の定期(0.5%程度)よりはもう少し増やしたい。(利率3~5%前後) ・銀行でデュアルカレンシーのオーストラリア国債に惹かれる程度にはリスクを追う覚悟がある。 (銀行は手数料が高いとのことなのでやめました) ・投資信託の経験はまったくありません。 ・できれば安全重視です。 だとすると外貨MMFなのでしょうか? だいたいが1万円からの投資で、せっかく元本がそれなりにあるのにその強みを活かせている気がしません。 おすすめの投資信託などありましたらご教示お願いいたします。

  • 投資信託を 息子にしらべさせたら 分配金は どうも 投資した 資金から

    投資信託を 息子にしらべさせたら 分配金は どうも 投資した 資金からでている とか いいます。 (それでは タコが自分の足を食っているのかい)。そんな会話があり それでは どうしようもないね、 とかいいました。 じっさいのところ 分配金は どこからですのですか。

  • どの投資信託がいいでしょうか?

    銀行で投資信託を検討中です。(100万円) 2~3年程度運用できたらいいと思っております。 3つの商品でどれがいいかアドバイスよろしくお願いします。 ●持っている投資信託 LM・グローバル・プラス(毎月分配型) マイストーリー分配型(年6回)Bコース(累積投資コース) 株式インデックス225(野村アセット)(累積投資コース) ●検討中の投資信託 LM・グローバル・プラス(毎月分配型)→配当がいいので追加も検討 AIG新成長国債券プラス(ブルーオシャン)(毎月分配型) ピクテ・グローバル・インカム株式(毎月分配)

  • 投資信託を解約した時の仕訳

    法人です。 グローバルソブリン債という投資信託を7000万円投資していましたが、このたび急に現金が必要になり、解約(買取)することになりました。 この金融商品は、海外、特にオーストラリア等への格付けが高い国債に 分散投資するもので、毎月、決算され分配金として40万円ほど入金 されてきていました。その時の仕訳は、当座預金/分配金で処理し、 源泉所得税が発生する場合は、当座預金と租税公課/分配金で仕訳 をきっていました。 今まで、決算書には(借方)投資信託と表示されていましたが、解約 (買取)したので、この投資信託というものはなくなり、当座預金に 振り替えられるかと思います。 ところが100万円ほど差引かれて入金されてくるということになりま した。それは手数料というものではなく、元々購入した際の基準価格 を元に解約時の基準価格と比較した時の差を反映させて入金しました との説明を受けました。 (借方)当座預金6900/(貸方)投資信託7000     ???? 100 のところの???が何かしらの勘定科目で一致してくるかと思いますが 調べてもよく分かりません。 もしご存知な方がいらっしゃれば教えて下さい。 (あるいはこれらに付随するサイトなどあればURL でも結構です) 宜しくお願いします。

  • 投資信託の売り時について

    5年程前に買った国債債券型の投資信託の基準価格を先日調べてもらったところ、基準価格は元本割れしているとの事だったのですが、105円で買っているので為替分がプラスで尚且つ毎月入る分配金でプラスとなっています。 銀行さんが言うにはこれから大きく為替がプラスとなるのはかなり厳しいのではないかっという事で、売り時っという考え方もあるっと教えて頂きました。 今、他にも持っている株式投資の方が分配金はかなり高いとは思われますが、買い換えるとなると手数料も掛かる上に、株式もこれからどういう値動きをするのか?っという気もするので、分割所有の方がいいのかなぁ~っと思ったりもします。 今はやはり株式の投資信託の方がお勧めなのでしょうか?(ハイリスク・ハイリターンな気もしますが...) 債権の投資信託はこのまま使わないのであれば、持っていた方が良いのでしょうか? 宜しくお願いします。