• 締切済み

車の維持費

クラウンエステート(H15)に乗ろうと思ってるのですが、維持費が月にどれくらいかかるのか分かりません… 教えていただければ嬉しいです!

みんなの回答

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

おなたの年齢等がわかりませんので 任意保険からして予想できません 走行距離もわかりませんのでガソリン代も予想できません イナカ住まいなのか 山手線の内側にお住まいなのかわからないので 駐車場代も予想できません 平均的な生活をお営みでしたら、ガソリン代抜いて年に40万もあれば足りるんじゃありませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車の維持費

    はじめまして。 私は18歳なのですが、免許を取って慣れたら車を買おうと予定しています。 クラウンエステートに乗りたいのですが、維持費がどれぐらいかかるか分かりません… ちなみに私は高校には行っておらず、自分の持ち場の担当責任者としての働いています。 分かる方是非教えて下さい

  • 車の維持費について教えてください。

    車の年間維持費ってどのくらいいくのでしょうか?? 車種はクラウンやセドリックがいいなと思うのですが、 車検、21歳以上でみての保険料、駐車場代など月でかかる維持費、二年間で見ての維持費を教えて下さい。(ガソリン代は入れないで。)あと駐車場代については、東京の千葉に近い区として考えてみてください。 また 当方一般家庭で子供が21歳です。月の収入は40万前後です。 この収入だと車を維持していくことができるかできないか、回答よろしくお願いします。

  • 車の維持について

    最近、車を買おうと思っています。そこで候補に挙げているのが「キューブ」か「クラウンアスリート」です。 この二車の大体の維持費ってどれくらいなんでしょうか??同じ日本車だから購入費が違うだけなんですか? 大体年間で5000キロぐらい走ります。 わかる方、教えてください!!

  • 3000ccの車の維持について

    教えて下さい。17系のパールII(ロイサG)クラウン        シルバー(マジェスタ Aタイプ)クラウン        MCV30 ウィンダム の維持費のことなのですが、月々どれくらいの出費になってしまうのでしょうか?保険料、ガソリン代だけですか? (整備料やタイヤ交換、オイル交換等の定期的なものは除く)  →結構貯金するタイプなので車検等の大きな出費は大丈夫なはずですが  ちなみに僕は大学4年でバイトの給料は月に20~25万くらい。  今21才です、1月に22才で保険もそこそこ安くなるとは思うの ですが、やはりこの歳でクラウンを購入すると痛い目に遭ってしまうのでしょうか?  また就職が決まっているのでそうなると月の給料が手取り16~18万に(涙  長々とすいませんでした。お願いします。

  • セダンで税金(維持費)が安い車は?

    今高3で、高校卒業前後に免許を取ろうと思っています。 当然、免許が取ったら、車が欲しいですよね?? 大学にも車で通う予定でいます。 そこでみなさんに質問です。 (1)セダンで安い税金の車ってなんでしょう?? ※カローラとホンダ車以外で。日本車onlyとさせて頂きます。 ※最近出た車は中古でも車体価格が高いのでNG。 ちなみに、俺はクラウンが超大好きなんですが、調べたら税金がめっっちゃ高くて ど~しよ~!! と思いましたww 自動車税5万に、自動車重量税?がかかると、生活ピンチそうw でも、小さい時からの夢だったので、バイト生活&実家からの通学を送れば可能でしょうか?? (2)税金の価格は、年式が違うだけでは変わらないですよね??古いクラウン乗ってよーが、新車のクラウン乗ってよーが・・・ (3)大学中に乗る場合はクラウンの10代目です。 ※パッとは浮かばないと思うので、URL参考ください。 http://jim8.blog80.fc2.com/blog-date-20080307.html (3)10代目クラウンの場合、ざっとみて維持費は年間15万円くらいでしょうか?? 色々質問しましたが、(1)~(3)の全部、もしくは(1)のみでも構いません。 宜しくお願いします。 ※クラウンの維持費が大変なのは十分にわかってはいるので、メインは(1)でお願いします!

  • 車の維持費について教えてください。

    車の維持費について教えてください。 現在、都内で学生(23歳)で、来年から都内での正社員での内定が決まっています。 支給額が18万円+残業代。 大企業なのでボーナスは毎年出てるようで、年間で4.5ヶ月分くらいです。 今、わかっている支出は 食費3万円 家賃6万円(住宅手当、寮なし) 光熱費0.8万円 ネット、携帯電話1.5万円 駐車場1.5万円(車買うなら) バイクの維持費が少々(250CC車検なし) バイクの保険は年間で23000円 くらいです。 欲しいと思っている車はインフィニティ(日産)のFX35かFX45です。 中古車で7万kmで2003年式で、カスタム、パイオニアのサイバーナビ付きで290万円。 この条件で値段は妥当でしょうか? はじめての車が左ハンドルってどうなんでしょうか? 左ハンドルはやはり日本では運転しにくい?? 実家(エルグランド)やレンタカー(デミオ、FUGA、クラウン、アルファード)はよく利用するので、大きい車や運転には不安はありません。 そこで5年くらい乗りたいのですが、純粋に維持する為の維持費ってどれくらいでしょうか? 基本はバイクがあるので走行距離は年間で5000kmを予定しています。 日産とはいえ、一応、外車の高級ブランドなので、メンテナンス代等が高いのですか? 逆輸入車なので国産ですが、通常の国産車に比べて壊れやすいものですか? もともとBMWのX5やカイエンを候補にしてましたが、外車はすぐ壊れるとか、維持費が高いと聞いてやめました。 もし、本当に買うなら、頭金は50万円で、5年払いのボーナス(6月、12月)で100万円を考えています。 お金のやりくりは今までのひとり暮らしで経験しており、カツカツでも自信はあるつもりです。 ただ、車検代や実際の車の維持費が未知数の為、教えてください。 税金面等は調べてますので、月に1万円は貯金しておこうと思いました。 今すぐ、買うわけではなくのですが、目標として知りたいので教えてください。 また、まだ働く前なので、給与がはっきりしませんが、もしこの条件で、この車を維持するとしたら、月給いくらあればいいですか?

  • クラウンエステートは、いい車ですか?

    H12年式のクラウンエステート(GH-JZS175W )3.0G、走行10万キロ、タイベル交換済みの中古車を購入するかどうか迷っています。車両重量が1650Kgもあるので走行性能や安定感など、どなたか経験談などお聞かせください!!

  • 車の維持費について教えてください!

    基本的な質問で申し訳ございません。 友人が2人車を買い換えるということで (1)H11年 スバル・プレオ 6万キロ 車検なし 25万円 (2)H9年 日産のローレル 6万キロ 車検なし 0万円 で譲って頂けることにことになったのですが、 軽自動車の維持費と比較するのは車に詳しい方は笑ってしまうと思うのですが、ローレルの2000ccですと維持費はどのくらい掛かるのでしょうか?また車検はH9年に購入したもので先週切れてしまっているのですが、何年に1度で一回どのくらいかかるのですか?場合によるかと思うのですが教えてください! ほんと車に関して全く分かりません。近くに買い物に行く程度しか使わないので軽自動車の方がいいかと思うのですが、ローレルはタダで頂けるということなので迷っています。宜しくお願いします。

  • 車の維持費

    車所持していません。 月の維持費はだいたいどのくらいでしょうか?

  • 車の購入

    20歳の男です。 今回車の購入をしたいのですが,クラウン2.5ロイヤルサルーンリミテッドとセドリック3.0オーテックで悩んでいます。いずれも中古車でセドリック130万前後・クラウン90万前後です。 車の会社では維持費などの面から考えるとクラウンの方がいいと言われました。また,電気系統も日産はすぐパーになると言われました。もちろん燃費もクラウンの方がいいと... セドリックはオーテックなんで装備品はいらないんですが,クラウンではやっぱりノーマルは嫌です。ローダウン・アルミ・社外マルチを装備したいかなと。 色もパールか黒がよく,クラウンではこの色では高く付くので塗り替え+上記をオプションするつもりです。 皆さんは電気系統パーになるかもしれない,維持費が高い燃費が悪い(5~6km/リットル),ただし装備品が要らないセドリックと 電気系統も強い(?),維持費が少し安い,燃費が少しいい(6~8/リットル),ただし装備品に30~40万かかるクラウン,どちらがいいと思われますか? 私はセドリックの方が内外装好きだったかな。でも維持費を考えると..という思考です。 ちなみに通勤には使わないので月100~200km,多くて300km以下くらい走ると思います。 あと給料は月18~20万(自由に使えるお金は12~14万うち維持費・燃料費込み)でボーナスは年に80~90万でボーナスを2年かけて車の車体代に持って行きます。 上記の給料でのセドリック・クラウンは食べていけませんか。 どうかお願いします。