- ベストアンサー
キャプチャー画像の書き込みはソフトで差がありますか?
ビデオキャプチャーした映像などを使ってDVDビデオ作成を最近遊びでやっています。 キャプチャーカードやキャプチャー条件(ビットレート等)は同じだと仮定した場合にソフトによって画質は変わるのでしょうか? 例えば"Ulead DVD MovieWriter"で作成した場合と"WinCDR7.0 UltimateDVD"で作成した場合などで画質に差はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そのソフト同士で差があるかはわかりませんが、理屈上ソフトウェアの性能によって画質差は出ます。 というのは、MPEG、JPEGなどは圧縮に使用する計算式に規定はありません。 圧縮とは間引きのことであり、「どこを間引く」かはソフト設計者の思想、趣味で決まります。 同じ元画像からでも圧縮に使う計算式、方針が違えば、データサイズや画質に差がでるわけです。
その他の回答 (2)
- K-1
- ベストアンサー率21% (832/3844)
理屈上、CDライティングソフト、CDRドライブ、CDRメディアの性能によっても画質(音質)は変ります。 CDR(DVDR)に書き込むとき、エラー検出の情報も同時に書きこまれます。 データ読み取りに失敗した場合、何度かリトライしてダメならエラー情報などから「それらしい」データを生成します。 読み込み/書き込み時にエラーが多いとリトライ数が増え、 結果「それっぽい」データでの再生が増えることになります。 音飛びしたり、画面が崩れたりなどが増えるかもしれません。
お礼
再回答ありがとうございました。 非常に参考になりました。
- DrStrangelove
- ベストアンサー率52% (130/249)
Ulead DVD MovieWriterとWinCDR7.0 UltimateDVDは実際に使っています。ほかのソフトは分かりませんが、この2つについては回答できます。 まず、WinCDR7.0 UltimateDVDはMpeg2ファイルの規格に厳しく、DVDを焼き付ける際にWinCDR7.0 UltimateDVDの規格にあったMpeg2ファイルに再エンコードをしてしまいます。私はCanopusのMTV2000を使用してキャプチャしていますが、MTV2000でエンコードして、WinCDR7.0 UltimateDVDでもエンコードするという二重のエンコードが入ってしまいます。 実際に焼き付けてみたら、それほど目立った画質の劣化はなかったですが、再エンコードの時間が相当かかるので、不便でした。 その点、Ulead DVD MovieWriterは、再エンコードをかけずに焼き付けをするので、1時間半くらいの映画が、だいたい1時間くらいで焼けます。 (焼き付け速度は1倍速でしています) ですから、ソフトの実力として画質に差が出ると言うより、この2つのソフトに関しては、再エンコードがかかるかどうかで差が出ます。 あと、私はPioneerのDVDプレーヤーを使用していますが、WinCDR7.0 UltimateDVDで焼いたDVDはタイム表示ができないので、再生中に時間を指定してスキップすることが出来ません。 逆にビデオCDの場合は、Ulead DVD MovieWriterで焼いたものはタイム表示ができないので、再生中に時間を指定してスキップ出来ません。 ですので、私はDVDはUlead DVD MovieWriterで、ビデオCDはWinCDR7.0 UltimateDVDで焼いています。
お礼
返信ありがとうございます。 WinCDR7.0 UltimateDVDは確かに時間がかかりますね。 数回使っただけで今はほとんど使わなくなってしまいました。 参考になりました。
お礼
返信ありがとうございます。 キャプチャーソフトで差が出る事があるのですね。 オーサリングで書き込みするソフトでは差は出ないと考えていいですか?