• ベストアンサー

ピアノの調律の好みについて

小学校の教員をやっているものです。 学校のグランドピアノの調律を年1回業者さんにやっていただくのですが、いつも調律師さんに 「好みはありますか?」 と聞かれます。このとき、どのような伝え方をすればいいか困ってしまいます。 みなさんは、調律師さんに「好み」をどのように伝えていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dandyman
  • ベストアンサー率17% (107/614)
回答No.4

ピアノってのはもう、これが同じピアノかってくらい調律で音が変わりますよ。 Aが441だとか442とか…そんな単純なことではなく、全体の整音で驚くほど劇的にイメージが変わります。 専門的なことが分からなければ「素人なので細かいことは分かりませんが」と前置きしてイ メージで答えれば良いのです。 綺羅びやかでゴージャスな感じ、とか 深く落ち着いた感じ、とか 明るく軽快な感じ、とか 貴方が演奏者なら、打鍵のレスポンス、鍵盤の高さや深さ、打弦距離、ペダルのタイミング等などについてもリクエストするとよいでしょう。 でも学校のピアノならいろいろな人が弾くのであまり傾向が偏らないほうが良いです。ごく自然な感じが良いではないでしょうか。 それよりも始終いろいろな人が弾いたり、動かしたりもするのでメンテナンスとして調律以外の整調、整音などの調整もしっかりお願いしてはどうでしょうか。 ただ個人的な考えとしては、学校のピアノ演奏は、基本的に伴奏が多く、しかも静寂の中で皆に耳を済まして聴いてもらえるわけではないので、あまり深く甘い音だと埋没してしまいます。元気で明るめの音が良いと思います。 タッチは普遍的、標準的が良いでしょう。

maiko8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たいへんわかりやすいお答えでしたのでBAに 選ばせていただきました。 調律師さんと相談しながら、整調、整音してい ただこうかな、と思います。

その他の回答 (3)

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.3

#2です #1の回答を見て、質問者さんも同じニュアンスで調律師の言葉を受け止めてたのかな?と思って 調律のキーをどうするか、聞くのは当たり前の事です アコースティックピアノはシンセじゃあるまいし色付けはありませんから 学校でも音楽室に置いてるのか、ホールに置いてるのか、部屋の反響板はどうなってるのか、ソロで弾くのか、もうね、色んな条件から、441が良いか442が良いか、もう、それこそ「好み」としか言いようが無いんですよ ある意味、音楽やる人の常識でもあるので、普通に聞いただけでしょう そうだ 学校なんだから音楽の先生いるでしょ? 多分、441か442を選ぶと思うけどな 440に調律するのは、もう少数派だと思いますよ 何も言われなきゃ、トラブルにならないように440に調律するしか無いけど コンサートホールで440に調律してる所は皆無と言っても良いくらいです

maiko8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私がその音楽の先生なので困っていました^^;) A=442でいつも合わせてもらっているのですが、 音の好み…と言われて困っていました。 何度も回答いただきありがとうございました。

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.2

A=440か441か442 好みと言えば、大抵この3つ 無ければ、ありませんと答えれば、440で調律しますよ ホールなど442で調律する事も多いですし うちのバンドも442でやってました

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

確かに「好みはありますか?」と聞かれて即答できるものではありませんし、小学校のピアノともなれば変な色付けはしないほうが良いと思います。正確で標準的な、父兄や有識者の謗りを受ける事がないレベルで必要充分なのですから。きっと調律師のかたは、あなたがピアノに造詣が深く演奏もされる方としての意見要望として聞かれたのだと思いますが、公共のものなのであくまでも普通にきちんと調律していただければ、、、そう言うのが正解だと思います。個人の趣味でやっているならどの様な調律でも問題はありませんけれど。

maiko8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分のピアノなら、確かにどう言ってもいいけれど、公共のものだと やはり調律師さんにおまかせして標準的な音色にしてもらうのが良い のかもしれませんね。

関連するQ&A

  • ピアノの調律をしてもらったんですが…

    アップライトのピアノを7年前に購入して以来、半年毎に調律してもらってます。 数日前に、調律してもらったのですが(いつもと違う調律師さんでした)、高音のミ♭を強く弾くと、弱いドの音が一緒に聞こえるんです。部屋はフローリングなので、一応ピアノの近くのもの、棚などは全てどけてみましたが変わりませんでした。 もともとこうゆうものなのですか?それとももう一度、調律師さんを呼んだほうがよろしいのでしょうか?

  • ピアノの調律について

    いつも思うのですが、ピアノを調律してもらった後に、調律師さんから「指弾してください」と言われるのですが、何か曲を弾くのも恥ずかしいし、どのようにチェックしたらいいのかわからず、チョロチョロと音を出して「問題ありません」と答えてしまうのですが、みなさんはこんな時、どのようにしていますか? 現在調律中です。即回答希望します!!

  • ピアノの調律

    ピアノの調律をしてもらった後、調律師さんから「確認のために弾いてください」と言われます。 何となく恥ずかしくて断ってしまいますが、本当は弾いたほうが良いと聞きました。今度調律をお願いするときは勇気を振り絞って弾くつもりですが、確認に・・・って何を弾けば良いの?と思ってしまいます。音階などを弾いて全部の鍵盤を触る???それとも普通に何か曲を弾くのでしょうか。皆さんはどのようにしているのか教えてください。

  • ピアノの調律をされている方へお聞きします

    家にカワイのグランドピアノがあります。 1年に2度ほど、調律師さんに調律していただくのですが・・・。困ったことに、1週間もすると音が狂ってしまうのです。 最初は再度来ていただいて調律し直していただいたのですが、そう頻繁に呼んでいては、こちらの懐が持ちません。 そんなわけで、今は「気持ち悪いな~」と思いながら弾いています。普通に聴く分には分からない程度の狂いかもしれませんが、私は絶対音感があり、どうしても気になってしょうがないのです。 調律師さんは「部屋の温度やエアコンによる湿気が問題」「体調が(調律師さんの)よくなかったからかも」「ピアノのクセがある」「理由がわからないこともある」とおっしゃっていました。 ピアノの部屋は防音室仕様になっております。 湿気も温度もかなり気をつけております。 レッスンに使用しており、1日数時間弾く日も多く、やはり使用頻度の高い鍵盤に狂いが生じています。 今来ていただいている調律師さんはこの道20年以上のベテランの方なのです。 でも、もう1つあるアップライトの調子も調律していただいてから悪くなってしまい(中で音が反響しているような感じになってしまい、もう一度調律していただいても直りませんでした)私としてはこの方にずっと御任せしていいのか、分からなくなっています。 一生懸命やって下さる方なのですが。 このような場合、どうしたら良いのか、どうか御指南下さい。

  • ピアノの調律について

    こんにちわ、いつもお世話になっています。 家に15年調律していないグランドピアノと25年は調律していないアップライトピアノがあるのですが、このたびピアノの保管倉庫に預けることになりました。保管期間は三年ほどです。 これらは預ける前に調律したほうが良いでしょうか?もしくは保管期間が終わった後に調律するのでも大丈夫でしょうか? お詳しい方教えてください。どうぞよろしくお願い致します。

  • ピアノの調律。

    こんにちは。よろしくお願いします。 小学五年生の娘が ピアノを習っています。 習い始め( 保育園年長組)は カワイの 電子ピアノを 使っていましたが、 鍵盤が どうも すかすか してきた為、 今年の春に カワイの K-8 という アップライトピアノ を 購入しました。 購入して 一ヵ月後( 家の環境に 馴染んだ頃?)に 購入した楽器店からの 紹介で 調律師さんが きて 調律してくださいました。 その時 「 次回は 半年後くらいに 来ます。」と 言われました。 そして 「 3年間くらいは 半年ごと の 調律と なります。」とも。 ・・・ピアノを 所有している知人で 半年ごとに 調律を 頼んでいる方は おらず、普通は どうなのかと 思い、質問させて いただきました。 ピアノの為には その方が いいのでしょうか? 娘は コンクールなどに 出るレベルでは なく、(バイエル終了した所です。) 毎日 30分程度、宿題の曲を 練習しています。

  • ピアノの調律について

    グランドピアノの調律を、もう買った10年前からまったくしていません。社会人になってからほとんど弾かなかったのでほうっておいてしまったのですが、今になって弾いてみると単音で弾くと特にピッチがずれているというわけではありませんが10年前と比べると和音で弾いたときに確かに音が悪いように感じます。そこで質問ですが、 1.これからは1年くらいごとに調律をしようと思いますが、期間的にはもっと短期間ごとにすべきでしょうか? 2.10年あまり調律をしてませんが、やはりピアノ事態に影響はでているでしょうか?

  • ピアノの調律後 鍵盤が重い

     約 半年前に 中古ピアノを購入しました。 アップライトの、 ワルツァーです。買ったときは、 鍵盤がかろやかで 弾きやすく 音色もかわいいと思い 気にいってました。 オルゴールっぽいというか 金属的というか そういう類の音です。別に 美しい音というほどではなく、 まあこの値段で これならいいや、という満足度です。  最近 調律師さんにきてもらって、すんだあと 「ずいぶんひどい音色でした。 音がシャープすぎてました」 と言われました。 調律にかかった時間は 90分くらいで普通でした。料金も普通でした。  調律はちゃんとなってて いいんですが 音色が以前と 全然ちがい、こもったような やわらかい音になってて まるで別のピアノみたいです。 以前の音色のほうが好きなんですが、(プロで趣味のいい人が良しとする音色とは こうなのか…) と、まあそれも納得して、いいんですが…  なぜか 鍵盤がすごく重たくなったんです。 ピアニッシモで弾くと鳴らなくなった鍵盤があちこちにあります。 どうしてでしょうか?調律前は 大丈夫だったのに…  古いピアノにありがちなのでしょうか? 寿命に近いほど古いピアノを買ってしまったのか、 あるいは修理したらまだまだ使えるのでしょうか?    

  • みなさんのピアノを調律してる調律師さんについてお聞かせください。

    嫁ぎ先にピアノを持ってきてから3年間、同じ調律師さんに毎年きてもらっています。 でも以下の点から、なんだか性格が合わないようが気がするので、今度から頼むのをやめたいのです。 ・毎年、調律の日が近づくと電話をしてくる。 しかも「今週の○曜日の○時からどうですか?」と勝手に日時を決めてくる。「子どもが生まれたばかりで、今忙しい。」「用事があるから」と言って断ると、なんどもしつこく電話してくる。 そして勝手に日時を決めようとし、決めるまで「じゃあこの日は?」といい続ける。脅迫されているようで怖い・・・。 ・お茶を出すとゆっくり過ごしてから帰っていく。子どものことなど、プライベートなことをいろいろ質問してくる。 ・子どもの名前を聞かれて答えると、漢字でどうかくかを聞いてきて、それを何かにメモっていた。 ・毎年年賀状が届くが、コメントに「今年もよろしく!」と書いてあった。こっちがお金を払っているのに、偉そう…。 私が一方的に「この人、イヤ…」と感じてしまっているので、 もしかしたら他の方がこの方に会ってもなんとも思わないかもしれません。 みなさんがお願いしている調律師さんって、どういう方ですか? 調律の腕以外でも信頼できて、「この人にずっとお願いしたい!」と思うことが出来る方ですか?

  • ピアノの音は調律でどこまで良くなる?

    新しくグランドピアノを購入しましたが、まだ調律してません。蓋を開け譜面台を除いて弾いてみましたが、思ったよりも音が柔かく小さい気がしてグランドピアノらしいグオーンといった堂々とした音がしません。狂ってる音もあり調律は必要と思ってますが、音の大きさや響きも良くなるものなのでしょうか?調律はいくら位かかるものでしょうか?

専門家に質問してみよう