• ベストアンサー

岡山県の方に質問です。備中高梁の事を教えて下さい。

momemickの回答

  • ベストアンサー
  • momemick
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

母の実家が吹屋の近くなので 回答させていただきます。 まず高梁駅前のレンタカー http://www.itsumo-rent.com/shop/takahashi.html 台数が少ないようなので、事前予約した方がよいみたいです。 ラ・フォーレ吹屋 宿泊施設ですが、ベンガラ染め体験やイベント情報も載っています。 http://laforet-fukiya.com/news.html#02 ここのすぐ近くの吹屋小学校は見ごたえありますよ。 最近では近くにふくろうというカフェが出来たようで、 ランチもあるそうです。 大きくない田舎の風景ですが のんびりその空気を味わうには いいところだと思います。 むかしこのあたりで食べた田舎そば、おいしかったですよ。 時間がありましたら 彩の山里 http://www.city.takahashi.okayama.jp/uzi/ 山道を走っていると、未だに青空市をやっています。 お土産に新鮮な野菜や、岡山のフルーツはどうでしょう? 電車までのお時間があれば、 http://okamesi.blog32.fc2.com/blog-entry-666.html こんなところでお茶でも。 高梁駅近くです。 この周辺も古民家が並んでいます。 最後に、高梁のことがいっぱい書かれているブログをはっておきます。 http://194takahashi.blog86.fc2.com/ ではよい旅を!

comecomehappy
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 元仲田邸の事、レンタカーの事など貴重な情報を本当に有り難うございました。 吹屋の小学校の事が数日前の新聞の夕刊に載っていたのですが、きっと中には入れて貰えないのでしょうね? 今も子供達が通う学校ですから! 今回1泊2日の日程ですが、それぞれが魅力的で何度か訪れる事になりそうな予感がします。 1日目の午後早く吹屋に行き元仲田邸に泊まり翌日に駅周辺を散策して午後3時頃に帰ろうかな。 と大体のイメージが浮かびました。 問題はレンタカー屋さんが駅から遠そうなのと台数が少ないとの事ですね。 早めに準備して、ゆっくり高梁を楽しみます。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • 岡山県の備中松山城への交通手段

    5月に岡山県の備中松山城に行きたいと思っています。ガイドブック で交通手段を調べますと城見橋公園からシャトルバスがあるとのこと ですがJR高梁駅からこの城見橋公園までの行く方法が知りたいの ですが。徒歩で行ける距離なのか、バス路線はあるのか、タクシー を利用したら料金がどのくらいかかるかなどわかりましたら教えて いただけますか。また、雨の場合は行くのは無理そうなので 岡山周辺で雨でも行けそうな場所があったら教えてください。 以前に後楽園・岡山城・倉敷・井倉洞には訪れたことがあります。 時間は岡山駅午前10時半頃に出発して午後6時半ぐらいまで に戻れる時間に限られてしまいますが・・・

  • 新見~備中神代

    伯備線の新見から備中神代の間に路線バスはありますか? 新見発の時間と備中神代発の時間と所要時間を教えてください。

  • 教えてください。

    以下のJRの路線または駅の中で大江戸温泉物語みたいなスパ健康ランドみたいな施設があったら紹介してください。あと料金も。 山陽本線 日豊本線 武雄温泉、二日市、大牟田、玉名、熊本、八代。 鳥取、倉吉、米子、出雲市、玉造温泉、新見、備中高梁、萩。四国全路線

  • 博多南駅へのバス

    博多駅から博多南駅へ行く 路線バスはあるのでしょうか? また、ある場合はそのバス会社と おおよその所要時間も 教えてください。よろしくお願いします。

  • 地元のかたへ・・・

    大阪近郊のかたへ質問です。2つの交通手段を教えて下さい。 1.伊丹空港~新大阪駅 2.伊丹空港~関西空港 上記2つとも、路線バス、直行バス、電車、タクシ-何でも結構です。所要時間及び料金を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ソールズベリーからストーンヘンジまでのバスについて

    ロンドンからソールズベリーまで国鉄で行き、下車してからストーンヘンジに行ってみようかと思っています。 ソールズベリー駅からバスが出ているとの事ですが、どのようなバスでしょうか? それは一般的な路線バスなのか?それともストーンヘンジ専用直行バスなのか?あるいは往復と現地滞在時間の決まった観光バスなのか?という事が知りたいのです。 もし路線バスや直行バスなら、どの位の間隔で運行していて所要時間はどのくらいでしょうか?また観光バスなら出発して駅に戻ってくるまでの全所要時間はどのくらいでしょうか?

  • 冬の旭岳

     みなさん こんにちは。 9月の終わりに北海道旅行をして、前日に 初冠雪をした 大雪山系旭岳の6合目まで ロープウェーで上がり、そのあたりを散策 しました。感激しました。  その感動がさめやらず  冬景色も見てみたく(登山ではありません) ロープウェーは通年営業だそうですが 旭岳まではどうやっていったらいいのかと いうを教えていただきたいのですが、 まずレンタカーは無理なので、でも路線バスも なさそうなので、駅や、空港からタクシーという 交通手段しかないものなのでしょうか?  またタクシーだとどのいくらくらい、所要時間 ともに教えてほしいのですが。

  • 阪急西宮北口駅から阪神尼崎駅までのバス

    お世話になります。 バス路線があるかどうか、もしご近所の方がいらっしゃれば教えて いただけないでしょうか。 阪急の西宮北口駅から、阪神尼崎駅までバスの路線があるかどうか 探しています。ネットでも探してみたのですが、乗り換えのない路線 を探せませんでした、、、 バスだけに限らず、上記の駅間を乗り換えなしでつなぐ交通手段が ありましたらどうか教えていただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • ペーパードライバーでも運転可能(煩雑でない)な道を教えてください。

    あまり運転したくないのですが、電車、バスの乗り換えが上手くいかないのでレンタカーを借りようと思っています。 コースは、金沢駅→千里浜なぎさドライブウェイ→気多大社→辻口博啓美術館→金沢駅の予定です。 ペーパードライバーでもあまり恐くなくてわかりやすいルートはありますか? また所要時間、距離、ガソリン代がいくらぐらいかかるのかも教えていただければ助かります。

  • 北九州小倉から芦屋町まで車で

    たびたび福岡県遠賀郡芦屋町について質問させていただいてますが、今回とりあえず、小倉でレンタカーを借りて芦屋町まで行くことにしました。 最短のコースと所要時間を、アドバイスいただけないでしょうか。