• ベストアンサー

ショッピングカートを作るには?

PHP5.xの練習でショッピングカートを作ってみようと思います。 ダラダラと遊びで思いついた機能やデザインやコーディングの工夫 など入れていたら何時までも完成しないような気がします。 時間の目安を作って集中してやりたいと思います。 経験者の皆さんは 最低限、実用的な物で設計からテスト、デバッグ迄全て込みで どれ位の時間で作れますでしょうか? その作業時間の内訳など教えて頂けませんでしょうか? また、一人前と呼べる人はどれ位の時間で作成できるものなのでしょうか?

  • PHP
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1minn
  • ベストアンサー率57% (52/90)
回答No.1

たまたま、今ECサイトをやってるので・・・ > 最低限、実用的な物で ってゆーのが曖昧すぎてなんとも言えないですね。 なのでまともな回答も返ってこないような気もしますが・・・ 商品は常に一つしか買えない。 配送先は一件のみ。 決済方法は代引きのみ。 とか、要件がわからないと工数も出せませんよね。 仮にですが、上記のような今時ありえないようなものであれば数日から0.5人月程度かな? テストのあとのデバッグってゆーのがよくわかりませんが・・・ 趣味で作るとどんなものでも、やっぱりキリがないんですよね。 無駄によくばっちゃうし。 あれもこれも~ ってやっちゃうと半年経っても終わらないですよ。 なんの参考にもならない回答ですみません。

akaginoyama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに曖昧でした。 その辺を踏まえて回答頂きありがとうございます。

関連するQ&A

  • ネットショップのショッピングカートについて教えて下さい。

    ネットショップのショッピングカートについて教えて下さい。 ネットショップを始めたいと思いDreamweaverを使いサイトを作成中です。 Dreamweaverと言うかホームページ作成そのものが初心者なのですが参考書などを片手にある程度ページは作ることが出来ました。 そこで次は商品ページの作成をしようとしているのですが私の希望に合ったような良いショッピングカートは無いでしょうか? 希望としては 1、FC2のような商品ページなどを自動で作成するものではなく、自分の作ったホームページで商品ページの一部にかごボタンを設置するもの。 2、購入手続きページのデザインのカスタマイズが出来る。 3、購入手続き画面も独自ドメイン。 (よく商品ページから購入手続きページに移動するとURLが変わるネットショップを見かけますがせっかくなので購入手続きページも独自ドメインを使いたいです。) 参考サイト A,http://victoria.ocnk.net/ B,http://www.sweetmoca.com/ サイトAでは購入ページでも独自ドメインのままですがサイトBでは購入ページからURLが変わっていて違和感があります。 出来ればサイトAのようにページ内に組み込めるようなものが理想です。 これはHPのデータと一緒にサーバーにプログラム(?)を置かないと無理なのでしょうか? 4、携帯ページと連動して使える。 ちなみにホームページは完成次第、独自ドメインで「さくらのレンタルサーバ」でアップしようと思っています。 説明が下手でわかりにく質問になってしまいましたがよろしくお願いします。

  • 会社を客にするショッピングカート システムをお勧めしてください

    コーディングなどの話題ではないのでどうかと思ったのですが、かといってお客ではないので「ネット ショッピング」カテゴリとも違うので、ここで質問させてください: 当方 B2B で使用するため無償のいわゆる買い物かごシステムを探しているのですが、ほとんどが B2C を対象としているため、改造が大変です。 有名な Zen Cart (あるいは osCommerce) と EC-CUBE を試すために実際に設置してみましたが、顧客を法人や個人事業者とした場合、やってみると、管理ツールを含め、改造がとても大変なことがわかりました。具体的には、登録時に 1. 会社名 (商号) の記入を必須にする、2. 商号の振り仮名を必須にする、3. 担当者名を必須にする、4. 担当者名の振り仮名は必須ではない、5. ファクス番号も必須にする、6. 購入時の送り先は登録時とは別途のものを記載できないようにする...などなど、その他多く。ウェブ上の見た目 (HTML) はまあ簡単に変えられるとしても、本体側スクリプトのエラー処理を含む処理、管理ツールの処理の変更、DB の変更などなど、ものすごく大変です。 サーバをいじり、スクリプトをいじり、ウェブデザインもし...全部一人で短期間でやるので、考えるだけで萎えてしまいました。とはいえ、お金を払ってカスタム製品を作ってもらうということは考えていません; なぜなら、お金がないので。 上記のような各登録項目については、考えようによっては、上記二つのような多機能システムではなく単純な B2C システムを B2B に改造して (機能も単純になってしまいますが) しまうということも考えられなくもないです。その方向でちょっと自分でも探してみたのですが、シンプルと標榜しているものでも結構なスクリプトの数/量があったり、スクリプトの数と量の少ないもの = シンプルになると、なぜかシンプル→お手軽/初心者向けという発想になってしまうのか、顧客や商品登録に RDBMS (MySQL など) を使用していないものになってしまう傾向があるようです。 RDBMS は MySQL (4.x) を用意しています; データをテキスト ファイルに蓄積するタイプは回避でお願いします。 PHP (あるいは Perl) は新しいバージョンが使用可能です。 スクリプトをいじるのはいじりますが、いじり量が異常に多くなるのがどうしても嫌です。 ということで、探し切れていない私にお勧めをお願いします。

    • 締切済み
    • PHP
  • フリーランスのWEBデザイナーの請求料金について

    フリーランスのWEBデザイナー(フロント中心)が直接で仕事を請ける場合どれくらいが平均でしょうか? 下記くらいでしょうか? サイトプランニング料(サイトマップ、仕様書、構成案(ワイヤーフレーム)等の作成料) 30,000円~ トップページ デザイン(1案) 50,000円~ 第二階層ページ デザイン(1P) 20,000円~ 簡易ページ デザイン(1P) 8,000円~ コーディング(1P) 10,000円~ 簡易ページ コーディング(1P) 5,000円~ バナーデザイン 5,000円~ ロゴ制作 50,000円~ 名刺デザイン 20,000円~ こちらは恐らくPC専用でかつかなり安めですよね。 普通は料金内容基本5ページ以内が10万円くらいですよね? 料金内容基本5ページ以内 75,000円個人事業、個人ページ等小規模向き * トップページ * 基本デザイン * コンテンツページ(4ページ) * その他 ドメイン取得・サーバーレンタル手続き代行 完成後の修正(1ヵ月間)を含む 中規模 プラン10ページ以内 125,000円団体・中小企業向き * 基本デザイン * トップページ * コンテンツページ(8ページ) * お問合せページ(フォーム設置) * その他 ドメイン取得・サーバーレンタル手続き代行 完成後の修正(1ヵ月間)を含む ※ショッピングカートやホテルの予約システムなどは別途ご相談ください。大規模 プラン10ページ以上 187,500円自治体・各種団体・中小企業向き * 基本デザイン * トップページ * コンテンツページ(10ページ) * お問合せページ(フォーム設置) * その他 ドメイン取得・サーバーレンタル手続き代行 完成後の修正(1ヵ月間)を含む ※ショッピングカートやホテルの予約システムなどは別途ご相談ください。 SP専用、レスポンシブデザインの場合は何倍くらいが普通でしょうか? モダンなCSS設計などの価値をクライアントさんは理解できませんが、 古いコーディングしている人と同じ値段でないと現実難しいでしょうか? 本当は1.2倍くらいもらってもいいと思うのですが、、、 最後にドメイン取得・サーバーレンタル手続き代行を行うのは普通ですか? クライアントさんのクレジットカードなどを使って本人になりすまして行わないといけないので、 かなりハイリスクですよね。 クレジットカードや個人情報を自分の物を使って代理する方法もありますが、 この場合はクライアントさんが、消えたり、お金を払わなかった時自分が損をするリスクが高いと思います。 よってこの額だけは前払いさせるかサイト含むすべて払ってもらってから初めて手を付けるのが普通でしょうか?

    • ベストアンサー
    • CSS
  • Webコーディングの時間

    はじめて質問させていただきます。 わたしは今Webデザイナーの仕事をしています。 といってもまだ1ヶ月程度の新米です。 担当はWebのコーディングを担当しています。 しかし今の会社で疑問がいろいろと湧いております。 というのも、コーディングにかける時間が ちゃんと決められていないのです。 先輩に聞いた話だと、Webコーディングにかける時間は、 プロジェクト期間の余った時間だけだそうです。 あるプロジェクトの場合、 立ち上げてから納品までの期間がだいたい1ヶ月。 その期間の割り振りが、 ・1週間目:サイトのコンセプト・デザイン決め ・2~3週間目:デザイン確定・サイト資料の取材 ・4週間目:取材(余った時間がコーディング) Web制作の世界では、 こういった時間の割り振りは当たり前なのでしょうか? わたしは、ちゃんと画面構成を設計し、 それに基づいてコーディングすると思っておりましたが どうなのでしょうか? 長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • ドラクエを作るには?

    世の中には、たくさんのプログラミング言語や環境がありますが。 どんな言語を想定してもらっても構いません。 初代ドラクエと同等程度のRPGゲームを作るのに音素材・キャラ素材 マップ素材ストーリー等が全て用意されている状態から、1人でプログ ラミングして、実用に耐えうる程度のデバッグまで完了させた場合どの 位の開発時間(総作業時間で)がかかりますか? 設計やコーディングやデバッグ等など詳細項目に分けて想定する見積 もられる時間とその根拠と参考に開発言語等を教えていただけません でしょうか? ※注意事項 開発コストを重視して言語による動作パフォーマンス等の違いは考慮せ ず考えてください。 素材やストーリーは初代ドラクエと同等の物が用意されている前提とし ているので差が出ないと思いますが。 ドラクエと同等とは、プレイヤーから見て、マップの広さやシステムが 同等と評価される事を前提で考えてください。 実際にプログラミングする事を想定したような、シビアな見積もりをお 願いします。

  • 長編プログラミングの設計のコツ

    都合の良い話ですが、書籍や時間の取られる専門的な勉強を避け、 出来るだけ簡単にプログラムを設計するコツを知りたいのです。 今までは、どのような言語でも、数百行のコードを思いつくままに、 浮かんだアイデアを取り入れながら、コーディングして来ましたが うまく行っていました。 数ヶ月前に、1万行程度のコードを書いていて、 コードを見やすくするために、汎用処理を別ファイルにまとめたり、 関数化したり、オブジェクトにしたりして、20個以上のファイルに 分割されたコードが出来ました。 ブロック単位での挙動はテスト済みだったのですが、いざ完成直前に バグが頻発しました。 デバッグに入り、1連の処理が複数ファイルに分散されている事や 複数の関数から参照される処理が多々存在するなど、修正した部分 が新しいバグを引き起こすような事態になり。 コーディングよりもバグを取り除く事に遥かに時間が掛かり過ぎて、 結局、1からつくり直す事にしました。 前回の失敗を無くすため、なるべく各関数の依存度を下げ、カプセル化 やコメントをまめに書く事にに勤めました。 すると、今度はコードが3割程度長くなった挙句、1つのファイルの コードが長くなり、頓雑な、依存度を下げるために使った処理や変数の 数も倍以上に増えて、思いつくまま流れるようなコーディングが出来ず、 結局毎日作業開始時には、長々としたコメントを読むことから始めなく てはいけません。 一日3時間位しか取れない作業時間のうち、その作業に1時間は取られて はかどらず、挫折してます。 是非、主観的なご意見で構いませんので、お勧めの方法があれば アドバイス頂けませんでしょうか? ○参考にしてください。 デバッグの際に複数ファイルに渡った変数や処理の参照が作業を 困難にしているのは解っているが結局出来上がるとそうなってしまう か冗長なコードになってしまう。 記憶に頼る管理は極端に苦手(一日たつと、何を書いていたのか解らず、コード全体を読み直す事がしばしば)。 ファイル構造を始めに決めて処理の流れをある程度書き出して始めた たが、実際にコーディングを始めると思いつくままにコーディングが できす、構造管理に気を取られ頭が真っ白になる。 変数をハッシュなどでまとめて解りやすくしたつもりが、意外と読みにくい。 今までは、デバッグに関しては、記述ミスや、1つずつの変数や関数の 動作をトレースする事で事足りたので、今回も、それ以外のデバッグ 方法は取っていない。

  • ヤフーショッピングへの出店を検討しています。

    知り合いに頼まれて、ヤフーショッピングの出店の準備を検討しています。 実際、出店から出品までの流れが知りたく質問させて頂きます。 経験は、カラミーショップを利用して通販をしています。(8年ほど) Amazonで大口契約をしております。 カラミーショップは、サイトデザインの構築のみ私がして、知人がその後の出品から発送までを出来るようになっています。 10年くらい前に、楽天も別の方に頼まれて出品までの制作をした事があります。 ヤフーショッピングも、楽天みたいな感じで、出店が出来るのかなって予測していますが どうでしょうか?  カラミーショップも、独自タグである程度は自由が効きますが、似たような感じかなって思っていますがどうでしょうか。 お小遣い程度の、片手間の依頼ですが、構築時間の目安が分かりませんので、どうぞ宜しくお願いします 独自の売上も、Amazonも売上が下がり傾向なので・・そろそろ別の方法をと検討しています。 Amazon、カラミーも月間 合わせて500件以上は、発送していますし、 私もWeb制作は、通販も含めて、50件以上は作っていますので、私も知人もある程度のスキルはあると考えています。

  • Webサイトの制作期間

    Webサイト制作に関して色々教えてください。 私は専門卒業したばかりで、Webサイトを一通り作れる程度(基礎)は勉強しています。 会社に入って、ページ数がざっと数えて30以上の自社のECサイトを2日で制作という指示が出ました。 ちなみに、 ・設計 ・デザイン ・コーディング ・素材制作 ・商品ひとつひとつに注文フォームを設置するプログラミング(独自の項目沢山あります) ・テスト 等の完成までの全ての工程を行うのは私一人です。 もちろん新卒の私には人脈も無ければ、実務経験もありません。 ちなみにECサイトなので、商品の写真撮影もちょこっとやりました。 設計や説明に前々から3日程度かけています。 「それじゃああと2日で作っていって」 と残り2日で1からHP制作の開始です。 一瞬「え?」と自分の耳を疑いましたが、「できません。」とはいえず・・・。 案の定間に合いませんでした。 しかも途中で、変更・追加などばかりです。 もう完成するわけがないと半分落ち込み気味です・・・。 あげくのはてに、サイトを一時閉鎖だと言われてしまいました・・・。 私が作るのが遅いだけでしょうか・・・? 実際プロの方ってどれくらいの規模のHPをどれくらいの期間で制作するのですか? また、デザイン担当・コーディング担当などチームで作りますか? おそらく会社や個人の能力によると思いますが、あくまで参考ということで教えてください。

  • ショッピングカート

    こんにちは。はじめてショップを立ち上げます。ホームページもなんとか自分で作ってみました。本当はカートを利用すると良いのですが、メールで注文を受け付けようと思っています、初めてと言う事と、商品がすべて1点物なので、4種類ある物を各3点ほどずつで小出しをしていこうと思っています。当然先着順になりますが、もし!もし!何人かのお客様が入った場合、お詫びのメールなどの対応をしなければいけないのですが、メールだけですべての対応をしなければいけないのですが、どうやってうまくメール機能を使いこなせば良いのでしょうか?同じようなやり方でショップをだされている方、その他の方々、なにか良いアドバイスをよろしくお願いします。

  • ショッピングカート・・

    「ショッピングカートの作り方」なる本って あるんでしょうか??私の周りの書店は、掲示板・ カウンターなどの作成本はあるのですがショッピング カートの作り方を題した本は見あたらないのですが・・ ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて頂けませんか?

    • 締切済み
    • CGI

専門家に質問してみよう