• 締切済み

32歳既婚女性です。保険を切替えるか悩んでます

32歳既婚女性です。夫と子供2人(もうすぐ5歳と、0歳)がいます。 高校を出てすぐ社会人になり、そのときに、父が親しい方(保険屋さん)の勧めで保険に入りました。まだ18歳だったので、あまり何も考えず契約をしました。保険会社は、当時の日動生命です。 内容としては、こんな感じです ・5年ごと利差配当付き終身保険 ・60歳払い込み完了・保障は終身 ・5日目の入院から保障で、災害、病気ともに日額5000円(120日型) ・災害、病気ともに24日以上継続して入院後、無事退院で一時金5万円 ・所定の手術で、種類により日額の10倍・20倍・40倍の給付金 ・リビングニーズ特約付き ・病気で死亡・高度障害のときに1000万円、災害で死亡・高度障害で2000万の保障 ・がんによる入院や手術も保険金が出る(通院は不可) ・3代疾病は対象外 ・月々の保険料は、7715円 1人目と2人目の間に、2度初期流産で手術をし、すばやい対応&支払いをしてもらい、契約年齢が若かったせいもあり、この値段でこれだけの保障なら、なかなかいい保険なんだろうな。と思っています。 ですが、主人の保険を検討したときに、その保険屋さんに聞いたら「今は、おなじようなのはないんだよね」と言われました。 私の契約は1997年5月なので、その当時は今のように、医療保険だけ・・というスタイルがそれほど多くなかったのだろうと思います。 少しでも安くて、保障も充実しているものがあれば切替えた方がいいかな・・とおもってはいます。 もし、今、近い内容の保障で保険料がトータルで安くなる組み合わせはありますか? それと、自営で夫婦で仕事をしています。夫が死亡保障が必要なのはわかりますが、妻である私にも死亡保障は必要でしょうか?

みんなの回答

回答No.4

>もし、今、近い内容の保障で保険料がトータルで安くなる組み合わせはありますか?  前の方が書かれていますが、同等の保障を求めるのであれば年齢が高くなっているので保険料は高くなります(保険会社が付加保険料を高額に設定していなければ)。保険料を低くするには保障額の設定などを引き下げない限り無理だと思います。 >それと、自営で夫婦で仕事をしています。夫が死亡保障が必要なのはわかりますが、妻である私にも死亡保障は必要でしょうか?  奥様がどの程度、自営業の収入に関わっているかによります。奥様に万一があることで収入の変化があるのならば死亡保障である生命保険は必要になる可能性があります。  生命保険の保障額は、現生活費7割程に保障されたい期間を掛けて、葬式費用など諸費用を足し遺族年金を差し引いた額が目安になります。  ただ住宅ローン(団信加入済み)契約者が保険の対象であれば住宅ローン分を生活費から差し引きできます。また相手に収入があればその分も差し引きできます。あとはお子様がいるので教育費などを含むか考慮します。  保障されたい期間は、最長で相手が遺族年金が受給できる年齢もしくはお子様が独立するぐらいが目安となります。あとはお互いが話しあって期間を調整されれば良いかと思います。  以上のような方法で算出される保障額が現在利用している保険の保障額+貯蓄が超えていないのであれば、前者と後者との差額程度を保障額とした生命保険の利用をおすすめします。  生命保険を利用するなら、現在は定期保険(もしくは収入保障保険)をおすすめします。保険料が低く家計の負担になりにくく、保障額を高額に設定しやすいからです。  終身保険など貯蓄性がある保険は保険料が高額になりやすく、保障額を高額に設定しにくいです。また予定利率も低く設定されているので利用するメリットは少ないです。  現在、利用されている終身保険は予定利率が高いお宝保険である可能性がありますので、家計の負担にならないようであれば継続をおすすめします。ただ特約は見直されて必要がないものは外されたほうが良いでしょうか。  特約を見直されても保険料が負担になるようでしたら解約する前に、保障額を減額し保険料を低くするか、保険料の支払いを停止し一括払いの保険に変更する「払済」を検討します。いずれも可能か保険会社に確認する必要がありますが、確認する価値はあります。  あと余計かもしれませんが所得補償保険を検討されてはいかがかでしょうか。所得補償保険は、被保険者が怪我や病気で働けない場合に、一定額を月額で受け取れる保険です。怪我や病気をすると企業に勤めていれば傷病手当金がありますが、自営業ではそのような制度はなく収入が激減してしまいます。なのでこのような保険は検討する価値があると思います。 参考になれば幸いです。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

(Q)今、近い内容の保障で保険料がトータルで安くなる組み合わせはありますか? (A)ありません。 保険は、年齢が高くなれば、保険料が上がるのが基本です。 14年間も経過している、その間に保険料自体が業界全体として 値上げされていることから、安くなることはありません。 1997年の契約ということは、予定利率は2.75%です。 現在、終身保険で、これだけの利率の保険はありませんから、 支払いに問題がないのなら、そのまま継続することをお勧めします。 さて、奥様に死亡保障が必要かどうか、という問題は、 奥様が亡くなることが、経済的にどのような問題となるか、 ということです。 たとえば、明日、亡くなった時、 5歳と0歳のお子様の養育は誰がするのでしょうか? 夫様が自営業で多忙となると、ご両親か、お金で解決するか という問題になります。 また、質問者様が、夫様の仕事に何らかの手伝いをしているならば、 それをお金に換算する必要があります。 このような考えから、いくらの死亡保障が必要か、 ということを計算します。 医療保障と死亡保障は、目的がことなる保障なので、保険も別々に 契約するのが基本です。 ご参考になれば、幸いです。

回答No.2

すこし保険を勉強した者です。聞かれている内容にそってなければ、すみません。 確かに最近やすい保険が出てきてますが、全部が全部やめる必要はないのではと思います。 保険は、特約だけをやめるという方法があります。特約それぞれに保険料金がきまってるので、確認するのも手だと思います。 記載されてる内容で、わからない点がいくつかあるので、正確な回答でないと思いますが、私だったら次の様に考えます。 >5年ごと利差配当付き終身保険 ここの保険料金を60歳まで払い込んで、保障より少なければ、おいて置いた方がいいと思います。 >・5日目の入院から保障で、災害、病気ともに日額5000円(120日型) >・災害、病気ともに24日以上継続して入院後、無事退院で一時金5万円 >・所定の手術で、種類により日額の10倍・20倍・40倍の給付金 入院保障の部分は、日帰りから出るタイプの保険に見直したらどうですか? 最近、短期入院になっており、通院で治す事の方が多いと、聞きましたので。 >・病気で死亡・高度障害のときに1000万円、災害で死亡・高度障害で2000万の保障 妻の死亡保険に大きいはいらないと思います。ただその特約料金が安いのなら、お子様のためにあってもいいのでは?

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

火災保険しかり自動車保険しかり 保険ってイザというときに使いま すよね。 すなわちどんなに高額な保険に加入 していても使わない限り必ずマイナス になります。 kanika-ni8さん夫婦のイザというのは どういうときなのか旦那に相談しては どうでしょうか。 子供の有無、子供の年齢、親の財産、 旦那の年収などで家庭それぞれイザと いうときはまちまちです。 わが家は妻が入院しても病気になっても 万が一死亡しても、俺の給料を親が残して くれた財産で生活は容易にできます。 なので妻の保険は県民共済しか入って いません。 旦那はもしかしたらkanika-ni8さんが 亡くなったら一生遊んで暮らせるだけの お金が欲しいとおもっているかもしれま せん。ほら、このようにkanika-ni8さん 宅のイザはkanika-ni8さん夫婦で考えて それにあった商品に加入すればいいだけ だと思います。 あれもこれもと考えるととんでもなく 高額な保険に加入しないといけません。 だったら貯金した方がいいような・・・。

関連するQ&A

  • どちらの保険がいいでしょうか?

    35歳の専業主婦です。会社員の夫(43歳)と、子供(2歳)の3人暮らしです。 現在、二つの生命保険に加入しており、どちらか一つを残してもうひとつは解約しようと考えているのですが、あまり保険に詳しくないこともあり、なかなか決められずにいます。 客観的なご意見をお聞かせ願えないでしょうか。 1.JA共済 終身共済   災害による死亡・第1級後遺障害の場合      6000万円 (~55歳)  900万円 (56~80歳) 300万円 (80歳~終身)  死亡・第1級後遺障害の場合      2500万円 (~55歳)  300万円 (56~80歳) 300万円 (80歳~終身)  災害による入院      日額 5000円 (~80歳)  がん以外の疾病による入院 日額 5000円 (~80歳)  がんによる入院      日額 10000円(~80歳) ※保険料(共済掛金) 年額 51,368円 (~55歳) 29,210円 (56~80歳) 2. 明治生命 ライフアカウントL.A.   災害による死亡・高度障害の場合   1500万円  死亡・高度障害           1000万円  病気・災害による入院        5000円 (5日目以降日額)  がん・女性特定疾病による入院    5000円 (5日目以降日額)  がん・女性特定疾病による30日以上の入院後、退院の場合  5万円  病気・災害による5日以上の入院後、退院の時 または  所定の日帰り手術・手術を伴う5日未満の入院後、退院の時                    25000~100000円  災害による継続5日以上の入院の時  5000円 (5日目以降日額)  災害で通院の時   1500円 (通院日額)  災害で骨折等   60000円  所定の手術を受けた時  5~20万円  災害で障害状態の時  25~250万円 ※保険料 月額 5,418円 自分で思うのは、死亡以外の保障は明治生命の方が保障が厚いので安心感がありますが、今後、定期の更新に伴って保険料が上がっていくのが心配です。 JA共済は、今後の保険料がはっきり見えていて死亡保障が厚いものの、55歳を超えると格段に下がるのが気になります。とはいえ、夫もそれなりの会社で働いていることなどを考えると、そこまで死亡保障の厚さにこだわる必要はない気もするし・・・。 等々、考え始めるとどうすればよいのかわからなくなってしまい・・・。 客観的に見て、この二つの保険、どう思われますか? 証書などから抜粋して書いていますので、足りない情報があるかもしれません。その場合は補足致します。 ご意見、よろしくお願いいたします。

  • 生命保険の見直しについて。

    下記の保険に入っております。 夫41歳会社員・妻38歳専業主婦・娘6歳の三人家族です。 昨今の不景気で収入も減った為、保険料の見直しというか月々の支払いを減らしたいと考えています。 住宅ローンもフラット35で73歳まで組んでいます。 外資系は将来、契約通りに保険金を支払ってもらえるのか不安ですし、県民共済や全労災か安くて厚い保障があるようなイメージがありますが、実際のところどうなんでしょうか。 夫41歳会社員 アリコ 積立利率変動型終身保険 月19.120円 契約 平成11年 終身65歳払い済み  病気死亡 1.000万円 災害死亡 2.500万円 アリコ 積立利率変動型終身保険 月5.976円 契約平成11年 終身払い込み 入院 1日 8.000円 手術 8.16.32万円 AIU 普通障害保険 月2.260円 契約 平成11年 死亡1.000万円 入院保険金日額 5.000円 通院保険金日額 3.000円 障害医療費用保険金額 100万 妻38歳専業主婦 第一生命 契約 平成8年 リビングニーズ 月5.734円 終身(60歳払い済み) 死亡・高度障害 500万円 障害特約100万円 災害入院特約 入院給付金日額 5.000円 疾病特約 入院給付金日額 5.000円 女性特定疾病入院特約 入院給付金日額 5.000円

  • 生命保険の見直しをしたいのですが・・・

    平成9年(8年前)に契約した生命保険を見直したいと思っているのですが、契約内容を見てもチンプンカンプンです… 契約内容もどのように書いたらいいのか、分からないのですが、とりあえず書いてみます。 保険種類:定期保険特約付普通終身保険 安心クラブ5年ごと配当タイプ (月¥7,268)  *(1)→平成24年2月迄(80歳迄更新可能)   (2)→同じ(終身変更可能)   (3)→同じ   (4)→同じ(60歳迄更新可能) (1)災害で死亡・高度障害→一時金2000万 年金(10年間)120万 (1)死亡・高度障害→一時金1000万 年金(10年間)120万 (1)災害で一定の障害状態→50~500万 (2)災害・病気で継続入院(5日目から)→日額5000円 (2)所定の手術→5~20万 (2)成人病で継続入院(5日目から)→日額3000円 (3)女性特定疾病で継続入院(5日目から)→日額3000円 (2)退院後、所定通院→日額3000円 (4)災害で特定損傷の治療時、1回の特定損傷につき→5万円 リビング・ニーズ特約付加 (1)特定疾病と診断→300万 これで分かりますでしょうか? 22歳時に契約して、現在30歳、女性、未婚です。 今の希望は (1)入院したときの保障を重きを置きたい。ただ個室と、一日目からの保障は必要ないかなぁと思ってます。 (2)死亡時の保障はお葬式代がまかなえる位あれば。 これくらいです。この保険で、希望に合っているのでしょうか??

  • こどもが生まれた事で保険の見直しをしています。アドバイスお願いいたします。

    保障が途中で切れてしまう共済という事が一番の気がかりです。夫婦ともども解約または特約部分のみ外して、新たに終身の医療保険と生命保険に加入するべきか、満期を迎えてから新たな保険に加入するべきか、と問題点をうまく上げる事さえできていない状態です。どうか具体的なアドバイスをお願いいたします。 現状は以下のとおりです。 夫(私)27歳会社員 持家・・JA養老生命 主契約100万 共済期間30年満期(H41で満期) 定期特約1400万 重度障害年金特約50万 災害給付特約500万 災害死亡割増特約1000万 がん倍全入院長期保障特約5000円 災害入院特約5000円 通院特約3000円 (災害による死亡・重度障害3000万 病気による死亡・重度障害1500万 災害による入院日額10000 円 がん以外の疾病による入院日額5000円 がんによる入院日額10000円 入院に伴う通院 日額300 0円) 共済金・・103806円(年払い) 妻21歳パート ・・JA養老生命(中途給付特則付3年型) 主契約100万 共済期間20年満期(H36で満期) 中途給付金主契約共済金額の10% 定期特約1400万 全入院特約5000円 通院特約3000円 (災害による死亡・重度障害1500万 病気による死亡・重度障害1500万 災害による入院日額5000円 がん以外の疾病による入院日額5000円 がんによる入院日額5000円 入院に伴う通院 日額300 0円) 共済金・・87085円(年払い) 子0歳 ・・ソニー生命の学資保険&県共済の医療保険に加入予定

  • 主人(32歳)の生命保険見直しについて(通院中)

    夫32歳(会社員) 妻31歳(専業主婦) 子供(1人目出産予定。子供3人希望) 現在夫が加入している生命保険は2つあり、 1つは夫が独身時代から自分で払っている『ニッセイ生きるチカラEX』と 夫の親が払ってくれている『終身保険(重点保障プラン)』どちらも日本生命の保険です。 最近結婚したので、夫の親が払ってくれている保険を自分達で払うよう言われています。 夫は27歳の時に腎臓の病気になり、10日間程入院しました。 現在も月1回通院しています。 この病気はまだ治療法が無く、完治は難しい(数年で死んでしまうと言う病気ではありません。 進行が遅く、病気が悪化すれば数十年後に透析の可能性がある)病気のようです。 通院中のため、他社へ変更することは無理だと思いますので、 現在加入している生命保険2つでの見直しを検討しています。 生命保険2つを今のままの保険料ではとても払えない(更新時に倍になる事も考えて)ので、 余分な特約は解約したいと思います。 どの部分を残し、どの部分を解約したら良いか、保険に詳しい方、是非アドバイスをお願い致します。 《ニッセイ生きるチカラEX》 H14.4.1加入 保険料 10,620円 更新(41歳)20,160円 払込終了(61歳) 死亡・約款所定の高度障害のとき 1,000万円+毎年240万円(10年間) ただし、災害で死亡・約款所定の高度障害のとき1,500万円+毎年240万円(10年間) 医療終身保険…がん入院特約日額 がんで入院1日目から 5,000円(終身)        主契約保険金額(終身保険金額) 10万円(終身)   短期入院特約日額 入院4日目まで 5,000円 新災害入院特約日額 入院5日目から 5,000円 新入院医療特約日額 入院5日目から 5,000円 新成人病入院医療特約日額 入院5日目から 5,000円 通院特約日額 (退院後の通院) 2,000円 特定損傷特約給付金額  10万円 定期保険特約保険金額  490万円 3大疾病保障定期保険特約保険金額 250万円 疾病障害保障定期保険特約保険金額 250万円 生活保障特約年金年額     240万円 新介護保障特約年金年額    60万円 新傷害特約保険金額      500万円  《終身保険(重点保障プラン)》 H7.2.1加入 保険料 14,659円 更新(39歳)19,517円 払込終了(54歳) 死亡・約款所定の高度障害のとき 3,500万円 ただし、災害で死亡・約款所定の高度障害のとき5,000万円 主契約保険金額(終身保険金額) 700万円(終身) 定期保険特約保険金額     2,800万円 災害割増特約保険金額     1,000万円 新傷害特約保険金額       500万円 新災害入院特約日額 入院5日目から 5,000円 新入院医療特約日額 入院5日目から 5,000円 通院特約日額 (退院後の通院) 3,000円

  • 保険の転換を勧められているのですが・・・。

    昨日 夫の兄(農協勤務)から夫の生命保険の転換を勧められたのですが、良くわからず迷っています。保険に詳しい方、転換したほうが良いかどうか教えてください。 現在 夫は29歳 子供は2人(2歳.4歳)で、今年マイホームを建てました。養老生命共済(平成2年加入 30年満期)に入っています。 共済死亡共済金額(1500万円) 災害給付共済金額(500万円) 災害死亡割増共済金額(1000万円) 入院保障 全入院 5000円 満期共済金額 100万円 保険料は 75,250円/年1回払い という内容です。 義兄は 今のままだと44歳で満期(保障終了)、44歳で新たに入ると保険料が高くなるので今のうちに終身保険に転換したほうが良いという提案です。 私は入院保障が1万円くらいにしたかったので、安い掛け捨ての終身入院保険を5000円付け足せばいいかな~ぐらいに思っていました。そうすれば44歳以降大変になるのかな?でもせっかく夫の母が15年前に入ってくれているし。それに今まで払った分はどうなるのだろう、満期のお金は貰えなくなるし・・と思うと損しそうな気がして・・・。 ちなみに転換する内容は終身共済で 2プラン提案してくださってます(どちらも14万円くらい/年払い 病気死亡2000万円・災害死亡4000万円 入院日額5000円くらいです。) 生活保障特約つきの提案 終身共済契約 200万円(終身) 定期特約 300万円(31年) 生活保障特約定額型 10回(31年) 災害給付特約 1000万円(51年) 災害死亡割増特約 1000万円(51年) 全入院特約 日額5000円(51年) 終身に転換するのが良いのでしょうか?それとも なにか良い方法はございますでしょうか?教えてください。できるだけ必要最低限に保険の出費抑えたいです、宜しくお願いします。

  • 生命保険の契約内容について

    主人の生命保険について内容が妥当かどうか分かりません。積立利率変動型終身保険を2002年(36歳時)に契約し、払込は65歳までです。病気死亡高度障害500万、災害死亡高度障害が1500万。保険料は月11,085円です。もう1本終身医療保険を同時期に契約し払込65歳までも同じ。死亡高度障害500万、入院日額1万、手術が種類により10,20,40万で保険料11,595です。結婚間もないので夫婦二人ですが子供は欲しいです。現時点では加入し過ぎている様な気がしますがいかがでしょうか。

  • 姑の生命保険の内容と保険料に『?』

    姑の生命保険が満期になり、再契約するかと保険会社の担当者から連絡が来ました。 その保険内容は素人の私がみて『え?こんな内容でこんなに高いのに?』と思えるものでした。 私には生命保険の知識が全く無いので、この保障内容と金額は仕方の無いものなのでしょうか(涙 早急にご意見をお願いします!!すみません 姑81歳。(数年前に認知症を発症) ××保険会社 『災害死亡保障付き特殊養老保険』 保険期間90歳 ・主契約(満期保険金)30万円(保険料3387円) ・入院、手術保障特約()入院給付金日額2千円(保険料5258円) ・女性特定疾病入院保障特約(入院給付日額)2千円(保険料1268円) 災害死亡・災害高度障害保険金60万円 死亡・高度障害保険金30万円 不慮の事故・病気で5日以上継続入院のときの入院給付金は2千円/日 女性特定疾病で5日以上継続入院のときの入院給付金は4千円/日 手術給付金8・4・2万円 以上の内容で、 月払9913円 年齢を考えたら仕方ない内容なのでしょうか? 他に入れる保険はありますか? 保険はあと郵便局の簡易保険にひとつ加入しています。 内容がよくわからないので郵便局に問い合わせてみますが、 10年払込終身保険で、『第一種疾病障害特約』 保険金額100万円(特約保険金額100万円) ↑こちらは保険料3730円、特約保険料1090円 で支払いは済んでいるようです。

  • 保険の見直し

    現在私は27歳。こんなに保険をかけなくてもいいんじゃないかなと思って保険を見直そうと思ってます。 で現在は、 簡保 フリープラン特別養老保険(37歳満期2倍型) 満期時100万円 死亡時200万円 災害特約、入院特約ともに200万円 月々9540円 明治生命 ダイヤモンド保険ライフ 定期保険特約付終身保険 契約から15年間 死亡保険 主100万 定期特約1700万 生存給付200万 計2000万 災害死亡500万 割り増し1000万  災害死亡の場合 計 3500万 障害給付50-500万 入院保障 災害、疾病ともに日額5000円 手術 基準100万 給付5-20まん 退院 基準2万5千 2.5-10万 生存給付3年ごとに20万 終身になってからは死亡100万のみ。 月々13919円 共済に加入できるので、そちらを満額かけてるだけで十分じゃない?といわれました。 自動車 ニッセイ同和損保 セリカ 26歳 等級10 等級プロテクト(一般) 全損10% 弁護士費用 車両免責0-10 一般条件100万 クラス4 対人、無保険車、対物 無制限 自損1500万 人身3000万  搭乗者1000万 入院日額1万 通院5千 年間175200円 これはほんとになんとか見直したい。ほかで見積もりだしてもらいましたが、7万はやすくなってるのでどういった保障がついて、何がなくなってるのか不思議です。 おすすめの保険、自分でも調べてみたいので、保険を比べるときはどういったところに注目していればいいのか、などアドバイスいただければと思います。

  • 平成2年加入の変額保険(終身型)

    平成2年加入の変額保険(終身型)についてうかがいます。 変額保険 保険料 月額14146円 (60歳払済) 死亡保障 1000万円 災害保障 1000万円 ********************** がん保険(終身型)月額960円(終身払) ガン死亡保障 100万円 ********************** 上記あわせて ガン入院日額16000円 手術給付・退院給付あり 成人・女性疾患入院 日額6000円 手術給付あり 私の保険を見直すときに勧められました。○○ー生命の方から勧められました。 主婦ですが保障金額というよりは、保険の内容としては良質のものでしょうか?