• ベストアンサー

6.5J 175

回答願います。 外径14インチ、幅6.5インチのホイールに175/65/14のタイヤを組んでも普通に乗れますかね? 危険回避時の操作や高速走行時にタイヤ外れやバーストの可能性はどおでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OmniBook
  • ベストアンサー率38% (515/1338)
回答No.1

175/65R14のメーカー推奨リム幅は5J、適合リム幅は5J-6JJです。 1サイズ上の185/65R14なら6.5JJも適合リム幅になっていますが、175では止めておいた方が 良いでしょう。引張りタイヤでは組み方が悪いと気にされているリム落ちを起こす可能性が あります。自損だけで済めば自己責任で済みますが、他人を巻き込んだ場合には高くついて しまいます。

yaguchima
質問者

お礼

ありがとうございます。175やめて185にしました。

関連するQ&A

  • 15インチ5.5Jのホイールに165-50-15のタイヤは引っ張りタイ

    15インチ5.5Jのホイールに165-50-15のタイヤは引っ張りタイヤでも構わないので実用範囲内での装着可能でしょうか?軽トラックに使用するため、高速走行やスポーツ走行は致しません。スイフトの純正ホイールを入手したので軽トラに・・・とたくらんでおります。。。

  • 軽自動車のインチアップ時タイヤの適合サイズが無い!

    現在の純正タイヤが165/55R15インチのタイヤと45のホイール組み合わせ なのですが、 これを16インチにインチアップした際に 外径の誤差が少ないタイヤがありません! 16インチ6.0Jホイールで165/50Rを引っ張ろうかと思いましたが、 外径はあまり相違がない事が判明! ではピッタリくるサイズというのは175/16R45というサイズ。 このサイズのタイヤは売られていません! ではサイズダウンして同じ幅で、45に幅を狭くすると、 今度は適合内ながらタイヤ外径が小さくなってしまいます! では17インチならいけるのか? 165/45R17ならピッタリ! でも、車体やサスペンションやショックへのダメージと 乗り心地がすこぶる悪くなりそうです! おまけにタイヤの選択肢も激減します。 街では16インチらしきアルトを良く見かけますが、 実際はどうなのでしょう。 というわけで15インチのままでホイール幅を換えるか、 17インチで見た目重視にするか?・・・・・

  • タイヤサイズの計算について

    タイヤサイズの計算について FJクルーザーの17インチ純正ホイール&タイヤを少し幅太くしたいのですが、どのサイズのタイヤホイールを選べばよいかわかりません。 オーバーフェンダーをつけたのでその分少しタイヤ幅が欲しいんです。マッドタイヤ履かせてワイルドな感じに。(ちなみにタイヤホイールがFJですが、それを185サーフに履かせてます) メーター誤差とか面倒なのでタイヤ外径は純正サイズで良いのですが、ホイールは15か16インチにしようとも思っています。 15と16インチでのタイヤ外径は純正、タイヤ幅は少し広め。これだとどのサイズを選べばよいのか教えてください。 http://spectank.jp/tir/001103025.html タイヤは何度か購入してますが、未だに数値の読み方が理解しきれません...。

  • 同じインチサイズのタイヤで異なる扁平率について

    タイヤのサイズ表を見ていると、同じインチサイズでも扁平率が異なるものがあります。 例えば 245/40R17 91W は外径628 幅249 リム8 1/2で、 245/45R17 95W は外径652 幅244 リム8となっています。 どちらも同じ17インチなので17インチホイールであれば履けると思っていますがあっていますか? もちろん外径を大きく変えることはできないので純正外径に近いものである必要はありますが。 245/45R17 95Wのほうはかなりタイヤの厚みがありますね。

  • 8Jのホイールに205/50のタイヤは?

    おたずねします。 16インチ8Jのホイールにと、205/50 16インチのタイヤを購入したのですが、よく調べてみましたら、このサイズのタイヤに適合するホイール幅は、5 1/2から、7 1/2Jとなっており、8Jのホイールでは太すぎるという事に気がつきました。実際に比べてみますと、ホイールの幅に対して、タイヤ幅がだいぶ細いようですが(銘柄は、ダンロップのSports Maxxです。)とりつけることは可能でしょうか? 可能な場合、特別な設備のあるところに持ち込まなくてはいけないのでしょうか? また、タイヤが細い事によって生じる弊害などは、ありますでしょうか? どうぞ,よろしくお願いいたします。

  • ホイールスペーサを使う上での注意事項は…

    インチアップで外径が9mm程度増えてしまったためか、恐らく走行中にタイヤとどこかが軽く干渉・接触しているような音がします。 ホイールのオフセット、タイヤの幅は同じ+45、195です。 そこで、ホイールスペーサーを使って少しタイヤを外に出してみようと思いました。 使っているのは5mmのスペーサーで装着してもタイヤはフェンダーから出ることはありませんでした。 ですが、やはりボルトの締め部分が短くなり軽く心配です。 高速などにも乗る機会もあるので… スペーサーを使う上での大事な注意事項などありましたら教えてください。 またボルトは通常より固めに締めましたが、万が一外れてしまって事故などが起きた場合、保険は通常通り適用されるのでしょうか?

  • ホイールの幅(J)の影響

    お願いします。 現在マークIIで205/65/16を使用しております。 インチアップしようと車屋で17インチのたいや、ホイーるを見積もってもらいました。 すると、 タイヤ215/40/18、ホイール7J18+485H114.3がよい とゆうことです>(これは18インチで見積もったのですが) たまたま17インチのほいーるを譲ってもらったのですが、PCD、オフセット穴、はあっているのですが あっているのですが幅(J)が違います。タイヤは215/45/17をはこうと 思っていますが、これって何か影響はありますか? ホイールの幅がちがってもはいてしまえば同じだと思うのですが。 燃費とか悪くなりそうですが。 ちなにみタイヤやさんに聞いたらホイールに装着は問題ないそうです。 幅が同じだから、フェンダーにアタxたたりしないと思いますが どうでしょうか?

  • ホイールリム幅によるタイヤ外径変化について

    同じタイヤでホイールのリム幅によるタイヤ外径変化を知りたいです。 例えばBSポテンザS001の215/45R17(標準リム7インチ)の外径は626mmですが 8インチのホイールに組んだ場合、数ミリでも外径変化はあるのでしょうか? 計算で分かるのかもしれませんが理数系ではないため見当も付きません。 計算に強い方、もしくは実際に試されて計測された方がいらっしゃれば教えて下さい。

  • タイヤの外径

    同じ車でもグレードによってホイールのインチ数が違うラインナップを構築して、売っている車ってありますよね。 そんな時、ホイールのインチ数は異なっていても、タイヤの外径は同じになるようにしているんでしょうか? また、タイヤの外径を同じになるようにしているのでしたら、タイヤの厚みで調整しているのでしょうか? もしそのような場合でしたら、やはり、ホイールのインチ数が小さい車のタイヤの方が厚みもあり、タイヤのみに着目した弾力性は、大きくなるんでしょうか?

  • バーストしにくいタイヤの選び方

    ◆質問 どのようなタイヤを選ぶとバーストしにくいのか教えてください。 また、バーストさせにくいメンテナンスのちょっとしたテクニックなどもあれば教えてください。(空気圧の低下がバーストに発生につながりやすい等は漠然と認識しています) 走行・購入条件は以下です。  ・走行速度は飛ばし気味。   (100km規制なら140km以下、80km規制なら120km以下)  ・走行速度のムラは比較的少ない。  ・連続走行距離は500kmなど。高速道路の長距離移動中心  ・山道を飛ばすのは好きだが、攻める走りではない。  ・普通の国産ミニバンで17インチまたは18インチを検討中。  ・タイヤは発生率の問題がなければ国産(OEM供給含む)で検討中。  ・出来れば安めを購入したい。  ・スタッドレス、夏用タイヤを毎年交換しており、   毎年半年近くははかずに保管している。   (夏用・冬用のホイールあり)  ・今回の購入は夏用ですが、スタッドレスタイヤの情報も含め。 【補足】 自身・知人含め過去色々なメーカのタイヤを使っています。偶然もあるでしょうが、特定メーカのスタッドレスタイヤだけ知人含め複数回バーストが経験があり発生率も高く、バーストに対し神経質になってしまっています。 タイヤメーカ別(や車種別・走行条件別など)のバースト発生率等が公開されていれば良いのですが、そのような情報はなさそうで、今回の質問としました。