• ベストアンサー

妊娠6ヶ月 風邪薬

妊娠6ヶ月の妊婦です。 昨日から喉がめちゃめちゃ痛くて今日耳鼻科に行きました。 サワシリンカプセル、トランサミンカプセル、カロナール(とんぷく)処方していただきましたが・・・ 不安です。 喉が痛くて昨夜も眠れなかったので、飲んで眠りたいのですが、本当にあかちゃんに影響ないのかと考えてしまうと飲むのを躊躇してしまいます。 とはいえ寝不足のため、ボーっとしているし頭も痛くなってきました。 服用して、無事に出産されたかた、きっとたくさんいらっしゃると思いますが、質問せずにいられませんでした。 皆さんはどのような状況で何日くらい服用されましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#134492
noname#134492
回答No.3

産婦人科で処方してもらったのなら大丈夫だと思いますよ! 残念ながら薬の名前を忘れてしまいましたが、私も風邪をひき、産婦人科で処方してもらいました。 べビは元気です! 現在は授乳中。黄砂の時期になると毎年熱と喉がいたくなり、先日小児科で 葛根とうを処方してもらいました。 妊娠中は免疫力が落ちているので風邪をひきやすいですよね。 お大事に(o^-^o)

その他の回答 (4)

  • cub-ix
  • ベストアンサー率43% (169/390)
回答No.5

病院で処方してもらったのであれば大丈夫だと思いますが… 耳鼻咽喉科の処方だから心配というのであれば、かかりつけの産婦人科へ薬を持って受診するか、電話をしてみてはどうでしょうか。 すぐに受診ができないようであれば、お近くのドラッグストアに常駐してる薬剤師さんがいると思うのでそちらで相談してみてもいいと思います。 (もちろん、処方箋を持ち込んだ薬局の薬剤師さんに「今日、ここでこのお薬を貰ったんですが…」と相談してみるのも有りです) ドラッグストアの薬剤師に相談の場合は、「この薬を処方されたけど赤ちゃんに心配で飲めない。出来るだけ薬を飲みたくないけど喉の痛みをとるにはどうしたらいいか」という風に相談すれば、違う方法を考えてくれると思います。

  • ume-boshi
  • ベストアンサー率45% (238/521)
回答No.4

こんにちは。第二子妊娠中です。 私は2週間前に咽頭炎でかかりつけの産院で薬を処方してもらい、一旦症状が良くなったものの、昨日また旦那にうつされ今ものどが痛いです。飲み残しておいた薬を昨晩から飲んでいます。 確かに、「完全に安全な薬」はないのかもしれません。妊婦でなくても薬アレルギーでアナフィラキシーショックを起こす人もいますよね。 私は花粉アレルギーがあるのですが、妊娠前に産科の医師に「妊娠中でもアレルギーの薬を飲んでも平気なのか、偏頭痛持ちでときどき頭痛薬を飲むし、栄養ドリンクも飲むけど大丈夫か」と聞いたことがあります。アレルギーの薬は最初にできた眠気の強い薬なら妊婦にも処方しているし、頭痛薬もイブプロフェンとかなら大丈夫、アスピリン系で後期に飲むとよくないのもあるけど…。栄養ドリンクは問題なし。ビタミンAなど水溶性でないビタミンの多量摂取でなければ飲んでいい、など言われました。 妊娠中に禁忌の成分も確かにあります。それらは強いものなので、持病治療薬とか抗がん剤とかがほとんどですし、医師の処方を受けるときに妊娠中と伝えてあれば気にしなくて大丈夫ですよ。 私は上の子がまだ小さいので一日中一緒にいるからお世話も大変だし何より言葉も話せないのに喉を痛くさせては可哀そうだと思うのでまずは私がしっかり治さないと、と考えています。 一人目の時は幸いにも風邪は引かなかったのですが、便秘とカンジダにかかり、便秘薬を飲んだり、軟膏を塗っていたりしました。二人目でもやはり処方してもらっています。 心配ならもう一度処方してもらった医師か、薬剤師に聞いてみるといいですよ。 あと、妊娠中の禁忌薬が載っているサイトがあります。 おだいじに。

参考URL:
http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_00top.html
akanet
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます!! 医者も絶対に大丈夫なんて言えませんものね・・・・・ 心配しすぎもよくないのでとりあえず寝て夜中また眠れなかったら飲んでみようと思いました。 ありがとうございます。

回答No.2

やはり「飲まないのが一番」ですね。 過去に「新生児に障害が出てしまった薬害」の殆どは「妊婦が飲んでも大丈夫」と言う謳い文句で売られていた薬が殆ど。 昔から使われている古い薬で、妊婦の服用実績が山ほどあり、障害発生の事例が無い、と言う薬なら大丈夫でしょうけど、そういう薬は、滅多に処方されません。 製薬会社も「商売」なので、より効果のある新薬を開発し、それを病院に売り込み、医者に処方してもらうよう営業します。 なので、古い薬は駆逐され、使用実績が余り多くない(もしかしたら新生児に影響が出るかも知れない)新薬が多く処方されます。 これは、産婦人科にも言える事なので、産科で処方された薬なら安全、と考えてはいけません。 新生児障害が出た薬害は、産科で処方された薬でも起きています。 「産科で処方された薬なら安全」と言う言葉は「日本の原発は安全」と言うのと同じくらい「根拠の無い言葉」です。

akanet
質問者

お礼

なるほど~・・・と大きくうなずいてしまいました。 ありがとうございます。よく考えます。

  • rrdogs
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.1

どうしても不安だったら産婦人科を受診しては? 私は風邪をひいてしまった時は産婦人科で妊婦でも 大丈夫な薬を頂いて飲んでました。 同じように産後の授乳中も風邪をひくと産婦人科に お世話になっていました。 早く良くなるといいですね♪ あかちゃんに会えるまでもう少し…頑張ってくださいね♪

関連するQ&A

専門家に質問してみよう