• ベストアンサー

腹筋をすると腰が痛いのですが

普段、腰の痛みはありませんが、腹筋運動をしていて辛くなってくると腰が浮いてきて背骨を挟んだ両側の筋肉(?)が痛くなります。 腹筋をやめて5秒くらい静止しているとスーッと痛みは引いていきます。このせいであまり腹筋を続けることができません。これは背筋が弱いからなのでしょうか? 以前は背筋運動もしていました。うつ伏せに寝て、両手両足を同時に上げるというものです。でも一度腰の片側に縦に激痛が走り、それ以来やっていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • godzilra
  • ベストアンサー率66% (26/39)
回答No.4

腹筋運動そのものが腰に負担があるのです。 腰が痛いなら、起き上がりの腹筋運動ではなく、クランチにして下さい。 腰の負担が軽減されます。 また、下腹を鍛えるレッグレイズも腰に負担が来るようなら、脚をまっすぐにせず、膝折でやると腰の負担が軽いですよ。 もともと、腹筋運動は、腰に来るんです。 以上のように工夫してみましょう。

その他の回答 (3)

  • neppi
  • ベストアンサー率77% (42/54)
回答No.3

>腰が浮いてきて この時点で腹筋はへばってます(^_^;) 腹筋を鍛えるのであれば疲れてきても腰を浮かさずに出来る範囲でやるといいですよ。 腰が浮いた(反った)状態で上体を起こすのは腰椎痛めそうです。。背筋運動の仰け反りが痛くて出来なくなったのもそのせいかも? あと腹筋運動も、起き上がるまでやるシットアップじゃなくて、お腹を丸めるだけで起き上がるまでいかないクランチでもいいと思いますよ。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは 息を止めて勢いをつけてやってはいけないです 腰とか筋とか痛めますから 腹筋は床に寝たら腰と床の隙間に空間が開いていない確認します 床に腰をべったりつけてください 膝を立てて足の裏はしっかり床につけます 手は頭の上で軽く組み息を吐きながら自分のおへそを見るように起き上がってきましょう 全部起き上がらなくていいです頭を起すくらいで この方法でやってみてください 背筋ですが 床にうつ伏せで寝たら 足の指先まで伸ばします 手は体の横につけます 頭の先を伸ばすようにして(つむじのあたり)息を吐きながら頭を持ち上げます あまり持ち上げなくていいですよ 伸ばす感じでやってみてください

gooday555
質問者

お礼

息を吐きながらゆっくりやっているつもりなのですが、いつの間にか腰が反っているのかもしれませんので注意してみます。 背筋はちょっと怖いですね。あまりの激痛だったので。。。

  • montcerf
  • ベストアンサー率65% (61/93)
回答No.1

反動をつけて、ものすごいスピードで腹筋していませんか? >背骨をはさんだ両側の筋肉 大腰筋という筋肉です。 腹筋を数こなすことを目的にして、猛スピードでやったりする場合、 腹筋(腹直筋)ではなく、この腰の筋肉をかなりつかってしまいます。 いわゆる「勘違い腹筋」ですので、 腰が痛くなるうえ、腹筋が全然鍛えられません。 ですから、ゆっくりとしたフォームで腹筋するのをお勧めします。 具体的には、グーグルで検索してくると、たくさんサイトが出てきます。 ほとんどのサイトでは、 ゆっくりとやる腹筋を勧めていますので、 そちらの方を参考にされるといいと思います。

gooday555
質問者

補足

いろいろ見てゆっくりやっているのですが力の入れ方がおかしいのでしょうか。。。

関連するQ&A

  • 腰を痛めない腹筋の鍛え方ないですか?

    こんにちは。 私は腹筋を鍛えたいのですが、猫背で腰痛持ちなため、どうしても腰に痛みがきてしまいます。 「背筋を鍛えるといい」と良く聞くのですが、どうしてもうつぶせになると、腰から上が上がらず、背筋も鍛えられず困っています。 何か良い腹筋の鍛え方があれば教えていただければ幸いです。

  • 腰を痛めない腹筋、背筋、体幹の鍛え方

    ぎっくり腰を患って以来、腹筋を鍛える運動「シットアップ」をやると腰を痛めてしまうため、腹筋運動ができません。 腰を痛めずに、腹筋・背筋・体幹を鍛えるたいのですが、「シットアップ」以外に、何か良い方法はありませんか? 筋肉トレーニングにお詳しい方、お教え頂けると大変ありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 腹筋中の腰の痛み

    こんばんわ。16歳男です。僕はクランチという腹筋を1年半ぐらい前からしているんですが、最近腹筋をすると腰が痛くなってきて腹筋がつらくなる前に腰がすごい痛くなってやめてしまいます。腹筋中に腰が痛くなるということは腰の筋肉が弱いということなのでしょうか?腹筋中に腰の痛みがでる少し前から腰痛がでてきたので、なるべく腰に負担がかからないように、背筋を鍛えるのをすこししかやらなくなっていたので、背筋が弱くなってしまって、腹筋の途中で腰が痛くなってしまうのかなと思ってまた背筋を鍛えようと考えているんですが、いいんでしょうか?教えてください

  • バランスボール等使っての腹筋、背筋のトレーニングの仕方

    元気な78歳の母がジムのマシンから落っこちて圧迫骨折しまして、只今入院してます。(入院1ヶ月、全治3ヶ月との事です。)背骨の12番目ですが、腰から胸までのギブスをしてます。(運よく骨折箇所に神経がさわらず、激痛はないようです。歩くのも支障ないです。)今はすぐにリハビリで、ベッドの上で足上げ腹筋、うつぶせで両足上げての背筋等の運動をしてます。ジムに行ってましたので歳のわりに運動能力ありです。バランスボールなどいいといわれましたのでそのような場合にはバランスをとって座る他に何かいいトレーニング方法はありますか?またゴムバンド(長い)を使用しての良い方法はありますか?特に背筋、腹筋を鍛えるトレーニング方法を教えて頂けますか?宜しく御願いいたします。 K

  • この体操の名称をおしえてください。腹筋の反対

    床に寝転んで、うつ伏せで、背を曲げる運動 あお向けの腹筋と表ウラ逆の運動 うつ伏せで、腰後ろで両手を組んで、 こう、アゴを上にあげようとして、背を曲げる運動 以上の運動は、なんという運動?ストレッチ?ですか この運動名を文章で単語で伝えないといけないのです。 背筋運動?で伝わりますか?

  • 腰に負担にならない背筋・腰の運動を教えてもらえませんか?

    以前にジムで背筋運動をしていたら、腰を痛めてしまいました。二ヶ月くらい背筋運動ができませんでした。それ以来、背筋運動が怖くなってしまって・・・。自重でいいので、腰に負担にならない背筋運動、または腰の運動はあるでしょうか? やっぱり腹筋ばかりしていたらバランスが悪くなってしまうでしょうし・・・。教えて戴けたら幸いです。何卒宜しくお願い致します。

  • 腹筋が苦手です

    昔から腹筋が苦手で苦手でどうしても上手くできません。 腹筋運動をしようとすると背筋が痛くなってしまい腰を傷めそうになるので長く出来ません。足を90度にまげてヘソを見るという軽い腹筋でも続けられません。 昔からなのできっと腹筋がまったく無いのかもしれないです。背筋を使わないように気をつけてみても上手くいきません…このブヨブヨのおなか周りを何とかしたくてストレッチとかはやってだいぶ細くなったんですがもっと筋肉をつけたくて…何か良い運動はないでしょうか。

  • イナバウアーができません(腰)

    腹筋をつけようと腹筋運動をしたところ、 腹筋どころか腰が後ろに曲がりません! 前屈もあまり曲がるほうではありませんが、 後ろには本当に曲がらないのです。 うつぶせに寝て手のひらを床につけて肘を伸ばし、 腰を後ろに反ってみても全然反れません。 骨盤が床から浮いて、骨盤から首まで一直線状態。 腰はぜんぜん曲がりません。 イナバウアーまではいかなくても、もう少し腰の骨(背骨)を柔らかくしたいのです。 なにか良いエクササイズありませんか?

  • 腹筋と腰痛

    腹筋運動、特に仰向けに寝て、両足を浮かせて組み、体を曲げるクランチをやっているのですが、どんなにお腹に意識を集中しても、やはり腰に負荷がかかってしまいます。特に腰が弱いわけでは無いのです。しかし、筋トレ中腰(背筋の下部から腰に掛けて)痛みを感じてしまいます。きつい筋トレをやる事は特に気にならないのですが、腰を痛めたくは無いので、腰を痛めない腹筋法やコツ、腹筋だけにしっかり負担をかける筋トレをどなたか御存じないでしょうか?宜しくお願いします。

  • 朝だけ腰が痛くて起きられない

    朝、目覚めると腰が痛くて横にも縦にもなれず・・ とりあえず横向きに丸くなり、うつぶせから起き上がっています。 日に日にひどくなります。 ところが起き上がって布団の上に正座した段階で もう痛くありません。 昼間は動かさなければ痛くないですが、腰の運動でもとおもってすると激痛ではないにしても痛みはあります。 たぶん起きられないくらいなので寝返りせずに寝ていると思います。 何か対策はありますでしょうか? 整形外科でレントゲンを取ってもらったら 骨には異常なし。 運動不足で腹筋が弱いから骨が湾曲気味と言われました。 弱いかどうか、腹筋は何十年としたことがないので やってみましたら、かなりできます。40代ですが 10代の子よりできました。もともと若いころだけですが運動をものすごくやっていました、 とりあえず医者の言うとおり腹筋をもっとするとして、(ほんとにこれが原因なのかちょっと不信感) 明日、あさってとどんどん起きられなくなるので 何かいい方法はありますでしょうか?