• ベストアンサー

起動時のディスクアクセスしていない時間

WINDOWS XP SP3を起動するとHDへのアクセスランプが点滅しますが、起動中、アクセスランプが点灯しない時間が結構(10秒くらい)あります。この時間、PCは何をしているのでしょうか。また、この時間を短縮することは出来るのでしょうか。詳しい方、お答えお願いします。

noname#221288
noname#221288

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

CPUやメモリなどHDD以外の処理をしている時間という事になりあすね。時間の短縮をするには、常駐アプリケーションを減らしたり、レジストリの整理をする事で変化する事はありますね。 尚、レジストリの整理をするにはツールが必要です。レジストリクリーナと呼ばれています。

noname#221288
質問者

補足

どうもありがとうございます。 レジストリクリーナーは入れています。 CCleanerです。時々使用しているので、 こちらは問題ないかと。 常駐ソフトもできるだけ切っているんですが。。。 そういえば最近HDDのパーティションをだいぶ変更したので、 それが原因かな、とも。(もちろんシステムのC:は不変で D:以下を3つから2つへ統合等色々いじりました。) 空白時間が長いと感じるのはここ二ヶ月です。 そろそろ買い替え時期かも知れません。

その他の回答 (1)

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.2

私もXP SP3をつかってます。 >この時間、PCは何をしているのでしょうか。 私のもそんなことがありますが、別に気にもしてません。 パソコンに聞くしかないですが、できませんよね。 立ち上がるまでの時間がかかるのは確かにうっとおしいですが、完全に立ち上がるまでそっとしておいた方が、なぜか立ち上がってからもパソコンの動作がスムーズで快適に動くようです。 私はいつも、XPが立ち上がりウイルスソフトも立ち上がってハードディスクが静かになるまでそのままにしています。

noname#221288
質問者

補足

珍回答に笑わせて頂きました。 >>この時間、PCは何をしているのでしょうか。 >別に気にもしてません。 >パソコンに聞くしかないです 分かってないし、気にもしてないのに 何でそんなに偉そうなの、あんたw こっちが知りたいのは、空白時間の内容と 空白時間の短縮の仕方なんだよwお馬鹿さん。 あんたの体験談とかそこから生み出した 教訓wとか興味ねーよ、バロ-w

関連するQ&A

  • WinXpHome の起動で時間がかかります。

    Gateway のノートPC、MX3301j を使用しています。 OS:WinXpHome Sp2, CPU:Sempron3200, Mem:640MB, HD:30GB(空 約8GB) 現象なんですが、 ・PCの電源ボタンを押して起動を始めます。 ・BIOS が表示されて ・Windows のロゴが表示されて ・デスクトップ が表示されます。(壁紙とカーソルのみ)  (アイコンなし、スタートボタンなし、タスクバーなしの状態です) ここまでは、普通のスピード?時間なんですが、 ここでデスクトップ壁紙表示後に約2分ほど待たされます。 壁紙表示後、約20秒ほどは、HDのアクセスランプが点滅してるのですが その後は、ほぼランプが点滅しなくなり、ぼーっと待たされます。 約2分後に起動を再開した後は、普通に表示され起動します。 この2分を短縮できたらと思うのですが、 短縮方法、仕様だから無理など ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? リカバリーして最初のクリーン?(付属ソフトのモロモロが入っちゃってますが) な状態にしても変わりませんでした。 よろしくお願いします。

  • ディスクアクセスが点滅し、起動が遅いです。

    こんにちは、ディスクアクセスランプが点灯し、起動が遅いです。 機種はVAIOのLシリーズのSVL241B17Nです。 Windows8.1を使用しています。 電源ボタンを押すと電源は入るのですが、ディスクアクセスランプがオレンジ色に点滅し続け、Windowsの起動が1時間くらいかかって遅いです。HDDの認識は正常でした。 起動してしまえば何事もなくすべて正常なのですが、電源ボタンを押してから起動までが異常に遅い症状です。 一度PCを初期化したのですがエラーチェックでも何も発見されず、Cドライブの最適化もしてみましたが改善されません。 初期化したので常駐ファイルのせいでもないかと思います。 起動さえしてしまえば一切不自由はないのですが、なぜこんなにも起動が遅いのでしょうか。よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 起動しなかったのですが、原因は?

    VAIOのノートです。 PCが起動しなかったのですが、どこが悪かったのでしょうか。 想像でもお答えいただければありがたいです。 現象:電源ボタンを押すとSONYロゴが現れて、HDにアクセスするランプが1秒ほど点滅し、画面はアンダースコアが数秒点滅し、その後真っ黒に。 電源ランプは緑が点灯。充電ランプは早く点滅。 リセット操作も効果なし、SAFEモードでも起動しない。 対応:HDDを取り出し、他のPCにセカンダリで接続したら特にアクセスが遅い等という問題も無く認識。スキャンディスクやHDDメーカーの診断ユーティリティでも問題なし。 元のVAIOに戻したら全く問題なく起動しました。 ※VAIOに衝撃等は与えていません。メモリの増設もしていません。

  • アクセスランプ

    アクセスランプについて色々調べました アクセスランプが点灯や点滅の際は電源を消さないでとありました アクセスランプはソフトも何も利用していないときに消えるとはありました しかしサイトなどすべて閉じ何もやっていない状態でもアクセスランプが点灯や点滅しています どうすれば消えるのでしょうか? なおアクセスランプが点灯や点滅しているときに再起動はやってはいけない行為ですよね

  • 起動にかかる時間とは電源入れてからどこまで?

    XP SP2 HOME ノートパソコン(NEC-LaVie) よく起動が遅いという悩みを聞きますが、どのあたりで起動完了となるのですか?(最近遅いと感じているもののどこで起動完了なのか区切りがわからないんです。) ハードディスクのアクセスランプが完全に点灯しなくなるまでなんでしょうか? それとノート型はデスクトップ型に比べて起動に時間がかかると聞いたことがありますが本当なんですか? 初心者的質問で恐縮です。

  • Wndowsが起動しない

    メーカーロゴ表示後に左上にカーソル点滅状態でWindowsが起動しなくなりました。 ここのサイトで調べていろいろ試しましたが、起動しません。 ただ、アクセスランプはずっと点灯状態になっています。(一晩放置しても起動しませんでしたが。。。) 同じような症状になった人もアクセスランプはずっと点灯状態だったんでしょうか?

  • 起動ディスクで起動するが・・・

    お世話になります。 Windows XP 搭載のPCで、起動時に画面左上に「_」が点滅している状態で起動が進みません。 HD、ファンなど内部は起動しているのですが・・・。 そこで、起動ディスク(FD)を使って起動させてみると、時間が通常より 少しかかりましたが、何とか起動しました。 そこで質問ですが、この場合、今後もずっと起動ディスクが必要になりますか? 出来れば起動ディスク無しで起動出来るのが一番良いのですが。 また、上記「_」が点滅する件で、どうしてそのようになるのか考えられる原因と解決策など、 挙げて頂けると参考になります。 わかりづらい内容、記述などは質問下されば付け加えさせて頂きます。 よろしくお願いいたします。

  • アクセスランプが点滅し続ける

    Windows XP、office XP を使用していますが、PCを起動し立ち上げた後でもアクセスランプが、ピコピコと点滅し続けています。以前にはこんなこととはなかったと思いますが。対処法をお教えください。

  • PC起動について

    デスクトップPC VALUESTAR 型番PC-286VZGG Windows7 32bitです。 現象: 週に一度部屋掃除の為PCの電源プラグ抜き3~4時間後電源プラグ再接続してます。PC電源ボタン押した後本体前面に電源ランプ、デイスクアクセスランプありますが電源ランプ点灯し直後にアクセスランプ点灯しますがすぐ消え電源ランプ点灯状態のままでモニターは信号なしで無表示でWindows起動しません。 ところがPC電源ボタン押し電源ランプ消灯後本体背面のモニター接続を一旦外し再装着した後電源ボタン押しすとWindows起動します。(電源ランプ点灯→アクセスランプ点灯、点滅) 何故このような現象が起きでしょうか? 2015/10月にメーカー修理でマザボ交換してます。 メーカー回答は「PCの部品の劣化、破損が原因」との事。本当??? 当方は静電気のイタズラかと思いますが。 尚本体の電源プラグ接続のまま抜き差ししない場合このような事は起きず正常にWindows起動します。

  • XP SP3インストール後、HDへのアクセスがなかなかとまらない・・・

    いつもお世話になってます。 昨日、パソコンのOSをSP2からSP3をインストールしたのですが、その後、パソコンをつけるたびにHDへのアクセスランプが40分くらいつきっぱなしです。その後は普段どおりに使えます。 再起動も4回くらいしましたが直りません。 いつもなら5分くらいで起動し、アクセスランプも点灯しなくなります。 昨日から行ったことを書きます (1)ふだんはPCがネット環境にないところで使用しているので、昨日ネットに久しぶりにつなぎ、画面右下の自動更新をしました。 (SP3のインストールは含まれていません。) (2)ウイルスバスターの更新 (3)ウィンドウズアップデートのサイトで、SP3の更新をみつけてSP3の更新をしようと思インストールを開始。インストール中、ダウンロード段階でなかなかダウンロードが始まらなかったので、停止させました。 (その操作で特に異常はおきたりしませんでした。) (4)再度、SP3をインストール (5)インストール後、再起動 (6)再起動後、コマンド プロンプトもなぜか起動し、しばらくしたら消えました。(自分でコマンド プロンプトは起動してません) (7)しばらくたってもアクセスランプがつきっぱなしでした。(インストール後のいろいろ設定でもおこなわれているのかと思っていました。 (8)その後再起動し、またずっとアクセスランプが点灯していたので、点灯しなくなるまで放置。(このころ異常かな?と思い始めました。 (9)SP2のときにIE7をインストールしたのですが、うまく起動せずSP3インストール後にIE7をインストールしたが結局うまく起動せずアンインストール。 (10)何度か再起動、ウイルス検索をしましたが改善せず。  タスクマネージャーであやしいものも特に見つかりません。   これは正常なのでしょうか? よろしくお願いします。 OS:XP home SP3(現在) PC:東芝 dynabook AX/940LS CPU:celeronM 1.60GHz メモリ:1G  (512M×2) HD:80G