• 締切済み

うつ状態での育児

出産後すぐにうつになり、今まで周囲の協力を得ながら、なんとか育ててきました。 以前に比べれば、精神的に落ち着き、子供を「可愛い」と思う事も増えたのですが、 日によって気分の波が激しく、どうにもならない時は精神科でもらった安定剤を飲んで、 しのいでいます。 夫は、仕事柄休みが10日に1回程度で、朝早く出勤し、帰りも遅く、 双方の実家は遠方で頼る事は出来ません。 なので、以前は毎日子供と二人きりの状態でいたのですが、 うつ状態がひどい日は、カッとなって子供を怒鳴ったり、イライラを抑えられないため、 保健センターに相談に行ったところ、 一時保育を勧められ、今現在、週3回、保育園(9時~4時)に預けています。 だめ親だと思いますが、預けている間に、家事をしたり、食料品の買い出しをしたり、少しぼーっとしたりして、 なんとか精神を保っているような状態です。 一時保育に預けた日は、子供と離れている時間があるので、 迎えに行ってから、子供に余裕を持って接してあげる事が出来、 遊び相手になってあげたりもしてあげられるのですが、 利用は週3日までなので、残りの週4日は子供と一日中二人きりでいるのですが、 そうすると、どうしてもイライラしてしまって、余裕が持てません。 私は、神経質で、きっちりしていないと気がすまないほうで、 家事をためるのが嫌なのですが、子供と一日中二人でいると、 邪魔されて家事もはかどらず、昼寝もする日としない日があるので、 昼寝をしてくれない日は家事がどんどんたまってしまい、イライラしてしまいます。 よく、このカテで「家事なんてそっちのけでいい」というアドバイスを見ますが、 うちは夫の帰りも遅く、休みもたまにしかないので、 家事をためればためるほど、あとで自分が辛くなってしまいます。 なので、結局、「家事そっちのけ」というふうに手抜きが出来ません。 一時保育は土日祝日は休みなので、毎週末子供と二人きりでいますが、 二人きりでいると、いつ子供がわめきだすのかとビクビクしてしまいます。 また、家事など、やらなければならない事がたくさんあるのに、 子供に邪魔されて出来ない状況になると、軽いパニックに陥ってしまいます。 お金もかかるので、出来れば一時保育に預けずに自分の手で育てるのが一番いいと 思うのですが、保健センターの人からは 「そういう状態で毎日子供と二人でいるのは、危険」と言われ、 子供は保育園での生活にすっかり慣れてしまったようで、 迎えに行く度に、保育士さんから 「今日もお友達とすごく楽しそうに遊んでて全然泣きませんでしたよ!」と言われるので 私と毎日二人でいるより、保育園にいるほうが楽しいのかなと 複雑な気持ちになります。 子供は、1歳半です。 私と同じように、うつ状態で育児されているかたや、克服されたかた、 アドバイスをお願いします。

みんなの回答

noname#142920
noname#142920
回答No.2

こんにちは。30代既婚女性です。 昔軽度ですがうつをわずらったことがあります。 (寝込む笑えないテレビが怖い人が怖い仕事できない外に出られない程度のうつです) 今、比較的手のかからない4ヶ月の子を、週5、ほぼ一人で育てています。夫の帰宅が深夜、という家庭です。 神経質で完ぺき主義者で、夫ともよくぶつかります。 性格的にうつ傾向の自覚があるので、産後のうつや育児ノイローゼを警戒していました。 ご質問を読んでいて思ったのは、 ・精神安定剤をとんぷく的に飲むのではなく、こううつ剤を定期的に飲まれては? ・ご主人があまりいないことでの負担が大きいなら、単身赴任にしてもらい、実家に帰っては? ・認知や発想の転換をされる療法を試されては?  「家事をためると結局休日に大変」→「休日にまとめてきれいにする、をやめて、これくらいかたづいてりゃいっか、くらいでよしとする」とかでしょうか…  >「今日もお友達とすごく楽しそうに遊んでて全然泣きませんでしたよ!」  ≠私と毎日二人でいるより、保育園にいるほうが楽しい と解釈するのをやめるとか。 友達といて楽しい、は、母親といるよりも楽しい、ではないですよ。どっちも楽しい。種類の違う楽しさではないでしょうか? 私も似ているので分かりますが、 「これをしなくては」 と自分を縛っている自分に気づき、その外側から“そう思わない自分”を作っていくと少し楽になります。 誰にも頼れないのに、これを完璧にしなくては、と子供にイライラをぶつけていては本末転倒じゃないかなと思います。 もちろん、簡単にそう思えない、そう思ってもなかなか…というところでしょうが…。 私自身も汚い部屋は嫌いです。 片付けられないときは、一部屋だけにいろいろ詰め込んで、とりあえず見えなくしちゃったりします。 ご飯も、例えば炒め物しかしない。あるいは子供が昼寝しないときは一緒に食べに行くとか。 どこかで気を抜かないと、またひどくなりますよ。 お大事に。

  • noronori
  • ベストアンサー率13% (6/45)
回答No.1

家事をやらなくてはいけないと,思い込んでいるのは,あなたの思考。 本当は今日やれなくても,そんなに困る訳じゃないことの方が多いのも現実です。 一歳半なら,一緒に思いきり外遊びして疲れたら,まとまった時間お昼寝もするようになるかも知れないですね。 その間にママが用事も出来るし。 子供はずっと小さい訳ではなくて,いつか手を離れていきます。 成長してから振り返ると,今が1番可愛かった時期だと思うと思います。 いろんな助けや応援を受けながら,あまり小さなことにこだわらないように心掛けながら 今しか出来ない育児を,逆に楽しんで下さいね。

関連するQ&A