• 締切済み

ロマンスをスリーフィンガーで弾いたらだめですか?

最近クラシックギターを始めました。 若いころフォークをやっていたせいか「禁じられた遊び=ロマンス」を弾くとき 親指、人差し指、中指のスリーフィンガーのほうがすごく弾きやすいのですがだめですか? やはりクラシック的には薬指も使わないといけませんか? 先生方教えて下さい。

みんなの回答

  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.3

>何も問題なく低音と3弦は親指で弾けるのですがやはりだめですか? 薬指使わないほうが速く弾けます。 何も問題がないと言うことですが、自分の演奏を録音して聞かれたことはおありでしょうか?。 第1弦のメロディーは歌うように、流れるようにきれいに浮き立っていますでしょうか? 小節線を越えるときにリズムは乱れていませんでしょうか? 第1弦のメロディーの音は、第二・第三弦の音と同じ音色・音量でチープなサウンドになっていませんでしょうか?きちんとメロディーと伴奏の役割分担に基づく弾き分けができているでしょうか? 三拍目の最後の音(第三弦の開放)は親指ですね、そして次の小節のアタマは中指(第1弦)と親指(第6弦)を同時に弾くことになりますが、このときに「親指を連続して使う」ことになります。 本来の速度で演奏するとして、この部分は、許されている時間が短い(三連符1ケ)ので、第3弦を弾き終わった親指をただちに第6弦移動させることは不可能です。ですからこの部分で必ずリズムが乱れます。もしリズムが乱れていないのなら、曲の演奏速度がとても遅いはずで、「それは問題なく弾けている」とは言いがたいと思います。 慣れていない薬指を使うのに不自由さを感じるとは思いますが、今後クラシックギターを長くやるのであれば、クラシックの正しい方法でやるほうが良いと思います。この曲は、第1弦を「アポヤンド奏法」で浮き立たせ、第二・第三弦を「アルアイレ奏法」で軽く弾く、という二種類の奏法の弾き分けも必要ですし、第1弦をアポヤンドしながら、第6弦を親指で弾くというのは大変難しい奏法です。メロディーを歌うように美しく弾き、他人に聞かせられるようになるには3年は掛かります。

回答No.2

クラシック的に言えば「ダメです」になるでしょう。 そもそもこのような質問をされるということは、3フィンガーの特性を理解していないか、ロマンスという曲の理解が間違っていると思います。 3フィンガーの特性とは、ベース音を複数の音でリズミカルに強調できることです。 たとえばC-F-C-Gという進行の場合、Cは5弦のドと4弦のミを、Fは6弦のファと5弦のド、Gは6弦のソと5弦のシを、交互に親指で弾いてベース部にもリズム感とメロディーを乗せられることです。 これをロマンスに当てはめようとするとなると6弦のミと3弦のソを弾くことになりますが、3弦のソはベースパートではありませんから「不自然」というこになります。 (3弦をベースパートと捕らえているなら、弾き方は間違いではないけどそもそもの解釈が間違っているといえます) 私もアコギのフィンガーピッキング出身なのでクラシックの方ほど堅い考え方ではないとは思っていますし、最終的には弾けりゃいーじゃん、な部分もありますが、突き詰めtて考えれば上記のようになると考えています。

  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.1

>親指、人差し指、中指のスリーフィンガーのほうがすごく弾きやすいのですがだめですか? だめです。 ギターの特長である低音が弾けないではないですか? クラシックギターは、「完全楽器」と言われています。 数ある楽器のなかで、完全楽器は、ピアノなどの鍵盤楽器とクラシックギターだけです。 クラシックギターは、1台の楽器で、音楽の三要素である、リズム、メロディ、ハーモニーが完全に表現できるという特徴があります。 ロマンスの場合、薬指でメロディーを弾き、親指が正しい低音が出せ、第二第三弦でハーモニーとリズムを出すとい音楽的な構造になっています。 弾きやすい弾きにくいの問題ではありません。キチンと練習して、薬指のアポヤンド奏法を習得して下さい。

sho1966
質問者

お礼

ありがとうございます。 低音ですか。 何も問題なく低音と3弦は親指で弾けるのですがやはりだめですか? 薬指使わないほうが速く弾けます。 そういう問題ではないですかね。

関連するQ&A

  • スリーフィンガーとフォーフィンガー

    アルペジオのスリーフィンガーと、フォーフィンガーについて教えてください。 ネットなどを見ていると、スリーフィンガーの方が良いようなことを目にします。 フォーフィンガーをやる前にスリーフィンガーを練習した方が良いとも。。 現在アコースティックギター(フォーク)を練習しているのですが、 クラシックギターの先生に師事していただいているので、 フォーフィンガーの練習をしています。 自分でスリーフィンガーの練習もした方が良いのでしょうか? 出来ればそれぞれのメリット、デメリットも教えてください。

  • ソロギターの右手の運指について

    フォークギターで弾語りを30年近くやっている者です。 今年になってから俄かに「ソロギター」に興味がわき、楽譜(TAB譜付)を買ってきて練習してます。 そこでいろいろとわからないことが出てきましたので、今回は2点質問させてください。 1.まず右手の運指なのですが、今まで右手の親指は6~4弦(スリーフィンガーのときは6~3弦)を、人差し指が3弦を、中指が2弦を、薬指が1弦をそれぞれ担当して弾いておりましたが、ソロギターのTAB譜で6弦と4弦を同時に弾くように書かれている箇所がありました。 これは、親指だけでは弾けないので、親指と何かほかの指で爪弾くのだと思いますが、こういった場合の右手の運指を教えてください。 2.クラシックギターの楽譜で、運指の指定が1弦にiとmとaがありました。 これは、1弦一本に対して人差し指と中指と薬指で次々と爪弾くことだと思うのですが、アコギでもこういった弾き方があるのでしょうか? 以上です。 どうかよろしくお願いします。

  • アルペジオをスリーフィンガーで。

    以前、クラッシクギターを少し習っていましたが、右手の薬指を、事故で損傷して、アルペジオが無理と、ギターは諦めておりましたが、アコーステックギターで、再チャレンジしたいと思い立ちました。そこで、 アルペジオをスリーフィンガーでフォーフィンガーと同等に出来るものなのでしょうか?市販の本の愛唱歌等の楽譜ではアルペジオは大体薬指使用のフォーフィンガーで書かれていますが、同等に弾けるものでしょうか? また、ボサノバで多用するのプラッキング奏法はスリーフィンガーで、出来るのでしょうか?色々質問して申し訳ありません。宜しくお願いいたします。

  • 3-フィンガー!(ベース)

    すいません、お尋ねします。 ベースを2-フィンガーで弾く事にも慣れ、 この頃3-フィンガーにステップアップしようと悪戦苦闘してるのですが、 どうにもこうにも要領がつかめません。 そもそも3-フィンガーはどのように弾くかすら間違っていそうなかんじです。 今現在は(1)薬指(2)中指(3)人差指…(1)(2)(3)…繰り返し、 のように順番に弾いているのですがこれはあっているのでしょうか? 2-フィンガーよりも、3-フィンガーの方が早引きには向いているのかな?と思い練習しているのですが。 どなたかお教えください!

  • ソロギターの右手の使い方(初歩的質問

    はじめまして。 独学でギターの経験者も身近にいませんが、 フィンガーピッキングでソロギターを練習しています。 ベース(4~6弦)は親指、メロディー(1~3)は薬指、中指、人差し指でそれぞれ弾くと思いますが、ベースとメロディーの指がうまく噛み合いません。 曲を弾こうとすると、メロディーかベースのどちらかの指だけが動き、どちらかは弾けないのです。片方を弾くと、もう片方の指がどうしたらわからなくなるのです。もちろん弾けばよいのですが、分けてできないのです。 ベース、メロディーと分けて弾くぶんには全く問題がないのですが、一緒に弾くとベースのみ、メロディーのみを弾いてしまいます。 コードを押さえる左手はうまくできるのですが、弾く指だけがうまくいきません。 わかりにくいと思いますが、 ベースのみ、メロディーのみはできるのに、合わせると親指、薬指、中指、人差し指がうまく動きません。 どう練習したらよいのでしょうか。

  • ギターの右手の指・・・

    ギターの右手の指・・・ クラシックギターをやっているのですが、 いままで、和音を(1弦、2弦、3弦を同時に)弾くとき、、 1弦を人差し指、2弦を中指、3弦を薬指で弾いてました。。。 先生にも何も言われなかったし、教則本にも載ってなかったので気にしないで普通に やっていたのですが・・・ この間、先生の指をみて、あれ?ってなって・・・。 いろいろ調べてみたら、 3弦が人差し指で、2弦が中指で、1弦が薬指で弾くってことがわかりました・・・(TOT) それで、それで弾いてみたけど… すごい弾きにくいです(><) 薬指の爪が折れてしまって短くて、 上手く、弾けないです・・・ あと、別の弦を弾いちゃったり・・・。 上手に和音を鳴らすにはどうすればいいでしょうか?? 慣れるしかないのでしょうか・・;; あと 私の今までの弾き方は、だめなんですか? 先生にも何も言われてないし、このままでもいっかな~とか心のどこかで思ってたりするんですけど、 もっともっとギターは上手くなりたいです。。 やっぱり直したほうがいいですか???

  • 英語で足の指はそれぞれ何と呼ぶ?

    日本語で手指は親指(thumb)人差し指(first finger)中指(second finger)薬指(third finger)小指(fourth finger)ですが、足の指の呼び名は無いので手指に準じて呼んでると思います。(足の親指など) 英語圏では特別な名前が付いてますか?

  • 英語で日本語と微妙に違う言葉、指と十代

    いつもお世話になります。 fingerにthumbは入る、入らない? どちらでしょうか? 私は原則入らないと思うのですが 私の辞書ではfingerに親指は含む場合と含まない場合があるとの記載もありました。 Web辞書には通例では親指を除くとあります。 Weblio:finger ↓↓ http://ejje.weblio.jp/content/finger 実際、手の指で 親指は"thumb" 人指し指は"index finger"又は"forefinger" 中指は"middle finger" 薬指は"ring finger" 小指は"little finger" もしくは人さし指からfirst finger…小指でfourth finger と言うことで親指にfingerがついていません。 (1)fingerと聞いた場合、手の指で人差し指から小指を連想すると考えていいのでしょうか? (2)また、親指を含む場合とはどのようなケースがあるのでしょうか? 多分、指で数を数えるとかになる気がするのですが… ついでで済みません。 (3)別件ですがteenagerは十代と訳したいところですが正確には13歳から19歳ですね! 通例の指の例とteenagerの様に日本人が(=)同じと考えがちで実際は(≒)ちょっと違うよ! と言う英語があったら教えていただけませんか? (3)は思いつかなければ(1)(2)だけでも結構です。 以上(3)点、ご教授の程、宜しくお願いします。

  • ギターのツーフィンガーとスリーフィンガー奏法

    若かった頃からポールサイモンの弾き語りに憧れ、彼の曲をコピーして弾いてきました。 自分のフィンガーピッキングは、スリーフィンガーで演奏してきたのですが、最近になってYouTubeで見た映像では、ポールはツーフィンガーで弾いていることが判りました。 それで思ったのですが、ツーフィンガーで弾くメリットは、なんだろうということです。 速く弾くには、スリーフィンガーの方が有利だと思います。 でも、リズムの正確さでは、ツーフィンガーの方が勝って知ると感じています。 それで、あれこれ考えてみたのですが、フィンガーピッキングとストロークを組み合わせた場合、一番長い中指にピックを付けていると、ピックが邪魔になってストロークが弾きづらいのではないかと気が付きました。 無理矢理ひねくり出した自分なりの結論なんですが、実のところは、どうなんでしょうか? ツーフィンガーとスリーフィンガーのメリット、デメリットは何でしょうか? ご教示をお願いいたします。

  • なぞなぞ

    なかなか文章だと 説明が難しいのですが… 右手で 人差し指1本たてる=1 人差し指と中指2本たてる=1 人差し指と中指と薬指と小指4本たてる=2 親指と人差し指2本たてる=4 では5本指 全てたてたら =?  分かる方、宜しくお願いします