- ベストアンサー
- すぐに回答を!
itunesの次の曲の再生に関する質問
itunes 10 2.2 (最新バージョン)を使っています。OSはwindows7です。 itunesミュージックで曲を通常再生(プレイリストではなく)しているとき、他のアーティストを選択(ワンクリック)すると、次の曲は現在再生中のアルバムの次の曲にならず、一旦停止します。これを停止させずに、他のアーティストを選択中でも現在流れているアルバムの次の曲を再生させる方法を知りたいです。 例を用いて話します。たとえば、今itunesでジュディマリのA(仮名)というアルバムの1曲目を再生しているとします。この曲が流れているとき、たとえばアーティスト欄のGLAYをただ選択(ダブルクリックの曲再生ではなくワンクリック)しているとします。(itunesにGLAYのアルバムは何が入ってたっけなーといった感じで。) そうすると、現在流れているジュディマリのアルバムAの一曲目が終わると、アルバムAの2曲目に行かず一旦停止するのです。これを一旦停止せず、他のアーティストを選択中(この場合GLAY)でもそのまま現在のアルバムの次の曲(この場合ジュディマリのアルバムAの2曲目)を再生させたいのです。 もしご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。
- gsyagi
- お礼率100% (7/7)
- 回答数2
- 閲覧数449
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- jein
- ベストアンサー率49% (2799/5705)
無理です。iTunesは開いている画面に対して再生順が適用されるので 好きな順番に別のアルバムの曲を再生させたかったらプレイリストを使ってください。
関連するQ&A
- iPodで音楽を連続再生するには?
先日SONYのウォークマンNW-HD5からiPod classcに買い替えました。 SONYの時は曲を再生し始めると、登録されている順番に アーティストやアルバムの境目関係なく 電池が無くなるまで曲が流れていたのですが、 iPodで聞いているとアルバムやアーティスト単位で再生が止まってしまいます。 例えば、ジャンルを選択してアーティストから「全曲」を選べば、 そのアーティストの曲をアルバムごとにアルバムの曲順で 全て聴くことができますが、 そのアーティストのアルバムが全て再生されたら止まってしまいます。 次のアーティストの曲まで連続して聴き続ける事はできないのでしょうか? 1つのアーティストに2曲ずつ位しか登録していないと 2曲聴く度に再生が止まり、次のアーティストを選択しなければいけない状態です。 「曲」から全曲再生すると曲名がABC順で再生されてしまいますし・・・ iPodに入っている曲を全て、 アーティストごと、アルバムごと、に順次再生させるには 何か設定方法があるのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- itunesにある曲が再生されない。
itunesにある曲が再生されない。 itunesのライブラリにある曲をクリックすると、曲が再生されると思うのですが、 その曲のファイル元を編集したくて、エクスプローラーにあるファイルのアーティスト情報を記入したりしてから、itunesで再び曲をクリックすると再生されなくなります。 それはなんでなのでしょうか。 また、ファイル元を編集しても再生させる方法はないのでしょうか? エクスプローラーのほうでもしっかり整理、管理したいのでお願いします。 またみなさんはitunesの中だけで曲名やアーティスト名を編集して整理していますか? また、最近iPodを使い始めたのですが、今までsonyのウォークマンを使っていて、そっちにある音楽データをitunesに移したいのですが、ウォークマンに入っている曲名などもエクスプローラーでみると数字や英字だけのファイルで、実際にそのファイルをクリックして聞いてみないと何の曲かわかりません。 sonyウォークマンはitunesではなくSonicStageというアプリケーションで曲を管理していたため、そこではしっかい曲名などがわかるのですが・・・ どうにかして曲名やアーティスト情報を維持したまま移動させることはできないでしょうか? 何千曲かあるので、一曲一曲聞いてはその都度ファイル名を変えてっていうのは厳しいです・・・
- 締切済み
- フリーウェア・フリーソフト
- iTunes再生
説明しにくいのですが、例えばアルバムの中の2曲目と3曲目が続いている曲を違和感無しにiTunesで再生したいです・・・。 一応設定の方でかなり調べたのですが、クロスフェードを0にしても若干違和感があります。(曲のつなぎ目に・・・) 違和感無しに2曲から3曲目に渡って再生する設定とはないのでしょうか・・・宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- 41457
- ベストアンサー率18% (136/752)
前の、10.2.1では問題ない。曲を被らせてないからか。
質問者からのお礼
御返事遅くなりすみません。 前バージョンではできたんですか。とりあえずプレイリスト作ってやってみます。ご回答ありがとうございます。
関連するQ&A
- itunesにある曲が再生されない。
itunesにある曲が再生されない。 itunesのライブラリにある曲をクリックすると、曲が再生されると思うのですが、 その曲のファイル元を編集したくて、エクスプローラーにあるファイルのアーティスト情報を記入したりしてから、itunesで再び曲をクリックすると再生されなくなります。 それはなんでなのでしょうか。 また、ファイル元を編集しても再生させる方法はないのでしょうか? エクスプローラーのほうでもしっかり整理、管理したいのでお願いします。 またみなさんはitunesの中だけで曲名やアーティスト名を編集して整理していますか? また、最近iPodを使い始めたのですが、今までsonyのウォークマンを使っていて、そっちにある音楽データをitunesに移したいのですが、ウォークマンに入っている曲名などもエクスプローラーでみると数字や英字だけのファイルで、実際にそのファイルをクリックして聞いてみないと何の曲かわかりません。 sonyウォークマンはitunesではなくSonicStageというアプリケーションで曲を管理していたため、そこではしっかい曲名などがわかるのですが・・・ どうにかして曲名やアーティスト情報を維持したまま移動させることはできないでしょうか? 何千曲かあるので、一曲一曲聞いてはその都度ファイル名を変えてっていうのは厳しいです・・・
- 締切済み
- フリーウェア・フリーソフト
- iTunes の再生方法について
任意の曲を選択して再生中に、途中から他の曲を再生したい場合の再生方法についてですが。 WMPですとどれでも聴きたい曲を選択して右クリックから再生で、次から次へと曲順に関係なく自在に再生することが出来ますよね。 iTunesですと次に聴きたい曲までクリックし続けないと(スピーカーマークを移動させていかないと)いけなくてとても不便を感じています。 WMPのように、簡単に曲を再生する設定方法はないのでしょうか? いちいちプレイリストに曲を入れるのも面倒に感じます。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- 曲が飛ばされて再生されません
itunesからipodに同期し、ipodで曲を聞くと聞けない曲があります アルバムを聞こうとすると、何曲か飛ばされて次の曲が聞けなかったり アルバムの最初の曲が飛ばされたりしてしまいます。 itunesでは再生できるのですが、ipodでは聞けません どなたか原因が分かる方いらっしゃいましたら お教え願います。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- iPodで再生できない曲があります。
CDをiTunesに取り込んで、iPodに同期化して再生しますという 一般的なやりかたですが、ある曲(アルバム)だけ再生できません。 iTunesでは再生できます。 しかも同アーティストの別のアルバムは大丈夫なんですが… iPodの画面に一瞬現れ、すぐ次の曲へ飛んでしまいます。 環境は iTunes10.6.1 iPodはクラシック160GB パソコンはiMac i7、OSは10.6.8 です。 iPodを出荷状態にする「復元」をしてみましたが、だめでした。 ご回答お願いいたします。
- 締切済み
- Mac
- iTunesで勝手に全曲再生される
こんばんわ。 過去に出てないようなので、質問させて下さい。 すごく当たり前過ぎて出ていないのかも知れませんが。 すでにPCに保存しているアルバムを、 全曲iTunesに入れて再生すると、全曲再生されます。 途中でやめようと思って、かかっている曲を止め(一時停止)すると、 その曲はとまるのですが、次の曲が始まってしまいます。 再生を止めたいのですが、どうすれば全曲再生を止められますか? また、最初の設定から、 指定した1曲しか再生しないようにすることは出来ますか? すごく初歩的な質問かと思いますが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- iTunes 12.0.1 で再生はどうする?
iTunesの初歩的な使い方をおしえてください。 iTunes 12.0.1をwindows上でつかっています。 曲をクリックしても再生しません。 右クリックすると「。。。。を再生」はdisableされていて(つまり選択できなくなっていて)、「次に再生」などしか選べなくなっています。 その時点で再生されている曲はありません。 曲をクリックしてすぐ再生することはできないのでしょうか? (ふるいiTunesだとできたと思うのですが)
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- itunesについて アートワークの質問
こんばんは。 itunesでアートワークの設定をしてるのですが アルバム別アーティストでアートワークを設定 しても一曲だけ一緒になりません。 例えば、画像のような症状です。 これらは、すべて選択してプロパティ→情報から アーティスト、アルバムアーティスト、アルバム名 をすべてglayで統一しています。 アートワークも全曲同じ画像ですが なぜか1曲目だけ別になるんです。 この症状の直し方を知っている方おりましたら 教えて下さい。
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- iPod touchの曲順・再生について教えてください。
iPod touchの曲順・再生について教えてください。 ミュージック再生をしようと、アルバムを選択し再生して聞いているのですが、 曲順どおりに再生されません。 (曲順が入れ替わって再生され、曲順がバラバラになってしまいます。) どうしてiTunesでCDやアルバム通りの曲順で表示されていて、 iPod touchでもitunes通りに表示されているのに 再生しようとすると曲順が変わってしまうのでしょうか。 また、それはどのように設定を変えたら曲順がCDやアルバムと同じに再生されるようになりますか。 シャッフル機能はオフにしてあります。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- itunesについて アートワークの質問
こんばんは。 itunesでアートワークの設定をしてるのですが アルバム別アーティストでアートワークを設定 しても一曲だけ一緒になりません。 例えば、画像のような症状です。 これらは、すべて選択してプロパティ→情報から アーティスト、アルバムアーティストはglay、 アルバム名はReviewで統一しています。 アートワークも全曲同じ画像ですが なぜか1曲目だけ別になるんです。 この症状の直し方を知っている方おりましたら 教えていただけますか?
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- iTunesで再生中の曲情報を大きく表示させる方法
iTunesで再生中の曲タイトル・アルバム名・アーティスト名などを大きく表示させる方法ってありますか? 要は画面から離れていても、流している曲の情報を確認できるようにしたいです。 ちなみにOSはmacです。
- ベストアンサー
- Mac
質問者からのお礼
無理ですか。プレイリストを作るしかないんですね。 素早いご回答ありがとうございます。