• ベストアンサー

カラオケ精密採点で

いつも78点うまくいっても80点なんですが、音痴もしくは、下手なんでしょうか?グラフをみると、音程などは平均的数字で、ビブラートが極端に低いんです。なぜなんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1109/3227)
回答No.1

ビブラートがかかってないだけでしょう。 ビブラートは音を半音上げたり下げたりを繰り返して意識的にかけることができます。

miffy384
質問者

お礼

やはりそうなんですね。点数をあげるにはそこか課題ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 採点ゲームについて

    BBサイバーダムで 音程・しゃくり・ビブラートの3つの評価で採点があるんですが 自分はいつも音程が人と比べて点灯しません。 結果は音程30パーセント前後です。 そのため採点がいつも低いです。 どうすれば音程が高くなりますか? たぶん音痴だからだと思いますが・・・

  • 精密採点1

    精密採点1で、全国平均が84点であれば、81点、常に平均よりマイナス3点くらいです。音程は75パーセントくらいです。 並以下のレベルということですか?得意な曲2曲でなんとか平均点です。 どの程度のレベルですか?

  • カラオケの採点について

    現在カラオケ練習中の男です。 カラオケの採点について質問があります。 今日カラオケに行き「精密採点」と「ざ・うたれん」という採点ゲームをしました。 その際に同じ曲を歌ったのにもかかわらず、精密採点では点数が61点(音程52%、しゃくり5回、ビブラート2秒)という散々な結果だったのですが、ざ・うたれんでは正答率が91と表示されました。 なぜうたれんでは高得点が出たのでしょうか? ちなみに曲名は「小さな恋の歌」です。 そして自分は自他共に認める音痴です。

  • DAM)精密採点について!!

    精密採点について教えてほしいことがあります!! 精密採点では、やはりある程度の声量がないと点数取れませんかね? 声量が抑揚につながるともいますし。 あと、明らかに私の方が上手なのに。ちょっとズレテル友達のほうが85点とかとっちゃったりしてるんですよね・・・。 これってどうなんですかね?友達は結構大きい声がでますね^^; ちなみに、私は友達からもちらほらとうまい!ともいわれます。 けど平均68点くらいですね^^; 抑揚が極端にないですw こちらは別件の話なんですが。 簡単ビブラート法なども教えてくれませんか?? 違和感のない裏声をだしてみたいんです><

  • カラオケについて

    カラオケについて 私はいつもDAMの精密採点IIで採点しています。 それでどうしても80点後半や90点台が出ません。 どうすればそのぐらいの点数を出せるのでしょうか? 教えてください。 ちなみに 最高点数は83点 音程は70~80% 低音は○ 高音○(どちらも平均してです。) ビブラートやしゃくりなどはあまり気にしていません。 回答お願いします

  • 精密採点

    自分はサイバーDAMをよく使います。 そこで質問なのですが、 精密採点は、ある程度信頼性が高いと聞いたので、 精密採点をよく使って歌を歌っています。 自分は精密採点ではなかなか得点があがらず、 最高でも94点しかとったことがありません。 平均にすると、85~88くらいになってしまいます。 カラオケスペースオーディション(?)では、 高得点がとれるのですが・・・。 これは自分の歌い方が、 ビブラートやしゃくりがうまく使えていないからでしょうか・・。 それとも、精密採点は少し難しいのでしょうか・・・。 知識の浅い自分ですが、 平均や最高得点など参考にしたいので 教えていただけると有難いです。

  • 精密採点DX 音程 音痴

    リズム・音程ともところどころ外すレベルです。 安定性もありません、日によって点数はばらつきありますし、毎回同じパートでもあうあわないがあります。 点数は78~85です。 音程率は73~85です。 点数は抑揚やビブラート次第で上がると言われたので、最近はとりあえず音程率だけ意識しています。 最近は練習で一人カラオケしているのですが、これはまだまだ音痴レベルでしょうか。 目標は自分のレパートリーの曲は悪いときでも80以上をキープしたいのですが。

  • カラオケの採点について

    カラオケjoysoundの採点について質問です。 採点結果がどれを歌っても85点~90点ぐらいなんですが、この機種って採点甘いんですかね? わざと音程をずらしたら70点代になりますが… また、一度damで採点してみたら84点ぐらいしか出ませんでした。低いですよね? ちなみに私は自分で音痴だと思っているので余計に疑問に感じます。

  • DAMの精密採点について

    自分はよくDAMの精密採点で採点をするんですけど、一般に音程正解率70%とゆうのはひくいんでしょうか?? みなさんはだいたい何点くらいなんでしょう?? 自分は歌が下手かどうかもわかんないんで採点も少し参考にしているんですけど・・・。 ちなみに点数はいつも65~80くらいです

  • カラオケの採点(LIVE-DAM)について

    カラオケの採点をしたのですが、 「表現力」と「リズム感」がほぼ満点 「ビブラートロングトーン」「安定性」「音程」が60点ぐらいです これから、うまくなるためには、どんな努力をすればいいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ブラザーの年賀状アプリを使用して印刷しようとしたが、MFC-J855DNは接続されているにもかかわらず、A4用紙が無地で出力されるトラブルに遭遇しました。
  • お使いの環境はiPadで、MFC-J855DNは無線LANで接続されています。
  • 解決策をご教示ください。
回答を見る

専門家に質問してみよう