• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:IPアドレスがバレるとどうなりますか?)

IPアドレスがバレるとどうなる?

このQ&Aのポイント
  • IPアドレスがバレると、プライバシーの問題やセキュリティ上のリスクが発生します。
  • 他人のIDで誤ってログインした場合、そのIPアドレスが表示され、誤解を招く可能性があります。
  • しかし、IPアドレスだけでハッキングなどの不正行為を行うことは困難です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

個人の作ったサイトでも、2ちゃんねるでも、足跡は見える。 こいつは何処から来たとか、自分のサイトでOOを検索したとか、ログインでき、個人情報公開してるところでは、全部見えてるはずです。

future2012
質問者

お礼

怖いですね。 ありがとうございます

その他の回答 (5)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.5

>例えば「こいつ、俺のIDを不正利用しようとしていやがったな。復讐してやる。ハッキングだ」みたいな >ことに利用できたりしないでしょうか? まぁ、しつこく何度も繰り返しやられたらそう思う人もいるかもしれませんね。 どちらかというと、履歴を見て自分以外の人が何度か「ログイン失敗」となっているのならIDを不正に利用しようとしている痕跡かもしれないのでパスワードの変更をした方が良いでしょう。 Gyao等の他のサービスから認証要求している場合もありますしね。 それと、同じプロバイダで常時接続にしていてもIPアドレスがずっと同じとは限りません。 詳細を表示させるとリモートホスト名が表示されます。IPアドレスが違ってもリモートホスト名が同じなら同一人物である可能性が高い。 リモートホスト名の命名規則はプロバイダによって違うので一概には言えないですけどね。

future2012
質問者

お礼

わかりました ありがとうございました

回答No.4

警察かプロバイダでないとIPアドレスから個人は特定できません。 この二つですら個人情報保護の点から、その人が犯罪者でない限り扱うことができないです。 ハッキングや情報漏えいというと、なんだか物凄いコンピューターの知識と技術を持った人間がセキュリティをこじ開けるというイメージがありますが、そんなのは漫画の中の話で、実際は金欲しさに中の人間が故意に漏らしたり、セキュリティ意識の低い社員からIDやパスを盗み出したりしてアクセスするという地味なものがほとんどです。 無理矢理システムを破壊してこじ開けることができないとは言いませんが、それができる人間は世界でも数えるほどですし、Yahoo!なんぞで「復讐してやる!」なんて言ってる低レベルの人間には不可能です。 労力の方がかかりますから、金融機関やペンタゴンとかに不正アクセスしようとしたとかでない限り、追いかけられたりはしませんよ。

future2012
質問者

お礼

なんだか安心しました ありがとうございました

  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.3

一般人がIPから何かしようというのは難しいと思います。 でもIPから何がわかるかという観点でいえば、少なくともWebページを利用してチェックする事ができます。 「IPひろば」というサイトの環境変数チェックからIPの解析をしてもらえます。 自分の住んでいる国。どこの地方のサーバーから接続しているか。などがバレバレとなります。逆をいえば、gooという人が不振に思ったさんのアクセス履歴のIPをこのてのサイトで検索すると、プロキシやVPNを使っていなければズバリでどこの国のどこのサーバーから接続しているというのがばれます。 また、このIPひろばでは解析結果に「どのブラウザーを使っているか」「プロバイダーはどこか」などの情報も解析されています。 ここまで情報が漏れているのか!と思いたくなるほど愕然とした結果がでますよ。環境変数チェックは簡易板ではなく詳細版を使ってください。

future2012
質問者

お礼

恐ろしいですね ありがとうございました

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.2

>IPアドレスがバレるとどうなりますか? 個人が通常使っているインターネット接続契約では 基本的に変動するグローバルIPアドレスを1つ配布された状態です。 これはプロバイダへこのアドレスをもらいに行く手続き(PPPoEなど)を 行った時に別の物へとランダムに変わります。つまり定まっていません。 IPアドレスというのは123.456.789.012というような3桁ごとの4つの区切り になった数字の並びを言うのですが、DNSサーバによってこれに対して プロバイダごとに異なるホスト名というものが割り当てられます。 数字の並びはインターネット上の住所にあたりますが、通常人間には わかりづらいものなのでそれをわかりやすい文字列にしたものがホスト名です。 現実の世界に例えればIPアドレスは緯度経度による地球上での地点の座標で ホスト名が都道府県名以下町番地までの住所です。 前述の通り個人向けの契約で配布されるIPアドレスは番号がころころ変わります。 この番号を配布している端末はたいてい各地域ごとにあり、ホスト名には その地域名が含まれます。(tokyo.xxx.ne.jpなど)ですので、個人にそれぞれ 配られたIPアドレスから探れるのはその地域名までになります。 ですから、IPアドレスを知られても「ああ、あなたは東京から繋いでいるんですね」 ということはわかっても何区(何市)のどこに住んでいるかまではわかりません。 つまりそういうことです。このIPアドレスの情報から個人の住所にまで たどり着くには、プロバイダの通信記録を調べる必要があり、これは 裁判所命令や警察の捜査など以外では行えないので、一般的にこの情報は 知られても痛くも痒くもない情報ということになります。

future2012
質問者

お礼

じゃあ、私の心配は杞憂ということでよろしいでしょうか? ありがとうございます

回答No.1

そんな事せずに、閲覧利益、書き込み履歴、全て、見える企業や個人がいます。 そいつらにこそ、復讐したくないですか?

future2012
質問者

お礼

そんなことができる企業や個人がいるんですか? 一体誰ですか??? なんか怖いです。私だけが狙われているのでしょうか?? ありがとうございます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう