• 締切済み

これでいいのでしょうか

cxe28284の回答

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.4

頬笑むあなたは盛岡の人ですか、なんか芸がないって云うかそのものすぎるって云うか ださいって云うか、と云うとおこられますか。頬笑むあなたは故郷の人とか駄目ですか。

Nannette
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 そうですよねえ、場所は青森県の津軽地方、そして登場人物は盛岡の人、となると、 たしかに、頬笑むあなたは故郷の人…とか考えたくなりますよねえ。 実は規約に反しますから、ここに歌詞の全文を書き込めなかったのですが、歌詞は北から、 1番は札幌の人、2番は盛岡の人、ついで埼玉の人などと福岡の人まで日本縦断の ご当地ソングなんです。 なのに、2番だけがなぜか、“ご当地”が盛岡であるにもかかわらず、ご当地の岩手山を 押しのけて、青森の岩木山が出てきたことに、私的にはちょっと違和感を感じてしまった、 それだけのことでした。

Nannette
質問者

補足

この質問を閉じるに際して、こちらの補足欄をお借りします。 詩というものは、論理の整合性だけでなく、感じ方や共感によって 受け止め方は人それぞれなのだということがよく分かりました。 したがって、この質問には正解というものがありませんので、 ご回答をお寄せいただきました方々には申し訳ありませんが、 勝手ながらBPは無しとさせていただきます。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 歌詞が被ってしまったのですが著作権に引っかかります

    歌詞が被ってしまったのですが著作権に引っかかりますか? オリジナルご当地ヒーローのテーマソングを作っています。 完成後はiTunesで配信したりイベントでCDを出したりして販売する予定です。 少し著作権の件で不安な要素があったので質問させてもらいます。 歌詞の一部で「ゴゴゴーレッツゴー!」というフレーズを使っているのですが、クレヨンしんちゃんの劇中劇である「アクション仮面」のテーマソングでも同じフレーズが使用されている事に後で気がつきました。 これは万が一訴えられたりしますか?